- 掲示板
現在、注文住宅を設計中です。その中で、キッチンをステンレスか人工大理石かで悩み中です。タカラ、パナソニック、トステム、ヤマハのショールムで色々聞いたのですが、どこも一長一短で、ステンレスをおすメーカもー、人工大理石をおすメーカーもあります。
みなさまはどちらを採用しました?使ってみてどうですか??
汚れ、変色、破損、へこみ、掃除しやすさ、使い勝手など教えてください。
[スレ作成日時]2011-01-24 22:12:34
現在、注文住宅を設計中です。その中で、キッチンをステンレスか人工大理石かで悩み中です。タカラ、パナソニック、トステム、ヤマハのショールムで色々聞いたのですが、どこも一長一短で、ステンレスをおすメーカもー、人工大理石をおすメーカーもあります。
みなさまはどちらを採用しました?使ってみてどうですか??
汚れ、変色、破損、へこみ、掃除しやすさ、使い勝手など教えてください。
[スレ作成日時]2011-01-24 22:12:34
>4994
書いてないと思うよ普通は。
なぜなら、元々人大は熱に弱いのが弱点だったためその弱点を克服したことが大きなアピールポイントになる。
ステンは元々人大ほど熱に弱くないし熱に弱いというイメージも付いていないからわざわざアピールしないだけのこと。
だってそんなのアピールしたらまるで人大Disってるみたいで印象悪いじゃないww
大丈夫だけど出来れば置かないでねってのはどっちも共通。
なんで人大さんは変に食い下がるのかなぁ
耐熱性がステンレスに負けててもいいじゃない別に。そんなことより見た目可愛いから選んだんでしょ?それならそれで勝ち誇って終わればいいじゃん。
メーカーでさえステンレスより熱に弱いとハッキリ言ってるんだよ?
ステンレスに勝ってる部分だってあるんだからそれでいいじゃん。
人大を選んだ人はみんな熱にも薬品にも傷にも弱いってわかってたはずじゃない。
それでも人大にしたかったのは傷が消せる事とインテリアに合うからでしょ。耐熱性よりそっちを選んだならそれはそれでいいと思うよ?
ステンレスは300℃で変色するが人大は350℃でも変色しない物もある。
従ってステンレスの方が熱に強いと言うのは間違い。
その話も何度も出てるけど缶詰ってのは落としても凹んだり傷つかないようにフチが丸く加工してある。
人大がステンレスより傷つきやすいのは本当。でも目立たないし消せるからいいんじゃない?
ステンレスは傷つきにくいけど傷は目立つ。エンボス加工ならほとんど見えないけどね。
>5002
ステン派に人大の評価でそう言われてきたね。
あと加えてステンレスはプラより高級とも言ってたね。
ただ本当か調べてみると
アクリル樹脂はステンレスSUS304板より倍以上とプラの方が高級。
耐熱変色の強さはステンレスより人大の方が強い物がある。
ステンレスは熱に強いと言っても取扱説明書にしっかり熱いものを直接置いてはいけないと書いてある。
薬品はステンレスも弱い。
と、まったく出鱈目だった事が判明!
ステンレスは錆びるしデザイン性も乏しく傷は消せないとマイナス面も多いが
価格が安いというプラス面もある。
総合的にキッチンのワークトップとしての性能は
やっぱり人工大理石の方が優れてますよ。
同じような事を何遍も言ってるけど
ステンの変色が始まる温度が300度だとしても
300度を維持した状態にしなければ変色はしない
仮に300度に空焼きした鍋を置いても
空鍋も冷めるし
ワークトップも熱伝導しながら冷めていくから
ヤマハの人大のように空焼きした300度の鍋置いても変色はしないよ
熱伝導、放熱を凌駕する高温でないと無理
ビンボウでキチガイが神大
ステンレスは伝導性が悪いから熱を溜め込むだよね。
鉄より手入れが簡単なステンレス板をなぜ焼肉で使わないかというと
火の当たってる所だけ熱くなるから使えない。
その変わり熱を溜め込む性質を利用してステンレス魔法瓶なんて名前で使われてました。
今もジャグに普通に使われてますね。
あと一部分だけ熱くなりそこだけ延びるので変形の危険もあります。
どうぞ火事になって死んでくれ
主婦でもなさそうな人達がよくもまあ鍋直置きでよくここまで論争できるね(笑)
料理する人は熱い鍋を直置きなんかしませんよ(笑)
まるで参考にならない。
予測やスペックなんか説明書見れば誰でもわかるんだから、実際に使った感想が聞きたいよね。
例えば人大に包丁落としたらどうなるとか、ステンレスのヘアラインにしたけど鍋を落としたら凹んだ、とか?
