住宅設備・建材・工法掲示板「キッチンはステンレス?人工大理石?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. キッチンはステンレス?人工大理石?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-12-16 17:19:47

現在、注文住宅を設計中です。その中で、キッチンをステンレスか人工大理石かで悩み中です。タカラ、パナソニック、トステム、ヤマハのショールムで色々聞いたのですが、どこも一長一短で、ステンレスをおすメーカもー、人工大理石をおすメーカーもあります。
みなさまはどちらを採用しました?使ってみてどうですか??
汚れ、変色、破損、へこみ、掃除しやすさ、使い勝手など教えてください。

[スレ作成日時]2011-01-24 22:12:34

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キッチンはステンレス?人工大理石?

  1. 5001 匿名さん

    >4994

    書いてないと思うよ普通は。

    なぜなら、元々人大は熱に弱いのが弱点だったためその弱点を克服したことが大きなアピールポイントになる。
    ステンは元々人大ほど熱に弱くないし熱に弱いというイメージも付いていないからわざわざアピールしないだけのこと。
    だってそんなのアピールしたらまるで人大Disってるみたいで印象悪いじゃないww

    大丈夫だけど出来れば置かないでねってのはどっちも共通。

  2. 5002 匿名さん

    なんで人大さんは変に食い下がるのかなぁ
    耐熱性がステンレスに負けててもいいじゃない別に。そんなことより見た目可愛いから選んだんでしょ?それならそれで勝ち誇って終わればいいじゃん。
    メーカーでさえステンレスより熱に弱いとハッキリ言ってるんだよ?
    ステンレスに勝ってる部分だってあるんだからそれでいいじゃん。
    人大を選んだ人はみんな熱にも薬品にも傷にも弱いってわかってたはずじゃない。
    それでも人大にしたかったのは傷が消せる事とインテリアに合うからでしょ。耐熱性よりそっちを選んだならそれはそれでいいと思うよ?

  3. 5003 匿名

    ステンレスは300℃で変色するが人大は350℃でも変色しない物もある。

    従ってステンレスの方が熱に強いと言うのは間違い。

  4. 5004 匿名

    >5002
    人大がステンレスより傷つきやすいってのは本当?

    ステンレスに缶詰落としたら傷付いたり凹んだりしない?
    人大は無傷なんだけど。。。

  5. 5005 匿名さん

    その話も何度も出てるけど缶詰ってのは落としても凹んだり傷つかないようにフチが丸く加工してある。

    人大がステンレスより傷つきやすいのは本当。でも目立たないし消せるからいいんじゃない?
    ステンレスは傷つきにくいけど傷は目立つ。エンボス加工ならほとんど見えないけどね。

  6. 5006 匿名さん

    >5003ステンが300℃で変色するソース早く出して下さい。
    同じことばかり書き込まないでね、荒らしなのかな?

  7. 5007 匿名

    >5002
    ステン派に人大の評価でそう言われてきたね。
    あと加えてステンレスはプラより高級とも言ってたね。

    ただ本当か調べてみると
    アクリル樹脂はステンレスSUS304板より倍以上とプラの方が高級。
    耐熱変色の強さはステンレスより人大の方が強い物がある。
    ステンレスは熱に強いと言っても取扱説明書にしっかり熱いものを直接置いてはいけないと書いてある。
    薬品はステンレスも弱い。

    と、まったく出鱈目だった事が判明!

    ステンレスは錆びるしデザイン性も乏しく傷は消せないとマイナス面も多いが
    価格が安いというプラス面もある。

    総合的にキッチンのワークトップとしての性能は
    やっぱり人工大理石の方が優れてますよ。

  8. 5008 匿名

    >5006
    テンパーカラーで調べて下さい。
    ところでステンレスの違いは判りましたか?

  9. 5009 匿名

    同じような事を何遍も言ってるけど
    ステンの変色が始まる温度が300度だとしても
    300度を維持した状態にしなければ変色はしない
    仮に300度に空焼きした鍋を置いても
    空鍋も冷めるし
    ワークトップも熱伝導しながら冷めていくから
    ヤマハの人大のように空焼きした300度の鍋置いても変色はしないよ
    熱伝導、放熱を凌駕する高温でないと無理

  10. 5010 匿名

    ビンボウでキチガイが神大

  11. 5011 匿名

    ステンレスは伝導性が悪いから熱を溜め込むだよね。
    鉄より手入れが簡単なステンレス板をなぜ焼肉で使わないかというと
    火の当たってる所だけ熱くなるから使えない。
    その変わり熱を溜め込む性質を利用してステンレス魔法瓶なんて名前で使われてました。
    今もジャグに普通に使われてますね。

    あと一部分だけ熱くなりそこだけ延びるので変形の危険もあります。

  12. 5012 匿名
  13. 5013 匿名さん

    どうぞ火事になって死んでくれ

  14. 5014 匿名さん

    主婦でもなさそうな人達がよくもまあ鍋直置きでよくここまで論争できるね(笑)
    料理する人は熱い鍋を直置きなんかしませんよ(笑)
    まるで参考にならない。

    予測やスペックなんか説明書見れば誰でもわかるんだから、実際に使った感想が聞きたいよね。
    例えば人大に包丁落としたらどうなるとか、ステンレスのヘアラインにしたけど鍋を落としたら凹んだ、とか?
    実際に経験した事を書いて欲しい。

  15. 5015 匿名さん

    樹脂がスキ
    塩ビがスキ
    安普請命

  16. 5016 匿名

    安普請なら樹脂じゃなくて、ステンレスキッチン、ステンレス浴槽、アルミサッシ使わないと

  17. 5017 匿名さん

    300℃が変色下限だからって一時的に300℃の放熱して冷めていく物を置いたくらいで変色するなんて無知な馬鹿だね。第一、母材に加えた熱だって温度の低い方へ逃げてくのに…馬鹿すぎるだろ。
    ステンの熱伝導率が低いといっても基材の鉄と比べたらの話しだろ。人大派には馬鹿しか居ないのか?

