東京23区の新築分譲マンション掲示板「OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 池袋
  7. 東池袋駅
  8. OWL TOWER(アウルタワー)ってどうですか?Part10
匿名さん [更新日時] 2011-03-12 23:27:27

アウルタワーについての情報を希望しています。
Part10に突入しました!よろしくお願いします。 前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141834/94

所在地:東京都豊島区東池袋4丁目90番(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線 「東池袋」駅 徒歩2分
山手線 「池袋」駅 徒歩9分
埼京線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ丸ノ内線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ有楽町線 「池袋」駅 徒歩9分
東京メトロ副都心線 「池袋」駅 徒歩9分
東武東上線 「池袋」駅 徒歩9分
西武池袋線 「池袋」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.80平米~108.27平米
売主:ゴールドクレスト
施工会社:大成建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
アウルタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-01-20 18:03:04

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アウルタワー口コミ掲示板・評判

  1. 154 匿名さん

    151です。
    ネット掲示板ってそのためにあるんじゃないのですか?

  2. 155 匿名さん

    153さん

    あなた文体に癖があるから、過去のあなたの投稿も全部解りますよ。
    セットバックの事まだ根にもってるんですね。自分が無知なだけなのに。

    151さん
    抽選と抽選外の販売で価格が違うなんて事は通常ありません。ただ、同じ物件は無いわけで各住戸すべて値段が違うのは当然でしょ。150はいつもの嘘吐きネガなので相手にしちゃ駄目です。

  3. 156 入居予定さん

    152さん
    ふくろうのモニュメントみましたよ。
    適度の大きさで、どれも可愛かったです。 

  4. 157 匿名さん

    155さん

    あなたがセットバックの方ですよね?
    一人何役もやるのをやめてもらえませんか?
    あなたの掲示板ではありませんよ、ここは。

  5. 158 匿名さん

    146さん
    完売は本当ですよ!公式サイトのトップページに「おかげさまで第2期1次についてはご好評のうちに即日完売いたしました。」と書いてあります。第2期1次は30戸の販売だったと思うので、30戸売れちゃったんですよね。テナントについても、前スレに東京都認可の保育所、歯科医、セブンイレブンが契約済みと書いてありました。ところどころで正確な情報も書かれてありますよ。

  6. 159 匿名さん

    >158さん
    保育所は、認可ではなく私立の認証保育所になるかと思います。

    関係ない方達にはどうでもよさそうですが、認可と認証って結構大きな違いがあるので、後で誤解を生まないよう老婆心ながら一応訂正をさせていただきます。

    失礼しました。

  7. 160 匿名さん

    国と都の違いだけでそんなに変わらんのでは?
    認証保育所のほうが基準が厳しそうなんだけど、どうなんでしょうか?

  8. 161 匿名さん

    >>151
    期が違うからとか、抽選or先着順だからという理由で、販売価格が変わることはありません。
    売れ行きが良すぎて(or悪すぎて)後になるほど販売価格が変わってくるのはありえますが。

  9. 162 匿名さん

    ■住みたい街ランキング http://www.atpress.ne.jp/view/18704
    ◆2011年
    ------------------------------------------
    住みたい街   順位   住んでよかった街
    ------------------------------------------
     吉祥寺     1     中野
     下北沢     2     高円寺
     恵比寿     3     吉祥寺
     自由が丘    4     池袋
     新宿      5     練馬
     池袋      6     新宿
     浅草      7     三軒茶屋
     中目黒     8     葛西
     代官山     9     目黒
     中野      10     立川

    ■2010年(参考)
    ------------------------------------------
    住みたい街   順位   住んでよかった街
    ------------------------------------------
     吉祥寺     1     吉祥寺
     自由が丘    2     中野
     下北沢     3     池袋
     恵比寿     4     赤羽
     中目黒     5     中目黒
     目黒      6     蒲田
     渋谷      7     三軒茶屋
     代官山     8     下北沢
     中野      9     高円寺
     新宿      10     阿佐ヶ谷

  10. 163 匿名さん

    認可保育所とは、国が定めた設置基準(施設の広さ、保育士等の職員数、給食設備、防災管理、衛生管理等)をクリアして都道府県知事に認可された施設.
    認証保育所は東京都独自の制度となっているようです。認可保育所は、設置基準などから大都市では設置が困難で、また0歳児保育を行わない保育所があるなど、都民の保育ニーズに必ずしも応えられていなかった為
    認証保育所を設置したようですね。

  11. 164 近所をよく知る人

    今日、1階でパーティやってたから、入居者の顔合わせかなと思いきや
    センチュリー21 広宣 設立20周年謝恩会」なんてのをやってたよ。
    なんで??