実際に経験した事を書いて欲しい。
樹脂がスキ
塩ビがスキ
安普請命
安普請なら樹脂じゃなくて、ステンレスキッチン、ステンレス浴槽、アルミサッシ使わないと
300℃が変色下限だからって一時的に300℃の放熱して冷めていく物を置いたくらいで変色するなんて無知な馬鹿だね。第一、母材に加えた熱だって温度の低い方へ逃げてくのに…馬鹿すぎるだろ。
ステンの熱伝導率が低いといっても基材の鉄と比べたらの話しだろ。人大派には馬鹿しか居ないのか?
人大派の愚かな人は、誰かの引用したステンの変色温度の回答がなぜ300~500℃と幅を持たせた答えだったかの意味を良く考えた方がいいよ。
幅があるのは各温度で変色する色が違うからだよ
>5019
だから、良く考えた方がいいよって言ったよね?そのままじゃ馬鹿丸出しのまんま終わっちゃうよ?
テンパーカラーの発色云々は母材に発色に達する温度が行き渡ってからの現象だよ。一瞬300℃だった空鍋を室温相当のステンワークトップに置いたら、そのまま300℃が伝わり、鍋の大きさ以上広いワークトップの冷たい部分にも空気中にも熱が逃げずに変色温度に達せられると思ってるの?
だから最初からSUS304は300℃で変色すると言っているんだけど馬鹿なの?
神大は本当に馬鹿だな
人大派にはマジで呆れた
なにこの馬鹿みたいなスレ
なにがどうなったら金属より熱に強いと思い込めるの?妄想かなにか?
ステンレス派の方がどうかしているな。
おおかた、勘違いしてステンレスにしてしまって、ゲストに笑われて悔しいのでしょう。
勘違いって…どっちがだよ
ここの神大は完全に頭がイカレテイル
ここで
熱いものを直接置いても大丈夫だと謳ってるメーカーがあると
さんざん豪語してたくせに
そのメーカーのが実は200℃で変色する事実を
同一メーカーのHP上にキッチリと記載されていることを指摘されて
今度は違うメーカーを持出し
350℃でも変色しないと嘘をつきはじめた哀れな人大派・・・・
変色しにくいと謳ってるだけなのに
変色しないと言い切って・・・なんて分かりやすいバカなんだろうww
どっちでもいいじゃん
好きなの選べよ
実演を信じてるの、もうあなただけだよ
ステン派は都合のいい事しか信じないんだなw
ヤマハの実演にしても空っぽのフライパンなんかコンロから離した瞬間からドンドン冷めてるからね。
あたかも人大自体に350℃の熱を加えても大丈夫みたいなやり方だけど、アイロンみたいに温度以上できる物でも大丈夫って訳じゃないし。
クリナップみたいにオーブンに入れての実験じゃないしなぁ。
ステンレスの天板を使用したことがないのですが、
ステンレスを天板に使用した場合、
孔食等の腐食(特にコンロ周辺)が
発生することはあるのでしょうか?
(特にコンロ周辺)
>5034
金属なら蓄熱性があるから火元から離した直後に置くならそんなに気にする必要ないよ。
350℃ならOKで355℃ならアウトという訳でもないだろうし。
クリナップの200℃の色素の変化数値は1、6〜1、7って
他社のアクリル系人大よりかなり低い数値だけど
肉眼で変化を認識出来るレベルなの?
200℃変色するとははっきり書いてないから判らないんだよね。
ステンレスだって200℃のオーブンの中に20分入れてたら艶とか無くなるかもしれないし。
>5039
傷が目立つ、酸に弱い等が理解しているつもりです。
自分が気にしてるのは、
コンロ周辺の食塩等が拭ききれなくて
孔食等の腐食が発生しないかなのですが・・・
こまめに拭いてもコンロと天板の接続部が
腐食しないか気になります。
ステンレス天板に火から下ろしてすぐに鍋を直置きしても大丈夫なんて無責任な事を言ってる頭の悪い人がいますが信じないで下さい。
天板の下にある土台の木が焦げたり、最悪火災の原因になります。
オールステンレスでも、引き出しのローラーなどプラスチックを多用しているためプラスチックが変形して最悪開かなくなったりします。
基本的に人大だろうがステンレスだろうが直置きは厳禁です。
>5041うちは築20年の賃貸ですがサビなんて一箇所もありません。
いまの最新のステンレスならなおさらサビないと思います。
ガスもIHも経験しましたがさびたことはありません。
ちなみにかなりのズボラで、よく醤油なんかがこぼれたままになっていますがさびたことはないです。
缶詰放置は気を付けてますが。
5042意味不明
天板の話であって、
コンロの拭きやすさ関係ないでしょ?
