施主
[更新日時] 2011-05-08 08:08:15
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市新千里西町1丁目1番4号 |
交通 |
https://homes.panasonic.com/sumai/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パナホームについて ★パート9★
-
887
匿名さん
-
888
匿名
社員の自社製品保有率50%にしてたら、良い製品を世に出せたかもしれないのにね。
現状は逆行しているよな。
-
889
匿名さん
-
890
匿名さん
-
891
匿名
889
ほぉ〜、具体的に他社と比べてどこが良いのか言ってくれ。
-
892
匿名
-
893
匿名さん
高卒の俺が零細企業(事実上倒産)から1部上場に・・・
人生は運だ。
-
894
匿名
-
895
匿名
もう「高性能」だとか「技術の結集」だなんてハイレベルの言葉には、飽きてヘドが出る。
恥ずかしくないのかねえ。そんなにいい家なら、パナ社員が我先に建てるんじゃない?
どうして建てないの? どこがいいのか分からないから・・・? そうなら、納得するよ。
-
896
入居済み住民
俺が知ってるパナの自称「トップ」は、なぜかマンション住まいで、「床がきしんだり、床鳴りするのは当たり前」なんてほざいていた。
「パナソニックグループの総力を結集した住まい」だと言う言葉にすっかり騙された。
できた家は、総力どころか、手抜きの結集みたいな家だった。
-
-
897
匿名
889の良い商品の定義は
リフォームでガッチリ稼げる商品のことだろ
パナにとっては良いが、施主にとっては最悪
-
898
匿名
このスレで良いところのレスってあったか?
せいぜい見た目だけのタイルぐらいだろ。でも外壁は欠陥品を出荷してるらしいし…
-
899
匿名さん
-
900
匿名
確かにタイル自体は長持ちするだろうね。
防汚性は不明、貼り付ける壁もどれだけ持つんだか。。
-
901
匿名
-
902
匿名
からの〜
「その他」扱いの会社ももちろんリストラ
何度目だっけ?
-
905
サラリーマンさん
-
906
匿名
4年前のアナリスト評価、クレディ•スイスも机上の計算での予測。
普通の企業なら、大幅リストラ後の企業業績は改善されると予測するだろう。パナの場合はそれに当てはまらず。リストラして、組織がグタグタ、トバッチリは消費者の施主に!最悪のパターン!
さらなるリストラでますますグタグタな組織になると予測。
-
908
匿名
四月に四万人のリストラ発表、
過去に四回リストラ、従業員四***名のHM
”四”て数字が、四回も出てくる。
四といえば、死を暗示する数字、それが四回!!不吉だ!
そりゃ金持ち逃げする奴が出ても、何の不思議も無い。
-
909
匿名
>>904
ひで~な。
まだ欠陥と認めて対処するなら良いけど、
そうじゃないみたいだからね。
下地もだけど会社自体が腐りきってるな。
-
910
匿名
なら支店の方は、嫁による損害大のため
今回、リストラされるのですか?
-
911
匿名
>>899
パナホームのキッチン収納は手抜きのせいで、つっかえ棒して支えないと落ちてくる恐ろしい有様だが、会社自体、親会社ってつっかえ棒で支えないと地獄のそこに落ちてしまう。
しかし、いまやその親会社も大リストラで青息吐息、・・・
-
912
匿名
だって某展示場の階段の隙間もめちゃあって雑だし、
宿泊体験のタイルのカットもめちゃ雑。
職人にも問題あるが、全くチェックされてないのが大問題。
もしかしてそれが(雑なのが)普通と思っているから
気にならない(=修正しない)のなら会社自体が腐ってる。
-
913
匿名
そういう家を「高性能な住宅」と自慢げに言う会社のばからしさ、お粗末さを嘆いてもしょうがない。
-
915
匿名
なるほど、パナを選ぶ時は建築診断士を雇うのが必須条件か
それでも、出荷段階での欠陥品の場合は建築診断士を雇っても意味ないんじゃないか?
外壁の欠陥品の例があったじゃん
-
-
916
匿名
それとも建築診断士を雇うとPHの評判がよくないから避けた方がいいよ、と事前にアドバイスくれるのか?
-
917
匿名さん
アフターがクレマーばっかりだとぼやいている。こちらも悪いけど、客も悪い。
良く調べたら、松下のOBばかり。少し静かにしてほしい。口は達者だが金払いは悪い。
現役時代散々苦しんだから、愛社精神なんかないよとOB。これが現実。現役は虚像です。
-
918
匿名
>こちらも悪いけど、客も悪い。
こういう状態は既に衰退の道を歩んでいると思った方がいい。
デフレスパイラル状態みたいな、悪循環が更なる悪循環をうむ。
末期症状です
-
919
匿名
ええ加減なことをしていたらクレームが出るのは当然。
それでも動かないPHに対して苦情を言うとクレーマー扱い。
正当なクレームにはちゃんと対処し、その人たちもPHの
ファンになっていただく努力をするのも品質のひとつ。
それすら欠如している、救いようのない考え・会社だな。
-
920
匿名
>917
何を甘いこと言ってるの?
