物件概要 |
所在地 |
東京都台東区西浅草3丁目16-14(地番) |
交通 |
山手線 「上野」駅 徒歩16分 (入谷口) 東京メトロ銀座線 「田原町」駅 徒歩9分 (1番出口) 東京メトロ日比谷線 「入谷」駅 徒歩9分 (1番出口) つくばエクスプレス 「浅草」駅 徒歩3分 (B出口) 都営浅草線 「浅草」駅 徒歩13分 (A4出口) 東武伊勢崎線 「浅草」駅 徒歩12分 (松屋浅草) 東京メトロ銀座線 「浅草」駅 徒歩13分 (1番出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
693戸 (事業協力者住戸88戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上37階地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月下旬 入居可能時期:2012年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]三菱倉庫株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
浅草タワー口コミ掲示板・評判
-
562
匿名さん
「浅草タワーの敷地は液状化危険地域にかかっていない」としつこく繰り返していた書き込みは
すべて削除されているようです。
明らかなデマ情報でしたから、これはまったく当然のことでしょう。
何を目的にこのようなデマを書き込むのか。まったくもって悪質です。
しかし、安全にかかわる重大な事実についての話を「キャンペーン」で済まそうというのも酷いですね。
事実はキャンペーンに関係なく事実です。ネガはネガとしてしっかり議論すべきでしょう。
結局のところ、建物の価値は周辺環境で決まると言っていい。
極端な例ですが、どんなに堅牢な建物でも、放射能汚染地域の中では価値はゼロ以下です。
液状化した湾岸地域については、たとえ建物が大丈夫でも生活が成り立っていません。
そこにあるマンションの資産価値が、今回の件でどれほどの評価になるかでしょう。
液状化の危険が予測される地域で、「タワーは大丈夫」といった議論をすることがいかに空虚なことか
どうもわかっていない人がいるようです。
どんなに浅草タワーが大丈夫だろうと、周辺でもし何かが起これば、
今の購入価格に比べての資産価値がどうなるか、少しでも考えてみればいい。
環境こそが真に重要。それが湾岸から学ぶべき知見でしょう。
タワーは大丈夫だったとか、あまりに的外れな話が多すぎます。
-
563
匿名さん
-
564
匿名
高層階に住む方は停電で不自由しそう。
エレベーターなし、室温調整できない、断水など
今夏の計画停電ではどうなる?
-
565
匿名さん
マンション価格安くなるのでしょうか?高くなるのでしょうか?いろんな意見がありますが・・・
どうなっていくのでしょうね。ここはどうするのかな?
-
566
匿名さん
ここ2年は下がるでしょ。特にタワーは。
計画停電で一番影響大きいマンションなんだから。
-
567
匿名
-
568
匿名さん
区部でも、千代田区、中央区、港区以外は、夏に計画停電の予定があるとのこと。
台東区は今のところ計画停電の対象地域ではありませんが、
今後はあると考えておかないといけません。
福島原発は廃炉確実で、今後の原発増設はかなり難しい。
電力不足の影響はかなり長期にわたると考えるべきです。
タワーは電力をはじめ、ふんだんなエネルギー消費が可能なことを前提とした建物だから、
この大前提が崩れると正直かなり厳しいでしょう。
温暖化が言われる中、ふんだんに日光を浴びることになる浅草タワーの冷房事情は
いかなるものになるでしょうか。
今回の震災には、タワーという選択肢の意味を
根本から考え直さないといけないぐらいインパクトがありました。
-
569
匿名
-
571
匿名さん
浅草タワーだけじゃなく他のタワーも価値は下がる。
3区のタワーだって計画停電しなかゃ無理な状況だから。
-
572
匿名さん
台東区の計画停電ですが、現時点では4月6日まで停電の予定はないそうですが、
今後の状況により変更する可能性もありだそうです。
夏には区内全域に広がっていくでしょうから、タワーマンションの高階層住人に
とって厳しい夏になりそうですね。
どのタワマンも、西向きの価格が大幅に下がりますかね?
