東京23区の新築分譲マンション掲示板「世田谷区池尻大橋【クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDEN】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 池尻
  7. 池尻大橋駅
  8. 世田谷区池尻大橋【クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDEN】ってどうですか?
匿名 [更新日時] 2011-08-23 20:02:57

世田谷公園徒歩1分、池尻大橋駅徒歩7分。
希少立地と感じます。
ぜひ情報交換しましょう。


売主:住友商事株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:住商建物株式会社

総戸数:195戸
間取り:1LDK-4LDK
専有面積:40.07m2-97.04m2

【タイトルと本文を修正致しました。H23.1.23 管理人】



こちらは過去スレです。
クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDENの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-01-20 08:09:14

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDEN口コミ掲示板・評判

  1. 342 匿名さん

    野球好きな人はいいのでは?

  2. 343 匿名

    340さん有り難うございます、まさかこの団地立地、仕様でオクションとは。見に行く手間が省けました。

  3. 344 匿名さん

    500位高いですね

  4. 345 匿名

    今日も前通りましたが何回見ても前の団地が目にあまる
    あそこに住んだら団地に住んでる気持ちになっちゃうかもって考えるだろうな

  5. 346 物件比較中さん

    池尻大橋って、東京でも空気が汚い街ワースト1ですよね。
    この物件自体は嫌いじゃないですが、毎日あの汚染物質のたまり場に下りて通勤するかと思うと、永住の地として買うには勇気がいります。
    みなさんそこはあんまり気にならないんですかね・・
    団地ビューよりも、そちらのほうが気になってしまうんですが。

    価格は思ったよりも若干安かったですね。
    人気があるようなので、野村の大井町みたいに、即日完売しそうな気がします。


  6. 347 匿名さん

    坪320〜330という感じかな?
    覚悟してたより安買ったです。
    コートガーデンより500万円は安いかな。
    抽選無しを望みますが厳しいか、、、。
    プラウド大井町もネガ凄かったけど即完でしたし。
    結局他営業さんがここで頑張って悪口かいても倍率下がらないもんですね。

  7. 348 匿名さん

    即日完売ですね。

    340さんありがとう。

  8. 349 匿名

    そうなの?

  9. 350 匿名

    他の営業さんが書いてるのですか?

  10. 351 匿名さん

    中庭の別棟って1LDKと2LDKの一部が入っているところですよね。
    あと、中庭を臨む形でラウンジがある。思ったより使用されない気がするんですが。
    中庭はそれほど広くはなさそうな印象でした。

  11. 352 匿名さん

    駅近でもなく東山や青葉台でもなく団地で囲まれてたいした眺望も望めず国道や高速がすぐ近くを走るこのマンションに1億って。
    目黒川でさえそんな価格なかったのに、強気だね。

  12. 353 匿名

    351さんそれ程広くないってグランドヒルズの中庭より小さいの? 竣工しないとなかなかイメージわきませんね。

  13. 354 匿名はん

    世田谷公園のビューとしては野球場しか見えないので、特に期待しないことにしました。
    小さい子供もいないので公園にそうそう行くこともないかも。
    単純に、そこそこの規模で、徒歩もまあまあ(7分)で渋谷へ一駅の、通勤の利便性の高い物件として考えているのですが、その点では買い物不便そうですね。

    間取りは気に入りました。外廊下がつながっておらず、各階3~4戸で階段とEVを共用する方式なので、外廊下に窓が面する間取りが少ないところ。

    しかしどうも決め手がありません。どうせなら、庭園を囲む形に敷地の北側に沿って建てて、南側バルコニーから庭園を見下ろせればよかったんですけど、北側に民家がありますからそうも行かなかったんでしょうね。

  14. 355 匿名さん

    リーズナブルとは思いますが即日完売は厳しいでしょう。195戸もありますからね。

  15. 356 匿名さん

    ここの仕様が低い点ってどこなの?
    我が家はとても気に入ってるので東山止めてこっちに決めますが、念の為客観的意見も知りたいです。

  16. 357 購入検討中さん

    私も仕様について教えていただきたいです。
    「仕様良くないし、MR行くのやめます」というお話もありますが、今サイト、ちらしなどでは仕様のことはほぼ何もわかりませんので。。

  17. 358 匿名さん

    我が家は7千万予算ですのでここで仕様が低いと言ってる方とは意見違うかもしれませんが食器棚と食器洗い器、コンベックがついてないぐらいかな?