  18. 5018 匿名さん

    人大派の愚かな人は、誰かの引用したステンの変色温度の回答がなぜ300~500℃と幅を持たせた答えだったかの意味を良く考えた方がいいよ。

  19. 5019 匿名

    幅があるのは各温度で変色する色が違うからだよ

  20. 5020 匿名さん

    >5019
    だから、良く考えた方がいいよって言ったよね?そのままじゃ馬鹿丸出しのまんま終わっちゃうよ?
    テンパーカラーの発色云々は母材に発色に達する温度が行き渡ってからの現象だよ。一瞬300℃だった空鍋を室温相当のステンワークトップに置いたら、そのまま300℃が伝わり、鍋の大きさ以上広いワークトップの冷たい部分にも空気中にも熱が逃げずに変色温度に達せられると思ってるの?

  21. 5021 匿名

    だから最初からSUS304は300℃で変色すると言っているんだけど馬鹿なの?

  22. 5022 匿名

    神大は本当に馬鹿だな

  23. 5023 匿名さん

    人大派にはマジで呆れた
    なにこの馬鹿みたいなスレ
    なにがどうなったら金属より熱に強いと思い込めるの?妄想かなにか?

  24. 5024 匿名さん

    ステンレス派の方がどうかしているな。

    おおかた、勘違いしてステンレスにしてしまって、ゲストに笑われて悔しいのでしょう。

  25. 5025 匿名さん

    勘違いって…どっちがだよ

  26. 5026 匿名

    ここの神大は完全に頭がイカレテイル

  27. 5027 匿名

    ここで
    熱いものを直接置いても大丈夫だと謳ってるメーカーがあると
    さんざん豪語してたくせに
    そのメーカーのが実は200℃で変色する事実を
    同一メーカーのHP上にキッチリと記載されていることを指摘されて
    今度は違うメーカーを持出し
    350℃でも変色しないと嘘をつきはじめた哀れな人大派・・・・
    変色しにくいと謳ってるだけなのに
    変色しないと言い切って・・・なんて分かりやすいバカなんだろうww

  28. 5028 匿名さん

    どっちでもいいじゃん
    好きなの選べよ

  29. 5029 匿名

    >5020
    >発色に達する温度が行き渡ってからの現象


    これってどういう意味?
    まさかワークトップ全体がとかおバカな意味じゃないよね?

  30. 5030 匿名

    >5027
    200℃で変色するという記載は何処ですか?

    350℃はヤマハで実演してますよ。

  31. 5031 匿名さん

    実演を信じてるの、もうあなただけだよ

  32. 5032 匿名

    ステン派は都合のいい事しか信じないんだなw

  33. 5033 匿名

    >5030
    クリナップのHPにあるだろ、熱に強いのが自慢のアクリストンと他の人大に熱加えて実験した結果が出てる。

  34. 5034 匿名

    ヤマハの実演にしても空っぽのフライパンなんかコンロから離した瞬間からドンドン冷めてるからね。
    あたかも人大自体に350℃の熱を加えても大丈夫みたいなやり方だけど、アイロンみたいに温度以上できる物でも大丈夫って訳じゃないし。
    クリナップみたいにオーブンに入れての実験じゃないしなぁ。

  35. 5035 匿名さん

    ステンレスの天板を使用したことがないのですが、

    ステンレスを天板に使用した場合、
    孔食等の腐食(特にコンロ周辺)が
    発生することはあるのでしょうか?

    (特にコンロ周辺)

  36. 5036 匿名さん

    >5035
    今時の普通のシステムキッチンの話しでしょうか?

  37. 5037 匿名

    >5034
    金属なら蓄熱性があるから火元から離した直後に置くならそんなに気にする必要ないよ。
    350℃ならOKで355℃ならアウトという訳でもないだろうし。

    クリナップの200℃の色素の変化数値は1、6〜1、7って
    他社のアクリル系人大よりかなり低い数値だけど
    肉眼で変化を認識出来るレベルなの?

    200℃変色するとははっきり書いてないから判らないんだよね。

    ステンレスだって200℃のオーブンの中に20分入れてたら艶とか無くなるかもしれないし。

  38. 5038 匿名さん

    >5036

    普通のキッチンです。
    いままでの家はポリ系の人造大理石だったため、
    ステン系についてあまり知識がないため
    宜しくお願いします。

  39. 5039 匿名

    >5035
    >5012にステンレスキッチンついて詳しく書いてありますよ。

  40. 5040 匿名さん

    >5035
    手入れ次第

  41. 5041 匿名さん

    >5039

    傷が目立つ、酸に弱い等が理解しているつもりです。

    自分が気にしてるのは、
    コンロ周辺の食塩等が拭ききれなくて
    孔食等の腐食が発生しないかなのですが・・・
    こまめに拭いてもコンロと天板の接続部が
    腐食しないか気になります。

  42. 5042 匿名さん

    >5041

    IHにしたら?
    拭き残しなんて起こらないよ。

  43. 5043 匿名さん

    ステンレス天板に火から下ろしてすぐに鍋を直置きしても大丈夫なんて無責任な事を言ってる頭の悪い人がいますが信じないで下さい。

    天板の下にある土台の木が焦げたり、最悪火災の原因になります。
    オールステンレスでも、引き出しのローラーなどプラスチックを多用しているためプラスチックが変形して最悪開かなくなったりします。

    基本的に人大だろうがステンレスだろうが直置きは厳禁です。

  44. 5044 匿名

    >5041
    錆びても見えない所だからいいでしょ。

  45. 5045 匿名さん

    >5037
    ステンレス製のケーキ皿を何度もオーブンに入れて焼いてますけど、特に変色したりはしてないですよ。

  46. 5046 匿名

    >5045
    肉眼でそうみえるだけかもしれませよ。

  47. 5047 匿名さん

    >5046
    だとしたら何か問題でもあるのでしょうか?

