名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ヴィラス星ヶ丘の森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 名東区
  7. 星ケ丘駅
  8. ヴィラス星ヶ丘の森ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2011-07-23 14:33:37

ヴィラス星ヶ丘の森ってどうですか?

所在:愛知県名古屋市名東区扇町2丁目1番1(地番)
   愛知県名古屋市名東区扇町2丁目1番地1-(室番号)号(住居表示)
交通:地下鉄東山線「星ケ丘」駅下車徒歩16分
戸数:278戸(住戸)
面積: 70.19m2~ 98.75m2
売主:大京/トヨタホーム/中電不動産/長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション
管理:大京アステージ



こちらは過去スレです。
ヴィラス星ヶ丘の森の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-01-22 01:25:47

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ千種
デュオヒルズ千種

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィラス星ヶ丘の森口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名さん


    みんなわかってて放置してんだから釣られるなよ

  2. 803 匿名さん

    昨日新聞の折込に入ってきたチラシ
    オール電化の記載が無い‥‥

  3. 804 周辺住民さん

    私は、ヴィラス星ヶ丘のすぐ隣にあります「UR虹ヶ丘南」に4年ほど住んでいます。周辺環境ですが、静かでとてもよいと思いますよ。ヴィラスから星ヶ丘駅までは徒歩で15分程度といったところでしょうか(若干坂がありますので、平坦を歩くよりはしんどいですが・・・)。自転車なら名東本通沿いに行けば、途中からフラットになります。大体、6~7分で行けると思います(坂道が苦手な方は、電動自転車を買えば問題ないかなと思います。)。バスも名東本通りからバンバン出ていますし、「星ヶ丘エリア」とは言えないかもしれませんが、星ヶ丘に出るにはそれほど苦にならないかと思います。

  4. 805 匿名さん

    愛知県防災学習システム

    http://gis.quake-learning.pref.aichi.jp/map/mapS.html?AUTHORIZED=yes&a...




    東海・東南海地震連動時、地図の中心付近の液状化危険度は、極めて低いといえます

  5. 806 匿名さん

    ここって間取りの変更プランが無償で選べたりしませんよね
    セントアースはできたんだけどなぁ
    和室→洋室に変更できたらうれしいんだけど

  6. 807 匿名さん

    トヨタ系は木・金休みになったと聞きます。

    それでも月~水の電力量が不足する見込みなのだとか。

    NTTは月、火休みにする予定だからあとは水曜日定休の企業があればいいね。

  7. 808 申込予定さん

    1か月ぶりにモデルルームに行ったら、いろいろ変更可能になってました。
    間取り一覧を見て、夫婦で楽しく悩んでいます。
    実物を見ないで買うのは難しいですね。隣近所がどんな人になるかも含めて
    不動産購入は賭けにも近いかも。

  8. 809 匿名さん

    利益追求のために都市景観や住環境破壊を全く顧みず次から次へとマンションを建設分譲してゆくゾンビ企業たちは大っきらいだけど、この中電社宅跡地の住環境はいいと思う。

  9. 810 匿名さん

    >808さん

    住んでみるといろいろありますからね。
    賭けに近い、納得です。

    仕様変更ができるのはうれしいですよね。
    実物を見ないで決めるのは難しいですが、迷うのもまた楽しそう。

  10. 811 匿名さん

    中電社宅に住んでた人たちはスーパーの希望出さなかったのかなあ。バブルの頃とかに誘致してればもう少し住みやすくなったろうにね。マイカーやバスでなんとかなってた土地なんだろうか。高齢化して住みやすい土地に移住していく住人が多かったのなら、ここもそのうち同じような経過を辿りそうだね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リジェ南山
    モアグレース守山ステーションフロント
  12. 812 匿名さん

    ヴィラスのウに、、は困る。知り合いが住所を入力するとき悩みそう。

  13. 813 匿名さん

    学区の説明会?が西山小でひらかれるようですね
    >>467さん,>>473さんの意見に賛成です

    > 1.飛び地は作らないこと
    > 2.大きな河川、高速道路・幹線道路を(横断せずに済むように)学区の境界とすること
    > 3.進学することになる市立中学までの距離も考慮に入れること

