JR山手線「巣鴨」駅徒歩4分。
ディプティエレメンツprojectについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
【タイトルの(仮称)を削除し正式名称の"駒込"を加えました。2012.02.22 管理担当】
[スレ作成日時]2011-01-27 14:43:27
JR山手線「巣鴨」駅徒歩4分。
ディプティエレメンツprojectについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
【タイトルの(仮称)を削除し正式名称の"駒込"を加えました。2012.02.22 管理担当】
[スレ作成日時]2011-01-27 14:43:27
急いで完成するよりは,しっかりいいものを作ってほしい。
明日、内覧会です。
心配・・・
今日、朝の時点でエントランス未完成。 とりあえず部屋の内覧で、お茶を濁す予定でしょうね。
内覧会行ってきました。
共用部分はまだ施工途中で、階段は使用禁止でした。
室内も一部施工が終わっていない箇所があり、
指摘したところ「まだ出来ていませんから」と、
さも当たり前のように言われました。
傷や汚れはどうせ住んだら付くので、仕方ないとしても、
目に見えない部分に不具合がありそうで不安です。
みなさんのお部屋はいかがでしたか??
あれだけ周囲に迷惑をかけて、夜遅くまで工事していたにもかかわらず、さも何もなかったかのように入り口に立った関係者達の態度。 売ってしまったらこっちのもの?
>室内も一部施工が終わっていない箇所があり、
>指摘したところ「まだ出来ていませんから」と、
>さも当たり前のように言われました。
共用部分ならまだしも専有部分では
内覧会の意味がないですね。
具体的にはどの部分でしたか?
今日、一級建築士の方と内覧会に行ってきました。
朝はエントランスの壁はコンクリート壁でしたが、お昼には外壁が半分できていたのは笑っちゃいました。
はっきりいって、内覧会できる状況ではありません。
予想通り突貫工事で、あちこちで未遂工事がありました。通路側窓にあるはずの面格子が設置されてないのはお粗末です。
突貫工事に起因してると思いますが、あちこちで雑な施工や汚れが目立ちました。
動向していただいた一級建築士の方にいくつかご指摘いただきましたが、このサイトで声を大にしていいたいことがあります。
この物件のウリは閑静な住宅街であることだと思いますが、この物件はあまり「音」に対して配慮がありません。よって、閑静であるが故に、JRの音であったり、生活音がかなり気になります。
工法は間違ってないようですが、上階の方が踵歩きしたり飛び跳ねると下階に響きます。隣部屋でラジカセを鳴らしましたが
結構聞こえます。
なかでも、吊るし引き戸の閉まる音はかなり大きく、隣部屋・下階にかなり響きます。
吊るし引き戸にブレーキ材をつけるだけで大きく違うようですが、それがないためかなり大きな音がします。
最近のほとんどのマンションは吊るし引き戸にブレーキ材が付いているそうです。
これから内覧会に出席される方、吊るし引き戸を締める際の音を確認してください。気になるようでしたら、是非この点を指摘したほうが良いと思います。
ただ、タカラレーベンも安藤建設も誠意ある対応はしていただいたと思います。
本日動向頂いた一級建築士の方は周辺のマンションの内覧にも立ち会ったことがあるそうで、その対応は酷かったそうです。
その点は好意を持てました。
確認・検討中とした点もなんらか改善策をご提案いただけるものと期待しています。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
仕事休んでまで行ってんのに、
こんな状態で内覧しろとか、ふざけてんのかこの会社。
特に安藤建設の所長!
客をイラつかせる位なら、客前に出ないで掃除でもしてろ!!
291さんは誠意ある対応を頂けたようで羨ましい限りです。
こんなんなら引渡し受けません。
私も営業にクレーム言ってみます。
なんだか内覧会が終わった方、皆さんマイナス的な事ばかりだったようですね‥。
楽しみなはずの内覧会が一気に不安になりました。
皆さん何カ所くらい指摘カ所ありました?例えばどんなでしたでしょうか?
粗い仕上げで指摘事項が多数あることよりも(これも問題だが)、
専有部未完成の状態で内覧会を強行する姿勢自体が契約者を馬鹿にしているとしか思えない。
やはり売主がどこなのかは大事ですね。
納期に遅れたら賠償問題になるので シラーっと内覧強行、 引き渡し強行でしょうね。
296さん、 専有部分ですので個々で違うと思いますが参考までに。
玄関まわりの壁やサッシュがきちんとまっすぐ取り付けてあるか、
フィルターや電球カバーに未設置がないか、
水切り下部のコーキング忘れ(URLが添付できませんでしたが検索すると内覧会同行業者のブログ等が出てくると思いますのでそちらで確認するといいと思います)
などは素人では気付きにくい箇所だったと思います。
あとは、とにかく仕上げが雑なので、そこを指摘すると数十箇所にのぼると思います。
頑張ってチェックしてきてください。
もう一点、音がよく響きます。
是非、隣の部屋と上の部屋で生活音を出してもらってどれくらい響くかの確認をしたほうがいいと思います。
隣や上の部屋の生活音の件で質問ですが、この点を指摘した場合、改善してもらえるんでしょうか?そもそもの仕様の問題のような気がしますが…。
この物件と戸境壁や二重床の厚さが同程度のマンションに住んでいますが、上下や隣の生活音は殆ど気になったことはありません。
それだけ騒音がするのは施工の問題でしょうか?