  18. 359 匿名さん

    グランドヒルズとかと比べちゃってんじゃないの?
    価格や相場考えないで高望みだと思うけど
    郊外の7000万円クラスだったら、もっとすごい仕様を求めて当然ですが、この辺りで7000万級なら、すごい!ってことはないけど、普通の範疇なのでは?

  19. 360 匿名

    確かにグランドヒルズとかセンチュリーとか間違っても見に行かないこと。価格帯が違うんだからレベルが違うのはあたり前。仕様はごく普通、ガスあたりと比べると決して悪くはありません。

  20. 361 匿名さん

    クロス、三茶よりはいいけど向こうはその分安いからなぁ

  21. 362 匿名さん

    ここは246に程近いけど、音とか気になりませんかね。
    都心への近さ、ちょっとひかれます。

  22. 363 匿名

    まともな人でタワー安いからって買う人いるかな。三茶は売れたけど地所&三茶だからね。何れにしてもタワー=低定収って図式ができてきたし今安くてもタワーは今後とことん下がるから結局損するし、貸すならいいけど自分は住まないでしょうし。。かといって立地、価格、仕様全て微妙なここも期待通りにはいかなかったね。世田谷、目黒で高級物件住みたきゃ坪400必要だよねぇ。都心のヘボ物件は買えるね。

  23. 364 匿名

    クロスはここよりは坪単価安いけどタワー立地環境考えたらまだ割高。ここは価格立地環境可もなく不可もなくかな。距離的に246からの悪い空気は来るけど音は大丈夫じゃないか。

  24. 365 物件比較中さん

    ワイドスパンの間取りは角住戸だけか。しかも8600万円からだって。

    夢を見させてくれてありがとう。さようなら。

  25. 366 匿名さん

    いやいや角で85平米で8、600万からっそんなもんでしょ。何処と比較してるのかな?
    もしやテラス下目黒?

  26. 367 匿名さん

    センチュリーと比べて・・・って言いますが、
    例えば、センチュリーの82平米西向きの2LDK(1億以上)か
    ここの角の85平米南西角の3LDK(8600万円~)かっていうと、
    圧倒的にこちらの方が快適な部屋になるんじゃないですか?
    仕様がどうとか、外観がどうとかいう見せかけの高級感よりも、
    実質的な快適さである部屋の広さとか部屋の向きとかを求める方が良くないですか?
    (確かに渋谷からの近さなど実質的に便利な面もあるでしょうけど)
    と私は思います。
    外見の高級感がそんなに大事ですか?
    団地ではなく高級住宅街に住まないと保てないプライドって何ですか?
    と皆さんの意見を読んで感じましたが。
    ※別にセンチュリーを批判している訳ではありません。

  27. 368 匿名さん

    勝手に夢見て文句言ってりゃ世話無いね。
    小田急で探しなされ。

  28. 369 匿名

    ベンツに乗るのと同じ。やはり日々の満足感は違います。何より環境が一番ですが、少なくとも私は高級な方がいいです。

  29. 370 匿名

    そうかなあ。私も高級感は分からないなあ。それなりに稼ぐようになったし、ベンツもセンチュリーも買える状況だけど、不思議と買いたいと思わないんですよね。暮らしに対する満足感は高級感以外の部分で得られませんか。

  30. 371 匿名さん

    高級感あればいいけど、
    優先順位は広さや日照、景色かな~
    って考えるとここは景色が最低。

    おかねがあるなら、なんで団地の前に住むのかわけ分からん!
    だったら団地に住めばいいじゃん!