    特に飛び地は子どもがかわいそう 
    どんな親だってそう思うんじゃないですか

  14. 814 匿名さん

    >812さん

    ビラスでも届くのではないでしょうか?
    「ヴィラス」と「ビラス」だったら「ヴィラス」の方が響きがいいですよね。

    年賀状の宛先レイアウトで困る読みですね。

  15. 815 匿名さん

    >812さん
    ほんとヴィラスって打てなくて悩みました。
    vyiかviなんですね。
    単純なんだけどとっさに出なくて焦りました。

  16. 816 匿名さん

    >>811
    だから言ってんじゃん
    今まだ学習塾だったか?あそこに昔スーパーがあってつぶれたんだよ
    いまどき小さなスーパーが生き残れるはずが無い
    名東区は狭い中、結構スーパーひしめいてるしな

  17. 817 匿名さん

    >>809
    駅が遠くて買い物不便で坂が多くてどこのあたりの住環境がいいんだかさっぱりだが
    静かがいいならいっそ豊田の山奥でも行った方がもっと良さそうだぜ
    だいたい都市景観や住環境破壊って
    地域から迷惑がられる大規模マンションのことだろ?既存住民にとっては住環境破壊そのものだ

  18. 818 周辺住民さん

    >817

    既存の周辺住民ですが、元から社宅なので破壊もくそも無いですよ。
    むしろ模型を見る限り新しいマンションの方がキレイになりそうです。

    住環境は変えたくないので、この辺りに住み続けることには違いないのですが、
    購入時期に悩み中です。。。

  19. 819 匿名さん

    >815さん

    私は、「vili」と入力していました。
    viだと一回でヴィが出るんですね。

    今までの私のしてきたことってかなり時間のかかることだったんだなぁ。

  20. 820 匿名さん

    でもここ反対運動があったんでしょ?


  21. 821 匿名さん

    >>820
    >>でもここ反対運動があったんでしょ?

    そうなの?
    もともとの社宅より高さが変わったのかな。どうなんですか?

  22. 822 買いたいけど買えない人

    やはり人気のありそうな部屋はすぐに売れてますね・・

  23. 823 匿名

    売れてるって?販売前じゃないの?もしや関係社員には先行販売?

  24. 824 匿名さん

    だいぶ地面ほじくったでしょ?

  25. 825 匿名さん

    西山小学校がいっぱいであれば当然反対も出てるんじゃないですか?
    自分たちの子供が窮屈な目にあわされるのはイヤでしょう
    それで遠方の小学校に学区替えしてほしいという要望があがってるんじゃないですか?

  26. 826 匿名さん

    同感です。
    グランドにはプレハブの教室、グランドで遊ぶのも入れ替え制、子供の名前を覚えない先生。

  27. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート瑞穂汐路
    マストスクエア千種神田町
  28. 827 匿名さん

    あれ?西山小学校だめじゃん?
    評判いいんじゃないの?

  29. 828 匿名さん

    プレハブの教室なんですか?
    それは一時的なものではなくて?

    グラウンドで遊ぶのも入れ替え制なんですか。それは不満に思う人も出てきそうですね。

  30. 829 匿名

    西山小はヴィラスの話が出る前からパンク寸前で学区再編の件が持ち上がっていましたが、保護者との話し合いがうまくいかずに様子を見ているところだったようです
    ヴィラスができることで、生徒数の問題を無視できなくなったんですね
    特に天白区との境目の住人は、牧の原小の方が断然近いですが、変更に猛烈に反対しています
    牧の池中学校は遠すぎますからね

  31. 830 匿名さん

    明日28日は西山小学校の運動会です。雨天時は6/2(木)に延期。
    全校生徒と親がグランドに終結します。
    どんなものか確認したい方が見に行かれてはいかが?

  32. 831 匿名さん

    ヴィラスと南街区の間って車は通れるんですか?
    だとしたら、南側の棟はリビングが車道に面することになってうるさいのかな?

  33. 832 匿名さん

    >>830
    見に行ってもいいんでしょうか?