内覧会行ってきました
図面上あるものがなかったり手直し工事中が複数ある状態でした。
突貫工事の影響かキズや接着剤が床に落ちて固まった箇所は数えきないほどありました。
壁紙の貼りも雑でした。切り口がギザギザしてたり、寸足らずだったり…
こんな状態ではきっと全住居が再内覧になったでしょうね。
レーベンのハイグレードとうたっていてこれではお粗末ですね…
再内覧時にきっちり仕上げてくるのか心配です…
それって、床の養生しないで作業をしたということですね。
床の張り替えしてくれるのだろうか?
立ち会いをたのんだプロの方いわく 養生費をうかせたんではないか…といってました。
張り替えはないでしょうね。なんらかで剥離するのでは。
昨日内覧会行って来ました。部屋の中の指摘は
うちは思ったより少なくあまりありませんでした。
書き込みしてる方はすごくありそうなので再内覧会の時に
もう1回みてみようと思いますが・・・・
壁紙も大丈夫でした。
早く工事が終わって引っ越したいですね。
我が家は4か所指摘あげました。
部屋の中は結構よく出来てたように思えました。
部屋によるのかもしれませんね。
あの壁紙の仕上がりからすると
かなり複数の人で手分けして貼っているため
各職人のクセのでかたがあり切り口のかぶる部分の残し方がまちまちです
もしくは安定した作業のできない素人か、
今回業者さんの話では内覧会のチェック箇所は大体40~80箇所とのこと。比較的多いとは思いますが仕上げの雑さが凄すぎて途中で指摘のレベルを下げた人がいるかもしれませんね。潜在的なひどさのレベルは上記数値の二倍以上だね
なにせ廊下側の窓の面格子、網戸が無いフロアがたくさんあったり、それを仕様だという素人安藤老人がいたりトホホな内覧会でしたわ
とにかくこの状態の内覧会でレーベンの人間が一切お詫びしないという姿勢はどうなんでしょうかね。
こっちが文句いってはじめて詫びる。
引き渡し後もみんなで共用スペースチェックして細かい所も直させましょうね
専有部分でも未済箇所がたくさんありました。
腰高窓には網戸はなく、レーベンの方から何も言ってこないので、
同行業者さんが指摘するまで気付きませんでした。
みなさんのおっしゃる通り、雑で汚いですね。
傷も多すぎます。
もう少し搬入や施工時の扱いを丁寧にしていれば、傷による交換の手間も無駄な支出もなかっただろうに…と
なんだかレーベンが気の毒になってしまいました。
丁寧にやっていられないスケジュールだったのだから、レーベンの責任ですけどね。
指摘箇所は60以上でした。
壁や棚のゆがみ(後方に倒れている・右に傾いているなど)もあり、
素人の私は、それで大丈夫なの?と心配になりましたが、同行業者さんいわく構造上の問題はないとのことでした。
直していただけるところはお願いしましたけど。
こちらの掲示板では「音」に関してご批判が多かったですが、
隣の部屋でラジカセを最大音量でかけても、壁に耳を当ててやっとわずかに聞こえる程度でした。
上の階の足音はかかと歩き?でドタバタ歩くとかなり聞こえますね。
でも、二重床だからと言って音が響かないわけではなく、
空気の層があるので太鼓と同じ原理で、ドンドンすれば響くのはある程度仕方のないことだそうです。
施工に問題があるわけではなさそうですよ。
業者さんに内覧同行を依頼して、本当によかったと思いました。
来週の再内覧までにきちんと仕上げていただけることを願っています。
292,293は、一つは、レーベンは内覧会の前に状況を書面で契約者に対して伝えるべき、謝罪すべきだったと
間に合わないなら当日でも責任者が最初に謝罪すべきだったと
二つ目はスケジュールを遅らせても施工を完璧に終らせるように取り計らうこと、紙面でコミットすること、そうでなければ引渡しに応じない、必要に応じて法的処置を考えると
個人的には当たり前のことが書いてあったかと思います
比較的温厚な契約者が多そうなので業者が甘えているのでは⁈
これまで三件内覧会の経験ありますがこの四件目のレーベンが三件目のゆるい長谷工と似ています
といっても今回が三件目よりも相当雑な仕上りですが、
経験からいくと今回は再再再々ぐらいは確認必要かと、あくまで専有部だけでね
共有部はおそらく間に合わない雑な仕上り状況で出来ましたって顔で引渡しに応じるように圧力かけてくるでしょう
住民全員が一体となってたたかわなければならない感じですね
みなさん、ちゃんと換気扇などの作動チェックもした方がいいですよ
動かない換気扇もありますから
321さん
そう、専有部の未済箇所を自から申告しないという対応と
指摘後に仕様ですと言い切る助っ人内覧スタッフのレベルの低さ
とにかくすごい会社です、ある意味白旗です
共用部分はいつ誰が確認して
やり直しをさせればいいのでしょう
きっと専有部分以上にあるでしょうね。
それは引き渡しを受けた後だとまずいのでしょうか?
アーキスケットの内覧レポート見たら、ここよりすごいところがあったよ。
共用部分も各区分所有者が指摘する事になります。同行業者の方がいるのなら、共用部分も見てもらう事も出来るでしょうけど、まだ完成していないのに内覧会など普通はありえませんよね。チェックしようがありませんから・・・
引渡しを受けた後もアフターサービス事項もありますけど、共用部分(廊下、エレベーター等)が引越しの際傷ついたものかどうかなど、うやむやにされると困るのではないですか? 修繕はみなさんの管理費から出金される場合もありますよ。
納得いくまで直してもらうまで決して妥協しない事です。建設会社に補修義務があります。管理組合は新築の場合デベの用意した規約案に皆さんが署名して設立されます。その後1年以内に総会で役員が決まりますが、今からなら5月あたりでしょうかね。そこで決まった方が代表で対応される事になるんじゃないですか。
放射能も心配ですし測定器借りられないでしょうか?どこかで。