東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト? その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト? その4
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-09-05 23:26:14
【地域スレ】東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト?
http://media.yucasee.jp/posts/index/1254

東京都内で最上級の分譲マンションはどこにある?
http://media.yucasee.jp/posts/index/1320

実際のところどうでしょうか?
みなさまのご意見をおきかせください

その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43542/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95881/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136854/

[スレ作成日時]2011-01-21 20:16:14

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト? その4

  1. 51 匿名さん

    そこそこいい住宅街は、どこも閑静。

    雑然とした住宅地に育った育ちの悪いのが見れば、寂れてるようにしか見えないかもしれない。

    商業地ど真ん中のタワマンが高級だと思ってたりするから(笑

    そういうのは、高級ではなく、高価という別の言葉があんだけどね、、、

  2. 52 匿名さん

    >>48
    高齢者の志向わかってないイメージ工作乙

  3. 53 匿名

    番町

  4. 54 匿名さん

    でも、高齢者が邸宅を売り払って、子世帯の近くの駅近に引っ越す流れは確実に大きい。

  5. 55 匿名さん

    代表的な江戸藩邸と跡地の現在尾張藩徳川家上屋敷(新宿区市谷):防衛省庁舎
    紀州藩徳川家上屋敷(千代田区紀尾井町):グランドプリンスホテル赤坂
    水戸藩徳川家上屋敷(文京区後楽):小石川後楽園
    加賀藩前田家上屋敷(文京区本郷):東京大学本郷キャンパス
    西条藩松平家上屋敷 (渋谷区渋谷):青山学院大学
    福岡藩黒田家上屋敷 (千代田区霞が関):外務省庁舎
    長州藩毛利家上屋敷 (港区六本木):六本木ヒルズ毛利家庭園
    仙台藩伊達家上屋敷 (港区東新橋):汐留シオサイト(東京汐留ビルディング)
    龍野藩脇坂家上屋敷 (港区東新橋):汐留シオサイト(電通本社)
    土佐藩山内家上屋敷 (千代田区丸の内):東京国際フォーラム
    米沢藩上杉家上屋敷 (千代田区霞が関1-1-1):法務省庁舎
    鳥取藩池田家上屋敷 (千代田区丸の内):帝国劇場
    牛久藩山口家上屋敷 (港区赤坂):アメリカ合衆国駐日大使館
    薩摩藩島津家上屋敷 (港区芝):NEC本社ビル
    川越藩松平家上屋敷 (港区虎ノ門):ホテルオークラ本館
    小田原藩大久保家上屋敷 (港区浜松町):世界貿易センタービル
    久留米藩有馬家上屋敷(港区三田):三田国際ビル
    森藩久留島家上屋敷(港区三田):港区立三田中学校
    宇和島藩伊達家上屋敷(港区六本木):国立新美術館
    米沢藩上杉家中屋敷及び米沢新田藩上屋敷(港区麻布台):外務省飯倉公館及び麻布郵便局
    紀州藩徳川家赤坂中屋敷 (港区元赤坂):赤坂御用地
    彦根藩井伊家中屋敷 (千代田区紀尾井町):ホテルニューオータニ
    伊予松山藩久松家中屋敷(港区三田):イタリア共和国駐日大使館
    川越藩松平家中屋敷 (港区赤坂):アークヒルズ(サントリーホール)
    熊本藩細川家中屋敷(港区高輪):旧高松宮邸
    島原藩松平家中屋敷 (港区三田):慶應義塾大学
    佐賀藩鍋島家中屋敷 (港区虎ノ門):国立印刷局
    長州藩毛利家中屋敷 (港区六本木):東京ミッドタウン
    広島藩浅野家中屋敷(港区赤坂):赤坂サカス
    松代藩真田家中屋敷(港区赤坂):アメリカ合衆国駐日大使館宿舎
    会津藩松平家中屋敷 (港区東新橋):汐留シオサイト(ホテルヴィラフォンテーヌ汐留)
    彦根藩井伊家下屋敷 (渋谷区代々木):明治神宮
    高遠藩内藤家四谷内藤新宿下屋敷 (新宿区内藤町) :新宿御苑
    尾張藩徳川家和田戸山下屋敷 (新宿区戸山) :都立戸山公園
    郡山藩柳沢家下屋敷 (文京区本駒込) :六義園
    盛岡藩南部家下屋敷 (港区南麻布) :有栖川宮記念公園
    薩摩藩島津家下屋敷 (港区白金台):八芳園
    会津藩松平家下屋敷 (港区高輪):オーストリア共和国駐日大使館
    尾張藩徳川家拝領屋敷 (千代田区紀尾井町):上智大学
    尾張藩徳川家蔵屋敷 (中央区築地):築地市場