  34. 833 匿名さん

    西山小学校の運動会は雨天のため延期になりました。
    グランドは外部からは見えにくい構造になっています。
    6/2の運動会では、入口でのチェックがあるかは知りませんが、
    中の状況を見るにはいい機会だと思います。

  35. 834 匿名さん

    そうなんですね。
    入口に守衛さんがいなければ入れるということですね。

    今日は雨なので、相談して行くならみんなで行こうと思います。

  36. 835 匿名

    160mしか離れてないのに別の学区になるのかな

  37. 836 匿名さん

    学区外でも理由によっては入学できる場合もあるので
    聞いてみるだけ聞いてみたらいかがでしょうか
    うちの学校では(他県ですみません)入学前に案内があり、認められている子もいますよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ルネ瑞穂公園
    ローレルコート赤池
  39. 837 匿名さん

    ヴィラスを検討する方って…非常識ですね。

    在学生がいないにも関わらず、運動会を見に行こうとしたり、
    学区が変わったとしても、自分の子だけは神丘に行かせるようにしたい等、
    自分勝手でビックリしますよ。

  40. 838 匿名さん

    そうですよね、運動会って知らない人が入っていいのかと思ってしまいました。
    不審者として見られてしまうのではないでしょうか。

    >834さん

    830さんにのせられないで!
    行かない方がいいですよ。

  41. 839 匿名さん

    ただでさえ生徒数が多くて、運動会に親が殺到するのに、
    部外者が行くなんて、迷惑ですよ。
    私はヴィラスを購入するなら、将来学区が変わっても仕方ないと割り切って購入します。
    割り切れない方は購入しない方が無難ですよ。
    それくらい学区については不透明だと思います。

  42. 840 匿名

    通りすがりのものです。
    自分のこどもが通っている学校に、見ず知らずの人達が勝手に入ってうろうろしていたら、迷惑を通り越して恐怖です!!

  43. 841 匿名さん

    メインエントランスからロビーに行くのに階段かエレベーターを使わなくちゃいけないなんて面倒
    ベビーカーの人もたくさんいるはず、スロープがよかっ
    自走式駐車場から自室に行くとき2回もエレベーターに乗る必要が
    集合ポストも遠かったりして
     

  44. 842 匿名さん

    そうですね。
    自分の子供がいるところに、知らない人がいたら先生が走って飛んできて注意されますね。

    学校に無断で入ったら不法侵入にはならない?

    学園祭も知らない人が入らないように、名簿チェックするところがあるんだから無断で入ったら「御用!」になる可能性もあると思いますよ。

  45. 843 匿名さん

    専有床面積 70.19m2~ 98.75m2
    間取り 2LDK~3LDK    
    販売価格 2,870万円(1戸)~4,780万円(1戸)
    最多販売価格帯 3,200万円台(19戸)
    管理費 月額14,800円~19,900円
    ルーフバルコニー使用料 月額430円~1,050円
    テラス使用料 月額570円~1,540円
    駐車場(287台) 月額2,000円~12,000円
    修繕積立金 月額5,270円~7,410円
    管理準備金 4,400円~6,600円 ※引き渡し時一括払い
    修繕積立基金 316,200円~444,600円 ※引き渡し時一括払い

    価格はこんなものか
    感覚的に名東区内10分圏内物件と比べて500万円安ってところかね
    この場所ならこんなもの、大規模物件としての割安感は感じられない
    管理費は逆に高いねえ・・・高級マンション並みの価格じゃないか
    月額の支払いは管理費17,000+駐車場10,000+修繕積立10,000+固定資産税13,000で月5万円って程度を目安で考えることだな
    ああ、車もう一台要るのか?

  46. 844 ご近所さん

    管理費にはインターネット料金が含まれているとのこと。
    他のマンションとの比較は内容をよく確認したほうがいい。

    しかしながら、初めは送迎バスが管理費に含まれてないが、
    3年後?くらいから管理費に上乗せされるらしい。

    細かい内容も検討が必要だと思う。

  47. 845 匿名さん

    矢作×野村×トヨタホームの新しくできる大規模物件、気になりますね。
    ヴィラスの客が流れていきそう。

  48. 846 匿名くん

    どこですか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
    モアグレース守山ステーションフロント
  50. 847 匿名さん

    また学区について煽ってる連中がいるようなので、
    教育委員会の公式文書・議事録を貼っておきますね。

    ワンパターンの憶測やデマにそのたびに振り回されるのはムダですから。

    平成23年2月2日 - 名古屋市教育委員会定例会
    http://www.city.nagoya.jp/kyoiku/cmsfiles/contents/0000018/18868/23.02...

