東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト? その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト? その4
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-09-05 23:26:14
【地域スレ】東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト?
http://media.yucasee.jp/posts/index/1254

東京都内で最上級の分譲マンションはどこにある?
http://media.yucasee.jp/posts/index/1320

実際のところどうでしょうか?
みなさまのご意見をおきかせください

その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43542/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95881/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136854/

[スレ作成日時]2011-01-21 20:16:14

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト? その4

  1. 841 匿名さん


    あいたたたたっ・・・w

  2. 842 匿名さん

    まあでも昔ながらの高級住宅地ってのは滅びゆく運命にありますね。。
    例えば大田区の久が原とか。閑静な住宅地だし敷地も広くて
    立派なお屋敷が今でも多い。道も整然としていて結構好きな
    んだけど池上線なので都心方面に出るのに乗り換えが必要って
    ことで(しかも蒲田か五反田w)イマイチ人気が出ません。
    同じく大森山王なんかも滅びゆく感じでしょうか。

    話に出てくる番町・麹町あたりも値段は高いままですが、オフィス
    ビルやマンション(高級だけど)食されておりお屋敷街って雰囲気
    ではなくなりましたね。

    城南五山も池田山は別格だけど島津山、御殿山は土地が切り刻まれ
    やたらとせせこましいミニ戸だらけになりつつある。
    (それでも1億くらいはかかるらしいけど)

    まあ庶民であるわれわれは値段も手ごろになった高級住宅地の搾り
    かすであるマンションでも買いますか。

  3. 843 匿名さん

    こりゃまた随分と痛い新キャラ登場ですね。

    豊洲が高級地と世間的に認知されてきていることが。

     ↑「豊洲民じゃないよ。それから関東民でもない。」って奴がこんな事言わないし。

    >文脈からただよってこないぞ~。

    >伝統的高級住宅地に代々住んでるものさ。

     ↑痛~w

    どうぞ、高級地豊洲にお引取りくださいw

  4. 844 匿名さん

    アンチでも住民でもどちらでも良いけど、関係ないスレッドにまで
    ゴキブリのように出てくるのはやめてください。

  5. 846 匿名さん

    豊洲民なんかここにいないよ。
    いても見るだけ。アンチ豊洲がヒステリックになるから
    面白がって部外者が書き込むだけでしょ。

    このルアーはよく釣れるからね

  6. 847 匿名さん

    埋立地なんかに住む奴は頭がおかしいと思うが
    埋立ネガはさらに偏執狂じみてて怖い
    リアルにストーカーなんじゃないかと思う

  7. 848 匿名さん

    そうやって見えない敵を偽装するのは飽き飽きだよ。

  8. 849 匿名さん

    >843 頭悪いな~。
    雑魚どもが明らかに豊洲に敵対心燃やしているのが、手に取るように分かるからさ。他の地名があげられても攻撃しないくせに。1人でも「とよす」を書いたとたんに、3~5レスはその話題だ。

    まあこれだけ妬みの対象になっている(って他スレでも言われている)ところがどんなところなのか、機会があったら行ってみるさ。久しく会っていない親戚が最近引越したらしいからな。親戚内では東京の「高級地」と言われてるぞ。TVにも「新興高級住宅地」で出てたな。

    お前らあまりに血が昇ってるから気がつかないんだろうけど、端で見てるとそうとう奇異だぞ。
    しかも、明らかに豊洲民とおぼしき発言はないのに「だから豊洲民は嫌われる」と来た。日本語能力がないのか?笑)

    悪いけど「田園調布」や「成城学園」なんて知らないぞ。なんだか漫画に出てきそうな名前だな。

  9. 850 匿名さん

    >見えない敵を偽装する
    業者とか営業とか住民とかよく断定するネガのことか。

  10. 852 匿名さん

    >851
    あはは。うちの地域は住民としての外国人は受け入れない。外国人どころか東京人だってダメさ。一見さんお断りの土地柄だからな。

  11. 853 匿名さん

    新参者が暴れてるね。元気じゃのぅ。なにがかつらいことでもあったかな。

  12. 854 匿名さん

    今日は水曜で、不動産業界は定休日多いから、構ってくれる人求めてるだけだと思う。

  13. 855 匿名さん

    自分では買えない物件を調べて褒めまくる商売だから自営でないと精神的につらいね。

  14. 856 匿名さん

    確かに今まで見た中でも相当痛いのが出てきたね。
    関東外の伝統的高級住宅地に住んでるといいつつ、
    せせこましく「東京の高級住宅街ランキング」とかを覗いて
    必死に豊洲擁護のレスしてるとか。

    こういう痛いやつの存在が豊洲を貶めるのがわからないのかね。


  15. 857 匿名さん

    >>856
    この人、自分の痛さに気づいて無いところがまた痛いよね

    >>849
    とか
    >まあこれだけ妬みの対象になっている(って他スレでも言われている)
    >ところがどんなところなのか、機会があったら行ってみるさ。
    >久しく会っていない親戚が最近引越したらしいからな。

    なにこの最初から最後までの言い訳まみれ状態・・・絶句

  16. 858 匿名さん

    833では
    >でもここで豊洲のこと言っている奴らは絶対に番町や田園調布や六本木になんて住めるはずのない輩。

    849では
    >悪いけど「田園調布」や「成城学園」なんて知らないぞ。

    痛すぎる。

    もし豊洲民なら、他住民なんか名乗らず、自分が言ってる様にせめて芯を通せばいいのに。
    もし本当に豊洲民じゃないなら、豊洲民にすら馬鹿にされる痛い存在だろうね。
    他スレでも~、親戚内では~、TVにも~、とかどうしようもない。

