東京23区の新築分譲マンション掲示板「OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 池袋
  7. 東池袋駅
  8. OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part10
匿名さん [更新日時] 2011-03-12 23:27:27

アウルタワーについての情報を希望しています。
Part10に突入しました!よろしくお願いします。 前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141834/94

所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩9分
東武東上線 「池袋」駅 徒歩9分
西武池袋線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.80平米~108.27平米
売主:ゴールドクレスト
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
アウルタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-01-20 18:03:04

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アウルタワー口コミ掲示板・評判

  1. 761 匿名さん

    >>760
    来客用はございません。
    1台分契約をして確保するか、サンシャインや西友の課金式で対応するしかありません。

  2. 762 匿名さん

    地権者用駐輪場はいい場所だね。

  3. 763 匿名さん

    エントランスロビーはシャンデリアがいくつもつるしてあってゴージャスだね
    1Fの保育所がすべてを台無しにしている感じがするけど地域貢献施設だから
    しょうがないね

  4. 764 匿名さん

    バルコニー内で洗濯物や布団を干すことは可能ですよ。ただ柵を越えて干すのは規約違反ですね。

  5. 765 匿名さん

    来客用の駐輪場は、あうるすぽっとの地下でも駐輪スペースがあるので
    利用を勧めるのも手かもしれません。
    エレベーターで降りなければなりませんが地下からアウルタワーにも行けます。

  6. 766 匿名さん

    完売まであと少しなのですね。
    たくさんのネガレスを見てきましたが、
    やっぱりこれだけ立地や利便性がいいと、
    売れてしまうんだな~と改めて思いました。

    っていうか、売れるマンションだから
    ネガレスが多かったってことなのかな。

  7. 767 匿名さん

    駐輪場の抽選は一回終わって2回目ですか、もちろん多少の余裕はあるのでしょうけど、これから契約する方は2台分の確保は難しいのかな。
    それにしても希望者が少なめなのは意外ですね、やっぱりそれだけ交通機関の利便性が良いという事なのだろうか。
    少なくとも買い物と通勤に関しては自転車を利用する機会はあまりなさそうですが。駐輪場がそんな調子だとしたら駐車場はもっとスカスカになるのかな、管理費関係がちょっと心配ですね。

  8. 768 匿名さん

    ここなら自分は自転車も車も必要ないかなと思っています。
    買い物に自転車で行ってもとめておく場所がなかなかないような…。
    駅周辺は駐輪禁止区域ですしね。
    ハンズ周辺も停められないかな?

  9. 769 匿名さん

    ハンズは駐輪場がありますが

    あんなゴミゴミとした空き地には停めたくないですね。
    一応はなか卯を入って左にあります。
    ハンズ周辺はコーンがある場所に駐輪している人は多くいますが、多分禁止エリアです。

  10. 770 匿名さん

    池袋駅近くなら有料駐輪場は結構ありますよ。
    区の契約駐輪場もありますし。

  11. 771 匿名さん

    自転車は手軽でいいんですけど、最近は停める所に気を使いますね。
    この辺りは駐輪禁止エリアに停めてると持って行かれてしまうんでしょうか?

  12. 772 匿名さん

    勿論持って行かれます。

  13. 773 匿名さん

    97.20m2 12,400万円って2期1次だったか忘れたけど同じ部屋?
    先着順はキャンセル住戸なのかな?

  14. 774 匿名さん

    このあたりは住環境としては特別な地域ですね。
    自宅から徒歩圏内に無くてもいいかなっていう立派な施設がたくさんあって。
    サンシャインだけでもかなりの存在感なのに、スパまであるじゃないですか。
    タイムズスパ・レスタというのがすぐ近くに。
    料金は2100円とちょっと高め。エステとかが充実してるみたいですね。
    OWLに住んだら早朝利用がお徳かも。1600円。

  15. 775 物件比較中さん

    タイムズスパ・レスタ利用したことあります。出来た当初は入れないくらい混雑してましたが、
    今はそれほどではないですよね。

    値段の割りにたいしたことないなって思いました・・・
    もう少し値段を安くすればいいのにな。

  16. 776 匿名さん

    自分なら巣鴨のサクラに行きますがね。
    駐車場のスパにはさすがに抵抗があります。

  17. 777 匿名さん

    >>774さん
    タイムズスパ・レスタと同じビルにある「Times Kids Land」を
    私はたまに利用します。
    2000円会員登録料が一年間にかかりますが
    1時間1500円で子供を預ける事ができます。
    私は自分が病院などへ行ったりする時に利用するのですが
    タイムズスパ・レスタを利用している方も子供を預けたり
    している様ですね。

