- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-09-05 23:26:14
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト? その4
-
816
匿名さん
六本木ヒルズって、芸能人、財界人、政治家が良く使うホテトルでしょ。そこに住んじゃうの?! つまり住人はそのお商売の関係者?
-
817
匿名
普通の住人も沢山いるよ。欲しい物件だけど高すぎる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
818
匿名さん
>>815
六本木の方が現時点では格上とはいえ、豊洲は六本木と比較されるレベルになりつつあるということが伺えるエピソードですね。
-
819
匿名さん
六ヒルレジA棟は元地権者用の権利変換用住戸です。
中見せてもらったことあるけど内装グレードは都民ハイム並です。
まあリフォームすればいいと思う。
B~Dは基本森ビル所有の賃貸だとおもってたけど一部
分譲もあるみたいですね。
こちらは知人が住んでました。家賃70万で法人契約しか
できないそうです。
-
820
匿名さん
ヒルズね・・・。ちょっとうさんくさいよね。いろいろ事件があるからさ。できれば平和な一般人は近づきたくない。
-
821
匿名さん
あのさぁ。
高級住宅地なんてどこもドロドロしまくってますよ。
社会のルールをきちんと守るとかいうけど社会のルールを守ってんじゃ
なくて作ってる人たちが住んでるのが高級住宅地
-
822
匿名
ヒルズの住人は、豊洲エリアを倉庫と呼ぶ。実際豊洲のマンションを倉庫として使ってる人が多い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
匿名さん
なんで豊洲のマンションを倉庫につかうの?
何を保管するのか知らんけど豊洲は都心から遠くて不便ですよね
-
824
匿名
都心の高級住宅街となると、好き嫌いはあるにせよ千代田区番町、田園調布、広尾の一部、松濤一丁目は外せないな。豊洲は地番からして対象外。高級工業地帯なら、検討出来るかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
匿名さん
汐留のタワーマンションとか佃リバーシティとかああいいう場所は
高級住宅地とは言わないと思うけどなんていえばいいの?
高級タワーエリアとかいえばいいのかね。
-
-
826
匿名さん
ヒルズにいたらご近所付き合いしてるだけで紳助みたいにならないか心配だ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
827
匿名さん
田園調布なんて東急が無理やり世田谷の田舎に作り上げた、田舎者向けボッタクリ住宅地
いわば、西のチバリーヒルズみたいなもの。名づけて世田ガーヒルズ。 東京駅にも糞遠い。
こんな不便な田舎に住むぐらいなら、東京駅にも銀座にも近い豊洲の方がいい。
-
828
匿名さん
なんでここの人たち、豊洲を妙に意識しているの?なんか豊洲に対する敵意満々っていう感じ。かなりあそこにやられてる?
-
832
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
匿名さん
くくく。でもここで豊洲のこと言っている奴らは絶対に番町や田園調布や六本木になんて住めるはずのない輩。くくく。どうせ豊洲バッシング族の発散だろ?豊洲民をひっかけようとしている文脈満々だ。
なんでそんなに意識する?そんなに悔しい?自分の居住地域をさしおいて、豊洲が高級地と世間的に認知されてきていることが。だからどうせ自分は住めない住宅地をあげて、あえて豊洲とわざわざ比較してるようにしか見えないよ。
どうせ本当の居住地公開したら、大笑いされるだけなんだろ。だから豊洲より高級地をあげてなりすましているに他ならない。実際上記高級地に住んでいる実感は文脈からただよってこないぞ~。
-
834
匿名さん
田園調布は世田谷区ではなくて大田区です。もっとも田園調布が
開発されたときは東京都荏原群、世田谷も大田区も存在しなかっ
たけどね。
それに田園調布をつくったのは東急ではなくて渋沢栄一だよ。
東急がつくったのではなくて田園調布をつくるためにつくった
会社(田園都市株式会社)の会社が東急の母体となっている。
順番が逆。たまぷらと間違えているんじゃないの?
田舎に作り上げたと書いているけど、当たり前だよ田園都市って
のはそういうものだ。
-
835
周辺住民さん
だから、住民に格式がないんだよなぁ。
残念ながら。成金趣味といい。金もってんぞ~みたいな。
西武の分譲地とは明らかに住民の質が違う
-
836
匿名さん
>>795
>東京育ちの人なら喧騒にはうんざりしてるので育ちのいい人ほど閑静な場所に住みたがる。
>だから田園調布や松濤、碑文谷などは閑静なわけだ。
客観的根拠は?
