東京23区の新築分譲マンション掲示板「世田谷区池尻大橋【クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDEN】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 池尻
  7. 池尻大橋駅
  8. 世田谷区池尻大橋【クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDEN】ってどうですか?
匿名 [更新日時] 2011-08-23 20:02:57

世田谷公園徒歩1分、池尻大橋駅徒歩7分。
希少立地と感じます。
ぜひ情報交換しましょう。


売主:住友商事株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:住商建物株式会社

総戸数:195戸
間取り:1LDK-4LDK
専有面積:40.07m2-97.04m2

【タイトルと本文を修正致しました。H23.1.23 管理人】



こちらは過去スレです。
クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDENの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-01-20 08:09:14

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDEN口コミ掲示板・評判

  1. 864 匿名さん

    じやー団地でもいいじゃん!

  2. 865 匿名さん

    859さん
    私もずっとなんだかなと思いながら見てました。
    何度も仕様が悪いという書き込みがあり、どこがですかという問いがあり結局外観が団地以外の意見出なくて結局意味無いなと見てました。ここに来て収納少ないって。じゃー同じ平米でもっと効率的な収納な物件を例に出して欲しいです。さらに乾式って、、。コートガーデンもそうだし図面にもちゃんと書いてあるしタダの嫌がらせにしか思えないです。まーでもそういう人と同じ物件住みたく無いから良いんですけど、、。

  3. 866 匿名さん

    ここの一番の問題は周りに安価な団地があること。こちらが7.8000万出して住んでるのに、向かいや、横は収入が少ないのか、公務員だからなのか知らんが格安で住んでることが本当にふに落ちない。しかも、別に金が無くて住んでる訳ではなく、格安で借りられるから住んでる人達が多い。現に、ここのMRきて冷やかししてるんだから。しかも、余裕で買えるのにね。そんな人達と同じ立地に住むのがビミョー。これがうちが二の足を踏む理由です。
    気にしない家は気にしないんでしょうがね。

  4. 867 購入検討中さん

    すでに戦いは始まってるって事でしょう。
    みんな自分が買えりゃいいわけで。
    ただ私としては掲示板見るなんてごく一部の人だと思うので適当悪口書いても対して倍率変わらないのではと思いますのでアホみたいな難癖付けるより真面目に意見交換したいですね。
    ちなみに我が家はモデルの75平米に決めてます。コートガーデンの80平米の間取りと各部屋の畳数変わらなく、良いプランだなと思ってます。みんなコートガーデンをまず見たら?クラッシィの良さが分かるんじゃないかな。キッチンはコートガーデンのカウンターのほうが素敵でしたがその他我が家にとってはクラッシィのほうが良いです。色々見ましたが扉関係デザイン,キッチンや洗面の天井の高さ,フローリングの感じどれをとっても素敵だとかんじてます。

  5. 868 匿名さん

    我が家は皆さんで言う近隣の団地住人です。
    転勤が多く今までズルズルしてましたはここの場所は大好きなので家族のためにもここに決めました。
    周りも結構同じような人いますよ。ただ確かに格安で住んでるんでローンの支払額にびびってます。

  6. 869 匿名さん

    みな誰しもこだわりがあるわけで、諸条件を勘案しつつどれにしようか真面目に検討しているのに、
    それを悪口とか嫌がらせとか難癖って…空いた口がふさがりません。
    ここで単に褒めたたえればいいんですか?自分の気づかなかった長所や短所をここで知らされて検討に加える人もいるでしょうに。それとも聞きたくないことには耳をふさぎたいタイプなんですか。
    自分としては上手な収納のアイデアが欲しいな。しかしそれは住人板のほうになりますかね。
     
    モデルの75平米(S-J)は既にこの板でもたくさんの人が希望出してるようですね。ここに来ない人のほうがずっと多いから、実際にはもっと倍率多いでしょうが抽選がんばってください

     

  7. 870 匿名さん

    収納少ないプランは後付で収納家具を壁面などに設置するお宅多そう。
    必ずしも、もともと全部ついてなくていいと思います。

  8. 871 匿名さん

    869さんに全面同意。

    物件の長所短所に対しいろいろな意見が聞けるのが
    この掲示板のよいところです。
    スレのもっと前の方でも、スーパーが遠いという
    書き込みをした人たちに対し、意地の悪いレスを
    つけている人たちがいました。
    真剣に検討しているからこそ、様々な意見を忌憚なく
    投稿できる場所であってほしいです。