    三林委員から、地図を見ても、仮に社宅跡地に住む方が牧の原小学校、特に牧の池中学校に行くのは現実的にきびしいと思う。牧の池緑地の辺りはさびしい土地柄のため、親としては当然安全面が気になると思う。地域の方と知恵を出し合い、例えばだが、運動場が狭いのであれば、近くでどこかを借りるなど、視点を変えて行うことも含めて考えることはできないか。まだ通学区域変更の線引きもはっきりしていないということなので、小規模校と過大規模校の数字だけの話で進めるのではなく、人数が多いなら多いなりの妙案も出てくるのではないか。できれば近いところに通わせたいのが親の気持ちだと思う。数字の一人歩きはよくないと思う。じっくり地域の方と検討してほしい、との意見が出された。

    野田委員から、三林委員に賛成である。当該地域が西山学区からはずれるかどうかもわからない。地図をみるとそうなるかどうかもあいまいであるため、地域の方々としっかり話し合い、検討していくという段階だと思う、との意見が出された。

  51. 848 匿名さん

    小規模校対策
    http://www.city.nagoya.jp/kurashi/category/11-4-7-5-0-0-0-0-0-0.html
    名古屋市立小・中学校における小規模校対策に関する基本方針
    http://www.city.nagoya.jp/kyoiku/page/0000012744.html
    小規模校対策に関する実施計画
    http://www.city.nagoya.jp/kyoiku/page/0000012744.html

    > (2)学校規模適正化の対象
    > 望ましい学校規模(適正規模)の考え方に基づき、小規模校対策におい
    > ては、クラス替えができない学年が生じる次の学校を対象とします。
    > 小学校:11学級以下の学校
    > 中学校:5学級以下の学校

    > (4)通学距離
    > 通学は、徒歩を基本とし、児童・生徒の発達段階を考慮して、
    > 次の距離を一応の目安とします。
    > 小学校:概ね2キロメートル
    > 中学校:概ね3キロメートル

    > 中学校については、小規模校対策を考える場合、中学校ブロック内を
    > 基本として学校規模適正化を考える小学校とは異なり、隣接する
    > 中学校を統合すると6校とか7校の小学校から進学する中学校ができる
    > 可能性があり、ブロック内の小学校を変更する中学校の再編につながる
    > ことも想定されます。また、思春期の中学生は、小学生に比べて統合による
    > ストレスが大きくなる可能性が高いことが考えられるとして、
    > 名古屋市学校教育研究協議会は、教育的課題が中学校より大きい小学校を
    > 優先的に取り組む必要性があるとしています。

  52. 849 匿名さん

    小学校は「中学校ブロック内を基本として学校規模適正化を考える」わけですから、
    西山小の学区の一部をいくぶん余裕のある名東小へ回せばとりあえず対症療法にはなりますし、
    牧の原小学校の少子化対策はあくまで牧の池中学区内の小学校で解決すればよいわけです。

    ただ、最後に、これは個人的な見解ですけどね、

    道路交通事情や通学距離などでそれは難しい、ということであれば、
    柔軟な思考で、
    いっそのこと牧の原小を神丘中学区へ編入して、神丘中学区の北西地域を
    千種区の)星ヶ丘小学区・東星中学区へ玉突きで編入すれば、
    少なくとも住民からの不満はほとんどないと思いますよ。

  53. 850 匿名

    東山学区に居を構えておる者ですが、どうぞ我が学区にいらっしゃってくださいな。お待ちしております。

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ローレルコート瑞穂汐路
GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラウド八事清水ケ岡
ローレルコート星ヶ丘レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ローレルコート赤池
スポンサードリンク
プレティナレジデンス上社

[PR] 周辺の物件

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

プレティナレジデンス上社

愛知県名古屋市名東区丁田町39番

4,398万円

3LDK

70.01m²

総戸数 38戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1画地ほか

2,980万円~5,900万円

1LDK~3LDK

40.82m²~73.66m²

総戸数 42戸

プラウド池下高見

愛知県名古屋市千種区高見1丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

70.53m2~100.48m2

総戸数 52戸

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

デュオヒルズ今池

愛知県名古屋市千種区今池五丁目

3,500万円台予定~4,900万円台予定

2LDK・3LDK

53.42m²・64.12m²

総戸数 42戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

マストスクエア千種神田町

愛知県名古屋市千種区神田町1703番1

未定

2LDK・3LDK

63.64m²~77.44m²

総戸数 50戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

デュオヒルズ御器所

愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

4400万円台~6500万円台(予定)

2LDK~3LDK

54.26m2~72.88m2

総戸数 36戸

デュオヒルズ千種

愛知県名古屋市千種区内山1-2001-2

3600万円台~6900万円台(予定)

2LDK~3LDK

48.4m2~80.67m2

総戸数 80戸

[PR] 愛知県の物件

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