勝手に脳内でそう決めつけてる時点で、いかにも田舎者の発想(笑)
-
838
匿名さん
田園調布の開発は結構古くて分譲を開始したのは1922(大正12年)
西武というか箱根土地ね。こっちはもともと軽井沢と箱根の開発のために
設立した会社だけど、都心部にある高級住宅地は箱根土地が大名屋敷や
華族の屋敷跡を宅地分譲したものが多い。
麹町、番町、麻布、青山、目白、高輪、白金台、紀尾井町、南平台町、
池田山、島津山、みんな箱根土地の分譲。
分譲時期は田園調布と同世代だね。
深沢や成城学園、等々力などの世田谷区の高級住宅地は関東大震災で
都心(特に下町)が壊滅的打撃を受けてみんな引っ越してきた。
利便性より安全性。どっかで聞いた話だね。
-
839
匿名さん
-
840
匿名さん
833だけど、別にオレは豊洲民じゃないよ。それから関東民でもない。伝統的高級住宅地に代々住んでるものさ。
たかだか500年くらいしか歴史のない新興地の東京で、何が高級だか。笑)
実際には自分の能力で買えもしないところをバーチャルでレスってる雑魚どもをみていると、物悲しいものがあるな。高級住宅地の住民にでもなった気でいるのか?お笑いだね。
それなら何言われても信念崩さず、実際に豊洲に住んでる豊洲民のほうがまだ芯が通ってる。
-
841
匿名さん
-
842
匿名さん
まあでも昔ながらの高級住宅地ってのは滅びゆく運命にありますね。。
例えば大田区の久が原とか。閑静な住宅地だし敷地も広くて
立派なお屋敷が今でも多い。道も整然としていて結構好きな
んだけど池上線なので都心方面に出るのに乗り換えが必要って
ことで(しかも蒲田か五反田w)イマイチ人気が出ません。
同じく大森山王なんかも滅びゆく感じでしょうか。
話に出てくる番町・麹町あたりも値段は高いままですが、オフィス
ビルやマンション(高級だけど)食されておりお屋敷街って雰囲気
ではなくなりましたね。
城南五山も池田山は別格だけど島津山、御殿山は土地が切り刻まれ
やたらとせせこましいミニ戸だらけになりつつある。
(それでも1億くらいはかかるらしいけど)
まあ庶民であるわれわれは値段も手ごろになった高級住宅地の搾り
かすであるマンションでも買いますか。
-
843
匿名さん
こりゃまた随分と痛い新キャラ登場ですね。
>豊洲が高級地と世間的に認知されてきていることが。
↑「豊洲民じゃないよ。それから関東民でもない。」って奴がこんな事言わないし。
>文脈からただよってこないぞ~。
>伝統的高級住宅地に代々住んでるものさ。
↑痛~w
どうぞ、高級地豊洲にお引取りくださいw
-
844
匿名さん
アンチでも住民でもどちらでも良いけど、関係ないスレッドにまで
ゴキブリのように出てくるのはやめてください。
-
-
846
匿名さん
豊洲民なんかここにいないよ。
いても見るだけ。アンチ豊洲がヒステリックになるから
面白がって部外者が書き込むだけでしょ。
このルアーはよく釣れるからね
-
847
匿名さん
埋立地なんかに住む奴は頭がおかしいと思うが
埋立ネガはさらに偏執狂じみてて怖い
リアルにストーカーなんじゃないかと思う
-
848
匿名さん
-
849
匿名さん
>843 頭悪いな~。
雑魚どもが明らかに豊洲に敵対心燃やしているのが、手に取るように分かるからさ。他の地名があげられても攻撃しないくせに。1人でも「とよす」を書いたとたんに、3~5レスはその話題だ。
まあこれだけ妬みの対象になっている(って他スレでも言われている)ところがどんなところなのか、機会があったら行ってみるさ。久しく会っていない親戚が最近引越したらしいからな。親戚内では東京の「高級地」と言われてるぞ。TVにも「新興高級住宅地」で出てたな。
お前らあまりに血が昇ってるから気がつかないんだろうけど、端で見てるとそうとう奇異だぞ。
しかも、明らかに豊洲民とおぼしき発言はないのに「だから豊洲民は嫌われる」と来た。日本語能力がないのか?笑)
悪いけど「田園調布」や「成城学園」なんて知らないぞ。なんだか漫画に出てきそうな名前だな。
-
850
匿名さん
>見えない敵を偽装する
業者とか営業とか住民とかよく断定するネガのことか。
-
852
匿名さん
>851
あはは。うちの地域は住民としての外国人は受け入れない。外国人どころか東京人だってダメさ。一見さんお断りの土地柄だからな。
-
853
匿名さん
新参者が暴れてるね。元気じゃのぅ。なにがかつらいことでもあったかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
