東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト? その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト? その4
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-09-05 23:26:14
【地域スレ】東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト?
http://media.yucasee.jp/posts/index/1254

東京都内で最上級の分譲マンションはどこにある?
http://media.yucasee.jp/posts/index/1320

実際のところどうでしょうか?
みなさまのご意見をおきかせください

その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43542/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95881/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136854/

[スレ作成日時]2011-01-21 20:16:14

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト? その4

  1. 121 匿名

    >119

    リンクなんてランダム抽出に決まってるでしょ。
    リンク先から湾岸徹底排除されたってしゃしゃり出て来るくせに図々しい。
    高級住宅街スレに汚い土地の名前はいらない。

  2. 122 匿名さん

    >>121

    何回リロードしてもシンボルですよ。(笑)

  3. 123 匿名さん

    大田区は面積がデカすぎて、海よりの東側と、西側の格差が激しすぎる。

  4. 124 匿名さん

    麻布に生まれ育った者です。
    現在、社宅の関係上、中央区に住んでいますが、
    中央区は、利便性があれど
    空気や地歴の悪さ、自然の無さ、騒音、等、
    色々な面で住みにくく早く引越しをしたい今日この頃。。。

    やはり、豊洲に一番住みたいと感じますね。

  5. 125 匿名さん

    病院に行くことを勧める。

  6. 126 匿名さん

    ぷっ。
    麻布、中央区豊洲の中で1番地歴が素晴らしいのは、やっぱり豊洲ですね♪

  7. 127 匿名

    豊洲は庶民の憧れで、街も綺麗で良いと思いますが、高級住宅街では無いと思います。

    住宅街に住むなら、第一種低層住居専用地域が良いと思うのですが、利便性との兼ね合いが難しいですね。

    碑文谷はどうでしょうか?

  8. 128 匿名

    それなら目黒の青葉台がいいな。

  9. 129 匿名さん

    どっちも不便な割には自然が少なく中途半端。
    代々木、井の頭、石神井、新宿御苑など駅近大規模公園近くで徒歩圏に使える商店街があるとこが良い。

  10. 130 住まいに詳しい人

    連想ゲーム

    液状化現象
    土壌汚染
    0m地帯

  11. 131 匿名

    と、と、と

    言えない(>_<)

  12. 132 匿名さん

    >>124

    懲りない人ですね。

    >No.420 by 豊洲住民さん2011-01-21 20:07
    >私、世田谷に住んでるんですけど、正直、豊洲に憧れています。

    今度は麻布、中央区(笑)
    コンプレックス丸出しですね。

  13. 133 匿名

    >>128

    青葉台良いですね。低層マンション出ないかなあ。

  14. 134 匿名

    青葉台便利でいいと思います。
    渋谷も代官山も徒歩圏でいいですよねー。

    我が家は資金的に無理なので田園都市線の青葉台がちょうどですが。いつか買いたい。

  15. 135 匿名さん

    >>133
    あの辺もかつての落ち着きはないけどなぁ

  16. 136 匿名

    落ち着いた高級住宅街は、なかなかモノが出ないですよね。

    なんちゃって物件ばかり…

  17. 137 匿名

    このデフレじゃ叩かれるのが分かってるから余裕ある金持ちは手放さない。値上がり待ち

  18. 138 住まいに詳しい人

    リーチ 一発 ツモ 液状化現象 土壌汚染 0m地帯 ドラドラドラ
    数え役満

  19. 139 物件比較中さん

    連想する動物

       亀

     

  20. 140 匿名さん

    やっぱり麻布にあこがれます。雰囲気が違うし、別格におもえます。

  21. 141 匿名

    麻布いいよねー。なんか成功者のイメージ。

    ソフトバンクの社長も住んでるよね。

  22. 142 住まいに詳しい人

    >>141

    孫さんは豪邸に住んでるよ。
    もちろん戸建ね。
    首都高からみえるよ

  23. 143 匿名

    そうなんですか?

