物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区池尻2丁目1-119(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩7分 (※ガーデンエントランス表示)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
195戸(うち先行分譲7戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年01月下旬予定 入居可能時期:2013年01月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友商事株式会社 [販売代理]住商建物株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDEN口コミ掲示板・評判
-
101
物件比較中さん
たかだか数戸のモデルルーム分の建材すら入手困難で見学延期なんて、実際の完成はどのくらい延びるんだろう・・・?
-
102
匿名さん
私も電話でそう聞いたにで素直に同じことを担当に聞きました。モデルルーム入れるものは実物と同じでないとお客様に迷惑を掛けるので、当初予定の資材を195戸分間違いなく確保するべく奔走中との事でした。この間は茨木まで石材の確認に出向いたらしいです。
電話の対応が丁寧で好感が持てました。コートガーデンと悩んでるので早く見たいです。
-
103
匿名さん
地元民ですが兎に角、この場所は環境良し。まずしばらくは出ない立地でしょう。三宿通りもおしゃれでベタ惚れです。妻もはしゃいでます。
我が家は問題は値段だけです。
出来るだけ安く買いやすくして欲しいな。設備はしょぼくても結構。
設備はしょぼくても結構!外廊下問題無し。住商さん@350でお願いします!そうで無いと手が出ない、、、。無理だろうな〜。
-
104
匿名さん
クラッシィが安かろう悪かろうを目指すとは思えません。さらにこの場所でありえないでしょう。少なくとも年収1千万円以上か自己資金がっちり無いと相手にならんでしょう。
-
105
匿名さん
だからと言って、コートガーデンのしょぼい仕様は受け入れられないしなぁ(笑)
総戸数を考えたら、それなりに安い部屋もあるんじゃないのかな。どんな物件にも、日当りやら窓の向きがいまいちの部屋はありますから。
過度な期待はせずとも、350前後の部屋はあるかもね。
立地を最優先で、住めれば良いって方には受け入れられるでしょうね。
-
106
匿名さん
この場所で新築物件は貴重だと思いますが、5年後くらいにここも中古物件として出回るでしょう。
そこ時が買い時かなと思う。あまり値が下がらないでしょうが、むしろ上がっちゃったりして。
-
107
匿名さん
-
108
物件比較中さん
↑↑↑
意地悪な書込みするから投稿止まっちゃったよ。
-
109
匿名さん
年収900自己資金1000じゃダメですか?
2ldkで充分です。世田谷公園で愛犬の散歩をしたいのです。
-
110
匿名さん
年齢次第じゃないですか?
仮に40才を過ぎて年収900、自己資金1000なら、2LDKでもやめておいたほうがいいかと思います。
買えないことはないでしょうが、今後見込める収入に比してかなり大きな負債を抱えることになりますね。
30才前後なら、大丈夫だと思います。
いざというときの親御さんの支援や、会社の安定性などにもよるとは思いますが。
-
-
111
匿名さん
2LDKでも、7000万円近くしそうだもんね・・・
-
112
匿名さん
-
113
匿名
周辺物件ではここが一人勝ち?環境再凶ガスタワーは地震で凋落も利便性は一番。環境最強駒場は利便性は最低。ここは買い物がしにくい以外は欠点は他より価格が高い位か。住商価格の覚悟は必要でしょうが内廊下でもないし坪340は越えない?それ以上ならグランドヒルズ、マスタービュー、センチュリーレベルでないと…外廊下で免震でもないしそこまではいかないこと願う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
物件比較中さん
駒場はものすごく不便ですからね。バス物件と言っても過言ではない。。
環境はここと駒場で同じくらいかと思います。
ここは一番いいですが、一番タカそうですね。
値段は
ここ>ガスタワー>駒場
と予想します。
-
115
匿名さん
立地はここが最高ですよね。
あとは価格が問題。
詰まるところ仕様そこそこ単価@340ってのが皆の希望では?
-
116
匿名
世田谷区民は、大田区蒲田への憧れや願望が、とても強いようですね!まあ気持ちは分かりますよ!しかし蒲田は凄い反響と人気なんですね!昔から由緒ありキネマの都としても大人気で、資産価値が高いですからねぇ
-
117
匿名さん
そうですね。住商物件はスペックとかデザイン最強ですけど価格もそれなりですから、、、。
個人的には最近大衆向けな感じがするプラウドより邸宅感のするクラッシィに憧れはあるのですが買えなきゃ意味無いし。うーん。ちなみに面材は天然木じゃ無いけどシートの鏡面仕上げに拘り、石も選びに行った話聞きました。電話対応が素直で朴訥?としてて良い感じでした。
-
118
匿名さん
連投で恐縮です。
桜新町在住で池尻、三茶希望ですが蒲田なんて全く興味無いんですが、、、。皆さん大田区に憧れなんてあるのでしょうかね?
-
119
匿名さん
-
120
匿名さん
大田区は119が挙げた所を始めとして、千束・雪谷・嶺町などの旧大森区は良いところなんだけど、旧蒲田区はないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件