匿名さん
今日は水曜で、不動産業界は定休日多いから、構ってくれる人求めてるだけだと思う。
-
855
匿名さん
自分では買えない物件を調べて褒めまくる商売だから自営でないと精神的につらいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
匿名さん
確かに今まで見た中でも相当痛いのが出てきたね。
関東外の伝統的高級住宅地に住んでるといいつつ、
せせこましく「東京の高級住宅街ランキング」とかを覗いて
必死に豊洲擁護のレスしてるとか。
こういう痛いやつの存在が豊洲を貶めるのがわからないのかね。
-
-
857
匿名さん
>>856
この人、自分の痛さに気づいて無いところがまた痛いよね
>>849
とか
>まあこれだけ妬みの対象になっている(って他スレでも言われている)
>ところがどんなところなのか、機会があったら行ってみるさ。
>久しく会っていない親戚が最近引越したらしいからな。
なにこの最初から最後までの言い訳まみれ状態・・・絶句
-
858
匿名さん
833では
>でもここで豊洲のこと言っている奴らは絶対に番町や田園調布や六本木になんて住めるはずのない輩。
849では
>悪いけど「田園調布」や「成城学園」なんて知らないぞ。
痛すぎる。
もし豊洲民なら、他住民なんか名乗らず、自分が言ってる様にせめて芯を通せばいいのに。
もし本当に豊洲民じゃないなら、豊洲民にすら馬鹿にされる痛い存在だろうね。
他スレでも~、親戚内では~、TVにも~、とかどうしようもない。
-
859
匿名さん
-
860
周辺住民さん
無名だから、高級住宅街じゃないらしいよ。
御殿山。
馬鹿馬鹿しい。
-
861
匿名さん
豊洲に住んだことない人に
「豊洲は高級住宅街じゃない!」なんて言う権利はありません。
「豊洲 高級住宅街」でググっても豊洲が高級住宅街であることは分かるけれども、
実際にすめば高級住宅街であれば実感として分かります。
-
862
匿名さん
豊洲では毎週末、必ず、どこかしらの家で友人を呼んでホームパーティが開かれている。
しかも、貧乏くさい自家製料理でなく、
プロのフレンチコック・寿司職人などのケータリングを呼ぶ本格的なパーティが多い。
持ち帰りの土産がつくこともある。
呼ばれる友人達もさぞ鼻が高いことだと思う。
-
863
匿名さん
豊洲というのは仮の名。
実態は「南銀座」です。(「南番町」でもいいけど)
-
865
匿名さん
-
867
匿名さん
豊洲を認知しない人が悪いのではなく、豊洲なんか買うから悪いんじゃないの?
-
868
匿名さん
御殿山も本当にいい雰囲気なのは一部だけだけど、原美術館の周辺は確かにいいね。
御殿山ガーデンを借景にできるロケーションなら最高。
私も一応近辺に住んでて原美術館の会員になってるんでカフェでランチを時々楽しんでる。
-
-
869
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
匿名さん
どんなアホでも魚市場が近所にあるような場所が高級住宅地じゃないことぐらいはわかるだろう。
-
871
匿名さん
856〜858
あのさ、かる〜くバカにされてるのがまだわかんないの?
それから、豊洲の板にきて、わざわざ豊洲民をこの板に誘うこすっからいやつがいるけど。そのくせ豊洲民は参加するなとか言ってる。笑)あんた何日も前から繰り返してるな。豊洲民の参加がなくて欲求不満だろ。
豊洲の方々、頭と目が腐れてしまうので、こんな板からはとっとと出ましょう。もともと本気で高級住宅を検討するようなとこじゃありません。私もこれを書いたら二度と開けません。
豊洲ネガの正体が実によく分かる例でした。
豊洲購入希望者様、全く見る必要のない、マンション購入とは関係のないスレですよ。豊洲の人気の度合いがわかりますね。
-
872
東京人
無名な五山なんて高級住宅街では、ございません。
田園調布か成城だけが、東京の高級住宅街ざます。
東急が関わった場所が、歴史的にも高級とされ真の東京人のバロメーター。
-
874
匿名さん
あ、そうそう2011年第2四半期の主要都市の高度利用地地価 が国交省から本日発表されましたね、、、
豊洲、、、、、、、
2011/1/1~2011/4/1(震災後を含む) 下落
2011/4/1~2011/7/1(震災後) 下落
と、2回の四半期連続で下落ですね。
これから年単位で下落ですか?