一般では売れないからパナソニックグループや法人提携、
地域による戦力強化などの事業戦略をやってるんでしょ。
PHもゴミだけど、あなたはPHからみてもゴミ。
-
921
住まいに詳しい人
-
923
匿名さん
そりゃ松下のOBは自分がエライと勘違いするでしょ。
大切にしている順番が・・・
P本体>上司>同僚>Pグループ>職人>>>>>施主
だから。
-
924
匿名さん
「うつになったらもう使えない、企業では戦力外」ではなく、「うつになったからこそ人の痛みや苦しみを理解でき、自分のストレス徴候を把握して、より打たれ強い人間になった」と経験をプラスに持っていける支援が重要だと思います。
-
925
匿名
パナを建てたばかりに、ノイローゼや鬱になっている客がいることも忘れないでもらいたい。惨めな家をさっさと取り壊し、時間をもとに戻してほしい。
-
926
匿名
>>924]
人員整理で誰を残すかとなると、やはり使える人になってくるし
-
-
927
匿名
わかるわ。
パナで建てたばかりに、ストレスたまりっぱなし。
金と時間をいっぱいかけた結果がストレスの溜まる家
-
928
匿名
926
使える人?消費者を騙して契約をとる社員のことか?
会社自体が堂々と事実と異なるキャッチフレーズを多用してること自体が根本的にアウト
-
929
匿名
>928
そうです。
CS(Customer Satisfaction)顧客満足度じゃなく
BS(Boss Satisfaction)ボス満足度で決定されます。
親会社、PH社長、上司を満足させる、つまり騙してでも
契約を取ることが優先されます。
当然ES(Employee Satisfaction)社員満足度なんか
知ったことじゃありません。
社員がどうなっても良い=FS(Family Satisfaction)
家族満足度なんかも考えてないでしょう。
-
930
匿名さん
-
931
匿名
929
パナという会社を的確に表現してますね。
担当者に騙され契約、その後上司の部長3人からもやられたわ。そのうちの一人は支社長に昇格。
パナという会社がどういう会社かがよくわかる。
ようは騙したもん勝ちの会社というイメージ。
今回のリストラでも、そういう人材?が残るのだろうな。
-
932
匿名さん
ここでクダ巻いている社員は、とっととリストラされて
別の会社に行けばいいだろうに。
未練タラタラだな?
あれ、もうリストラされた奴が暴れてるの??
-
934
匿名
>933
屋根の下地がボロボロになって腐っている画像(リンク)
だったような気がする。
で、パナホームについて ★パート1★から見たけど
最初は肯定的な感じで活発に意見交換してるやんけ、
と思いながらも途中を飛ばして最後の方で既に外装に
関するトラブルが・・・
-
935
匿名
904を誰が削除させたのか? 消費者にとって、とても価値のある公益性の高いスレだと思います。
こういう情報(提言)を知られたくない者の仕業でしょう。
No.904 by デベにお勤めさん 2011-04-28 17:07:53
>>900
こちらの
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/79496/43
766を見ると瓦自体は全く損傷していないが、767,768,769を見ると、下地は完全に腐り果ててボロボロになっているのが良く分かる。
素人の人は勘違いしている人も多いが、瓦は基本的に下地を保護する為のもので、重要なのは下地のルーフィングで、これがきちんとしていないと家がダメになる、ただ瓦の下に隠れているので施主には問題があっても分からないのが普通で、その為気付いた時には大変な事になっていることが多い。
外壁も同じで、タイル=外壁ではなく、タイルはあくまで外壁を保護する為のものでしかない。
重要なのは屋根と一緒で、タイルの下に隠れている外壁材、これがしっかりしたものでないと、やはり家はダメになるが、屋根下地と同じく、タイル貼りの外壁の場合、問題が起きていてもタイルの下に隠れて施主には分からない、だから気付いた時には、かなり問題が進行していて、場合によっては手遅れにもなりかねない。
一般住宅でタイル貼りの外壁があまり採用されないのは、そのあたりのリスクも大きく関係している。
見せ掛けの綺麗さに騙されてリスクを理解しないまま採用すると、将来的に大損させられる事になりかねないから、冷静に判断した方がいい。
特に長年にわたり外壁に欠陥を抱えているHMや、雨漏りの多いHMは要注意だ。
-
936
匿名
934
パート1は4年前の大リストラ前ぐらいじゃなかったかな。
その後から組織がボロボロ、外壁がボロボロ?なのが露呈しはじめたってところか。
そして、また今回リストラでしょ。
商品性も疑問のところありだが、人的トラブルがより発生しやすい状態になった感あり。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)