コンロ周辺が拭ききれない心配するなら余計に人大だと不安だろうね。ステンレスが腐食するまで拭ききれないで放置するなら、人大の場合、色移りしちゃうよ。
ニュースに種類なんて出てないんじゃないか?
ステンレスが錆びて苦情を言うのは、ステンレスは錆びない金属だと間違った認識でいるからでしょう。
この掲示板にも、人大は熱いものを直接置いてもOKだと(良く見れば200℃で既に変色していると説明されているのに)間違った認識の人が居たように、今までステンレス製キッチンを購入した人達の中にも認識不足の人が居たと言う事でしょうね。
間違った認識で、間違った使い方をしていれば、ステンレスだって錆びるのは当然で、人大だって貰い錆びしたり、変色したり、溶けたり、欠けたり、薬品に侵されたりするのは当然ですよ。
>5057
クリナップは人大を200℃のオーブンの中に20分入れた特殊な状況で、色素の変化の数値が1、6〜1、7と言ってるだけだよ。
肉眼で識別出来る変化なのかも判らんよ。
200℃で変色するとは言ってない。推測で都合良く語るのは止めよう。
人大をオーブンに入れるのは間違った使い方です。
>5058
天板ってワークトップのことでしょ
コンロ上の形状がガスとIHで違っても、
それはコンロの清掃の問題であって、
天板の清掃には関係ないでしょ?
もしかしてIH=ビルトイン、
ガス=ガステーブルで考えてます?
問題になっているのはどう見ても
ビルトイン式のはめ込んだ部分の天板(ワークトップ)との
段差を気にしているんでしょ
アホ丸出し?
ステン派がクリナップの人大は200℃で変色と騒いでるのは、2000℃のオーブンで20分加熱した場合のこと?
通常使用であり得ないからHPの説明通り熱いものを直接置いては大丈夫ことだろうね。
HPで熱いものを直接置いても大丈夫なんて、クリナップの人大は350℃でも変色しないヤマハの人大より耐熱あるかもな。
「IHとガスでそこの形状がどのように違うかを調べてみなさい。」
「そこの形状」って底の形状?
そんな部分まで掃除するの?
コンロをキッチンから外すの大変だから
そこは見落としてたわ~
この場合の「そこ」って問題の場所のことでしょ
「そこ」ってコンロのエッジ部分で
天板に重なっているところだよね?
ガスとIHの大きな違いはなんだろう?
どちらもキッチンの穴にはめ込んでいるだけ
(配線などは別にして)と思っていたのですが、
IH乗り換えるさいは電気工事以外に何か
必要なのでしょうか?
ヤマハのは変色し難いって書いてあるけど?
うちもショールームでそう聞いた。
そうは言ってもなんだかんだ直接置いても問題ないですか?と聞いたら「ステンレスなら平気だけど人大ではやらないで下さい」だって。
やっぱり昔よりかなり強くなったからあぁやって書いてるけど、それでもステンには敵わないみたい。
でも普段使う分には問題ないらしいからどっちでもいいけど、あえて比べるならステンの方が強いという話。
双方を比べるからどっちが優れてると言い合いになるけど、比べないならどっちも問題ないよ。
私が気になってるのは掃除でどうにかできる着色汚れや熱の変色よりも、経年劣化による黄ばみかな。
ここにいる人は新築で入れたばっかりの人しかいない?
アクリル系人大で、20年くらい使用してる人がいたらどんな感じか教えてください。
うちは南にキッチン配置予定だから紫外線による変色が気になる。
買って失敗は無いのはステンレス。
ただし綺麗好きな人じゃないとすぐに汚くなります。
錆びも包丁を置きっぱにしたりするとすぐです。
高い物なら少しなら研磨ができますが目立ちます。
気をつけて使えば見た目は汚くなりにくいのは人大かな~?
