- 掲示板
現在、注文住宅を設計中です。その中で、キッチンをステンレスか人工大理石かで悩み中です。タカラ、パナソニック、トステム、ヤマハのショールムで色々聞いたのですが、どこも一長一短で、ステンレスをおすメーカもー、人工大理石をおすメーカーもあります。
みなさまはどちらを採用しました?使ってみてどうですか??
汚れ、変色、破損、へこみ、掃除しやすさ、使い勝手など教えてください。
[スレ作成日時]2011-01-24 22:12:34
現在、注文住宅を設計中です。その中で、キッチンをステンレスか人工大理石かで悩み中です。タカラ、パナソニック、トステム、ヤマハのショールムで色々聞いたのですが、どこも一長一短で、ステンレスをおすメーカもー、人工大理石をおすメーカーもあります。
みなさまはどちらを採用しました?使ってみてどうですか??
汚れ、変色、破損、へこみ、掃除しやすさ、使い勝手など教えてください。
[スレ作成日時]2011-01-24 22:12:34
>>20
うちはそんなことなかったよ。
人大にしたかったけど、嫁さんがステンレスしか眼中になかった。
とにかく熱い鍋やフライパンもおけない天板なんて役に立たない。だそうです・・・
でも、カッコいいの見ると、綺麗だなぁ〜とも言ってましたけどね。
いかにも古臭いタダのプラスチック天板っぽいのは勘弁でしたが、確かにTOTOの半透明のとかはカッコイイなと。
でも、どちらにしても水回りについては、あらゆる「つなぎ目」が汚れのポイントなので、人大ならシンクも人大。ステンなら天板もシンクもステン。つなぎ目が「少ない」では納得しないようで、つなぎ目が「ない」物でないと嫌だそうです。
人工大理石じゃなくて、天然大理石の天板ならいいんだけど、人工だとやっぱり樹脂感が強すぎ。
何かに似せて作られた物ってところもあまり好きになれない。
ステンなら全体がオールステン、人大も扉まで人大で作ってあればカッコイイ
でもまあ、高いな・・・
繋ぎ目が無いのは大事ですね
ところで人大で繋ぎ目が無いのはあるんでしょうか?
大抵はカラーを替えて接着しているようですが
オールステンレスだとどこのメーカーがよいですか?
かっこよさと、傷や汚れるにくいのをかねそろえたのは?
ステンも人大も家(部屋)のバランス。普通の家にステンレスのキッチン置いてもね…
>28
見積もりまでは取ってません。
ウチは確かに高いですが、コストダウンのやりかたはいろいろありますということでした。
例えば調理台だけ作って、カップボード、換気扇等は他のメーカーにすることも可。
ドアのヒンジひとつでも高い安いがあるということでした。
家の図面引く段階でキッチンの設計士を入れるので見積もりはそれからみたいですね。
入れるなら早いうちに話を持ってきてほしいとは言ってました。(そりゃそうか)
で、うちはタニコーの工場に行ってきました。
ショールームのじゃなくて家庭に出荷するヤツを作ってるところを見せてもらいました。
ハンドメイドでびっくりしましたし、ブラックステンレスの引き出しは弩級のかっこよさでした。
よだれ垂らしてガン見してきました。
クリナップ、サンウエーブ等も見てきましたが、タニコーを見てしまうとちょっと・・・
素材、技術その他すべてが比較にならないと感じました。
専門メーカーでないのでしょうがないとは思います。
ステンレスのキッチンとインテリアの感じだったら、
トーヨーキッチンあたりが一番かっこいいんじゃない?
トーヨーは肝心のキッチンがオールステンレスじゃないけど、
センスは日本のメーカーではいいほうだと思う。
トーヨーキッチンはかっこいいしセンスもいいと思うが品質とかアフターの悪さは評判だよね。
ネットでの噂が大半だからどこまで本当かは分からないけどね
「キッチンはインテリア」
って言い切ってる会社だから品質には期待するなということかな
うちは中国地方だがこっちではトーヨーキッチン評判いいよ まわりでも入れてるやつ多い
トーヨーは確かに見た目カッコいいけど。使い勝手とか掃除のしやすさとかどうなんだろう?