  48. 5048 匿名さん

    >5041うちは築20年の賃貸ですがサビなんて一箇所もありません。
    いまの最新のステンレスならなおさらサビないと思います。
    ガスもIHも経験しましたがさびたことはありません。
    ちなみにかなりのズボラで、よく醤油なんかがこぼれたままになっていますがさびたことはないです。
    缶詰放置は気を付けてますが。

  49. 5049 匿名さん

    5042意味不明
    天板の話であって、
    コンロの拭きやすさ関係ないでしょ?

  50. 5050 匿名

    コンロ周辺が拭ききれない心配するなら余計に人大だと不安だろうね。ステンレスが腐食するまで拭ききれないで放置するなら、人大の場合、色移りしちゃうよ。

  51. 5051 匿名

    >5084
    最近、ステンレスキッチンが錆びたというクレームが消費生活センターに多く寄せられる問題がニュースになりましたよ。

  52. 5052 匿名

    >5050
    人大は錆びの心配はないけどね。

  53. 5053 匿名

    >5051
    ステンレスの種類は?
    ステンレスは絶対に錆びないと思ってた人なら苦情言うだろうね。

  54. 5054 匿名

    ニュースに種類なんて出てないんじゃないか?

  55. 5055 匿名さん

    >5049

    何故「コンロと天板の接続部」という言葉が出てくるのかよーく考えてみようね。
    自分の知らない知識=間違いというみっともない認識はいい加減改めた方がよいかと。

  56. 5056 匿名さん

    >5055
    よくわかん?
    天板とコンロの間の段差部分でしょ?

  57. 5057 匿名さん

    ステンレスが錆びて苦情を言うのは、ステンレスは錆びない金属だと間違った認識でいるからでしょう。
    この掲示板にも、人大は熱いものを直接置いてもOKだと(良く見れば200℃で既に変色していると説明されているのに)間違った認識の人が居たように、今までステンレス製キッチンを購入した人達の中にも認識不足の人が居たと言う事でしょうね。
    間違った認識で、間違った使い方をしていれば、ステンレスだって錆びるのは当然で、人大だって貰い錆びしたり、変色したり、溶けたり、欠けたり、薬品に侵されたりするのは当然ですよ。

  58. 5058 匿名さん

    >5056

    IHとガスでそこの形状がどのように違うかを調べてみなさい。もうこれ以上ここで間抜けな質問を繰り返さないように。

  59. 5059 匿名

    >5057
    クリナップは人大を200℃のオーブンの中に20分入れた特殊な状況で、色素の変化の数値が1、6〜1、7と言ってるだけだよ。
    肉眼で識別出来る変化なのかも判らんよ。

    200℃で変色するとは言ってない。推測で都合良く語るのは止めよう。

  60. 5060 匿名

    人大をオーブンに入れるのは間違った使い方です。

  61. 5061 匿名さん

    >5058
    天板ってワークトップのことでしょ

    コンロ上の形状がガスとIHで違っても、
    それはコンロの清掃の問題であって、
    天板の清掃には関係ないでしょ?
    もしかしてIH=ビルトイン、
    ガス=ガステーブルで考えてます?

    問題になっているのはどう見ても
    ビルトイン式のはめ込んだ部分の天板(ワークトップ)との
    段差を気にしているんでしょ

    アホ丸出し?

  62. 5062 匿名さん

    ステン派がクリナップの人大は200℃で変色と騒いでるのは、2000℃のオーブンで20分加熱した場合のこと?
    通常使用であり得ないからHPの説明通り熱いものを直接置いては大丈夫ことだろうね。

  63. 5063 匿名

    HPで熱いものを直接置いても大丈夫なんて、クリナップの人大は350℃でも変色しないヤマハの人大より耐熱あるかもな。

  64. 5064 匿名さん

    「IHとガスでそこの形状がどのように違うかを調べてみなさい。」

    「そこの形状」って底の形状?

    そんな部分まで掃除するの?

    コンロをキッチンから外すの大変だから
    そこは見落としてたわ~

  65. 5065 匿名

    この場合の「そこ」って問題の場所のことでしょ

  66. 5066 匿名さん

    「そこ」ってコンロのエッジ部分で
    天板に重なっているところだよね?

    ガスとIHの大きな違いはなんだろう?

    どちらもキッチンの穴にはめ込んでいるだけ
    (配線などは別にして)と思っていたのですが、
    IH乗り換えるさいは電気工事以外に何か
    必要なのでしょうか?

  67. 5067 匿名

    >5062
    えっ!?クリナップの見たけど人大もステンも熱いもの直接置いたらダメって書いてあるけど?直接置いても本当に大丈夫なの?

  68. 5068 匿名

    ヤマハのは変色し難いって書いてあるけど?

  69. 5069 匿名さん

    うちもショールームでそう聞いた。
    そうは言ってもなんだかんだ直接置いても問題ないですか?と聞いたら「ステンレスなら平気だけど人大ではやらないで下さい」だって。
    やっぱり昔よりかなり強くなったからあぁやって書いてるけど、それでもステンには敵わないみたい。
    でも普段使う分には問題ないらしいからどっちでもいいけど、あえて比べるならステンの方が強いという話。
    双方を比べるからどっちが優れてると言い合いになるけど、比べないならどっちも問題ないよ。

  70. 5070 匿名さん

    >5068
    どこのメーカも変色しない
    と明記はできないんじゃない?
    ステンも人代も

  71. 5071 匿名さん

    私が気になってるのは掃除でどうにかできる着色汚れや熱の変色よりも、経年劣化による黄ばみかな。
    ここにいる人は新築で入れたばっかりの人しかいない?
    アクリル系人大で、20年くらい使用してる人がいたらどんな感じか教えてください。
    うちは南にキッチン配置予定だから紫外線による変色が気になる。

  72. 5072 匿名

    >5069
    300℃でステンは変色するのに、ましてや取扱説明書に反してステンに直接乗せて大丈夫などと嘘営業トークしてるのどこ?

