注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「群馬でお勧めのHMまたは工務店など教えてください part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 群馬でお勧めのHMまたは工務店など教えてください part3
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-03-18 20:01:19

レスが1000超えたので、新しいスレッドを作成しました。
引き続き、お願いします。

前スレ:
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/68405/

[スレ作成日時]2011-01-28 16:37:46

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

群馬でお勧めのHMまたは工務店など教えてください part3

  1. 501 匿名

    そーだね。保険もそうだけど、家はメンテナンスが必要だから、まず倒産の可能性の低い大手ハウスメーカーにしなよ。貴方が亡くなって、奥さんは何処に頼んでいいか分からないと困るから。先を良く見て、無理のないローンで建て下さい。

  2. 502 匿名

    言えてる。ワンマン社長の工務店は社長健在のうちはいいけどね。大手はデータがきちんと残ってるし、「18年前に建てた者ですけど」って連絡しても、担当者は代わってるけど、部所で対処してくれる。奥さんや子供に残すことなら、大手かな?難しい。

  3. 503 匿名さん

    その社長も実はなにしてるんだかわからんな。

  4. 505 マッチ

    渋川にある津久井工務店さんは本物です。
    すばらしい材料をもともと大工さんだった会長が目利きして仕入れており、在庫の数も材木問屋さん以上にスットックしています。
    そして大工さんは全員(30名程度)が社員で、宮大工の仕事もこなせる腕前です。
    だから材料はすべて大工さんの手刻みで加工がされます。
    我が家を建てていた時は、すぐ近所でも3棟建てていましたが、総社のT建設の大工(協力会社)さんたちが見に来て一度はこんな仕事をしてみたいと言っていました。
    こんな仕事とは、機械製材(プレカット)ではなく手刻みのことです。
    とにかく気持ちが良いくらい腕が良いです。
    現場でのカンナ掛けやノミさばき等、さすがは職人さんって感じです。無駄話は一切しませんしね!
    津久井工務店さんは全国的にも木造住宅の実績では指折りと言われているだけはあるとおもいます。
    それだけ、注文(設計事務所からの信頼がバツグン)が引っ切りなしにあるから、逆にほとんど宣伝をしていないので、一般の建て主には知れていないのですね!

  5. 506 住まいに詳しい人

    >477 1111さんへ
    その会社の取引先の家族です。
    その会社はあまりお勧めできません。

    社員の入れ替えが激しく3か月~6か月で皆さん退社されます。
    銀行融資も返済が出来ず滞っているとの噂も聞きます。

    これ以上の詳細はここには書けないので元社員など関係者から情報を集めることをおすすめします。







  6. 507 匿名はん

    505さん

    そこで建てられるのは最低5000万以上の家だけですよ。
    10000万は必要です。

  7. 508 マッチ

    507さん

    情報が少ないため、噂が先行してまっているのですね。
    私は、2000万円代で木組みの家を建てていただきました。

    なお、他の建設会社も数社見積もりをお願いしましたが、一番安くは
    なかったものの、平均を下回っていましたよ。

    情報が少ないことと、建築家の建物を多く手がけているため、どうし
    ても金額の高い物件が多くなってしまっているのでしょうね。

    特別でない普通の建物もしっかり請け負ってくれますよ。
    普通の建物を建てる大工さんの腕も宮大工級の方でしたよ!

  8. 509 匿名

    2999万円ってことかな?
    金持ち~

  9. 510 匿名

    3年前、義父が家を建てその隣に私も家をたてました。
    義父が小規模工務店で私は個人の大工さんにお願いしましたが、
    夏の暑さ冬の寒さがやっぱり違うんです。
    特に冬の寒さが。
    私は予算の事も有って断熱材をグラスウール、窓ガラスを
    普通のペアガラスに、これが失敗でした。
    手刻み、外観、内装にこだわるのも良いですが、
    断熱材や窓ガラスも重要ですよ。
    基礎の全周換気は寒いです。
    義父の基礎断熱,外張り断熱、なんとかeガラスは冬でもポカポカ。
    あと20年位したら隣の家に引っ越ししよーっと。
    ・・・あと30年かな・・・

  10. 511 匿名

    マッチさん

    実は私も津久井工務店に関心を持っています。
    ただ、HPや住宅情報誌でもほとんど情報がなく、
    どう連絡をとっていいものやら思案しています。

    マッチさんは最初に接触をとるとき、どのような
    方法で連絡をとりましたか?
    電話か、直接訪問か・・・

    あと、津久井工務店さんは設計もしてもらえるの
    でしょうか?
    HPを見ると、設計は設計事務所のものばかりなので・・・

  11. 512 マッチ

    511さん 

    回答が遅くなりすいません。
    我が家は友人に設計をお願いしましたので、工務店との最初の連絡も友人が
    してくれました。
    ただし、見積もりが出た後の値引きを含めた詳細の調整は、私たちも同席し
    (主体となって)ておこない、契約の締結に至りました。