  18. 778 匿名さん

    >774さん
    いつも看板だけは見かけてましたが、こんなに本格的なスパだったとは。
    月初め平日プランに予約を組み合わせると安くなるようなので、
    一度偵察に行ってみようと思います!
    提携している託児施設で一時預かりしてもらえるので、
    小さいお子さんがいらっしゃる主婦の方も利用できそうですね。

  19. 779 匿名さん

    NZ地震のついで。
    http://farm5.static.flickr.com/4098/5438157299_0ce66ddffc_o.jpg
    フクロウの形の豊島区。その腹あたりがアウルだが、23区内ではまともな地盤じゃん。

  20. 780 匿名さん

    >>769
    ハンズも含めてマンションから池袋駅方面へ自転車で移動する気にはなりませんね、歩行者も多いですし。
    大塚駅や巣鴨駅方面だったら自転車移動も悪くないけど坂がちょっとしんどそう、池袋が最寄りなのに買い物関係でそっちに行くことも無いと思いますが。
    そう考えると子供の移動用や趣味など、何か理由がない限りは自転車がいらない場所なのかもしれませんね。それでも駐輪場所くらいは一応確保しておきたいけど。

  21. 781 匿名さん

    >>769
    ハンズに駐輪場があるのに気がつきませんでした…結構通っていたのに。
    HPでも場所を確認しました。
    でも確かに人ごみを自転車で行くのは気がひけますね。
    ハンズだと買い込むので、徒歩だと結構辛いなぁ。

  22. 782 匿名さん

    茗荷谷、巣鴨、江戸川橋、早稲田。
    ここら辺に行く人は自転車の方が便利なのかもしれませんが

  23. 783 匿名さん

    文京区方面はどこも坂がね.
    行きはよいよい帰りは…

  24. 784 物件比較中さん

    >777
    そんな預けられる場所があるんですね。
    でも一時間1500円とは高すぎだとおもうのですが・・・

    このあたりは、区がやってる一時保育はないのでしょうか?

    区がやってるのなら一時間700円程度で見てもらえたと思いますよ。

  25. 785 匿名さん

    >784さん
    区が委託する施設での一時預かりは、1時間500円で利用できるようですね。
    ただ、どこもOWLからは距離があります。

    北大塚の東部子ども家庭支援センター
    千早の西部子ども家庭支援センター
    南大塚の若草保育園
    南池袋の同援さくら保育園

    利用するには事前登録と予約が必要なので、当日急に預けたい人は
    上の方が紹介されていた託児施設などがいいかもしれませんね。

  26. 786 匿名さん

    >779 出典をちゃんと書きましょうよ。これは東京都が地震被害を大まかに想定するために作った地図ですよね。250メートル四方という大きめのメッシュに区切って地盤の強さを出していたはずです。メッシュ内に局所的に地盤の弱い場所があっても、メッシュ全体のデータには表れにくいと思います。

  27. 787 匿名さん

    ↑ネガ無視

  28. 788 匿名さん

    ネガつかばか

  29. 789 匿名さん

    お酒を買うなら、ヤマダ総本店の地下2階が安いですよ。
    西友も酒はディスカウント酒店並みに安いですが、それよりさらに1割は安いです。
    ただし、ポイント付加なし、現金購入のみ。

  30. 790 匿名さん

    わざわざヤマダに行くにはちょっと遠いですね。。
    結局は西友に落ち着いちゃいそう。

    ところで、ここのエリアに宅配可能なネットスーパーってないんでしょうか。安いトコ。

  31. 791 匿名さん

    ヤマダは佐川で宅配してくれます

  32. 792 匿名さん

    >790
    イトーヨーカドーは対応してるっぽいですよ。対応エリアに東池袋1~5丁目が入っているので。あくまで自分の調査ですがあとは先ほども出ていた西友と、サミットも多分対応していると思います。ネットスーパーの宅配サービスってもうこんなに普及してるんですね、驚きです。

  33. 793 匿名さん

    ヤマダでお酒が買えるんですか、それは知りませんでした。行ったことがないけどあの規模の店舗の地下だから品揃えも多そうですね、しかも安いなら一回行ってみたいな。

    ネットスーパーの普及はすごいですね、スーパーからの宅配という意味では昔から生協という基準があるので、各社それぞれに特色もあって面白い、生鮮食品などは自分の目で確認してから買いたいですけど。
    我が家は水のまとめ買いをしているので実店舗のセールが適用されるのも嬉しいです。