  73. 5073 匿名

    >5071
    アクリル人大は、耐候性ありますから心配ないでしょう。
    導入予定のガラスってUVカットじゃないですか?

  74. 5074 匿名

    >5067
    クリナップのSSのワークトップのところに大丈夫と書いてありますよ。

  75. 5075 匿名さん

    買って失敗は無いのはステンレス。
    ただし綺麗好きな人じゃないとすぐに汚くなります。
    錆びも包丁を置きっぱにしたりするとすぐです。
    高い物なら少しなら研磨ができますが目立ちます。


    気をつけて使えば見た目は汚くなりにくいのは人大かな~?
    ただし歴史が新しいので割れたりヒビが入ったりすることが稀にあるとか無いとか噂があります。
    少々の着色汚れは研磨で落とせますが、やり過ぎると穴があきます。
    日光による変色は人大の色により様々だと思います。




  76. 5076 匿名さん

    樹脂の経年劣化(紫外線劣化)や風化ばかりは仕方ないですよ。

  77. 5077 匿名さん

    >5074
    よくある質問の所には直接置かないで下さいとありますが。
    どっちにしても200℃までしか耐えられないみたいですから、置かない方がいいでしょうね。

  78. 5078 匿名

    いくらアクリルだからってステンレスより耐熱性があるなんて有り得ないね
    そもそも、溶ける温度が違うんだから同じように熱を加えていって最初に熱変化が起きるのは樹脂だよ
    物理的な法則からいっても当然だからね

    人大の方がステンレスより熱に強いなんて有り得ない大嘘だな

  79. 5079 匿名

    アクリルの融点は90度以下

    ここの神大君は馬鹿ですか

  80. 5080 匿名

    ここで言う耐熱って変色しない温度でしょうに。

  81. 5081 匿名

    >5077
    200℃はオーブンに20分入れた話で、それも色素の数値が1、6〜1、7の変化と書いてあるだけ。

    この数値がどれだけの物かも不明。
    また、こんな状況になることもないから意味がないよね。

  82. 5082 匿名さん

    >5079
    アクリルの融点は90度以下
    って本当ですか?

    じゃあ溶けないように90度以上に
    加熱しないといけないんですね。

    アクリル系の人造大理石はアクリル樹脂を
    主成分とした素材だと思いますが、
    性能を主成分だ判断しなければならないの?

    ステンレスも主成分の鉄で長所・短所を判断?
    アクリル系の人造大理石もアクリルの主成分で判断?
    駄目だ、科学の知識がなさ過ぎてついていけん・・・

  83. 5083 匿名

    >5081
    数値云々
    肉眼云々
    じゃなくて
    間違いなく変色している事実が数値で表されているんだよ。
    意味がないって意見は実験したメーカーに言えばいいことだよ。
    ステンレスは200℃じゃ変色しないのは物理特性からして間違いない。
    ステンレスを変色させるには絶対的に温度不足だから、しかし人大を変色させるには充分な温度だということだよ。

  84. 5084 匿名

    >5083
    状況にはならないし、肉眼で判別出来ないなら問題ないよ。

    ヤマハの人大は350℃でも変色しませんよ。

  85. 5085 匿名

    なんだ 人大 全然ダメダメじゃん どうあがいても まるでステンに歯が立たないじゃん

  86. 5086 匿名さん

    >5071
    アクリル系人大なら心配ないよ。

    デュポン コーリアン なら簡単なお手入れで白さを維持できます。

    デュポン コーリアン は中まで均質なソリッド材なので汚れが染み込みにくく、紫外線による変色や劣化がありません。日頃の簡単なお手入れ(Q1参照)で、いつまでも美しさを保つことができます。白っぽいものは汚れが目立ちやすいですが、デュポン コーリアン なら白っぽい色でも安心してご利用いただけます。

  87. 5087 匿名

    >5084
    肉眼で判断できないという根拠は?
    数値的に明確に変化している以上は変色しているという事実しかないんだけど?
    それとヤマハのは変色しないんじゃなくて
    変色し難いって説明されてるけど?
    都合の良い所だけ
    肉眼で判断できないとか
    し難いを
    しないと誇大したり
    ウソを織り交ぜた話しには信憑性の欠片もないよ

  88. 5088 匿名

    >5084
    人大いいね。
    ステンが300℃変色なんてダメダメじゃん。
    誰だ?人大よりステンの方が耐熱あるなんて嘘ついてるのは。

  89. 5089 匿名

    コーリアンは280℃で光沢感が変わってしまう

  90. 5090 匿名

    >5088
    ステンワークトップを300℃の熱源でどうやって変色まで持って行くの?

  91. 5091 匿名

    >5090
    オーブンに入れればいいんだよw

  92. 5092 匿名

    同じことをやったら神大は一酸化炭素中毒で即死だがなw

  93. 5093 契約済みさん

    あっ、
    また出てきた

  94. 5094 匿名

    結局のところ人大はステンに勝る部分が無いってことだね
    見せ掛けだけは一丁前ってことさ

  95. 5095 匿名さん

    ヤマハの人大の説明では、350度に空焼きした鍋と180度のてんぷら鍋(油入り)を10分置いてもヒビも焦げ付きもしないと記載されてるようですけど?
    350度でも変色しないなんて、どうしてそんな嘘をつくのですか?