-
-
573
契約済みさん
解約も考えています。
今回の震災で色々考えさせられました。
原発は人間が作り出した不自然な力に頼ったモノ。
あのスペースに1000人以上が住む訳ですからタワーマンションも同様。
やはり人間本来は自然に生きていかなければいかないのかなと、思いました。
お偉方の想定外で子供を無くす訳にはいきませんからね。。。
-
574
匿名さん
タワマン高層階なら、風が強いだろうから
窓開放すれば夏も我慢できるかもね。
西日の入る西向きは知らないけど。
-
575
匿名さん
タワーマンションの高層階の西向きは空調なしで夏場家にいれないよ。
フィックス窓なら熱中症になってしまう。
-
576
匿名さん
内廊下のタワマンは窓開けても換気できない。
高級と言われるタワマン程、電気なしでは不便な建物。
金持ちはさっさっとタワマン売り払うだろうから、価格は下がるよ。
-
577
匿名
>564
計画停電程度なら、自家発電でエレベーターは大丈夫なんだそう。
-
578
匿名さん
-
579
匿名
-
580
匿名さん
発電機の燃料代で管理費値上げだろうね。
ギリギリローンの人は苦しいだろうね。
-
581
匿名さん
555さん
今後の新築マンションは安くなるという見方を信じて…というのもそうですが、今後の新築マンションは安全面を考えたマンションであるといいなって思いますね。また災害対策を備えたマンションであると更にステキですね。逆に多少高くてもいいので、そういうマンションを購入できたらいいなって思います。
-
582
匿名さん
>581
湾岸の状況は、マンション単体で災害対策をしても限界があることを明らかにしたと思います。
結局は、立地が安全な環境にあるかどうかで決まるということです。
別の言い方をすると、
「ここに建てる以上は、どんなに建物が良くとも結局は駄目なマンション」
というものがある、ということです。
浅草タワーにはその懸念があるといっていいでしょう。
-
583
匿名さん
>>538さん
色々なイベントが中止になっていますね。
品川で有名な品川神社のお祭りも今年は中止の様です。
お祭りの資金を義援金に回すのはいい事ですね。
今日、社員旅行の費用1億円を義援金にまわした会社がテレビに
でていました。
-
587
匿名さん
>582さん
湾岸を敬遠して内陸の免震マンションのここへ流れてくるってことはないですかね?
-
588
匿名さん
それはありそうですよね。
やっぱり今は湾岸のマンションより、内陸のマンションの方が安心感がある様に思う。
それでも、立地的にはいまいちですか?
-
589
匿名
みたいですね。
こうやって書いてると、また変な人が混ざってきそう…
-
590
匿名
浅草の治安、教育を考えると湾岸の主婦達が浅草を選ぶとは考えなくいなぁ。
友人は湾岸から二子玉か池尻大橋のタワーを検討するようです
-
-
591
匿名さん
豊洲買える資金のある人だったら地盤の良い内陸でも買えるでしょ。
-
592
匿名さん
>>581
安くなるのも勿論嬉しいんだけど、安くなった理由が気になって仕方なくなるかも。
逆に今後は安全性能についてはやり過ぎなくらいのオーバースペック物件が増えたりしないのかな?今回の震災の記憶が新しい内なら多少高くても売れちゃいそうな気がする。
建物ばかりが丈夫でも地盤やら液状化やら気になる部分は多いんですけどね。
-
593
匿名
ここは完璧ではないけど、より良いところは少ない。完璧なところはほとんどない。
ここがダメだと思うなら、より良い代替物件を理由を付けて示してほしい。
代替案も無い人の単なる悪態なら聞く意味はない。
-
595
匿名さん
カタカナ好きの馬鹿どもに対抗して
どーせなら浅草タワーじゃなく浅草塔にして欲しかったな
-
596
匿名さん
タワー人気は地に落ちるよ。今年の夏にね。
今は内陸の低層マンションのが人気ある。
-
597
匿名さん
まさか東京で停電は想定していなかっただろうからな。
エレベーター止まるだけでなくエアコンも止まり、窓も開けられなかったら
そりゃみんな嫌がるだろうね。
-
598
匿名はん
仙台の免震タワーは何ともなかったけど、都内の制震
タワーは結構壊れたとろ多い。免震のタワーは見直しされるかもね。
-
599
匿名
-
600
匿名
「見直し」といえば、長周期地震動の
耐震基準見直し、もあったな。今年度は。