人んちでチラッと見たトーヨーキッチンには、周囲の盛り上がりがなくて真っ平らみたいだったから、汁物なんかこぼしたらそのまま床に流れそうだったし、あの板(?)みたいなのも重そうで、粗忽で不器用で非力で掃除が苦手なうちの嫁にはきっと使いなせないなあと思った。でもそんな嫁は「ステキ!」と目を輝かせていたが…。
タニコーは営業所でも商品みれるの?ショールームは遠すぎ。興味ありますね。
そういえばトーヨーキッチンからの年賀状わろた。
キッチンに住む。
だったかな…
いや、普通に嫌です
>33
ちょっと前までは、独立キッチンとかDKが主流だったけど、
最近はLDKが一体になってるから、リビングまで含めた空間で考えると
ステンレスの質感は確かに浮くかも。オールステンレスならなおさら。
シンプルモダンなインテリアなら合いそうだけど、
流行の南欧や北欧テイストのナチュラル系インテリアには
人大キッチンの方がなじむような気がする。
ステンレスのキッチンというと俺は人間が古いせいか、ナスが思い浮かぶけど、あそこのキッチンはどうなんだろう?
ナスラックは使ったことはないが見た感じの質感はいいですよ
天板の厚みもあるようだし
他にもEIDAIのステンレスキッチンも良さそうですね
デザインだけみるとトーヨーかもしれないが品質は上記2社のほうが良さそう
オールステンレスだしね
ウッドワンはどう?
好み
断然ステンレスですね。悩んで様々なメーカーの現物見に行きましたが、人大はシンクとの隙間は論外だし、見た目のプラスチッキーさも好みじゃ無かったし、叩いた時の音やタワミ方がペコペコ。ステンレスは薄いので逆に下地がしっかりしています。物によるが、人大の一部安いのは中が空洞のがあります。 決めるときは断面を確認したほうがいいよ。厚くて空洞なしで下地がしっかりがいいと私は思います。メーカーやHMが勧めるのは単純にその時の利益率がいいほうでしょ。耐久性は大差ないはず。あとは見た目の好み。
ステンレスシンクはヘアーラインがいいですね。
見た目がかっこいい。手垢は気になるけどね。東洋も良いね
ヘアーライン、かっこいいですが、
傷や汚れが目立たないビーズショットやバイブレーションの方が楽は楽ですよね。
反射が拡散するので、雰囲気もステンレスにしてはちょっとやわらかい感じになるし。
うちはとにかくシャープなイメージにしたかったので、
ヘアーラインにしたのですが、ある程度あきらめがつくまでは
かなり神経質になりました(笑)
ヘアーラインは高級感ありますね。でも汚れやすいのでいつも綺麗にしとかないとね。エンボスとかなら汚れ、傷は目立たないけど安っぽいですよね。
ペコペコな人造大理石ってあり得ないだろ。薄いとペコペコなステンレスじゃあるまいし。
人造大理石=樹脂製品=プラスチック=ペットボトル=ベコベコというド素人の連想ゲームか。
ダイヤモンドは炭素だから、同じ炭素の鉛筆みたいに折れやすいと言うのと同レベル。
こんなんで騙される奴なんかいるのかね?
利益ねぇ……。
アイルランドのキッチンも良いのかなぁ・・・
まあそれは置いといて、ウチは普通のエンボスステンレスになりました
本当はエッジの効いたオールステン、ヘアライン仕上げが欲しかった・・・
人大はこすり過ぎると表面薄くならないの?表面の光沢無くなる?
サンプル貰って何日も擦ってみればわかる。1日で嫌になるよ。
実家が数年前に人口大理石にしました。
最初は、へーと思ったけど、年に数回しか実家に帰らない僕でさえ
1年で飽きました。
もう、プラスチック製の天板にしか見えません。
↑ すげー言えてる!
おもいっきり満足していたはずなのに
ふと我に返ると‥‥人大はプラスチックの安物に見えるよね。
やっぱ天然の大理石? いや水周りなら天然御影石かな。
天然の迫力に勝る物はないし。
どうする?
そりゃ置こうと思えば置けるわな
この掲示板には日本語が不自由な人多いんだな
キズを気にせずラフに使うならステンレスでしょ!ヘアーラインで細かいキズ増えてきたけどこれはこれでカッコいいもんだよ
↑まあな。
プロの厨房製品はみんなステンレスだよな。
耐久性は抜群。
でも一般家庭が求めるのはそれだけじゃないからね。
ヤマハの人大って、継ぎ目もなかったしフライパンやら鍋置いても平気だったと思う。
うちのキッチンはヤマハじゃないけど、嫁さんがヤマハを推してたからショールーム行ったこともあるし。
他メーカーの人大に比べると、ヤマハのはすげーって思ったよ。
逆に人大の何がいいの?見た目だけ?
>>57
ヤマハ以外でも継ぎ目のある人造大理石は見たことがないのだが、具体的にどこの製品が継ぎ目があったの?