  6. 56 匿名さん

    藩邸はどこも住宅では無くなったね。

  7. 57 匿名さん

    赤坂六本木界隈を歩き回るとつくづく、日本ってアメリカに占領されてるんだなって実感するね。

  8. 58 匿名さん

    やっぱり歴史ある由緒正しい所はいいね。

  9. 59 匿名さん

    >>56
    住宅もあるじゃん
    尾張藩徳川家上屋敷・米沢藩上杉家上屋敷

  10. 60 匿名さん

    防衛省庁舎と法務省庁舎って、働くとこで官舎じゃないよ。

  11. 61 匿名さん

    もともと藩の屋敷も東京事務所みたいなところだろ。

    江戸時代詐欺はいつまで続くんだ?

    つーか、由緒正しいのは京都、奈良、飛鳥、伊勢。

    それ以外は、土着農民の成り上がりが権勢を振るった土地。

  12. 62 匿名さん

    上の場所は武蔵野台地の東端というか外れてるだろ。せいぜい海抜20~30メートルで谷地も多い。
    武蔵野台地本家の東京市部は海抜70メートル以上。地盤の強さも全然違う。
    もともと豊臣秀吉が徳川家の力を削ぐため、小田原城落城後に江戸城を低湿地に作らせた。

  13. 63 匿名さん

    江戸城は家康が来る前から存在してたが。

  14. 64 匿名さん

    大田道灌の江戸城なんて小城だろ。
    川越が本拠だったし。

  15. 65 匿名さん

    例えば中央線
    地盤増幅率は低いほど揺れにくい。

       市区       駅      標高   地盤増幅率
     国立 市      国立 駅    81 m     1.15
     国分寺 市    西国分寺 駅    86 m    1.16
     国分寺 市     国分寺 駅    89 m    1.18
     小金井 市   武蔵小金井 駅    78 m    1.19
     小金井 市    東小金井 駅    66 m    1.19
     武蔵野 市     武蔵境 駅    68 m    1.20
      三鷹 市      三鷹 駅    68 m    1.21
     武蔵野 市     吉祥寺 駅    68 m    1.22
      杉並 区     西荻窪 駅    58 m    1.24
      杉並 区      荻窪 駅    61 m    1.24
      杉並 区    阿佐ヶ谷 駅    48 m    1.26
      杉並 区     高円寺 駅    42 m    1.32
      中野 区      中野 駅    35 m    1.28
      中野 区     東中野 駅    28 m    1.41
      新宿 区     大久保 駅    33 m    1.31
      新宿 区      新宿 駅    37 m    1.33
      渋谷 区     代々木 駅    35 m    1.31
      渋谷 区    千駄ヶ谷 駅    34 m    1.32
      新宿 区     信濃町 駅    31 m    1.32
     千代田 区     四ッ谷 駅    22 m    1.34
     千代田 区     市ヶ谷 駅    18 m    1.36
     千代田 区     飯田橋 駅    5 m    1.42
     千代田 区     水道橋 駅    5 m    1.85
     千代田 区    御茶ノ水 駅    12 m    1.54
     千代田 区      神田 駅    4 m    1.69
     千代田 区      東京 駅    3 m    1.74

