東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>アクアプレミアム」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 宮城
  7. 小台駅
  8. <契約者専用>アクアプレミアム
契約済みさん [更新日時] 2013-04-19 23:43:03

入居まではまだ先ですが、マンション・周辺情報など契約者専用で情報交換しましょう。

検討:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77915/
所在地:東京都足立区宮城1-44-2(地番)
交通:山手線田端駅からバス17分、京浜東北線王子駅からバス10分、いずれもバス停から徒歩2分
総戸数:216戸
入居:2012年3月下旬予定
売主・管理:名鉄不動産
設計・施工:長谷工コーポレーション



こちらは過去スレです。
アクアプレミアムの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-01-20 16:21:50

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アクアプレミアム口コミ掲示板・評判

  1. 346 契約済みさん

    引っ越しにあたり、どの駅使うかで大変迷ってます

    今の家が近所なので、アクアプレミアムまでチャリで行ってから主要駅へのタイムを測ってたりしてますf^_^;)

    田端まではのんびりこいでも15分←ただし小台橋きつい
    足立小台、近いけど舎人線めんどくさい
    尾久駅←埼玉方面ならいいけど、駐輪場の2階3階あがるのめんどくさい

    悩みます!
    駐輪場がアクアテラスとの間の方なので、マンションの駐輪場が遠いからなおさら悩みます

    休みの買い出しとかは車だとか、カーシェアリングとかいいですけど、


    毎朝の出勤はかなり憂鬱ですよね

  2. 347 契約済みさん

    休みはいいけど、通勤は大変そうだな。
    まあ、そこは慣れか。

    マンション前の道路に橋かかったりしないのかな。
    出来ると便利なんだけどな。

    どなたか知りませんかね。

  3. 348 契約済みさん

    15年前の足立区都市計画見つけましたー。
    一部実行されているので、まだのものもこれから期待できるといいのですが。

    http://www.city.adachi.tokyo.jp/020/tosimas/tosimas02.pdf

    小台宮城地域
    地域像
    主要な工場の生産環境を守りながら、日暮里舎人線の新駅設置に伴う
    都市的変化を受入れ、調和のとれた街づくりを目指します。
    施策の方向とプログラム
    ●日暮里舎人線の新駅周辺再開発整備
    ●公園レクリエーション施設整備
    ●民間複合開発の誘導

    都市構造図も載っててビミョーなところに橋らしきものがあるのですが、
    小台橋が載ってないところをみると小台橋なのかなとも思ったり。

    橋あると便利ですよね~。
    販売の人にそう話してたら、そしたら地価が一気に上がってこの値段じゃ売れませんよ~と言われました。
    自転車族なので雨の日も風の日も慣れてますが、それでも橋は魅力的です。

  4. 349 契約済みさん

    342さんのような方がいると安心ですね。

    これからよろしくお願いします。

    ここを契約してから、西新井のアリオへ行ってみたのですが、

    小学生高学年くらいの子供達の集団がアリオの入り口で煙草を吸っていたり、

    自転車に乗りながら煙草を吸っているのを見て、

    ここで子育てをしていいものか考えさせられました。

    でも、この辺はそんな事ないですよね?

    どこの町にも、そういう子供達はいるかもしれませんが、

    あんなに大胆に煙草を吸っている子供の集団を見た事がなかったので

    本当に衝撃を受けました。




  5. 350 匿名

    確認会で契約されたのは190件ぐらいだと言ってましたよ
    なかなか苦戦してますね。でも まだまだ人が見に来てるそうですし
    お庭も景色もお部屋もなかなか素敵なので
    見に来てくだされば良さが伝わると思ってます
    早く完売して欲しいですね

  6. 351 契約済みさん

    342です

    確認会も終わり今日から荷造り開始です。

    349さん、足立は確かに東京の中では、ワーストの部類です。
    ただ、宮城小台は、他の町と離れていることもあって
    島国みたいですからね。笑
    比べ物のなるくらい静かな町ですよ。

    荒れたのは、それこそ自分たちが中学生の頃かな。
    今は、その年代が大人の中心ですから。
    変に子供が曲がれないですね。笑

    田端方面の都バスは、月曜日や5のつく日は田端新町あたりで渋滞にはまります。
    スムーズにいけば、アクアからは20分弱です。
    渋滞すると40分かかるときもあります。
    その時は、田端新町で降りて歩く人が多いです。