    HPにもあるように、施工実績は建築家設計による高価な建物が多いようで
    すが、創業者の会長さんをはじめ、会社の方々は気さくな方ばかりなので、
    まずは、電話でアポイントを取った上で訪問して、正直な状況(予算:設計)
    を説明すればきっと期待に応えてくれるものと思いますよ。

    なお、私たちもお世話になってわかったことは、職人気質な会社なので、競
    争見積もりよりも、とにかく津久井工務店さんにお願いしたいと言う特命に
    意気を感じて金額を頑張ってくれる会社だと思います。

    また、事務系の社員は少ないため、一般の住宅メーカーの営業さんのような
    きめ細かい対応は期待できませんが、その分煩わしなく本音で対応してくれ
    ますので、まずは電話連絡を取られた方が良いと思います。

    良い家づくりができることを祈っています。

  12. 513 匿名

    マッチさん

    丁寧なご回答ありがとうございました。

    まずは電話してみたいと思います。

    予算上、設計が別となると厳しくなりますが、その点も含めて相談してみます。

    職人気質な会社・・・いいですね!
    本当にこちらのことを考えて、そしてひとつの「作品」として手を抜かず仕事をしてくれそうです。そういった会社を探していました。

    マッチさんがうらやましいです。

  13. 514 匿名さん

    津久井工務店は、○T○高崎ビルの施工を
    請け負っているところなんかとっても怪しい。

    伊○忠ではなくて、T○Sグループの会社(いわゆるブラック系)のほう。

    職人気質だったら、そんな会社の仕事はふつう受けねぇよ。

  14. 515 匿名

    また良い人ぶった工務店のブログ見つけたよ。エコや健康的に自転車で現場やお客さんの所に行ったりしてるだって。本当は違反し過ぎて、免許停止になったんで、仕方なく自転車で移動してるのにね。そんなに良い人に見られないと、困るんかね。

  15. 516 匿名さん

    オカケンホームが気になってますがどうでしょうか?

    木を使った洋風の家が良いのですが、工務店さんだと和風が多いですよね。
    洋風な家を多く施工しているオススメの工務店さんはありますか?

  16. 517 匿名

    気になったら、声かけな。
    振り向いてくれるよ。

    にしても、最近のお客さんはわがままだね。お客の奴隷みたいな、工務店が多いからかな?職人が工事を請けてた時代じゃ、考えられないよ。

  17. 518 匿名さん

    過去の栄光にしがみついて、時代にキャッチアップしない自称職人は淘汰される時代です。
    施主に会ってもまともに挨拶もできない、お茶をもらってもお礼も言えない自称職人は
    幼稚園からやり直したほうがよろしいかと。

    ご愁傷様。

  18. 519 七誌

    オカケンホームさんはとてもよいと思います。
    事務所も見せてもらいましたがとてもすばらしい家でしたよ。
    坪65万が予算に合わず断念しましたが・・・

  19. 520 匿名

    淘汰も何も、もう年金もらって畑や田んぼやってますよ。

    御愁傷様。

  20. 521 匿名さん

    七誌さま

    坪65万ですか…ちょっと厳しいですね…
    HP見て事務所のような雰囲気も良いなと思ったんですが。

    情報ありがとうございます。

  21. 522 匿名さん

    中規模工務店だと坪65万(税込)位が普通じゃないの。

  22. 523 匿名

    変わった家には変わり者が住んでるって言う人がいたけど、必ずそうでもない。けど多いのはたしか。見た目普通が飽きなくて良い。
    高すぎる家は支払い大変だから、予算にあった家がお勧め。

  23. 524 匿名さん

    6万程度の年金と、趣味の域を出ない程度の畑でも耕して
    極貧生活を満喫して下さいませw

  24. 525 匿名さん

    昔は職人が家一軒請けてた時代
    でもよくよく考えてみると怖いよね?
    口約束とよくわからん見積書だけで
    ウン千万とかの家が建ったんだからね
    ヘタすりゃ契約書も存在しない時代だもんね(w

  25. 526 匿名

    時代が変わっただけ。昔は若い夫婦が家を建てるなんてそんなに無かったし、あっても、長男夫婦は同居で次男夫婦は新宅。親が金出して、親の知りありの大工。そんな時代。今から見れば、昔は怖いかもしれないけど、昔から見ても今の時代がおかしく見えるだろう。昔の人の努力の積み重ねで今がある。

    あっちなみに年金は19万です。

  26. 527 匿名さん

    あと何年かすれば昔は年金19万も、貰っていた、なんて言われるよ。

    今は、長男は親と新築、次男は死ぬまでアパート暮らしじゃないの。

    隣の家は次男だったみたいだけど、今は売家になってるよ。
    会社の倒産でローンが返せなくなったみたい。

    ローンは程々に。

  27. 528 匿名

    アカギホームで建てた方いますか?テクノストラクチャーです。

  28. 529 購入検討中さん

    土地込みで4000くらいは出さないと良い家は建たないんかねぇ(´ω`)