それからたとえステンレスでも熱いフライパンは直接置かないから必須要件ではないよね。
え?置くでしょ普通。
私は置きません。
置こうと思えばって、、、
大手の人大は360℃に熱したフライパンを10分間放置しても割れや変色は無いとか、そんな感じの耐熱性をどこも謳ってると思いますけど。
ステンレスでも表面は大丈夫でも、中の木材が炭化するから直接置くのは控えるよう書いてあったりしませんか。
高級なやつは知らないけど
プラスチックにしか見えないって事は本当にプラスチックなんだろうね。安物しか見てないのかな?
高くても安くてもプラスチックみたいだよ。
デュポンのやつがいいとされてるようだけど、高級感はないね。
素材感もそうだけど、形状にも大いに問題があると思う。
人大の天板ってエッジが変にぬるのが多いんだよね。
それが安っぽさを強調してるんじゃないかな。
>人大の天板ってエッジが変にぬるのが多いんだよね。
すみません。これはどういう意味でしょうか?
すみません。
変にぬるのが→変にぬるいのが
です。
エッジが「ぬるい」というのも意味不明だよ(どこかの方言?)
とにかく人大が気にいらないのはわかるけどね。
キッチンもバスタブと同じで、ステンレスの方が安く作れそう。
>>68
「ぬるい」って、最近じゃ一般的につかいませんか?
デザイン業界だと、しまりがないとか、だらしないとか、
適当(悪い意味で)だとかという意味で使います。
テレビでもよく「ぬるい芝居してんじゃないよ」なんてでてくるので、
一般的につかうのかと思ってました。
コストはまともに作ろうとすると天然石>ステンレス>人大ですね。
まぁ、それもそれぞれピンキリなので、一概には言えませんが。
「ぬるい芝居」は大多数の人が理解できるけど
「ぬるいエッジ」は僅かな人しか理解できないと思われる
エッジがぬるいだけなのにそんなに難しい?
やはりステンレスですね。
人大は割れる。
どんな使い方したら割れるんですか?
周りに人大使ってる人多いけど聞いたことないです。
嫁の実家の話なんだ。
一条のオリジナル?キッチンでワークトップ割れたって言ってた。
どういう状況だったか、今度聞いとく。
ファンシーな奥さんには人工大理石のキッチンの方が合う
妻は人工大理石、旦那はステンレス派が多いかな?
金持ちは大理石かクリスタルかな~
キッチン天板は天然御影石だろ?
みんな天然も視野に入れろ?
女ですが、ステンレス派ですね
家を建てる時にリクルート系の雑誌を立ち読むと、ほとんど人大のキッチンのお宅ばかり
載っていて「私って少数派!?」と思ってしまっていたけど、ここの書き込みを読んで
少し安心しました。
ステンレス使いやすいです。
職場の給湯室が人大のダークなストーン柄なのですが、一見汚れが目立たないのに
実際拭いてみるとすっごいタオルが汚れてビックリした事があります。
衛生的じゃないなーと。
でも、まあ好みですよね。
本物の大理石のカウンターでパン作りとか、してみたいです。
インテリア雑誌だと天然石かステンレスばかりですね。
アイランドでもペニンシュラでも、天板の前に立ち上がりがなくてLDから丸見えのキッチンだとステンレスの天板は嫌だな。
なんかラーメン屋の厨房みたいで。
トーヨーキッチンのステンレスのアイランドなんて、めちゃくちゃかっこよくない?
↑
まぁ好みだからね。
あれがダメな人もいるよ。
トーヨーめちゃかっこ良い‼
3Dシンクは使いやすいですか?使ってる人教えて下さい。
海外のインテリア雑誌やカタログ見てみ。
人大はほとんどというか、まったく載ってないよ。
アメリカもヨーロッパもほとんどあり得ないって感じ。
どうして日本だけ?って思う。
ステンレスも最近は増えてるらしいけど、絶対的少数派らしいし。
人大はガラパゴス化か?
企業の仕掛けに乗せられてるのか?
複雑な気持ちにはなる。
日本には日本の気候や条件があるからと、自分を納得させるのかなぁ。
でも正直、人大もステンレスもダサいし。。。。。
やはりアメリカやヨーロッパは遅れてますね。
日本でも坪300万以上のマンションで人大ってみたことない。
日本てやっぱガラパゴス?
