注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「群馬でお勧めのHMまたは工務店など教えてください part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 群馬でお勧めのHMまたは工務店など教えてください part3
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-03-18 20:01:19

レスが1000超えたので、新しいスレッドを作成しました。
引き続き、お願いします。

前スレ:
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/68405/

[スレ作成日時]2011-01-28 16:37:46

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

群馬でお勧めのHMまたは工務店など教えてください part3

  1. 51 匿名さん

    >>47

    知らなかったのか?

    ダメも何も・・・すでにご臨終ですよ。。。

  2. 52 通りすがりですが

    ん?

    「アーバンシステム」は健常な会社ですよ。
    (義理はないけど、間違えられてはかわいそうなので)

    アーバンエステート」とお間違いでは??
    こちらは、イッてしまってます。

  3. 53 匿名さん

    >>52

    更新されると消えちゃうかもしれないが・・・

    http://www.tdb-news.com/

  4. 54 ご近所さん

    >>48さんへ
    友人の職人が言ってました。
    キャピタルウッズはもうヤバイんじゃないかって!
    昨年末でそれなりの数の社員が辞めました。

  5. 55 通りすがりですが

    >53

    ほ、ほんとだ・・・
    情報、ありがとうございました。

  6. 56 匿名さん

    >54さん

    やっぱりもうヤバいですか。
    一時期コソコソと元請してたみたいだけど、もうやってないのかな?
    建設資材の卸売りしていながら影では元請ってマズいよねぇ。

    あそこの社長さんは自分では何もできないのに
    あれこれ手を出すからね。しかも他人任せか人のサルまね。
    元々仮設トイレの掃除屋さんだっけ?レンタル屋さん?

    どのくらい頑張れるのかな。

  7. 57 匿名

    キャピタルウッズ?
     
    キャピタルゲインと違うのですか?

  8. 58 匿名

    斉藤林業、拡大(暴走)中

  9. 59 修行中

    「斉藤林業」って、
     
    「土屋林業」とか、
     
    「青木林業」と、
     
    違うのですか?

  10. 60 あげ嬢

    佐田建設も、使えない社員いたぞ。

  11. 61 匿名

    次の倒産はどこ?

  12. 62 匿名

    友達に職人がいる人は、聞いた方が良い。ヤマ○チ○建の社長は金持って、女作って一度逃亡したらしい。工務店レベルは怖い。

  13. 63 匿名さん

    工務店レベルは怖い、個人は怖いだの言っている御目出度い人がいるけど、
    例えば井上工業みたいな中堅と言われていたゼネコンが倒産なんてことも有るし、
    アーバンエステートみたいなHMの件もある。

    業種は違うけど、日本航空だって倒産している。
    大きければ安全、小さいと危険、TVにCMを出しているから安全、なんて昭和の時代の考えで
    いると痛い目に逢うよ。


  14. 64 匿名

    工務店は安全なんて思っていると痛い目に遭うよ。

  15. 65 匿名さん

    大きかろうが、小さかろうが、リスクはかわらないって、意味で書き込んだつもりなのですけど。
    誰も工務店が安全なんて書いてはいません。

    あくまでも、大きかろうが小さかろうがリスクはかわらないってこと。
    規模の大小に関わらす、健全な経営がされているかが重要。
    それを見極めるのは発注者の努め。

    この話題は荒れそうだから、私的には終わりにします。
    失礼しました。

  16. 66 匿名

    やはり、太田市の群馬No1ビックビルダー、定方建設でしょ!
    ウチはここで建て価格、性能、アフターどれを取っても文句の付けようがなく、毎日家族と楽しく過ごしてます。

  17. 67 業界にちょっと詳しい人

    定方建設さんは幸せですね。建てた方がこうやって書き込みしてくれるのですから。定方建設の息子さんとは一度話したことがあります。彼が1級建築士の試験を受験しているとき、私は直接は教えていませんが、講師と言う立場で飲み会の席で話しをしました。おやじさんのもとで大工をやっていると話していましたが、このように仕事も2代目?としてしっかりしているようですから、間違いないのではと思います。1級建築士を持って設計して、大工をしている・・・依頼する側からすると心強く理想ですよね、ちなみに私も大工の経験がありますが、挫折してしまいました。

  18. 68 匿名

    井上工業やアーバンエステートなんて言ったって、やっぱり地方の一会社。安心感は大手8社と言われる、HMが安心だと思う。恐る恐る、工務店に頼むなら、積推やミ○ワ・墨友などでどうかな?アフターや保証はしっかりしてる。何しろ、間違いなく破産はないだろう。

  19. 69 買いたいけど買えない人

    大手なら安心だって(笑)
    業種が違うけど
    上に書いて有るように、国がバックについている日本航空が
    倒産する時代ですよ。

  20. 71 匿名さん

    中小工務店で建築工事中に倒産して、工事が中断してしまう事態になった場合は、
    確かに怖いけど、
    建築工事が終わり、建物の引き渡しが終われば、
    その後、その工務店が倒産しても、
    瑕疵担保保証の法律も成立しているし、個人的には何んとかなるのかなぁと考えております。
    建物の引き渡しが終わり、不具合が発生、既に会社が倒産していても、
    質の高いメンテナンス業者に頼めばいい事だからね。

    建築後に、相当の不具合や明らかに質の悪い不具合が発生したのならば、
    その後、そのような会社は、会社が存続していても、しかっりした対応をしてくれるとは思えないし、
    大きなトラブルとなる可能性が高いと思う。
    問題は、最初から信頼の置けない業者に頼んでしまったところから始まると思う。
    要は、家を建てる際に、しっかりした施工をしている業者を見極める事の方が大事かな。
    今の時代、どんな業者であっても倒産のリスクは避けられないと思うからね。