  12. 165 匿名さん

    150さん
    抽選が安い理由はマーケティングのためです。例えば2LDK 5700〜と広告で出すためにちょっと安めで出す部屋が毎回あります。やはり倍率は高くなります。しかし必ずしもすべてが安い訳ではありませんので、その辺りは意味を取り違えないようにお願い致します。

  13. 166 匿名さん

    151さん

    ↑私が150でした。色々な人が発言されていたので間違いました。すみません。

  14. 167 匿名さん

    >>164
    もしかして、ここの管理費がやたら高額なのは
    住民以外の方々が盛大に使うからじゃないでしょうか・・・

  15. 168 匿名さん

    >>162
    そのランキングって初めて見たのですが、池袋が「住みたい」「住んでよかった」共に上位に入ってるんですね、ちょっと意外でした。
    意外なんて言ったら現在住んでる人に失礼なのですが、便利さは承知していても、どうも池袋駅周辺には良いイメージが無かったので。だからこそアウルの池袋駅から適度に離れた立地に惹かれた部分もあります。利便性で言ったらこれ以上の場所ってなかなか無いですからね。

  16. 169 匿名

    162
    住みたい理想の街とは異なり、庶民的な街に実際は住んだって事だね。
    現実は厳しいねえ。

  17. 170 周辺住民さん

    池袋に住む者ですがこの地に住む前までは、はっきり言って池袋は嫌いな街でした。
    168さんと同じくやはりあまりいいイメージがなかったです。
    しかし住んでみたらこのあまりの魅力にはまってしまい今はタワマンまで検討する始末・・・
    その魅力とは?

    ①郊外的な生活の便利さ:西友やツタヤ、メゾンカイザー、100円ショップがある(郊外的な便利さ兼備)
    ②都心の便利さ:西武・東武・パルコがある(デパ地下まで徒歩10分圏内)
    ③人間らしさ:雑司ヶ谷の緑・数々の学校・文化施設がある(鬼子母神の祭りを地元民として参加)

    2011年はランキングが大きく変わりましたが、昔は池袋は住みたい街にランキングされず、
    住んで良かった街にトップランキングされる町でした。その理由は住んでみたら意外にいいところだった
    というギャップが評価されていたのです。

  18. 171 匿名さん

    170さん拍手。同感なので。

  19. 172 匿名さん

    港区に住んでたころ、住民達の「おら港区民だ。ベンツもあるでよ」って、成金共の鼻息の荒さに辟易でした。
    豊島・新宿・渋谷は、背伸びしない気さくで自由な人々が多い気がします。
    そして、エコに熱心な方が多いのにも感心しました。

  20. 173 匿名さん

    私も池袋のタワーマンション在住ですが、>170さんの言う通りかと。
    先入観でイメージがあまり良くなかったけど、全然住みやすいと思いますよ。

    ただ、子供が居る場合は大きい公園が少ない、他の近隣区と比べて子供に対する補助金が少ない
    など、豊島区がちょっと、と思うことがありますが。

    アウルは昨日も全階ライトを付けていて、良さそうだな・・・、とは思いましたが、
    ライズタワーの分譲価格を知っていると、やはりちょっと手が出ません。

    ライズタワーの友人宅も、坪当たり70万くらい上がってるけど、あまりにも便利すぎて
    引っ越す気になれない、と言ってました。

    >168さんの書かれている通り、これだけのビックターミナルから徒歩10分ですからね。
    間違いなく利便性は全国でも屈指の好立地だと思いますよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