  17. 859 匿名さん

    御殿山の原美術館の近くに住みたい

  18. 860 周辺住民さん

    無名だから、高級住宅街じゃないらしいよ。
    御殿山。
    馬鹿馬鹿しい。

  19. 861 匿名さん

    豊洲に住んだことない人に
    豊洲は高級住宅街じゃない!」なんて言う権利はありません。

    豊洲 高級住宅街」でググっても豊洲が高級住宅街であることは分かるけれども、
    実際にすめば高級住宅街であれば実感として分かります。

  20. 862 匿名さん

    豊洲では毎週末、必ず、どこかしらの家で友人を呼んでホームパーティが開かれている。

    しかも、貧乏くさい自家製料理でなく、
    プロのフレンチコック・寿司職人などのケータリングを呼ぶ本格的なパーティが多い。

    持ち帰りの土産がつくこともある。

    呼ばれる友人達もさぞ鼻が高いことだと思う。

  21. 863 匿名さん

    豊洲というのは仮の名。
    実態は「南銀座」です。(「南番町」でもいいけど)

  22. 865 匿名さん

    実態は「南エダ川」です。

  23. 867 匿名さん

    豊洲を認知しない人が悪いのではなく、豊洲なんか買うから悪いんじゃないの?

  24. 868 匿名さん

    御殿山も本当にいい雰囲気なのは一部だけだけど、原美術館の周辺は確かにいいね。
    御殿山ガーデンを借景にできるロケーションなら最高。

    私も一応近辺に住んでて原美術館の会員になってるんでカフェでランチを時々楽しんでる。

  25. 869 匿名

    原美の近くはいいよねー。五山は好き。

  26. 870 匿名さん

    どんなアホでも魚市場が近所にあるような場所が高級住宅地じゃないことぐらいはわかるだろう。

  27. 871 匿名さん

    856〜858

    あのさ、かる〜くバカにされてるのがまだわかんないの?

    それから、豊洲の板にきて、わざわざ豊洲民をこの板に誘うこすっからいやつがいるけど。そのくせ豊洲民は参加するなとか言ってる。笑)あんた何日も前から繰り返してるな。豊洲民の参加がなくて欲求不満だろ。

    豊洲の方々、頭と目が腐れてしまうので、こんな板からはとっとと出ましょう。もともと本気で高級住宅を検討するようなとこじゃありません。私もこれを書いたら二度と開けません。

    豊洲ネガの正体が実によく分かる例でした。
    豊洲購入希望者様、全く見る必要のない、マンション購入とは関係のないスレですよ。豊洲の人気の度合いがわかりますね。

  28. 872 東京人

    無名な五山なんて高級住宅街では、ございません。
    田園調布か成城だけが、東京の高級住宅街ざます。
    東急が関わった場所が、歴史的にも高級とされ真の東京人のバロメーター。

  29. 874 匿名さん

    あ、そうそう2011年第2四半期の主要都市の高度利用地地価 が国交省から本日発表されましたね、、、

    豊洲、、、、、、、

    2011/1/1~2011/4/1(震災後を含む)  下落

    2011/4/1~2011/7/1(震災後)     下落

    と、2回の四半期連続で下落ですね。

    これから年単位で下落ですか?

  30. 875 周辺住民さん

    西武の分譲地甚目なんだと。松濤、下落合、青葉台、五山、西原、麻布・・・都内高級住宅街ほとんど×だなぁ!

  31. 877 匿名さん

    2011年第2四半期の主要都市の高度利用地地価
    当地区は、交通利便性や生活利便性等に優れているため、単身者やファミリー世帯はもとより、富裕層にも人気が高い。景気に然程左右されない高所得層が多いため、東日本大震災により多少取引が停滞したが、総額、単価とも大きな影響は受けなかった。現時点では確かに上昇気運もあるが、震災復興の遅れから今後の景気の不透明感は否めない。全体的には需要マインドは依然、引き締まった状態にあると判断され、取引価格は横ばいで推移している。
    元々需要の強い圏域であり、今後の実需価格はやや上昇気運が伺える。東日本大震災により、多摩地区は地盤の強い武蔵野台地上にあって安心と、却って見直されている側面もあるようだ。但し復興には時間を要し、日本経済全体の動向が不透明である。需要マインドはそれを反映して低迷し、雇用、所得環境も依然厳しい状況にあることから、需給動向は一進一退、前期に続き地価動向は横ばいで推移している。

  32. 883 匿名さん

    ららぽーと太極拳!

    日程:年間通じて毎週日曜
    時間:朝8:00~8:40頃まで
    場所:屋外中庭広場(雨天館内)
    ■開催日程 毎週日曜 朝8:00~8:40頃まで    
    ■開催場所 屋外中庭広場(雨天館内)
    毎週日曜日の朝、屋外ドック広場にて健康太極拳を開催しております。先生の模範演技に従ってからだを動かしていきますので初心者の方も安心です。どなたでも無料でご参加いただけますので、お気軽にお越しください。

    1. ららぽーと太極拳!日程:年間通じて毎週日...
  33. 890 匿名さん

    >>883
    素敵ですよね。明日、参加しようかな。
    世田谷民でも参加できますかね?

  34. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