    豊島橋の手前から王子、池袋方面に向かう都バスは、
    比較的渋滞のない路線です。
    王子でjrか南北線に乗換がベターです。

    交通費を抑えたい方は都電の小台駅まで歩いて、大塚か町屋へ出て下さい。
    一番良いのは田端まで自転車で、駐輪場借りるのがいいですけどね。

    学生の頃は、自転車でしたけど、今は都電です。
    定期代も安いですし。

  7. 352 契約済みさん

    >336さん

    あのあと、ネットで調べてみましたが、トイレのファンは24時間換気を動かしている為、基本的にはずっと動きっぱなしのようです。じゃあ、なぜスイッチがあるのかというと24時間換気が停止しているときに個別にオン/オフする為に必要なんでしょうね。
    24時間換気は通常止めませんが、強制的に停止する方法があるようですのでそのとき用かと。

  8. 353 契約済みさん

    336です。

    >352さん
    やっぱり、法令でつけっ放しは変わらないんですね。
    でも、いざという時の為に残しておくと。
    なんか、難しいですね。でも、これで憂いなく住めます。
    ありがとうございます。

    >348さん
    小台橋は書かれてますね。
    後一つは水再生センター前にかかる予定みたい。
    やっぱり、橋の計画はないようですね。
    でも、再生センター前ってこの前歩いたら全然
    使われてないので、そっちよりこちらにかけて
    欲しいですよね。
    住民運動でどうにかならないのかしら。
    ここに橋出来ると荒川車庫前や尾久駅まで近くなって
    便利になるんですけど。

  9. 354 契約済みさん

    349です。

    >342さん

    ありがとうございます。

    マンション周辺は、本当に静かですよね。

    これからの生活が楽しみです。

    改めてよろしくお願いします!(^^)!


  10. 355 契約済みさん

    私も西新井のアリオ周辺で喫煙小学生を目撃しました。
    自転車に乗りながら喫煙していて、耳にまで煙草を挟んでいましたよ。
    同じ子供だったりして??

    我が子の習い事や塾を交通の便の良い北千住方面にするか、
    いろいろ種類が多い西新井方面にするかで迷っています。
    皆さんは、どっち方面でお考えですか?

  11. 356 匿名

    喫煙小学生…警察は何をしてるのかしら…?
    すぐに補導してあげるべきなのに……

  12. 357 契約済みさん

    みなさんよろしくおねがいします。

    そういえば、名鉄不動産さんのほうで年末やっていた
    契約者に対する抽選会って終わったのでしょうか?
    どなたか当選されたかたいらっしゃいますか?

    ふと気になったもので。。。

  13. 358 契約済みさん

    そうですね。初年度の役員は大変かもしれませんが気になります。
    ちなみに私は外れましたので、ほかの方に託したいです。

    上で出ていたカーシェアを含め提案したいこといっぱいなんですけどね。

  14. 359 契約済みさん

    >355さん

    うちは北千住方面か都電で池袋方面、
    後は近場で日暮里方面、穴場で王子方面もありかなと。
    選択肢が意外と多くて困っています。

  15. 360 契約済みさん

    >357さん

    そんな抽選会やっていたんですか?
    知りませんでした。

    契約に行った時(モデルルームがまだ駐車場にあった頃)に
    テレビ、ルンバ、洗剤等がおいていたような…。
    それとはまた別件ですか?

    抽選方法、知りたいです。

  16. 361 匿名

    契約会の時にくじひいてマークがあったら初代役員、って抽選です。
    決まってたらそこから順番だから360さんの階はもうすでに他の方が役員ひいてたんじゃないかなあ。

  17. 362 匿名

    前にアクアも賃貸になって ましたが 近くの フリーダムも賃貸になってましたどっちも入居前なのに……仕方がないんですかね?