-
875
周辺住民さん
西武の分譲地甚目なんだと。松濤、下落合、青葉台、五山、西原、麻布・・・都内高級住宅街ほとんど×だなぁ!
-
877
匿名さん
2011年第2四半期の主要都市の高度利用地地価
当地区は、交通利便性や生活利便性等に優れているため、単身者やファミリー世帯はもとより、富裕層にも人気が高い。景気に然程左右されない高所得層が多いため、東日本大震災により多少取引が停滞したが、総額、単価とも大きな影響は受けなかった。現時点では確かに上昇気運もあるが、震災復興の遅れから今後の景気の不透明感は否めない。全体的には需要マインドは依然、引き締まった状態にあると判断され、取引価格は横ばいで推移している。
元々需要の強い圏域であり、今後の実需価格はやや上昇気運が伺える。東日本大震災により、多摩地区は地盤の強い武蔵野台地上にあって安心と、却って見直されている側面もあるようだ。但し復興には時間を要し、日本経済全体の動向が不透明である。需要マインドはそれを反映して低迷し、雇用、所得環境も依然厳しい状況にあることから、需給動向は一進一退、前期に続き地価動向は横ばいで推移している。
-
883
匿名さん
ららぽーと太極拳!
日程:年間通じて毎週日曜
時間:朝8:00~8:40頃まで
場所:屋外中庭広場(雨天館内)
■開催日程 毎週日曜 朝8:00~8:40頃まで
■開催場所 屋外中庭広場(雨天館内)
毎週日曜日の朝、屋外ドック広場にて健康太極拳を開催しております。先生の模範演技に従ってからだを動かしていきますので初心者の方も安心です。どなたでも無料でご参加いただけますので、お気軽にお越しください。
-
-
890
匿名さん
>>883
素敵ですよね。明日、参加しようかな。
世田谷民でも参加できますかね?
-
892
住まいに詳しい人
>>883
中国の方が多いのですね。
うらやましい。
-
-
893
匿名さん
震災直後の敬虔な気持ちは、もう忘れてしまったのかな?
日々、精一杯生きないと。
家族を、友人・知人を、地域・故郷を、想い、慈しみ、愛し、
自分を磨き、働き、貢献し、最後は笑いあえたらいいね。
一人でも多くの方が幸せな人生を送れますように。
-
894
匿名さん
確かにお金持ちの中国人が多いけど。
太極拳なんて、早朝どこの公園でもやってるけどね。
-
895
匿名さん
お金持ちは、大勢で集まってなんかやらないそうですよ。
-
897
匿名さん
豊洲は中級住宅街ランキングのスレに行ってほしい
ここは都心5区にしぼろう
せめて@350万以上に絞るとか
-
898
匿名さん
-
899
匿名さん
まあ、このスレは豊洲を貶めることが目的なので、田園調布は引っ込んでろってことなんでしょ。
田園調布駅前の薔薇のポーチ、素敵ですよね。そこから放射状に道が伸びてるのも、ちょっとヨーロッパ風。
ところで、数年前に介護ビジネスで財をなして、不正請求でつかまってグループ企業解散になった会長のお家、売却されて、今はもうどなたか住んでるんですか?
-
900
匿名さん
豊洲を貶めたいのではなくて、豊洲の話題が増えると板が荒れるからではないでしょうか?
おかしな豊洲絶賛コメントも本当の豊洲住民ではない、なりすましも多そうだし。
結局言い争いになり無意味な書き込みが増えるから、豊洲ネタはご勘弁いただきたい。私は別に豊洲が嫌なわけではないのですよ。豊洲は別のスレがあるでしょうから。
高級住宅街の情報交換なら田園調布でもいいのでは、ただしそれならマンションに関する話題を希望。
-
901
匿名さん
>>900
豊洲スレは販売業者じゃなくて本物の豊洲住民ですよ。
業者なんかとっくに撤退してます。
-
902
匿名さん
-
903
匿名
どっちでもいいから、もう豊洲の話題はいらない。
っていうか、高級住宅街のスレに何で豊洲が入ってくるのかわからない。
高級じゃないのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
匿名さん
2ちゃんや過去スレ眺めてくるとわかりますよ。愉快犯とかなら叩かれてやめますから。
-
905
匿名さん
-
906
匿名さん
商業用地工業用地で、容積率数百パーセントで高級とか。
片腹痛い。
-
907
匿名さん
容積率150パーセント以下の話しをしたいものです。
-
909
匿名さん
ここは高級住宅に関してです。
200万円台の豊洲に関しては書き込むに値しません。
お願いですから書き込まないで下さい。荒れるだけです
-
911
匿名さん
田園調布もいいんだけど、なぜかかの地には飲食業で稼いだ方や芸能人とか多いよね。マンションの新規物件とかあるのかな。中古は結構おてごろ値段だけど古いよね。
-
912
匿名さん
飲食店で稼いだひとや芸能人っていいますが名の知れた高級住宅地はどこでもそうですよ。
-
913
匿名さん
うーん、たしかに。松濤もそうだもんな。あまりお堅い職業っていないよね。政治家とか役人ってどこにいんの?