  29. 530 物件比較中さん

    篠田工務店さんは坪いくらくらいなんでしょうか?
    総二階40~45坪、床暖房希望です。

  30. 531 匿名さん

    群馬町にあるサウスOOイーストでやりましたが、その後トラブル続出。
    完全丸投げ、修繕はすんなりやってくれず、非常に困っています。
    やはり有名なハウスメーカーでやったほうが良かったと思った。

  31. 532 匿名

    久々登場。

    だから言ったでしょ。大手がいいって。設備業者。

  32. 533 匿名

    前の方にカキコしてあったよ。サウス何とかは、完全丸投げだって。業界の友達に聞いたら、設計も外注、大工はもちろん。全て外注だって。たまに現場に使えない監督が遊びに来るだけ。社長はいい人みたいだけど、人任せの人だって。物売り屋ならいいけど、家を建てる会社じゃないってさ。うるさく言って治してもらって下さいませ。

  33. 534 匿名

    小林ハウジングは、
    どうでしょうか

    けっこう、評判よいみたいですが。

  34. 535 匿名

    丸投げ否定したら大概のトコがそうじゃねーか。

  35. 536 匿名

    ちがうんだなー、これが。
    宣伝抜群な所で目立つからほとんどがそう見えるけど、違うとこいっぱいあるよ。まぁ特にサウス何とかはそうなんじゃない?不動産屋に来た人、根こそぎで契約したら、不動産屋に紹介料なんて。
    どっちかと言うと、手配士みたいな感じだから、アフターが遅れ気味なんじゃない?同じ手配士なら大手の方が、職人がすぐ動くよね。現場多いからね。要は職人の依存率?かな。

  36. 537 匿名

    最近の北辰住宅技研の建物は?

  37. 538 匿名さん

    身近な人が北辰で建てた。
    可もなく不可もなく。
    漆喰はやっぱり良かったかな。

  38. 539 匿名さん

    おススメしないところです

    太田のフィ○○ホーム・・・

    管理のみです。
    ドアが逆につけられてたりしてました★

    菓子折り一個でごまかそうとします~

    社長一代のみで終了の会社のようなので、おそらくあと10年くらいしたら会社を閉めそう。。。

  39. 540 住まいに詳しい人

    藤岡市の注文住宅の㈲原田建設さん。
    また経理を募集してますね。。。。。
    経理が3ヶ月続かない会社で家を建てる人はいるのだろうか。

  40. 541 賃貸住まいさん

    七誌さま

    オカケンホームさん、坪65万とのことですが、
    全部込み込みでその金額でしょうか?

    東毛在住で少し事務所から遠いので、どうなのかなと思ってます。

    もしご覧になっていたらお返事お待ちしております。

  41. 542 匿名さん

    桐生のアーリーホームさんの情報ありましたら教えてください。

  42. 543 七誌

    >541さま
    諸費用は込みですが、エクステリアは入っていなかったと思います。
    また、請負エリアが事務所から30分程度ということでしたので
    東毛エリアは少し厳しいのかもしれません。

  43. 544 匿名さん

    前橋のがくやさんの情報ありましたら教えてください。

  44. 545 賃貸住まいさん

    >543さま

    とりあえず家のみってことなんですね。
    情報ありがとうございます。

    ちょっと距離的に微妙なんですが、
    デザインが好みなんで頭の隅に入れておきたいと思います。

  45. 546 住まいに詳しい人

    ド素人と業者しかいないこの掲示板で
    まともな意見を述べるとしたら、まずはオイ!ど素人!
    「〇×〇×はどうですか?」なんて質問する方がダメだな。

    いいか?

    従業員50人以下で、アフターサービスの部門が確立されていないトコは基本的にダメ。
    契約、もしくは建てる前、建ててる最中、そして引き渡し直後
    どこの業者に頼んでも、今どき問題や手抜き工事なんかあるわけないだろ?
    問題は建てた10年、20年後に、メンテナンスで困るのはアナタなんだよ?
    身内による一族経営業者や一人親方の大工に頼むのは自殺行為だな。
    10年後、20年後にも存続しているだろうと思われる業者に頼む事!
    ホームページに力を入れてない業者はナンセンスなので
    更新が滞っている業者も選択肢から外せ。
    坪単価とか評判を気にする前に、基本的な事を、まずは考えなさい。

  46. 547 匿名さん

    だから 陸屋根はやめとけ

  47. 548 匿名

    県産材の補助金を使おうと思っていますが、建てた後の暴れや狂いが心配です。

    実際に県産材で建てた方はいますか?

  48. 549 住まいに詳しい人

    県産材で補助を受けるよりも外材のほうが安くすみます

  49. 550 匿名

    >549

    外材って何ですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