  18. 363 グランマークス契約者

    グランマークス(フリーダム)の契約者です。
    部外者で失礼します。

    同時期にこちらのマンションも検討し、素敵だなと気になっておりました。
    このスレも日ごろ参考にさせて頂いております。

    フリーダムで出ている賃貸は17万(管理費1万)ですが、この金額で入居者がちゃんとつくのか興味深く見守っています。
    何があるかわかりませんので、万が一賃貸に出さなければならなくなった時(転勤など)にだいたいいくらで
    貸せるのかを知るいい指標になると思います。

    不動産投資家が賃貸ビジネス用途で購入しているわけですからデベ側が早く売りたくて処理したとかではないと思いますからこういう賃貸物件が出ること自体は悪いことではないと思いますよ。



  19. 364 匿名

    確かに 人に貸す時の参考になりますが…
    賃貸の人が多くなるのは気分的に嫌なんです
    個人的な感情ですみません。

  20. 365 契約済みさん

    364さん、わかります。
    いつでもでていける賃貸の方って、なんだかちゃんとしてくれなさそう。
    ・・・って私は思ってしまいます。

    賃貸で居住している世帯は、管理組合とか参加されるんですかね?
    きっとしないですよね。

  21. 366 匿名さん

    管理組合理事会に大家と借主が真面目に出てくれば問題ないんでしょうが、
    長期修繕計画なんてほとんど関係ない借主だけが出てきて適当にお茶を濁して済ますから、
    どうしても管理能力が落ちますからね。賃貸なんて無い方が良いでしょう。現実は無理ですが。

  22. 367 契約済みさん

    357です。

    言葉足らずですみません;
    そうです、360さんのおっしゃる通り、液晶テレビや掃除機
    TDLの宿泊券などなど。。。
    MRに置いてあったやつです。
    それにつられで購入したわけではないですが、
    12月末までに契約すれば抽選対象になると言われました。

    けっこうな数の賞品がありましたよね?
    ここにいる方で当選した方はいないのでしょうか?

  23. 368 契約済みさん

    あれ、早期契約者はプレゼントでしたよ(^-^)
    モデルルームオープンしてからどのくらいの事を言っているのか
    解りませんが…早期契約者は全員プレゼントだといっていたような…
    我が家は早期契約者の一人で…
    貰いましたよ~

    違う話ですかね!?

  24. 369 契約済みさん

    確認会も終わり、カギの受け取りも近くなってきましたが、エレベーターが不満です。
    なんでエントランスを抜けた外なんでしょう。
    セキュリティー的にも不安ですし、寒い中エレベーターを待つのは苦痛です。
    図面見ただけではよくわかりませんでした。

  25. 370 匿名

    もうすぐ入居ですね 楽しみです うちはゆっくりな入居なので 3月の頭に入居される方
    住み心地の感想など教えらてくださね

  26. 371 匿名

    文章が変になってしまいました 失礼しました
    感想などをお願いします
    です…

  27. 372 契約済みさん

    いよいよ明日から引き渡しが始まりますねo(*⌒―⌒*)o
    うちは引き渡しの次の日に引っ越しです!!
    皆様宜しくお願い致しますm(__)m

  28. 373 契約者K

    No.370さん 感想 了解しました(^o^)/

    No.372さん そうですね。私は3/3に引越です。

     宜しくお願い致しますm(_ _)m

  29. 374 匿名

    いよいよですね〜
    うちは一昨年の9月に契約してたので、ここまでくるのが本当に長かったです。
    皆さんでいいマンションに出来たらと思っています!
    どうぞよろしくお願いします。

  30. 375 契約済みさん

    そろそろ住所変更届など出される頃だと思いますが、
    ちょっと疑問に思ったので教えてください。



    新住所に棟名は書きます?
    入居マニュアルにはマンション名すら書かないとなってたと思うんですが
    アクアテラスorブライトテラスどちらか書かないと
    郵便配達のおじさん、迷わないですかね?

    アクアテラスとブライトテラスはメールボックスも分かれてましたよね?
    みなさんどうされてますか?


  31. 376 入居前さん

    375さん

    住所に建物名等の記入はしなくて大丈夫ですよ!
    番地は、アクアプレミアムだけの番号。
    部屋番号はアクアテラスとブライトテラスの通し番号ですから同じ番号はないので間違える事はない・・・。

    という事になるのだと思います。

  32. 377 契約済みさん

    376さん

    そっかー、書かなくていいんですね!


    アクアテラスからの通し番号だから
    *01~*04はアクアテラスになってたんですね。
    じゃあ、郵便配達のおじさんにはそう覚えてもらうしかないってことですね。


    よくよく考えたらすぐわかることでしたね。
    私一人じゃ気づきませんでしたので(恥)助かりました!
    ありがとうございました!

  33. 378 入居前さん

    住所変更も近くて楽でした。なんだか楽しい生活が送れそうな予感がしてます。(^^)

  34. 379 匿名

    あの ゲストルーム まだみてないんですけど……
    管理人さんに言ったら 室内見学できますかね?