なんか、高級住宅地=お水が住むところっていうのもな~。
-
914
匿名さん
高級住宅地でお屋敷を見かけるととりあえず表札にフルネームが
あればiPhoneで思わずググッてみます。
見つからないことも多いけど多いのはいわゆる社長さんが多い
ですね。会社概要のページに引っかかります。
固い業種のサラリーマンなんていくら出世しても高級住宅地
なんてとても住めませんよ。
東京電力の社長でさえ年収たった7000万なんでしょ。
しかも別に10年も20年も年収7000万ってわけでもなく
40台のころはせいぜい1500万くらいのはずです。
政治家はいろいろですね。国会議員だと東京での住まいは議員宿舎って
人も多いです。
-
915
匿名さん
でも、よくて建設関係とか不動産とかじゃない?
高級住宅地でも、金の話しばかりが近所の話題じゃついていけないな。
医者や弁護士も住んでいる?
-
916
匿名さん
私の印象では製造業や機械、食品卸などの専門商社などが多いですね。
あと印刷業とか(あくまで検索して見つかった例ですが)
お医者さんや弁護士さんもいると思いますが企業じゃないので
検索で引っかかることあまりありません。
それによほど変わった名前なら別ですが苗字だけだとほとんどわかりません。
あくまでフルネームがある場合です。
たぶん社長さんの場合は自宅に仕事関係の人とか銀行とかの付き合いの
関係なのでしょうか?フルネームで表札出すのかもしれません。
あと建築のお知らせの看板だとフルネームでますよね。
-
917
匿名さん
>910
広尾と麻布と明大前と豊洲が暴落だね。
この4地点に何か共通点はあるのだろうか。
-
918
匿名さん
-
919
匿名さん
豊洲の話は(暴落とかの話とか含めて)やめていただきたい。
(豊洲は嫌いじゃないけど、板が荒れますから...。)
高級住宅街の話にしてほしいです。
-
920
匿名さん
世の中に名が通っていて、社会的にも影響力が大きく、企業イメージや社長のイメージを賢く考慮する大会社の社長ほど、高級住宅地や超高級マンションには住まないよ。やはり周りの目を気にする。車だっていくらでも外国車が買えるけど、国産車にする。つまり、お金はあっても、それを見せるようなことはしない。
田園調布や白金や松濤みたいなところに住むのは、そういうイメージを気にしなくていい会社や、考慮しない社長=大したことない会社なんだろうね。
公務員が、実は山ほど財産があっても(代々大地主っていう人が結構いる)掘ったて小屋みたいな家に住んでるのと同じ。
-
921
匿名さん
-
922
匿名さん
-
923
匿名さん
-
924
匿名さん
921みたいな人も多いだろうが、実は920が言ってることもあながち間違ってないな。
目一杯ローン組んで家買って、自分の家より小さい家をば か にしていたら、ミニ戸建て住人の実家は近所の地主だったなんていくらでもある話。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
925
匿名さん
子供の同級生が賃貸マンション住まいでよく聞いてみたらおばあちゃんが最上階のオーナーだったりもするね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
926
匿名さん
いやいや小さい家に住んでる金持ちももちろんいるけど
田園調布に住む社長は賢くないって決め付けるのはどうなの?
サラリーマンとして清貧を尊びたい気持ちはわかるけどね
-
927
匿名さん
>田園調布に住む社長は賢くない
920のどこをどうよんだらそう読めるんだろうw
発言の一部を取り出して誇張して絡むマスゴミみたいな解釈だな
-
928
匿名さん
本当の金持ちは金持ちの暮らしはしないってこと。
それは人の妬みは恐いっていうことを代々受け継いでいるんじゃない?