-
601
匿名さん
-
-
602
匿名さん
>>600
そのへんの条件が重なったら、現在検討している人も時間的な余裕さえあれば暫くは様子見していたくなりますね。現在はどうしようもないだろうけど来月、再来月あたりのマンションの売れ行きってどうなってるんだろう。マンション情報を載せる雑誌などにも今後地震の影響関連の情報が増えるだろうし、買う方ももっともっと賢くならないといけませんね。
-
603
匿名さん
>>564さん
今年の夏の計画停電に備えてクーラーボックスなどの売れ行きが上昇しているとの事。
3時間近くも電気が止まって冷蔵庫が止まってしまったら冷凍食材などはとけてしまいますよね。
あまり買いだめしない様にしなくては。でも突然言われるより、前もって計画停電を夏はやりますよ
と言われていれば色々準備ができますね。
-
605
匿名さん
>>592
これから数ヶ月、数年の間に、それほどの性能のよい物件ができるとは考えにくいからね。やり過ぎというより言いすぎくらいのオーバースペック物件がたくさん出てくるんじゃないかと思いますね。マンションを購入するのにも様々な知識が必要になりそうですね。でもホント建物ばかりが丈夫でも仕方がないんですよね。ここも液状化地帯と言うだけで懸念材料になりますからね。
-
606
匿名さん
>604さん
いやいや、ここ数年内にできた耐震や制震タワーでも、
今回の地震で意外とやられているよ。
長周期地震や縦揺れの心配はあるけど、
今回のような地震では、免震は被害がほとんどなかった。
-
607
匿名さん
低層の耐震でも、その土地の地盤によって、
被害が別れると思う。
ほとんど揺れなかったマンションと、
すごく揺れたマンション、
今回で明暗が別れたと思うが、
築30年以上で大規模修繕前のマンションが都内には多く、
そこらへんの被害が気になる。
-
609
匿名さん
608さん
友人がたまたま2月下旬の埼玉県のマンションに入居したのですが
今回の地震で1階のお庭にあるお隣とのしきりになっている石段にひびが入って
崩れてしまったと言っていました。
築4年のマンションに住んでいる友人の家はベランダの壁の表面の石が
はがれてしまったとの事。
みんな色々な被害が出た様ですね。
-
610
匿名さん
友人の住んでいるマンションの話なのですが、友人の部屋はほぼ被害なし、食器棚をはじめとする家具の配置向きと揺れの方向が良かったようです。
そして同じマンション、同じ間取りでも室内の被害は相当違ってたみたいですね。
建物自体は被害がなかったそうだけど、家具の配置や収納方法はこの機会に考え直したほうがよさそう。
-
611
匿名さん
>603さん
確かに夏の3時間では冷凍庫に食材を入れておけませんね。
我が家でもクーラーボックスを用意しておこう。
>610さん
お友達は、双方同じ階にお住まいだったのでしょうか。
確かに家具の配置も関係してきそうですが、階数の差もあるのでは?
今回の地震では、中層を中心に被害が出ていると言う話を聞きました。
-
612
匿名さん
免震構造に被害はほとんど無かった、って言ってる人達は
二子玉川ライズタワースレにいって、書き込みを読んできたら?
スレの冒頭に被害を書いた人と、被害を無いと言いたい人とで揉めてるから。
-
613
匿名
冷凍庫に保冷剤を沢山入れておけば三時間は持つと言われていますよ
ただ夏場はどうなんでしょうか…
-
-
614
匿名さん
>603
夏になってしまうまでに何とか良い方向に向かって行ってくれるといいのですが…無理なんでしょうかね。
うちも計画停電に備えてクーラーボックスを購入しておこうかなぁ。スーパーも同じように停電になるでしょうし、
そうなったら、買い物も今の時期よりももっと大変なことになりそうな感じがしますね。
>606
やはり制震よりも免震の方が被害が少ないようですね。直下型では心配ですが、それでも免震の方が安心できるかなって思いますね。
-
615
匿名さん
614さん
確かにスーパーなども停電になったら夏場などアイスクリームや冷凍食品はどうなる
んだろう。
家でもなるべく冷凍食品などを買わない様にして準備しておかなくては。
確実にクーラーボックス類は品切れになりますね。
夏に向けてそろえておかなくてはならないものをピックアップしていかなくては。
何か停電にむけて必要なものありますかね?