  35. 380 入居済みさん

    昨日、鍵引き渡しの後ゲストルーム見せてもらうこと出来ましたよ。
    でも、もう予約入れてる人がいるようですので、詳しくは管理人さんに聞いてみたほうが
    いいと思いますよ。

  36. 381 匿名

    有難うございます
    きいて見ます

  37. 382 匿名

    昨日荷物の搬入で1日マンションにいましたが、いろんな業者がきて、設備の説明と称して結局はセールスというパターンでした。
    これは玄関でお断わりしてもいいんですかね?

  38. 383 入居済みさん

    色々な業者いますよね。鍵引き渡しの時も、設備の説明と称して協力会社のパンプもらいましたがウチは断りました。
    設備の使い方なんて説明書読めばわかることだし・・・便乗商売にはみなさん気を付けましょう

  39. 384 契約済みさん


    業者の引渡しの翌日、内装業者と名乗る方がいらっしゃって
    浴室の浴槽と壁の間に隙間があるので、そこに水が入ってカビが生えるのを防ぐためにコーキングしますよ、
    という内容の訪問販売でした。(3万円とのことでした)

    ちょっと気になる話ではあったのですが
    即決することもできず、その場はお断りしました。
    ・・・が、あの隙間がだんだん気になってきてしまって・・・。
    どうして塞いでくれてないんだろう?(内覧会のときはそんなこと考えもしませんでした)
    現在の賃貸の住まいですら、ちゃんと塞いであるのに?

    あの隙間は、我が家だけではないと思うのですが
    みなさん、コーキングなどされているのでしょうか?

  40. 385 契約済者

    NO384さんへ
    我が家は、コーイングやフッソ加工を施しました。
    説明会の時は、高額でしたし予算のことも考えると・・・
    で、諦めていたのですが、引っ越し当日業者さんが来て説明を受け、説明会のときよりも安かったので、お願いしました。
    業者は、いくつかの業者がいます。
    我が家がお願いした会社名。。。忘れちゃいました(@_@;)
    でも、施して良かったです。
    以前に住んでいたマンションでは、本当にお風呂廻りやキッチンのカビ・汚れにうんざりしていたのです。まめにお掃除のできる方ならいいのですが、私、横着者でして。


    ところで、最初から3万円の提示でしたか?
    我が家は、お風呂だけで6万円と言われました。

  41. 386 契約済みさん

    384です。
    385さん、ご回答ありがとうございました。

    今更そんなことでアタフタしてるのはうちだけかもしれませんね。
    内覧会のときに同行業者でもお願いしていたらすぐわかることですもんね。

    もう引越しまでかなり迫っているので
    昨日、思い切って自分たちでコーキングを施しました。
    落ち着いたらちゃんとした内装業の方にお願いするかもしれませんが
    とりあえず隙間はふさぐことができたので、これでよしとします。

    お値段はコーキングだけのお値段だったと思いますけど、3万円とのことでした。
    会社名は名乗ってなかった気がします。
    それが怪しくてお断りしたのですが。

  42. 387 契約済者

    386さんへ
    385です。
    コーキングを自分たちで施すという、その手がありましたね。
    私は、引っ越しに舞い上がっていました。そのことに、気がつきませんでした。。。
    今引っ越しが終わり、冷静になってみると反省することが多いです。
    しかも、業者さんが訪問してきたのは、引っ越しの真っ最中でした。
    アタフタしている最中の出来事でした(笑)

    コーキング価格は、業者によって違うようですが、新居にはコーキングを施したかったのでヨシとします。

    ありがとうございました。

    そして、これからどうぞよろしくお願いいたします。

  43. 388 入居前

    小学校の近くに「ふれあいファミリークリニック」と言うのができるみたいです。
    王子生協病院系で内科、小児科の診療所らしいです。近くに小児科がないのが気がかりだったので嬉しいです。

    近所の情報交換したいです!

  44. 389 入居前さん

    それは朗報ですね!
    私も自分や子どもが風邪ひいた時はどの病院に行ったらいいのか気になってたので、近くにできるなんて嬉しい限りです。良いクリニックだといいですね。

    388さん、良い情報ありがとうございました。これからも色々情報交換したいですね。





  45. 390 引越前さん

    384です

    387さん、
    こちらこそよろしくおねがいします!