ただし歴史が新しいので割れたりヒビが入ったりすることが稀にあるとか無いとか噂があります。
少々の着色汚れは研磨で落とせますが、やり過ぎると穴があきます。
日光による変色は人大の色により様々だと思います。
樹脂の経年劣化(紫外線劣化)や風化ばかりは仕方ないですよ。
いくらアクリルだからってステンレスより耐熱性があるなんて有り得ないね
そもそも、溶ける温度が違うんだから同じように熱を加えていって最初に熱変化が起きるのは樹脂だよ
物理的な法則からいっても当然だからね
人大の方がステンレスより熱に強いなんて有り得ない大嘘だな
アクリルの融点は90度以下
ここの神大君は馬鹿ですか
ここで言う耐熱って変色しない温度でしょうに。
>5077
200℃はオーブンに20分入れた話で、それも色素の数値が1、6〜1、7の変化と書いてあるだけ。
この数値がどれだけの物かも不明。
また、こんな状況になることもないから意味がないよね。
>5079
アクリルの融点は90度以下
って本当ですか?
じゃあ溶けないように90度以上に
加熱しないといけないんですね。
アクリル系の人造大理石はアクリル樹脂を
主成分とした素材だと思いますが、
性能を主成分だ判断しなければならないの?
ステンレスも主成分の鉄で長所・短所を判断?
アクリル系の人造大理石もアクリルの主成分で判断?
駄目だ、科学の知識がなさ過ぎてついていけん・・・
>5081
数値云々
肉眼云々
じゃなくて
間違いなく変色している事実が数値で表されているんだよ。
意味がないって意見は実験したメーカーに言えばいいことだよ。
ステンレスは200℃じゃ変色しないのは物理特性からして間違いない。
ステンレスを変色させるには絶対的に温度不足だから、しかし人大を変色させるには充分な温度だということだよ。
なんだ 人大 全然ダメダメじゃん どうあがいても まるでステンに歯が立たないじゃん
>5071
アクリル系人大なら心配ないよ。
デュポン コーリアン なら簡単なお手入れで白さを維持できます。
デュポン コーリアン は中まで均質なソリッド材なので汚れが染み込みにくく、紫外線による変色や劣化がありません。日頃の簡単なお手入れ(Q1参照)で、いつまでも美しさを保つことができます。白っぽいものは汚れが目立ちやすいですが、デュポン コーリアン なら白っぽい色でも安心してご利用いただけます。
>5084
肉眼で判断できないという根拠は?
数値的に明確に変化している以上は変色しているという事実しかないんだけど?
それとヤマハのは変色しないんじゃなくて
変色し難いって説明されてるけど?
都合の良い所だけ
肉眼で判断できないとか
し難いを
しないと誇大したり
ウソを織り交ぜた話しには信憑性の欠片もないよ
コーリアンは280℃で光沢感が変わってしまう
同じことをやったら神大は一酸化炭素中毒で即死だがなw
あっ、
また出てきた
結局のところ人大はステンに勝る部分が無いってことだね
見せ掛けだけは一丁前ってことさ
ヤマハの人大の説明では、350度に空焼きした鍋と180度のてんぷら鍋(油入り)を10分置いてもヒビも焦げ付きもしないと記載されてるようですけど?
350度でも変色しないなんて、どうしてそんな嘘をつくのですか?
ステンで同じことしたら変色しちゃうな
で、なんで人大さんはステンが300℃で変色するとか言ってるの?
その数字どこから来たんだろう?
調べてもそんな数字出てこないんだよ。
>5097
テンパーカラーのことでしょうか?
(ステンレス鍋の変色した部分参照)
ステンレス と変色のキーワードで
幾らでも出てきますよ。
300度以上で変色が始まることが説明されている
WEBも結構ありますよ。
まず、検索してみてから反論しましょう。
ただ、実際に300度以上の熱をある程度
(300度程度なら結構な時間?)
与えないと発生しないと思いますが。
熱源から話した状態で300度以上の熱を
保ち続ける鍋なんかあるの?
いやいや、反論ではなく本当にわからなかったので。
自分はステンレスワークトップの変色温度が知りたいんですよ。
クリナップなどのメーカーで提示している数字ではないのね。
キッチン用のは耐熱加工してあるのが普通だと思うんだけどな。
人大いいなぁと思うんだけどシンクはステンレスの方が使いやすいんだよね
そうなるとつなぎ目が気になって夜も眠れないだろうから天板とシンクは同素材と心に決めているんだけど
人大シンクって苦手なんだよ、なんだよあれ