- 掲示板
レスが1000超えたので、新しいスレッドを作成しました。
引き続き、お願いします。
前スレ:
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/68405/
[スレ作成日時]2011-01-28 16:37:46
レスが1000超えたので、新しいスレッドを作成しました。
引き続き、お願いします。
前スレ:
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/68405/
[スレ作成日時]2011-01-28 16:37:46
882と879ですが、自分は四季の住まいのほうで建てました。が、あらいさんも四季の住まいもだいぶ似た方向で家を建てているみたいなので、参考になるのかなと思いました。
で、自分の場合はウォークインクローゼットのところに棚を作りたいです。パンドリールームのここのスペースに棚を何段か作ってください。って感じでドンドン造作棚をお願いしたんですが、おそらくあらいさんも施工写真見る限りですが、無垢材で作ってくれると思うんですが、これが思いのほか高くつきまして。いつの間にか百万二百万ぐらいうわのせになりました。
なまじ技術力の高い職人を揃えているので、造作棚とかいろいろな提案をしてくれるのですが、当然お値段は跳ね上がります。あらいさんも施工写真を見る限り、造作棚やニッチ等をいっぱい作っているおうちが多いですよね。自分の場合はここで予算と根気がオーバーしてしまい、ふすまなんかも見た目も高級な奴は手が出なくて一番安い奴使ったりって感じでした。というか家を建てるための打ち合わせの後半は結構おざなりになってしまいました。
ここが自分の失敗経験ですかね。
あと、内装ですが壁は漆喰珪藻土か無垢材。床も無垢材っていう場合、色合いがどうしてもどこの家見ても結構似たか寄ったかってなると思います。選べる色の選択肢が限られているので。
間取りに関しては、これは設計士のセンスも関係してくるので、担当された営業や設計士の出会い次第でしょう。