    コーキング・・・私としては業者さんにやってほしかったですよー
    絶対仕上がりきれいにしてくれますもんね。
    自分でやるコーキングは、楽しかったですけど仕上がりはブブーでしたし。

    もう引っ越されたとのことでうらやましいです。
    うちはまだですが、すれ違いざまにご挨拶をくださる方々もいらっしゃって
    すごくうれしかったです。

  46. 391 契約済みさん

    皆さん、こんにちは。N0.342です。
    私も3月2日、無事引越が完了しました。

    昨日、夜、電気のついているお部屋はブライトで20軒程度でしたけど
    もう結構お住まいの方もいらっしゃるんですね。

    いろいろなことが新鮮で楽しい毎日です。


    388さん、私も実家の母からその話を聞いてます。
    元々小さい病院があったのですが、いつのまにかなくなって
    ようやく新しく先生が来るみたいです。

    この町には、私が子供の頃にかかった内科医があるくらいで
    ほとんどの病院は荒川区頼みでしたからね。

    良い先生だといいですね。(なんか変な日本語)


    さて、本日、引っ越し後の初の出勤でしたが
    自分で書いておいてなんですが、やはり雨の日の月曜の5頭日。
    田端方面に向かうバスは【宮城都営住宅前】から【田端】30分でした。
    本来なら15分程度だと思うのですが。
    (それでも30分はまだ早い部類かもしれません)

    王子へ回った方が賢かったもしれません。

    アクプレの住人さんが、あまりにバスが来ないので
    少しイライラされていたみたいですが。
    そんなもんですから、皆さんも少し余裕をみて下さい。
    (火曜日以降は落ち着くと思うのですが…)

    田端と王子からの都バス、足立小台の舎人ライナー、小台からの都電
    の3ルートの始発、終電を調べました。

    ご入り用でしたら、別スレッドで貼りますのでお申し付け下さい。

    夜遅い時間は、足立小台からは暗いし人通りが少ないので
    グランマークが入居するまでは少ししんどいですかね。

    地元民の私が歩いた感覚では、やはり都電の小台駅の方が
    明るい分、近い感じもしました。

    今日は雨だし寒くてバスに乗ってしまったのですが、
    明日は歩くぞ!って~明日も雨なんですかね?






  47. 392 入居前さん

    みなさん始めまして!
    もうだいぶ入居がお済みの方もいらっしゃって羨ましい限りです!
    早速ですが教えてください!
    先日部屋を見に行った際にもう水が出る状態でしたが正式に住む時には水道局に電話は必要になるんですか?
    それともカウンターに水道局宛の封筒が置いてあったのでそちらを送るだけでいいんですか?
    初歩的な事ですみません!

  48. 393 入居済みさん

    No.392さん

    水道局へ届を出を出したほうがいいと思います。
    水道電気ガスは、届を出さないと手続きされませんよ!

    アクアプレミアムから本日2回目の通勤でした!
    昨日は、No.391さんと同じく田端駅へバスで向かったのですが
    大変でしたね~(>*<)乗車時間は30分!窓が曇っていて外の様子は見えないし、、、でドキドキでした!!

    そんな事を反省して今日はバスで王子駅へ行きました。
    車内はガラガラで道はスイスイ約15分で王子駅に到着!そのあとも南北線で楽ちんでした。

    他にもいろいろな通勤方法があるので、試していきたいと思います。

    今後の課題は、帰りが遅くなった時の帰宅方法!!

    なんだかとっても楽しみです。

  49. 394 契約者K

    皆様お疲れ様です。

    我が家も引越を終了しました。

    自転車だと20分チョイ位で田端駅に着く感じです。(雨だったので25分位かかりましたが…)

    田端駅の自転車置き場(北と中央)は定期利用が満杯の様でした(汗)

    もうひとつ自転車置き場がある様なので、明日はそちらを当ってみます。

    住んで見て分かったのは、コモ○ィ イ◆ダが高い事…。そして安いと思っていた●Kも昔と比べると
    (地域だからか?)それほど安くなかった事です。

    しかし、小台駅と橋の間に100円ショップが広くて品揃えが豊富で救われました(笑)
    ある程度のものがここで買えます(100円の品ですが…苦笑)

    No.388さん 病院の情報有難うございます♪

    皆様も情報交換宜しくお願い致します♪

  50. 395 契約者

    394サン。
    100ショップどこらへんにあるか教えてほしいです!

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