  96. 5096 匿名

    ステンで同じことしたら変色しちゃうな

  97. 5097 匿名さん

    で、なんで人大さんはステンが300℃で変色するとか言ってるの?
    その数字どこから来たんだろう?
    調べてもそんな数字出てこないんだよ。

  98. 5098 匿名さん

    >5097

    テンパーカラーのことでしょうか?
    (ステンレス鍋の変色した部分参照)

    ステンレス と変色のキーワードで

    幾らでも出てきますよ。

    300度以上で変色が始まることが説明されている
    WEBも結構ありますよ。

    まず、検索してみてから反論しましょう。

    ただ、実際に300度以上の熱をある程度
    (300度程度なら結構な時間?)
    与えないと発生しないと思いますが。

    熱源から話した状態で300度以上の熱を
    保ち続ける鍋なんかあるの?


  99. 5099 匿名さん

    いやいや、反論ではなく本当にわからなかったので。
    自分はステンレスワークトップの変色温度が知りたいんですよ。
    クリナップなどのメーカーで提示している数字ではないのね。
    キッチン用のは耐熱加工してあるのが普通だと思うんだけどな。

  100. 5100 匿名さん

    人大いいなぁと思うんだけどシンクはステンレスの方が使いやすいんだよね
    そうなるとつなぎ目が気になって夜も眠れないだろうから天板とシンクは同素材と心に決めているんだけど
    人大シンクって苦手なんだよ、なんだよあれ

  101. 5101 匿名さん

    >5099
    特に気にしないでください、
    ただ、このスレが温度ばかりに言及されすぎで、
    しかも、あまりにも現実的ではないと思われる
    使用での言い合いになっていることに?なもので。。。

    結局ステンでも人大でも、なるべく直置きしなければ
    良いだけの話ではないでしょうか。

    ステンは汚れが付きにくい、欠けない等のメリットがありますし、

    人大は傷が目立たない(研磨などで、修正しやすい)、カラーが豊富で
    部屋に合わせやすい等のメリットがありますし、

    施主が自分に合ったものを選べばよいだけのことだと思います。

  102. 5102 匿名さん

    どっちでもいいや!なら適当に選ぶんだけどどっちもいいな、だから選べない。
    もう一年も悩んでる(笑)

  103. 5103 匿名さん

    ステンならオールステンですよね?
    壁がコンクリート色や暗めな色なら結構会うような気がしますが
    白等の明るめな色だと少し?なか?

    好みには個人差がありますからね。。。

  104. 5104 匿名さん

    ステンならオールステンだけどキャビネット扉はダークブラウンの予定だからインテリアに合わないこともないかなと。

  105. 5105 匿名さん

    一見ミスマッチな物同士を上手く調和させてこそハイセンスだと思いますよ。
    無難にまとめるも良し。
    ミスマッチと思われるテクスチャーを上手に融合させミクスチャーで魅せるも良しでしょう。

  106. 5106 匿名

    自宅のキッチンがラーメン屋というのもミスマッチのようですが、上手に融合させゲストに魅せましょう。

  107. 5107 契約済みさん

    オールステンレス=厨房の発想がくだらん

    デザインまったく違うし。

    うちは、人大にしたが、
    別にオールステンレスが悪いとは
    思わん。

    単なる、荒らしウザい

  108. 5108 匿名さん

    ちゃんと水垂れ防止の縁があるステンレスキッチンなら厨房には見えないよ。

  109. 5109 匿名さん

    ここの人大さんはオールステンレスを勘違いしてるからしょうがない
    オールステンレスってのはあくまでも中身の話で見た目は人大キッチンとまったく同じということも知らないんだよ
    ステン丸出しなんて一般家庭で浮くようなもん、メーカーだって作らないだろうに(トーヨーは浮くけど)

  110. 5110 契約済みさん

    5107ですが、
    流石に見た目は違います。
    人大に比べ、やや無骨。
    流石にカラーステンに
    する人はいないと思うし。

  111. 5111 匿名さん

    それは天板の話でしょ?
    キャビネット自体はカラーステンじゃなく周りを木製の板で囲ってあるしそんなに違わない
    ステンが家に合わないというのはあくまで主観だからそれぞれだろうけど、昔からどの家庭もステンだったわけだし今更合わないとフガフガする程でもない
    インテリア雑誌見ても違和感ないけどな

  112. 5112 匿名さん

    >5111
    インテリア雑誌に出てくるようなお部屋なら問題ないですよ。

  113. 5113 匿名さん

    オールステンでの話じゃないの?

  114. 5114 匿名

    どう考えてもキッチン天板の話しだろ。

  115. 5115 匿名さん

    クリナップにはカラーステンの扉もあるけど普通の木製扉も選択できるよ
    それだとまぁ厳密にはオールではないかもしれないけど扉以外はステンだし見た目は木製キャビネットと変わらない
    意味がわからないようならクリナップのHPを見てみるといいよ
    とても厨房やラーメン屋とは思えないというか、まぁ普通のキッチンだから家庭にあって違和感あるなんて話にはならないと思う

  116. 5116 匿名

    だから天板の話だって

  117. 5117 匿名

    逆に、ステンレス天板で違和感のある家ってどんなのだ?
    オールステンの合う家ならそれなりの意匠性の洒落た家なのだろうとは想像に難くないけど。
    天板がステンレスなくらいで違和感のある家ってのが想像つかんなぁ・・・・施主のこだわりで、周り中が樹脂っぽいので取り囲まれた家とか?
    合成皮革ソファー・プリント合板建具・ビニールクロス壁・とかそんなナンチャッテ品ばっかの家とか?