  31. 372 匿名さん

    確かに9、000万出すなら眺望もいるんでしょうね。
    わが家庶民は前面建物が40m離れてるだけですごいめりっとでした。ごちゃごちゃしたとこより団地街の広々してて清々しいのはわが家だけなのかな。

  32. 373 匿名はん

    そう、自分も南側の景色がアレなんで決断できない。少なくとも「世田谷公園マスターズガーデン」じゃ、名前負けしていませんか。
    営業の人が「角部屋が一番見えます」と言ったけど、それでも野球場が見えるだけじゃん…

  33. 374 匿名さん

    そうですよね、
    マスターガーデンでいうわりには
    公園見えないし、みえるのは野球場で
    公園全然だし、中庭使わないダロウシ…

  34. 375 賃貸住まいさん

    367さんのようなコメントを見ると安心します。私は家に求めるものは家族みんなが気持ちよく快適に暮らせることに尽きるもので、超高級物件と比べて云々というのは遠い世界のことに思えます。私の今の家は借り上げ社宅で、このスレッドでも「良い住所」とされているところですが、まわりすごくごちゃごちゃしてますよ。明るく広々とした物件ならステータスにはこだわらないけどな、と思います。考え方は人それぞれですが。

  35. 376 匿名さん

    367さん
    375さん
    同感です、
    自分が住むのですから実質的に満足感が得られれば良いと思います。

  36. 377 匿名

    金があって団地はねぇ。俺もベンツをとるなぁ。カローラは機能性もよいでしょうが… マンションは住民レベルも大切だし。
    せめてクラウンレベルならいいんだけど。経験上高級マンションの方が仕事終わって帰ってきたくなるんだよね、そういった満足感、付加価値も大切と思います。

  37. 378 匿名

    センチュリー、グランドヒルズレベルを検討する人はここなど眼中ない訳だし、ここで満足と思えればそれでいいわけだし。身の丈にあった住宅選びが一番賢明。背伸びしても自分の首絞めるだけ。団地みたいに思われるのが嫌なら他を検討すればよい。

  38. 379 物件比較中さん

    ここは「クラッシイ団地」!

    もちろん洗濯物もバンバン南側に干しちゃいます!

  39. 380 匿名さん

    ここは洗濯物ちゃんとベランダに干せるのがいいですよね

  40. 381 匿名さん

    場所、仕様設備、眺望が揃って1億以下の物件はどこなんでしょうか?

  41. 382 匿名さん

    広さにもよるけどそんなのないでしょ。
    超絶値引きでグランドヒルズ狙ったら?
    そもそも世田谷物件で眺望望むのが厳しいのでは?
    住宅エリアの崖地もしくはタワーしかないよね。
    やっぱグランドヒルズかな。

  42. 383 匿名さん

    >>332さん
    世田谷公園の清掃は昭和女子大付属の中学・高校の保護者の方が
    1年に何回かボランティアで清掃をしていると聞いた事があります。
    基本的には株式会社世田谷サービス公社という会社が委託で
    やっている様です。
    公園を通りかかった人がごみをみつけたら捨てるという習慣を一人でも
    多くの人がつければきれいな公園を保てる事ができますよね。

  43. 384 匿名

    近くのクロスタワーより
    環境はいいなー

  44. 385 匿名さん

    本当のお金持ちはベンツじゃないです…。
    ここ最近ベンツ率が一気に減りました。レクサス率高いです。外車だと本当に車好きな人が乗るよく知らないメーカーや、フェラーリが多いかも。
    学芸大付近の方がベンツ率高いですよ。

    かといってカローラもホンダも走っています。
    以前に比べて高級外車はとても減りました。
    ハイブリッドが出てきたからかな、
    なので、この車に乗らないとステータスが!という程ではなくなってきた気がします。

    本当に気に入った物件に、お気に入りの家具とインテリアで家族と一緒に過ごせるだけで十分です。


  45. 386 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  46. 387 匿名さん

    何故か車の話ばっかりで面白いですね。
    本日やっとモデル見せてもらいました。
    グレードすごくいいじゃないですか!
    キッチンと洗面の天井高さにビックリしました。
    掲示板の書き込みなんだったんでしょ。
    オプションもほとんどなくてわかりやすくて好感持ちました。もしかしてみんなオプションごてごてのモデルと比較してるのでは無いでしょうか?

  47. 388 匿名さん

    空気は気にならなかったですか?
    うちは来週モデル予約してるんですが。

  48. 389 匿名さん

    あの辺りで空気が気になるなら、都内環七より内側はあきらめた方がいいよ。

  49. 390 匿名さん

    空気?ここで気になるなら田都駅近はほぼ全滅ですね。田都と246は同じ位置ですから。

  50. 391 匿名さん

    ついでに首都高も

  51. by 管理担当

  • スムログに「クラッシィハウス世田谷公園MastersGarden」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