    会社の存続という点で言えば、大手の方がリスクは少ないかもしれないけど、
    アフターがいい加減な所もあるからね・・

    建築後も末永く良好な付き合いを出来るかは、
    会社が倒産しているか(倒産すればお付き合いは当然できないけど)、存続しているかは、
    必ずしも、関係のない問題かもしれないと思う。

  21. 72 業界にちょっと詳しい人

    今まで中小の工務店・個人大工が建てた家は欠陥住宅が多かったのでしょうか?大手の造る家は間違いの無い家なのに瑕疵担保保証がいるのでしょうか?国のやる政策は個人・中小の弱小建築業者の排除の何ものでもありません。問題が起きている会社を見れば、それは明らかでしょう。国(役人)は大手メーカーと意を同じくして縮小の一途を辿る建設業界を変えています。皆さんもご存知の姉歯氏の構造偽装事件を契機にものすごい速さで、建築士の人たちを縛ってしまいました。個人の設計事務所をやろうとしても、普通にできないようにハードルをいくつも設定してしまいました。要するに個人設計事務所もいらないということです。そりゃそうですよ。個人中小の工務店の大工さんとともに歩んできた設計士自体も要らない存在なのですから。

  22. 73 匿名

    斉藤林業は拡大中だけど、営業がなってないよ。

    結局斉藤林業で建てたけど、現場監督さんや棟梁がしっかりしてくれているおかげでいい家が建った感じ。
    営業のことをすべて聞いていたら住みにくい家になってたね。

    斉藤さん。

    拡大するのはいいけど、営業力の向上をお願いしますよ。

  23. 74 匿名

    パナホームは、アフターケアもしっかりしています。

  24. 75 匿名

    小林ハウジングは、どうでしょうか

  25. 76 設備業者A

    大手のHMや個人の工務店、どちらも工事で現場に入ってますが、どちらも欠陥があるような建物はありません。(当社比)(笑)。しかし客受けばかりを気にしてる工務店、無垢だの漆喰だの珪藻土だの。構造材の質はわかりませんが、造りは断然大手のHM方がしっかり出来ているような気がします。仕方なく配管を通した所の補強やその他の決まり事がきちんとしています。(軸組み大手S社)工事は大変ですが、自分が建てるなら、見栄えは標準的かもしれませんが、大手のHMを選びます。良い柱や梁も工事上、穴を開ける事の多い工事ですので、その辺は気になります。工務店は設備に詳しくなく、水が出ればいい、電気がここに付けばいい、エアコンがここに付いていればいい。といった感覚で、大工上がりの社長は木の材質ばかりに気を取られ、設備業者の工程は無視してどんどん壁などを貼って行きます。それなんで、無理にあとから見えない場所に穴を開けて、配管無理やり通すこともしばしば。最近の住宅は、設備が多いから、なんの補強もなく進めてしまう、個人工務店はちょっと怖いかな。難しいですね。どちらを選ぶかは。

  26. 77 匿名さん

    乱立している建築業者の淘汰が国の方針。
    時代の流れと共に良いものが残り、そうでないものは滅びる。

    いろいろな業界で再編が行われる時代となり、建築業界でも良いところのみが生き残る状況。

  27. 78 匿名

    館林の協栄とか、
     
    高崎のマイスターハウスとか、
     
    前橋のアートホーム、睦建設とか、
     
    藤岡の石田屋とか、
     
    太田の横山建設とか。

  28. 79 ビギナーさん

    とか?どうしたのですか?

  29. 81 匿名

    ↑。パナソニック子会社の訳ないでしょう。

  30. 82 ビギナーさん

    テクノストラクチャ~~♪

  31. 83 新婚

    どこがいいか迷うよ

  32. 84 匿名

    「やすらぎ」の家は、どうでしょうか?
     
    安いよ。

  33. 85 元現場監督

    群馬に本社がある会社なら、
    ・(株)一条工務店群馬
    ・群馬セキスイハイム(株)
    ・(株)サンエイ
    ・群馬ホーム(株)
    ・トヨタホームはやて(株)
    ・(株)大雄建設
    ・群馬セキスイファミエス(株)
    ・積和建設群馬(株)
    (株)津久井工務店
    (株)桧家住宅北関東
     
    etc.

  34. 86 匿名

    競売で1000万で落札。100万ほどで見た目重視の簡易リフォーム。2000万で売る。ウマーw@や…

  35. 87 匿名殿

    斉藤林業と、石田屋は、評判が良いですね。

  36. 88 匿名

    ↑えっ!

  37. 89 匿名

    どう意味?

  38. 90 匿名さん

    ↑ 何を慌ててるんだよ?

  39. 91 匿名

    ↑ えっと、あの、その…

  40. 92 匿名さん

    だから 陸屋根はやめとけ

  41. 93 匿名

    わかんないから、建て売りにしよう。

  42. 95 匿名

    建て売りのほうが、間違いないかも知れない。
     
    まちがえても、花菱みたいにはならないと思う。

  43. 96 匿名さん

    以前名前の挙がったキャピタルウッズですが、

    先日廃業した住宅完成保全機構も事業を引き継いでるってホントですか?

  44. 97 匿名

    住宅完成保全機構が、廃業したのですか?

  45. 98 匿名さん

    2月10日をもって廃業です。

    設立当初から重大な問題を抱えていた様です。

    が、機構自体は廃業しましたが、形を変えてやってるようなこと聞きました。

  46. 99 匿名

    えっもう廃業?

  47. 100 匿名

    そうですよ。

    鳴り物入りで立ち上げて、鳴り物入りでさっさと廃業です。

    1年持ちませんでした。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