  16. 66 匿名さん

    東横線は海に近い分、標高は低いし地盤は強くない。

    東急東横線   標 高  表層地盤
                      (目安)  増 幅 率
      渋谷 区      渋谷 駅    14 m    1.43
      渋谷 区     代官山 駅    27 m    1.43
      目黒 区     中目黒 駅    8 m    1.52
      目黒 区     祐天寺 駅    35 m    1.43
      目黒 区    学芸大学 駅    39 m    1.39
      目黒 区    都立大学 駅    34 m    1.38
      目黒 区    自由が丘 駅    33 m    1.39
      大田 区    田園調布 駅    33 m    1.33
      大田 区     多摩川 駅    18 m    1.44
      中原 区     新丸子 駅    16 m    1.63
      中原 区    武蔵小杉 駅    14 m    1.47
      中原 区     元住吉 駅    9 m    1.69
      港北 区      日吉 駅    30 m    1.85
      港北 区      綱島 駅    7 m    1.72
      港北 区     大倉山 駅    14 m    1.47
      港北 区      菊名 駅    12 m    1.40
      港北 区     妙蓮寺 駅    25 m    1.37
     神奈川 区      白楽 駅    20 m    1.44
     神奈川 区     東白楽 駅    12 m    1.49
     神奈川 区      反町 駅    15 m    1.62
       西 区      横浜 駅    11 m    1.70

  17. 67 匿名さん

    二子玉川はやばい。

    渋谷 区      渋谷 駅    17 m    1.43
     世田谷 区    池尻大橋 駅    27 m    1.46
     世田谷 区    三軒茶屋 駅    45 m    1.36
     世田谷 区    駒沢大学 駅    49 m    1.31
     世田谷 区     桜新町 駅    44 m    1.26
     世田谷 区      用賀 駅    41 m    1.28
     世田谷 区    二子玉川 駅    21 m    1.59

  18. 68 匿名さん

    高津 区    二子新地 駅    18 m    1.59
      高津 区      高津 駅    19 m    1.53
      高津 区     溝の口 駅    22 m    1.53
      高津 区     梶が谷 駅    41 m    1.27
      宮前 区     宮崎台 駅    44 m    1.27
      宮前 区     宮前平 駅    36 m    1.27
      宮前 区      鷺沼 駅    68 m    1.27
      青葉 区  たまプラーザ 駅    55 m    1.28
      青葉 区    あざみ野 駅    37 m    1.30
      青葉 区      江田 駅    32 m    1.31
      青葉 区     市が尾 駅    36 m    1.37
      青葉 区     藤が丘 駅    40 m    1.30
      青葉 区     青葉台 駅    49 m    1.30
      青葉 区      田奈 駅    26 m    1.19
       緑 区     長津田 駅    49 m    1.27
      町田 市    つくし野 駅    67 m    1.19
      町田 市   すずかけ台 駅    74 m    1.21
      町田 市     南町田 駅    79 m    1.09
      大和 市    つきみ野 駅    79 m    1.08
      大和 市    中央林間 駅    83 m    1.07

  19. 69 匿名さん

    話題の埋立地。もっとやばい。

    中央 区     月島 駅(Y-21)   2 m   1.73
     江東 区     豊洲 駅(Y-22)   2 m   1.73
     江東 区     辰巳 駅(Y-23)   6 m   1.73
     江東 区    新木場 駅(Y-24)   12 m   1.73

  20. 70 匿名さん

    都心。
    渋谷 区    恵比寿 駅(H-02)   18 m   1.48
      港 区     広尾 駅(H-03)   11 m   1.51
      港 区    六本木 駅(H-04)   30 m   1.34
      港 区    神谷町 駅(H-05)   10 m   1.41
    豊島 区     池袋 駅(Y-09)   33 m   1.38
     豊島 区    東池袋 駅(Y-10)   28 m   1.32
     文京 区    護国寺 駅(Y-11)   19 m   1.37
     文京 区   江戸川橋 駅(Y-12)   5 m   1.61
     新宿 区    飯田橋 駅(Y-13)   5 m   1.42
    千代田 区    市ケ谷 駅(Y-14)   18 m   1.36
    千代田 区     麹町 駅(Y-15)   30 m   1.35
    千代田 区    永田町 駅(Y-16)   29 m   1.42
    千代田 区    桜田門 駅(Y-17)   8 m   1.62
    千代田 区    有楽町 駅(Y-18)   2 m   1.47

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