大地主さんは仕事しなくてもザクザク収入はある。でも仕事しないのは世間体が悪い。でもガツガツ仕事したくないし、誰かに雇用されるのは先祖の霊がゆるさない。だからのんびり仕事できる公務員とか、団体職員とかにつくんだろ。一見うらぶれたスーツ着て、ファミリーカーに乗り、普通の住宅地の一角か、昔ならあたりが見渡せただろうところにこじんまりとある戸建てに住んでたりする。周辺住民は地主の家っていうのは知ってるから、結構表から生活見てたりするので、目立たぬように、静かに生活しているよ。
高級住宅地で高そうなお屋敷に住み、派手な暮らしをしている人たちは所詮は成金。その職業は大概お水(飲食業、接客業、不動産業など)。
お金はあっても尊敬はできないな。まあ地主が尊敬できるかどうかも疑問だけど。
-
929
匿名さん
金持ちからはいろいろ学ぶところが多いですよね。
金持ちをけなすことて自分のあり様を正当化する人もいるようですが。
-
932
匿名さん
渋谷、恵比寿、原宿は貧乏人が多いね。
かね欲しいくせにいらないって強がりいうんだよね
-
933
匿名さん
やっぱり高輪地区(三田4・5、高輪、白金、白金台)の高台エリアじゃないですかね。
麻布地区、赤坂地区ほど成金の街ではなく、堅実かつ品位のある人が多い。
寺社と町会を中心に昔からの伝統文化が継承され街として成熟している。
都心部でありながら高台は静かで落ち着いた住宅地である。
交通利便性がとても良い。
これらのいずれをも兼ね備えている地はそんなにありません。
-
934
住まいに詳しい人
-
935
匿名さん
高輪地区は寺社だけでなくしんこうしゅうきょうの施設がやたらと多いよね。なぜだろう?
-
936
匿名さん
寺社が元々多いところは****も興やすい。因みに、巨大****のI先生の自宅は何処にあるの?
石原も鳩山も長嶋も、もとは東京のひとじゃないよね。京王線、小田急線、東横線沿線の住民は2代前は地方出身者ばかり。開発が始まったのが大正とかだからしょうがないけど。
-
937
匿名さん
>>935
高輪だけじゃなく、地価が高い高級地域には、宗教法人が多いよ。
税制上の優遇措置とかの関係じゃん。
-
938
匿名さん
派遣会社や消費者金融の社長も田園調布とか成金地域に住みたがるよね。下流食いの頂点。
-
939
匿名さん
いわゆる有名どころの高級住宅地よりも優良な郊外住宅地の方が真面目でちゃんとした人の比率は高く成金は少ない。
例えば、世田谷、杉並、武蔵野、三鷹など。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
匿名さん
まじめでちゃんとした人って大卒、メーカー、30代、係長みたいな人?
そんなやつは埼玉県の3LDK田の字マンションにたくさん住んでるよ。
-
941
匿名さん
>>939
はいはい。平均的なサラリーマンは確かにそういう平均的な住宅地に多いでしょうけど、それが何か?
-
942
匿名さん
↑
平均的なサラリーマンは、坪200万以上のとこには満足な家やMSは買えないだろ。
無理して狭小住宅に住むなら別だが。
-
943
匿名さん
>まじめでちゃんとした人って大卒、メーカー、30代、係長みたいな人?
私がそうですが、城北にマンション買いましたよ。埼玉はあり得ないから。
まわりには埼玉に戸建て買ってる人も多いけど、駅までバスで行かないといけないような陸の孤島には住めないので。
まず第一条件が台地の上で公園に面していることでしたね、私の場合。
-
944
匿名さん
おれもだな。
城南に100平米程度の駅10分のマンション買ったよ。
大手メーカーと給与水準が同じ程度、半官半民みたいな企業の管理職サラリーマンだけどさ。
うちも台地上、緑地・公園は重視して買った。
近所に外資アナリスト/コンサル、弁護士、中小経営者とかいるが、見た目上は、家や生活に大差ないわな。
-
945
匿名さん
そんな平凡なサラリーマンは高級住宅地とは縁もゆかりもないはずだから関係ないよね。
-
946
匿名さん
田の字マンションでも別に快適ですよ。
北側の2室は寝室と子供部屋にして南側を広いリビングにしてます。
基本はリビングにみんないるようにしてます。子供部屋を南側にして居心地よくすると引きこもりになるので、子供部屋は寝るだけの部屋です。
私たちの寝室も北側なので夏はとても涼しく寝場所としては最適ですよ。昼間はそこにはいないので日当たりは悪くてもかまいませんし。
-
947
匿名さん
サラリーマンの給料なんてせいぜい1500万くらいだろ。お呼びでないよ。しっしっ。
まあ共働きで世帯収入2500万とかだと俺みたいに勘違いして白金台に買っちゃってあとで周りのセレブぶりにビビるわけなんだけどね。
子供の生まれるとなおさらだよ。
-
948
匿名さん
田の字マンションが快適とかどうでもいいんだよ。
そんな普通の幸せ自慢はいらんよ。高級住宅地の話をしよう。
-
949
匿名さん
年収3千万だって、手取りは年収1.5千万の連中より少し多いくらいのものなのだよ。
高級住宅地を余裕で語るには、年収5千万以上+資産くらい必要だろう。
それ以下は目糞鼻糞の世界。
-
950
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
951
匿名さん
まあ戸建ては無理だが100平米以下のマンションならなんとかいけるでしょ。高級住宅地ならではのエピソードとかあるっしょ。そういう話をしようじゃないの。
-
952
匿名さん
↑
そりゃ会社によるわな。
一部上場でも大部分のところは、そんなにいかんだろう。
部長で1千万前後~1千5百万なんて大企業はいくらでも存在しますがな。
-
953
匿名さん
いやだからさ、固いサラリーマンは高級住宅地なんて選ばないなんて話はどうでもいいんだよ。城北でも城南でも田の字でも勝手にしろって。
それとも何か?固いサラリーマンが田の字で住む場所こそ高級だとかでも言い出すのか?
