- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-09-05 23:26:14
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京の高級住宅街ランキング、住むならどこがベスト? その4
-
345
匿名さん
高級住宅街が必ずしも住みたいところだとは限らない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
近所をよく知る人
今住んでるとこはトップ10入ってるけど別のところに買いなおす予定。
子供の才能を伸ばすには詰め込めばいいと思ってるバカ親が多すぎる。
一流の才能を持つ人たちが競争相手になるような環境に身を置いたことがないに凡人が多いからか、金は持ってても才能を伸ばすやり方を知らないみたいで会話がなんか合わない。
-
347
匿名さん
>>346
その文章からして「会話がなんか合わない」ってのも頷けるね(笑)
-
348
匿名さん
街を作る最初の時にどういった層を集めるかでその街の今後が決まる。
当初から高級住宅地として客を集めればその後も民 度を保てる可能性が高い。
その点は、豊洲を販売してきたデベもそれを実行している。
豪華なタワマンが立ち並び、キャナリーゼなる気高くも美しい人種が集まっている。
これからも豊洲は高級マンション地帯としての民 度を保ち
さらなる発展を続ける可能性は極めて高いであろう。
-
349
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
匿名さん
>>348
ビバホームの南側のマンションって
無茶苦茶分譲時安かったんでしょ
相模原の田舎マンション売って入居した人とか
TVで見たけど
-
351
匿名さん
-
352
匿名さん
>その点は、豊洲を販売してきたデベもそれを実行している。
カネさえもってれば893だろうがなんだろうが、なりふり構わず売ってきたくせによく言うよ。こんな場所で民度を保つなんて絶対ムリ。
-
353
匿名さん
湾岸エリアで教育云々言うこと事体間違ってるでしょ。
通える私学が少なすぎるし、そもそも江東区エリアの学力って・・・略
-
354
匿名さん
-
-
355
匿名さん
-
356
匿名さん
-
357
匿名さん
-
358
住まいに詳しい人
-
359
匿名さん
ランキング、同じスレをどこかで見たなあ・・・
高級住宅街より米軍住宅のような空間の広い場所でのびのび暮らしたい。
-
360
匿名さん
-
361
匿名さん
1位香港
2位香港
3位香港
4位香港
5位香港
6位香港
7位香港
・
・
・
・
・
100香港
-
362
匿名さん
いつか、米軍住宅も日本に返還されたら、もう貪られて、あのゆとりある空間はなくなりそう。
ある米軍住宅エリアは返還の話は無いわけでは無いみたいですね。
-
363
匿名さん
植民地日本国の分際で支配国アメリカの事に口を出すな。
身の程を知れ戦犯国家日本。
-
364
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件