    壁面収納は我が家も検討していますが、業者にも
    よるでしょうが、結構お値段がしますよね。
    モノによってはデベの有償オプションの方が
    安くついたりもします。

  9. 872 匿名さん

    みんなで仲良くいきましょう!
    自分の気に入ってる物件悪く言われて気分悪いのは分かりますがネガティブな要素も見て納得して決めたいですね。

  10. 873 匿名さん

    今晩も関東地方で地震がありましたよね。三月の震災で東海、関東地方での巨大地震の発生確率が上がったとも言われており、高倍率になりそうな抽選に当たって喜んだのは良いが、住み始めてから間もなく関東大震災並若しくはそれ以上の地震が起こり、倒壊はしないと思いますが、巨額の修繕をしないと住めなくなったりしないか、それならいっそこのまま賃貸暮らしの方が良いのではと悩んでいるのは私だけでしょうか?そんなことを考え出したら一生マンションなど買えないと自分に言い聞かせておりますが、今晩のような地震が起きるたび考えてしまうんですよね…

  11. 874 購入検討中さん

    >873さん
    まさにそれは東日本大震災の時から時折考えていることです…!
    地震もそうですが、首都圏の放射能汚染を考えると、こんなところに長期ローンを組んで住宅を買ってる場合なのかと(笑)
    うちも賃貸でいろいろ不便もあるので早く買いたいのですが…

  12. 875 匿名

    関東大震災並みの震災を心配するなら命が助かる方法を考えた方がいいと思います。

  13. 876 匿名さん

    皆さん公務員宿舎がどうのこうのといいますが、
    公務員は福利厚生はいいけどお給料自体はそれほどでもないのでは。
    (私は公務員じゃないので分かりませんが)
    ここの購買層のが年収いいでしょう?
    あまり隣のマンションを羨ましがっても仕方ないよ。

  14. 877 匿名さん

    地震怖いですね。
    確かに賃貸なら壊れたら引っ越せば良いけどそもそも命の不安があります。
    分譲ならとりあえず全壊は無いと思うので家族の命は守られるのでは?まー借金は残るけど、、、。

  15. 878 匿名さん

    >876さん、
    公務員宿舎はあくまで借家なので、それが羨ましいというよりは、
    渋谷から一駅のところに格安で住めて、
    将来の住宅購入のための資金を効率よく貯められる
    というところが羨ましいですね。

  16. 879 匿名さん

    国家公務員はともかく、地方公務員の給与は仕事の割に高いですよ。
    都内の給食調理職員の平均年収は800-900万円、5-6人に一人は1000万円超えているとの報道がありました。
    清掃職員も同様ですから、それであの便利な場所に格安で住めるなんて羨ましいですね。

  17. 880 匿名さん

    俺の友人は自衛隊で自衛隊の宿舎?に住んでいるが、子供に階級がつくらしい。

    いくら安くても、そんな環境で暮らすのはまっぴらごめんだ。

    上官?、上司やその家庭ができた人たちばかりなら、そんなことないだろうけど、
    それでも家族にいらぬ気をつかわせるのはやだな。

    仕事とプライベートは切り離したい。村社会はいい面もあろうが、めんどくさい。

    ほんとの村なら、まだいいけど。


  18. 881 匿名

    羨ましいなら、給食調理職員や清掃職員になればいいんじゃないですか?
    私は今の職に満足しているので、宿舎を見て羨ましいとは思いませんが。
    一面だけ見て、羨ましいとかなんか変ですよ。住むために働いているんではないでしょうに。羨ましがる人生って幸せになれませんよ!

  19. 882 匿名さん

    働いて税金払いながらローン払いなさい。
    目の前では働いて税金貰いながら格安ですんで金貯めてる優遇されてる人達がいる。

  20. 883 匿名さん

    ここは書き込みのレベルが相変わらず低いね。
    購入検討者層がどのような人たちなのか、窺い知れます。

  • スムログに「クラッシィハウス世田谷公園MastersGarden」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