-
616
匿名さん
試したことは無いんだけど、仮に夏場冷蔵庫の電源を3時間切っておくとどうなるんだろう?
開けっ放し状態ではないから急に暖まる事もないだろうし。
本当に想像だけど冷蔵庫の霜取りをするときに開けっ放し+3時間じゃそれほど溶けてなかったような気もするし。
実際夏場に停電がきたら、それ以外のことで色々不便がありそうだけど。
-
617
匿名はん
私の知り合いの、都内にある制震タワマンは、
昨年できたばかりだけど、
1Fの共用スペースがひび割れてだいぶ壊れたそうです。
今は検査してどのくらいの修繕費になるか見積もっているとか。
こういうニュースはまったく流れていないけど、
やっぱイザというときは免震の方が安心なのかな?
-
618
匿名さん
制震のニュースは流れていなくても、
免震のニュースは包み隠さず流れている、ならばね。
-
619
匿名はん
そうそう、制震タワーの被害も、
仙台の免震マンションでほとんど被害がなかったことなどは
全然一般のニュースで流れませんよねw。
-
620
匿名さん
中古マンションの小さい被害なんか免震にしろ、制震にしろ表にでないよ。
表にでるのは、免震売りたいデべが被害のなかった免震マンションを例にしてアピールするから。
免震のオフィスにいた人は、横揺れが長く続き気持ち悪くなったとの話も聞く。
免震安全と言われてもあてにならない。
-
622
匿名さん
ここはやっぱり液状化になりやすい軟弱地盤が私の検討する上での最大の問題ですね。
-
623
匿名
今回大丈夫だったんだからよっぽどじゃないと液状化しないでしょ。
-
624
匿名さん
免震は縦揺れに弱そう。
耐震壁少なくしてるし。
首都直下型大丈夫かな。
-
-
625
匿名さん
>616
冷凍庫はパンパンに物を入れておけば停電になってもお互いに冷やしあって解けにくくなるそうです。
冷蔵庫は大きい袋に水を入れて凍らせた物を入れておけばある程度は大丈夫だそうですが…
その凍らせた袋を入れていた冷凍庫のスペースが微妙ですよね。
-
626
匿名
-
627
匿名はん
この掲示板の仙台地域にある免震タワーの書き込み見れば、
いかに被害がなかったのかよくわかるし、
都心の制震マンションでは少なからず被害が出ているのは
すぐにわかることでしょう。
そういうことは無視すべきことではないと思いますが。
-
628
匿名はん
オフィスビルとマンションの免震は
全然構造が違うのも知らない人がいるようだ。
困ったもんだ。
-
629
匿名さん
そうか・・・タワマンだと、窓が開けられないマンションもありますもんね。
下手すると命に関わりそうですが、皆その事を想定してタワマンを検討しているのかな?
今の時期は気温により計画停電が中止になったりしてるからまだいいが、
夏場は連日実施されるんだろうか?
-
630
匿名さん
免震はやはり優位性があると思います。
免震で心配するのなら長周期地震動のほうじゃないですかね。
-
631
匿名
関東直下型の震災でタワマンがどうなるか、免震であれなんであれ、前例なんてないんだよ?
前例がない中で、今回の東北地震、どうだった?原発どうだった?
普通に考えてタワマンじゃないでしょう。無理矢理タワマンを受け入れようとはせずに、普通に、ふつーーに考えて…ドMじゃないかぎりタワマンは避けるでしょ。
-
632
匿名さん
墨田公園とか上野公園の桜は咲いてますか?
ここだと花火大会とかも見れますよね。
-
633
匿名
阪神大震災の時は直下型だったけど免震は大丈夫だったみたいだよ。
-
635
匿名さん
震災で自粛ムードになっていますが、上野公園の桜は今が見ごろのようです。
日本気象協会によると、満開は7日頃ですって。
ニュースで報道はされませんが、パンダ効果で人手が多くなっている事と思います。
今年の桜まつりは中止されましたが、来年の今頃は賑やかに開催される事でしょう。
三社祭も来年は盛大に開催される事を願っています。
-
636
匿名
-
637
匿名さん
そういえばここって建築資材の遅れで工期延期、とか何かお知らせはないんですかね?