  118. 5118 匿名さん

    自分もそう思う。
    ステンは木目とも相性いいし、自然素材をふんだんに使った家にもしっくりくるけどなぁ
    逆にそんな家にプラスチック丸出しの人大がデデーンとオープンに見えてる方が気になると思うんだが。

  119. 5119 匿名さん

    ラーメン屋にはステンが似合うね。

    自宅にはステンはチープ過ぎるんじゃない?
    冷たい感じもするし、まぁ実際冷たいけど。

    コンクーリート打ちっぱなしの壁とか床の部屋には似合うと思うが。

  120. 5120 匿名さん

    >5117
    仰るとおり、樹脂サッシだとステンレス天板じゃ違和感ありますよね
    だからステンレス天板に相性抜群なアルミサッシにします

  121. 5121 匿名さん

    ステン=コンクリートのイメージってなんか古いと思うんだよね
    それこそ一昔前だとそんなのが多かっただろうけど(モルタルの床に家電はシルバーみたいな)最近だともう少し温もりある内装にもステンレスキッチンは採用されているよ
    ただアンティークなシャビー系のナチュラルインテリアが主婦の間で激流行りだから同じナチュラル系でもそっちが好きな人だとステンは嫌かもね
    でもそんな家だと人大でも浮いちゃって結局タイルにする人が多いと思う。


  122. 5122 匿名さん

    家の中にシルバーの金属があるって、そんなに目立つ?
    例えば木のドアだってノブはシルバーの事が多いし、サッシだって断熱の事があるから樹脂にするけど色だけならシルバーの方がスッキリしててほんとは好き
    ワークトップがダイヤモンドみたいにギラギラしてたら目立つけど、そんな光沢もないから案外目立たないような

  123. 5123 匿名

    ドアノブじゃ面積が違いすぎるぅw
    ステンレスキッチンは昭和風の家に似合うね。

  124. 5124 匿名さん

    昭和の生活が長いと、どうしても昭和をひきずった古臭いイメージでしか物事をとらえられなくなってしまうんですかねぇ・・・? 5123さん
    ラーメン屋さんの件にしても、業務用厨房機器との見境もつかなくなるほど経年劣化で目が曇ってしまってるんでしょうかねぇ・・・

  125. 5125 匿名さん

    そっか、天板だけの話だつたのか。
    アイランド型で考えたとき、個人的に
    どうしても、無垢のテーブルと合わないと
    感じてしまうんだよな。
    好みの問題だと思うが。

  126. 5126 匿名

    昭和レトロって映画の影響で流行ってるんじゃないか

  127. 5127 匿名

    三丁目の夕日とかだっけ?見るには見たけど、物心ついた時には平成だったからか、建材とか住設を見て昭和どうこう言うだけの実感みたいなのは無いなぁ
    初期と末期じゃ暮らしぶりも違うだろうし・・・ステンのキッチンに昭和のイメージは正直言って感じない
    建築家の手がけた凝った家とかを雑誌やTVなんかでかっこいいステンキッチン出てたりすると
    やっぱりステンいいなぁとか思うけどね

  128. 5128 匿名さん

    逆にそんな素敵な家に人大キッチンだとチープすぎてガッカリする
    そこまでこだわった家なのにキッチンだけなんでそれwwwって

  129. 5129 匿名

    人大ならチープってことないでしょ。

  130. 5130 匿名さん

    何十年前の人大なんでしょうね

  131. 5131 匿名さん

    ジンダイはチープなんだよ
    気づこうねいい加減

  132. 5132 匿名さん

    ジンダイはチープだよ
    ステンはそれ以上にチープだけど

  133. 5133 匿名さん

    ジンダイを喜ぶ人間性と懐具合がチープなのに気づこうね。

  134. 5134 匿名さん

    >5128
    >5133

    安いキッチンならどちらでもチープでしょ

    ジンダイもステンもそんなに価格変わらないよね?
    (っていうかジンダイのほうが高くない?)

    オールステンのキッチンの話?


    荒らすだけの書き込みイラネ

  135. 5135 匿名さん

    人大の方が高いね
    が、高いのに安っぽいから悔しいんだよなぁ

  136. 5136 匿名

    ステンレスは値段通り見た目もチープだよね。

    ステンレスSUS304の板は、プラの粒の半値未満だからね。
    フラット天板なら5mm厚の2500×800のサイズで材料費はたったの2万円。
    サイズに切るだけで天板ほぼ完成でコスパ最高!

  137. 5137 とあるスレの主

    ドングリが背比べしてるみたいですね
    高級なキッチンってどんな素材なんですか?

  138. 5138 匿名さん

    >5136
    アンタもう飽きたし 何の役にも立たない荒らし投稿だから要らないよ。

  139. 5139 匿名さん

    最安はステンレスだよ。
    団地もアパートもステンレス。

  140. 5140 匿名さん

    >5139
    その最安のを使って暮らしてたから、すぐ上のランクの人大しか
    目に入らなくて、その程度で満足なんだろうね。いいんじゃないのかな、順当なステップアップでさ。

  141. 5141 匿名さん

    ステンレスキッチンはオープンキッチンでは違和感ある。

  142. 5142 匿名さん

    >5141
    センス次第。

  143. 5143 匿名さん

    打ちっぱなしの壁と床ならオーブンでもなんとかなる

  144. 5144 匿名

    >5143

    >5121 >5122 まだ繰り返すのか?

  145. 5145 とあるスレの主

    我が家はヤマハの人大ですが?

  146. 5146 匿名さん

    で?

  147. 5147 匿名

    >5144
    オーブンキッチンが主流になったからステンレスが敬遠されてるんだよ

    ショールームでも大手は、ステンレスは気持ち程度の展示だよね。

  148. 5148 匿名さん

    >5147まだ繰り返すの?
    それともオーブンの話なの?

  149. 5149 匿名さん

    >5147
    自分も人大購入者だけど

    なにかステンに恨みあるの?