    麻布か麻布台に住んでると聞いたのでマンションかと思ってました。

  24. 144 匿名さん

    麻布のマンションに住む輩はコバンザメ。

  25. 145 匿名さん

    昔の麻布の坂上は豪邸が並ぶ超高級住宅地、坂下は貧民がひしめき合って暮らすスラムと、坂の上と下とで別世界だった。

  26. 146 住まいに詳しい人

    >>143

    70億円の豪邸だから、桁外れだね。

  27. 147 匿名さん

    青葉台

  28. 148 匿名さん

    >>144

    コバンザメ!
    まったく同感、私もそれをねらって中古マンション買って住んでます。
    眺望は殺風景だけど利便性は抜群。田園調布や成城の郊外高級住宅地
    のコバンザメ生活は惨めだが、都心の高級住宅地にコバンザメするの
    は快適です!

  29. 149 匿名さん

    千代田区が一番

  30. 150 匿名さん

    千代田区のどこが一番なのですか?
    私は平河町あたりが好きです

  31. 151 匿名さん

    神田はないな。

  32. 152 匿名さん

    なんで高級住宅地のスレなのに神田がでてくんだよw
    でも神保町の駅の真上のパークタワーはよいけどね

  33. 153 匿名さん

    高級住宅街と言えば、近くに歴史のある神社仏閣があって、靜かで風光明媚な所だよ。
    晴れた日には富士山が綺麗に見えて、街の夜景が見えるところと言えば、やっぱり高尾山町が最強。

  34. 154 匿名さん

    高尾山町×
    高尾山頂○

  35. 155 匿名さん

    >>152
    パークタワーは良いんだけれど
    神保町を愛する人達には随分反対されたよね
    レストラン等ゲタ履きなのもマイナス

  36. 156 匿名さん

    パークタワーの下の元地権者の酒屋さん。
    綺麗なビルの入り口付近にダンボール箱積み上げて
    まるっきり下町の酒屋のまんまだね。

  37. 157 匿名さん

    それでもバ神田住民は自分達は千代田区に住んでるからセレブだっ!と思ってるらしいよ(笑)

  38. 158 匿名さん

    カンダってほぼアキバのあの?

  39. 159 匿名さん

    なんで神田がそんなに叩かれるのかな?

    豊洲よりは全然よいと思うのだが。

    ちなみに豊洲は実はよく知らない。今日、たまたま品川の港南口おりたけど昔と随分変わったね。アクセス便利そうだけど住みたい雰囲気ではないね。

  40. 160 匿名

    千代田区は番町地区が一番好き☆

  41. 161 匿名さん

    皿を割って打ち首になるぞ

  42. 162 匿名

    超うける〜!
    ん〜,でも歴史あるとこってそういう話出来るから赴きがあるわよね!

  43. 163 匿名さん

    サブいぼ出た

  44. 164 匿名

    163さんは関西の方?
    私,阪急御影にアトリエがあるの!遊びにきてね

  45. 165 住民でない人さん

    おもむきは趣でしょ。誤字で無教養なことがバレてしまってますね。

  46. 166 匿名

    細かいとこいちいち突っ込むんじゃないよ
    器もアレも小さいんだから

  47. 167 匿名さん

    神田の人たち(住所に神田がつくエリア)は自分をセレブだとは
    思っていませんが自分たちこそ江戸っ子「キングオブ下町」だと
    思っています。

    ちなみに神田のライバルは日本橋ですが、日本橋の老舗の多くは
    関西や近江の資本でありオーナー(主人)や経営幹部(番頭)は
    江戸生まれではありません。日本橋は江戸っ子からみれば外資系
    企業の街で本当の江戸っ子ではないという理屈だそうです。

    江戸っ子といえば深川はライバルを浅草だと思っていますが
    浅草は深川をライバルと思っておらず神田をライバルだと思ってい
    ます。もちろん神田は浅草をライバルなどと思ってませんけどね。

  48. 168 匿名

    162みたいなのは近所に要らない。

  49. 169 匿名さん

    長周期でそれどころじゃないみたいww

  50. 170 匿名

    文京区の高級住宅地が一番!都心でありながら閑静な高台エリア。都内1番の治安が良いエリアだし、教育レベルもさすがって感じ。特に好きなのは小日向エリア!茗荷谷・江戸川橋はすぐだが、神楽坂・後楽園・飯田橋も徒歩圏内だよ。
    家の近くは、播磨坂桜並木もありオープンテラスのレストランなんかも多いしさ。
    何よりも、山手線内側だから、どのエリアからもタクシーで帰っても安い!

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2