公式HPには完成日が遅れる場合があります、とだけ書かれてましたが。
-
638
契約済み
>637
工期延長に関する知らせは契約者に届いています。
-
639
匿名さん
637さん
契約者さんにはお知らせがあったでしょうね。公式HPにも※震災の影響により表示の完成予定・入居予定日が変更となる場合がございます。予めご了承ください。と書かれているけれど、ブログの内容を見ている限り、工事も順調に進んでいるのかなって思います。スカイツリーも3月18日に無事、頂上の634メートルまで完成したんですね。
-
640
匿名
-
642
匿名さん
浅草タワーの契約者スレッドに載ってた写真ブログ読んだら、浅草タワー工事ストップしてるの?!
うそ?
ほんと?!
たまたま?
詳しいひとの登場、求む。
-
643
匿名さん
あれ?ここは工事しているのかと思ってたんですけど、
止まってるんですか??
私も工事しているかどうか知りたいですっ
-
644
物件比較中さん
>642
浅草タワーの写真ブログ、検索できません。
ブログタイトルかアドレス教えて下さい。
-
645
匿名さん
写真ブログを見てきましたが、4/7はたまたま工事が1日休止していたような
書き方でしたけどねぇ。
ただ、契約者の方には連絡が行ったと思いますが、現在手元にある建築資材を使って
できる工事のみを行っている為、竣工が3ヶ月ほど遅れる可能性もあると言う事ですよ。
-
646
匿名さん
あちこち大変ですね。マンション選びの条件を考え直している人も多いのでしょうね。自分もどうしたらいいかわからなくなりました。でも譲れない条件は好きな町に住むことです。そういう意味で浅草はまだはずれてません。浅草寺でしっかりお参りしていろいろお願いしようと思います。
-
647
匿名さん
浅草好きなのに浅草のタワーマンション住むの?
そして浅草寺にお参り?
本当に浅草好きなの?
-
648
匿名
646さん
浅草寺はこの浅草タワーを訴えてるんですよ。永劫参拝できないかと。私はそれを受け入れましたけどね。
-
649
匿名
646
浅草寺にお参りしてもいいんじゃない?それより浅草では「浅草タワーに住んでる」とは言わない方が良いね。浅草寺のたっくさんいる関係者だけじゃなく、浅草に住んでる人はやっぱり浅草寺を敬う気持ちがあるからね。生活の場で住んでるところを隠しながら生きるのはキツイ。
-
650
匿名
地震後、ここのマンション売れてるかな?止まったのかな? 早く価格改訂こっそりして欲しい。
-
652
匿名
-
653
匿名
-
654
匿名さん
一戸建てと低層しか建ててない下町にタワーマンションを建てて大丈夫かの実験をするのか。
-
655
匿名さん
地盤も心配ですが、浅草のイメージというと「住宅密集地」です。
まあ、都区内どこも密集地だとは思いますが、そういった場所って地震後の火災のほうが
危険じゃないんですかね?
-
656
匿名さん
>649さん
それを言うなら、三社祭の開催中、マンションの共用施設が町会など
周辺住人に向け開放されますが、誰も利用する者がいないと言う事でしょうか。
藤棚お祭り広場も、コミュニティプラザも交流の場として開放されるんですよね。
-
657
匿名さん
>656
共用施設の解放なんていつ決まったの?
管理組合もまだ出来ていないのに。
デべが勝手に決めれる事じゃないよね。
-
658
匿名
重説に書いてあるので嫌な人は購入できません。
一応、開放時にもセキュリティが担保できるよう、区画切りが可変になっているようです。
-
659
匿名さん
共用部分の使用についてデべが決めるなんて聞いた事ない。
まさか、もう管理組合のメンバーも決まってるんじゃないだろうな。
なんかきな臭いな。
-
660
近所をよく知る人
ここは、土地柄三社際が優先されるところなので、販売条件にはいっていると思います。
逆に、それはという人は購入できません。
-
661
匿名さん
ここは町会に入る事と、共用施設が三社祭で開放される事が入居条件なんじゃなかったっけ。
657さん
ここは、地権者から土地を譲り受ける際に色々と条件があったみたいですね。
確か、祭りにスペースを提供する約束ありきで建設されたんじゃなかったかな?
管理組合云々よりも、初めから決定している事のようですよ。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件