-
954
匿名
そうなの?
普通のメーカーだし、同じ業界ではどこも似たり寄ったりだから、2000くらいで普通かと(汗)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
955
匿名さん
>まあ戸建ては無理だが100平米以下のマンションなら
うちの近所、23区内の比較的地価が高いところだが、どうも最近は小さめの戸建が増えてる感じ。
一方、マンションは高めの物件が多い。
価格は、マンション>戸建って感じ。
下手したら広さでさえ、マンション>戸建かも。
豪邸も結構あるんだけどね・・・
-
956
匿名さん
小さめの戸建てはが増えてんならそこは高級住宅地ではすでにないんだよ。
-
957
匿名さん
高級住宅地だと、一発当てた成り上がりさんが入ってくるよね。
-
958
匿名さん
たしかにw
とはいえ、周囲に小さめの戸建が見たらない住宅地なんて、東京近辺ではそんなないわな。
そうでなければマンションが多いわけで。
成城や田園調布だってちょっと外れれば小さめの戸建ありで、代沢、深沢、等々力なんて小戸建地域あり。
都心方面なら港区界隈の高台でもとから小戸建が少なくない上に、徐々にマンションが浸食。
高級住宅地って、どこ???
-
959
匿名さん
田園調布は高級感あるな。ちょっと外れたら高級感ないけどそんなエリアのことはどうでもいい、高級エリアの話しをしてんだろ。
-
960
匿名さん
この流れって、>>939の
>いわゆる有名どころの高級住宅地よりも優良な郊外住宅地の方が真面目でちゃんとした人の比率は高く成金は少ない。
から続いているの? 「高級住宅地なんて成金の住むところさ。俺たちまともなサラリーマンはそんな成金趣味の街なんかには住めないぜ」と負け惜しみを言っているようにしか見えないのですが。
で、実際のところ、サラリーマンでも相応の高所得層なら高輪地区高台とかにけっこういますよ。
-
961
匿名さん
容積率や最低敷地面積が厳しければ、狭小住宅やマンションは建築出来ない。高級住宅地は武蔵野三鷹や青葉区麻生区に取って代わられる運命でしょうか。
-
962
匿名
939だけど、みてないうちに盛り上がっちゃったみたいですね。
960の指摘でだいたいあってるけど負け惜しみはないですね。給与はかろうじて1000より2000に近いくらいなので成金さんには遠く及ばないが社会的地位は多分上なので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
963
匿名さん
-
964
匿名さん
-
965
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
匿名さん
-
967
匿名さん
-
968
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
969
匿名さん
-
970
匿名さん
-
971
匿名さん
社会的地位が高いとは、社会への貢献が大きい人に使う言葉。会社の中での役職じゃない。
役人、医者、弁護士、会計士、ま、一応政治家。
メーカー?笑)
如何に金持ちでも芸能人を社会的地位が高いとは言わんだろ。
-
972
匿名さん
>役人、医者、弁護士、会計士、ま、一応政治家。
豊洲のタワマンに多い属性ですね。
他には、一流企業経営者、一流シェフ、大使・外交官、ファンドマネージャー、
ディストリビューター、などが多く住んでいます。
豊洲は例えればアッパー・イーストサイド的な街、といったところでしょうかね。
-
973
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
974
匿名さん
>972
ふ〜ん。
じゃあ庶民には住めない町なんだね。
-
975
匿名さん
-
976
住まいに詳しい人
-
977
匿名さん
-
979
匿名さん
-
980
匿名さん
二億とか三億のマンションは現実離れしていて、はあそうですかって感じだけど豊洲あたりだと生意気なって感じで嫉妬心というか競争心というか、自称一流会社のサラリーマンの心の何かを刺激します。
-
982
匿名さん
-
983
匿名さん
まあ初期の入植者、例えばPctとかは貧乏人ですけどね。
-
984
匿名さん
豊洲の話はよそでやってくれ。色々と専用スレがあるでしょ。
なんで関係ないスレに絡んでくるのよ、まったく・・・。
-
985
匿名さん
子供が、"大きくなったらお金持ちになりたい!"って言ってるのと同じだな。
-
986
匿名さん
え?ここ高級住宅地のスレでしょ?