欧米が遅れてると言っていていいのかな。
よく分からないけど、過剰に進化するのもどうなのかね。
正にガラパゴス諸島か。。。。
大理石・御影石の偽物として生まれた人造大理石なので、そもそも仕方ないが
ステンレスに偽物は無いだろう。
大雑把に言えば、人大かステンレスしか選択肢を与えられていないのが現実。
本当は木天板やタイルばり、天然石だって全然有りのはずだけど、
そんなことハナから考えられないし、考えられないような仕組みになってる。
高級住宅や高級マンションなら当然のように天然石の選択肢が出てくるけど。
一般的にはそれは選べなくなっている。
庶民は所詮ステンレスか人工大理石しか選べない。
その中で良い物を選ぶにはかなりの眼力が必要。あとは性能と使いやすさですね。
あのぉ
みたいって言ってるが
人大=プラスチック なんですが
素人達
それとモノにより、ペコペコですよ。
メーカーに聞いて見ろ
人造大理石がいいですね。
私はステンレス。
↑
ちが~よ~。
人工でも人造でもいいんだよ。
どっちも言うし同じ意味。
自爆すんなぁ。
へえ、どっちでもいいんだ。
知らなかった!
ステンレスの上に金物を置くときのキヤッとする感じが苦手ですね。
↑
素直だな。。。。
調子狂うが。。。
キャッとする感じって萌える。
ガラパゴスってイグアナ??
ガラパゴス化とは?
http://ja.wikipedia.org/wiki/ガラパゴス化
ガラパゴス化も初めて知った!おもしろいな〜。
ガラパゴス化って良さそうなイメージ持ったけど、人大はイマイチ?
ではおやすみなさい。
システムキッチン以前のステンレスシンクは、熱湯をシンクに流すとボコって鳴ってたけど今のステンレスシンクは音なりはしないの?
鳴ります
ステンレスってキズついたらどうするの?
↑普通に使ってどうやったら付くか分からんが、付いたら消せないから諦めるしかない。
ってかそこまでいったら凹むのが先だと思うぞ。
人大で同様の事をやったら、確かに盛大な傷が付く
流石に深い傷を消すのは大変、抉り取る様に削りまくるのが良いだろう。
もし試せる機会があったら、まな板使わないで天板の上で調理してみなされ
ステンレス天板は傷も付くけど、包丁も直切れなくなる。
人大なら天板は削れる位に傷付くけど、包丁が直ダメにはならないさ。
どっちがいいかは好みでしょ?
磨きキズとか目立ちますよね。
ステンレスの磨き傷は味だと思います。使い込んだ道具に宿る味。
↑
そうとも言う。
ほとんどの人が分ってくれればの話だが。
でないと、ただのくたびれた台所。
↑
そうね。
TOYOキッチンとかがステンレス製で頑張ってるけど、
でもまだまだですね。
基本、ステンレスは安物ってイメージが強いかな。
業務用のステンレス厨房製品なんて恐ろしく安いですから。
使い込んだプロの味なんて、寝ぼけてられません。
ステンレスは硬い物を落とすと、凹んで跡残っちゃいますよね。
好み。どっちでもいいよ。くだらん。
>>112
そうそう。プロ用がステンレスなのは、安いという理由が一番。
ステンレスは人大より加工しやすく、厨房サイズなど合わせて、ワンオフで作りやすいから。
人大で作ると10倍くらいかかりそう。
あと、床に排水設備がある厨房では、ワークトップに水を流して床に汚れを落とすのが普通だから、
ステンレスの隅を盛り上げて水が垂れないように加工する必要がないため安いというのもある。
床に排水設備がない一般家庭用としてそういうのを使う人の気が知れないが、料理のプロを気取りたいのか。
エッジがどうのという話があったが、金属は角を丸める加工が大変なので、嫌でもエッジは立ってしまう。
ただ、エッジを立てすぎると、転んで頭をぶつけたときにザックリいっちゃいそう。
プロの厨房には走り回る子供や転びやすい老人はいないから問題ないが。
安物のステンレスでも人大と同じ金額で売れれば、メーカーなど業者にとっては美味しいので、
素人相手のイメージアップに躍起になっているのかもしれないと思った。
建築雑誌でおしゃれなキッチン特集をみましたが、
広告以外で人造大理石のキッチンは一件もありませんでした。
みなさん、天然石かステンレスでした。
最近のちょっといいキッチンならステンレスの天板は1.5mm〜2mmの厚さのもの。
仕上げもビーズショットかバイブレーション(価格はヘアラインよりさらに3割増)が多く、
この厚さになるとシンクとの一体形成ができないので、一点ずつ溶接して磨き上げることになります。
高い技術力も必要になり、当然価格は人大より高額ですよ。
その質感を知っているかどうかで、ステンレスのイメージはだいぶ個人差があるんでしょうね。
最近の建築家がよく使うのは、amstyle、kitchinhouseとかでしょうか。
とりあえず、116さんがいうようなエクスナレッジとか商店建築社とかの
キッチン特集のムックが参考になると思いますよ。
国内、海外あわせて2〜30社は載ってると思います。
タイルは一昔前に流行ったフレンチカントリー風、
またローコストキッチンとして使われるここが多いね。
最近はモルタルのキッチンなんかも流行ってる。