  34. 794 匿名さん

    ヤマダとサンシャインをつなぐ送迎バスみたいなのが無料であります。15分おきにでているみたいです。

  35. 795 匿名さん

    >>777
    「Times Kids Land」はタイムズスパ・レスタの会員であればいつでも利用可能なのでしょうか?それとも、スパ利用中のみでしょうか?いつでも利用可能なら、急に預けたい時には便利かなと思いまして。1時間1500円と少し高めですが、こういうのを知っていると便利ですよね。

  36. 796 匿名さん

    >>794
    昔あった池袋三越でやってた物のパクリみたいなものですね。
    アレに乗るなら直接行った方が早いかもしれません。
    ヤマダ側の下車する場所がヤマダラビ日本総本店から5分程度離れているので・・・

  37. 797 匿名さん

    >>786
    そんなことまで気にしてたら住むとこなくなるわ・・・。

  38. 798 匿名さん

    ヤマダの地下はお菓子やインスタント食品も安いですよ。
    ヤマダポイントが貯まるので利用しようかな、と思っています。
    あと洗剤なんかもあるので、
    ちょっとよるのに便利です。

  39. 799 匿名さん

    ヤマダは、高額電化商品を買ってたっぷりポイントをもらい、ポイントのつかない現金のみのビールなどでポイントを消費するのが私のパターンです。

  40. 800 いつか買いたいさん

    799
    頭いいな。

  41. 801 匿名さん

    入居、引越しの際に家電もいくつかは新たに購入予定の方が多いでしょうから、そういう情報は嬉しいですね。
    ヤマダで全部揃えたらしばらくの間は酒代に困らないかな(笑)
    家電以外にも入居前後はお金がどんどん出て行くから、こういうポイントはなるべく有効に使いたいものですね。そういえばここは住宅エコポイントってつかないんでしたっけ?

  42. 802 匿名さん

    でもヤマダってあんまり安くないよね。
    ヤマダで説明聞いて、現物確認してネットで最低価格探して注文するのが
    私の方法。思い立ったらすぐ現物確認できるのが池袋に住むメリットです。
    私にとってヤマダ=実物カタログです。

  43. 803 匿名さん

    >>795さん
    タイムズキッズランドの利用は、スパの会員であるなし関係なく誰でも
    利用でき、会員登録が必要。
    登録料は2000円で、利用するには前日までに電話予約が必要との事です。
    単に経営会社が同じで、スパを利用する時は託児も便利ですよ~って話みたい。

  44. 804 匿名さん

    794さん
    送迎バスなんてでてるんだ!!いい情報有難うございます。

    雨の日なんかいいですよね。

    ヤマダで辛ラーメンとか安いから良く買いにいきます。ヤマダは広いから、暇つぶしにもなるし。

  45. 805 匿名さん

    >802
    ヤマダってあまり値引きしてくれませんよね・・
    ポイント率は高くしてくれるけど、値段は安くしてくれないって印象。

    ビックカメラとヤマダってどっちのがいいんですかね~

  46. 806 匿名さん

    サンシャインと東池袋駅が地下道でつながりましたね。
    ぬれずに買い物いけるし、会社に行くのにもかさがいりません。

  47. 807 契約済みさん

    駐車場はいくらでもあるし、この辺りで自転車で走ってる人あんまり見かけないですよね

  48. 808 匿名さん

    >802>805
    池袋の日本総本店はあまり行ったことがないようですね。
    もしくは交渉がうまくないのか。

    白物家電は普通に安いよ。いや、安くなるよ。
    ただ、1万円前後、それ以下の小物系はAmazonか楽天が良いと思う。

    ちなみにお酒はビックも販売してる。総本店裏口の斜向かいくらい。
    当然ポイント購入可能。

    ビックとヤマダのどっちが良いかは人それぞれ。
    安さを追求するなら両方を数往復。店員の接客態度を重視するなら担当者次第。

  49. 809 匿名

    ビッグはアウトレット館が頼もしいですが、
    テレビばかりでエアコンが殆ど出ない。
    エアコンは返品などないから・・・・

  50. 810 匿名さん

    805さん
    以前、DVDレコーダーを買おうと値段を調査してビックカメラに
    行った事がありました。
    ヤマダ電気でたまたま私の欲しい機種がすごく安くでていたのですが
    家からはビックカメラが近かったので。
    ヤマダ電機のチラシを持っていったら、申し訳ないけどここまでは安く
    できませんと言われた事があります。
    ヤマダ電機は安いチラシを持っていくと値段は安くできないけど
    何かつけますとか言ってくれるのですがね。
    たまたまかもしれないけれどそれ以来我が家はヤマダ電機専門になりました。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