関係ないとは無知ですかあなた
-
987
匿名さん
あらーまた、豊洲。この前、勝どきにひさびさ行ったけど、マンションやたら建ってたな。あんなところに住みたくもないがなんであんな湾岸、何もないところ選ぶのか不思議。やっぱり田舎もんなのかな~⁈
-
988
匿名さん
わざと荒らすために豊洲の話をしてるのかよ・・・。
いいから湾岸専用スレに帰ってくれ・・・。
-
989
匿名さん
-
990
匿名さん
低層住宅地だけが高級住宅地ではありませんよ。
マンコミ初心者でしょあなた
-
991
匿名さん
豊洲なりすましは、豊洲に反感を抱かせるための、タコ坊のいたずらでしょう。某独裁テロ政権のように何でもありですから。
-
992
匿名さん
-
993
匿名さん
>>990
仮にそうだとしても、豊洲は「高級」じゃないし「住宅地」でもないでしょ。
わざと荒らそうとしてるのが見え見え。君みたいな人がいると豊洲の人も迷惑だと思うよ。
-
994
匿名さん
なりすましってなんですか?
私は豊洲に住んでるなんていったことないですよ。
高級住宅地に住めるような収入ないですからね。
でも皆さんだって番町だの麻布だの住んでもいない住宅地の話してるじゃないの。
憧れの高級住宅地豊洲の話したらまずいんです?
-
995
匿名さん
田園調布のお屋敷に住んでる人だってですら、湾岸の夜景みたいな眺望は経験ないんだろうね。
うらやましい。
-
996
匿名さん
確信犯的な荒らしが住み着いちゃったみたいですね・・・。もう手遅れか。
-
998
匿名さん
でもさ仮に豊洲のマンションで事件でも起きたら、豊洲の高級マンションで、、と報道されるよね。きっと。
-
999
匿名さん
それを言い出したら、北千住にも高級マンションがある。
-
1000
匿名さん
乱立なんかしてないでしよ。豊洲のマンションは佃のリバーシティと同様に全て計画的に配置されてますよ。
麻布や番町の方がよっぽど無計画にマンション乱立してますよ年の
-
1001
匿名さん
>>995
田園調布に暮らしてる人たちは普通にセカンドハウスとして
都心のタワーマンションを持ってるよ。。
-
1002
匿名さん
アクロシティですか?
あそこはバブル期の分譲だから今の湾岸なんかより高いですよ
-
1003
匿名さん
セカンドハウスに豊洲ですか?
じゃますます高級住宅地、いや高級リゾート住宅地で決まりじゃないですか。
-
1004
匿名さん
あと港区とか渋谷区のタワーマンションって全然夜景は綺麗じゃないですよ。東京タワーだけが都心の夜景の価値ですから。
-
1005
匿名さん
豊洲の話は、ここではご遠慮ください。
過去何回も荒らされ不快な思いをした方が多くいますので、
もし大人の分別があるのであれば、これ以上はご遠慮ください。
-
1006
匿名さん
豊洲が嫌いなんですか?
だったら他の高級住宅地の話をすればいいのに。
豊洲はスレ違いとか全く無意味なこと書いてないでさ
-
1007
匿名さん
-
1009
匿名さん
住んでいるのは品川区です。
青物横丁っていう気取らない下町です。
-
1010
匿名さん
-
1011
匿名さん
佃は高級だけど月島や勝どきはぜんぜんダメですよね。街並みが、無計画で汚らしい。
-
1012
匿名さん
だから、住宅地の話でしょ。
工業地域の話なんかしちゃだめだって。
ところで、豊洲の用途地域は何んだったっけ?
-
1013
匿名さん
-
1015
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件