    しつこい

  150. 5150 匿名さん

    オーブン(オープンだろうけど…)だとか、樹脂の単価のみの話し(その樹脂がどれくらいの量使われているかは絶対に言わない、量の話しになると都合が悪いのかな?)だとか、執拗に食い下がって粘 着する荒らしが張り付いていて、大変なスレだね…

  151. 5151 ビギナーさん

    意地と意地の戦いなんです

  152. 5152 匿名さん

    意地って・・・たかがキッチンに・・・。

  153. 5153 匿名さん

    それぞれの良いところ、悪いところを平等に分かりやすく挙げてください。

  154. 5154 匿名さん

    大凡、各耐性などの性能では、ステンレスの方が一枚上手。
    カラー等、見た目の種類が豊富なのは人工大理石。
    人工大理石は、目立つ目立たないは別として傷つきやすい反面、研磨し易く傷が消し易いです。
    当たり前ですが、削るのが容易な物は削れてしまうのも容易ということです。
    根本的な耐久性については、ステンレスは古くからあるので、歴史なりです。人工大理石については、ポリ系、アクリル系などあります、ポリ系はあまり耐久性などが良くなかったようで改良されアクリル系などが出回っていますが、ステンレスの歴史と比較するにはアクリル系の歴史は浅いので耐久性は未知数でしょう。改良を重ねて進化している途中ということでしょうね。
    ポリ→アクリルと進化して切り替わるように、現状のアクリルから他の物に切り替わる可能性もありますので、買ってすぐ優れた他素材にシフトし始める場合も無きにしもあらずです。

  155. 5155 匿名

    既にステンレスから人大にシフトしてますよ。

  156. 5156 匿名さん

    公平な書き込みがあると必ず人大から「自分のほうが上」と言った書き込みが続く。

    分りやすい構図だねww

  157. 5157 匿名

    >5156
    自分で自分の書き込みの解説、ご苦労様です。

  158. 5158 匿名

    >5155
    世界的な流れだと人大は過去の遺物扱いだが?有名どころのブランドやメーカーはとっくに人大からセラミック、ガラス、ステン、他素材にシフトしてるぞ

  159. 5159 匿名さん

    >5157

    5156の書き込みが人大派に見えるんだ。

    大分お疲れのようですね・・・
    こんな掲示板に張り付くのはそろそろやめてお休みになられたらいかがですか?

  160. 5160 匿名さん

    人大みたいな見た目がいいならエンジニアストーンの方がいい、早く普及しないかなぁ…

  161. 5161 匿名

    >5158
    ステンはないよ、ステンレスが見本市にも出品されてないソースがこのスレにありましたよ。
    まぁ海外とは住宅事情等が違うので比べても仕方ないでしょ。

  162. 5162 匿名さん

    ステンレスが見本市に出展されてないだって?
    とんでもないデマが流れてるね…
    そういう嘘はやめたほうがいいですよ。

  163. 5163 匿名さん

    どっちでもいいよもう
    人大派しつこい

  164. 5164 匿名

    ソースがあるのにしつこいのはステン派だろう。

  165. 5165 匿名さん

    結論として人工大理石の方がワークトップとしての性能は優れてましたね。

  166. 5166 匿名さん

    また出たww

    最後に「俺の勝ち」と言わないと気が済まないタイプ。
    小学生にありがちww

  167. 5167 匿名さん

    >5162

    >4033
    >>4030
    >10年前のこと書いてない?
    >ステンレスキッチンを見本市に出展しているブランドも今や殆ど無いよ
    >
    >ミラノ・ユーロクッチーナ2012視察報告
    >http://allabout.co.jp/gm/gc/393471/2/
    >2012 ミラノサローネ(国際家具見本市)レポート
    >http://www.gwoodyhome.net/extra/cat91/
    >
    >まあ、こんなの単にメーカーがこれから売りたい見本なだけだから、
    >消費者にはこんなのどうでも良くて、コストパフォーマンスの良いの買えば良いだ

  168. 5168 匿名さん

    ステンレス必死だね。
    本当に優れてるならドンと構えてたらいい。

    まあ、キッチンで必要な性能はステンレスも人大もクリアしてるから普通に使う人は好きにしたらいい。

    普通じゃない人達はステンレスでお願いします。

  169. 5169 匿名さん

    昭和を長く生き抜いてきた爺婆は、台所、風呂釜といえばステンレス!

  170. 5170 匿名

    逆だろ…
    爺婆だからステンレスは古臭い昭和のイメージしかわかないんだろうよ。
    リバイバルファッションのブームで、昔もこんなのあったとか、昔のと同じようで古臭いとか言って
    新しい流れとして見れない年配者みたいなものだよ。

  171. 5171 匿名

    爺婆は頭が堅いから新しいものを受け入れられないんだよ。

    頑固な人が多いから。
    ステンレスなんて人大に比べて優るところは材料が安い、色移りしない所くらいでデメリットの方が多いのに理解出来ない。

  172. 5172 匿名さん

    ネット検索でもしてみたらどう?
    ステンレスと人大の比較してあるサイトなんてたくさんあるよ
    そういうところのほとんどに性能ではステンレスが上だと書いてある
    もちろん人大に関しては「ポリ系よりマシになった」とも書いてあるけど、所詮その程度しか改良されてないということだよ
    それをうまく脳内変換させて「人大こそ最強なり」と思うならもう頭おかしいレベルだから関わりたくないけど。

  173. 5173 匿名さん

    最強とか優ってるとか、ゲームじゃないんだから使えればいいんじゃね?

    最強がいい人はメーカーで買わずにコンクリートで作って貰えばいいよ。

  174. 5174 匿名さん

    >5170
    ステンレス良かったね、昭和の機械遺産だよ

    http://www.shibukei.com/headline/8685/
    ステンレス車両の先駆けとなった東急5200系と7000系のステンレス鋼製車両群が「機械遺産」に認定された。

  175. 5175 匿名

    >5172
    ステンレスは材料が安く粗利が大きいからね。

    でも、まだステンレスがキッチンのワークトップとして熱に強いとか信じてるんだw
    300℃で変色するのに。

    さすが頑固な爺婆だ。でも取扱説明書くらい読もうな。
    確り熱いものを直接置いてはいけないと書いてありますよ。

    >4593のトーヨーの取扱説明書

    沸騰したやかん。。。100℃でも駄目なんですよw

  176. 5176 匿名さん

    スレ見てるとなんか、頭おかしい人だと思われそうで人大にしにくい。。。

  177. 5177 匿名さん

    このスレをまともに見てもね~
    まともに受けてたら、
    人大もステンも買えん

  178. 5178 匿名

    まともな反論が出来ないからってステン派を隠さなくても。。。

    どう考えてもソースがあるのに認めないステン派の頭がおかしいでしょ。

  179. 5179 匿名

    実家の台所が出回り始めの頃の人造大理石のヤツなんだが、けっこう傷んでて色も汚くなってる、今のは良くなってるって話しだが、いくらかマシになったとしてもしょせんは樹脂だし、どっちか言えばシャキッとした感じが好きだからステンのがいいかなぁと、ちょっと高いけどSS辺りがカッコといい思ってる。
    こんな感じで個人的趣向とか経験で決めればよくね?

  180. 5180 匿名さん

    そのソースとやらが一向に貼られない件www

  181. 5181 匿名

    このスレにいっぱいありますよ、ソースが。

  182. 5182 匿名さん

    思い込みが全ての爺婆には、そもそもソースという概念がない!

  183. 5183 匿名さん

    え、ソースの意味知らないの?
    いっぱいあるってどれのこと?
    300℃でだめになるとかって話も知恵袋みたいなとこにあった書き込みだったじゃんwww

  184. 5184 匿名

    テンパーカラーで調べろと教えて貰わなかったか?

  185. 5185 匿名

    テンパーカラーで調べてもキッチンにとって肝心のワークトップが何℃で変色するのかどこにも出て無い。
    早くステンレスワークトップが本当に300℃で変色するソースを出してもらいたいね。
    人大ワークトップが200℃で変色するのはメーカーが公表してるからいいとしても
    ステンレスワークトップが300℃で変色ってのは何をどうしたらなるのかね?

  186. 5186 匿名

    >5185
    キッチンのワークトップのSUS304とワークトップ以外のSUS304で何か違うと思ってるお馬鹿さん?

    あとステンレスキッチンは100℃のやかんを置いては駄目とメーカーが公言してるから、足りない頭で無理して300℃とか考えなくてもいいよ。

  187. 5187 匿名さん

    例えばヤマハが一時的に350℃にした空っぽのフライパンで“欠けたりひび割れたりしない”
    と変色についてではなく微妙な言い回しをしている実験と同じように
    ステンレス天板に空っぽの300℃のフライパンを乗せても
    天板を変色の始まる300℃に到達させるのは不可能
    フライパンもそれ以上の面接を持つ天板も双方が放熱し
    冷めていくのだから当然だよ
    ヒーターのような熱源で熱を上げ加え続けるか
    300℃を維持し続けない限り
    物理的に不可能

  188. 5188 匿名

    >5185
    200℃で云々って、オーブンに20分で色素の数値が1、6〜1、7変化したってやつ?この数値は肉眼で確認できるの?

    そもそもワークトップをオーブンに入れる事もないから問題ないし
    そのメーカー自体が熱いものを直接置いても大丈夫と公表してる。

  189. 5189 匿名さん

    >5186
    そんなの人大の取説にも書いてあるだろ
    取説に書いてあるからどうにかなるってもんじゃない
    そういうのはメーカーが保証に関わるからやめてねと言ってるだけで実際はどうにもならない事の方が多いだろ。
    アメリカみたいに訴訟が多い国だと電子レンジに猫を入れないで下さいとまで書いてあるんだからそれと一緒。

  190. 5190 匿名

    >5186
    18-8ステンレス製のピンみたいな小物類とキッチン天板の温まりきる速さが同じだと思ってる馬鹿はキミだね。
    素材が同じでも源と対象品の大きさで
    変色に至るかどうかが変わってくる事も分からないのか?
    変色の始まる最低温度の空っぽのフライパンで虫ピンみたいな小物なら冷める前に変色させられるだろうが
    フライパンより広い鋼板を変色温度まで上げられると思ってるなら
    とんでもない馬鹿だよ

  191. 5191 匿名さん

    テンパーカラーってw
    溶接でもすんの?どんな料理だよそれ
    大した知識もないのにテンパーカラーなんて言っちゃって意味分かってて使ってる?
    それからおなじSUS304でも「熱につよい加工がされている」と書いてあるから同じ温度でテンパーカラーが付くとも思えない。
    そもそも鍋やフライパン程度でそんなの付くならクレームもんでしょ
    大昔のステンレスキッチンでさえ鍋置いて変色したなんて経験ないけど?

  192. 5192 匿名さん

    人大を笑いに来た
    そう言えば君の気が済むのだろ?

  193. 5193 匿名

    >3187
    350℃ならアウト!
    というか取扱説明書では100℃でアウト!

  194. 5194 匿名

    >5191
    バカの見本w
    ステンレスの鍋とか使ったことないのか?

  195. 5195 匿名さん

    人大派は知ったかぶりばかりだね

  196. 5196 匿名

    人大派のムチャクチャな話しに的確に突っ込むだけで、更に自らバカを露呈してくれるから面白い。

  197. 5197 匿名

    >5191
    100℃置けないって「熱に弱い加工」の間違いだろw
    とりあえず熱に強い加工とやらのソースだせよ。

  198. 5198 匿名

    >5190
    このスレをよく読んで、ステンレスの特性から勉強しよう。

  199. 5199 匿名

    人大派の馬鹿さ加減がまだまだ見れると思うとレスの続きが楽しみだね

  200. 5200 匿名

    >5196
    的確な ×
    バカ丸出しな ○

  201. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