物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区池尻2丁目1-119(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩7分 (※ガーデンエントランス表示)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
195戸(うち先行分譲7戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年01月下旬予定 入居可能時期:2013年01月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友商事株式会社 [販売代理]住商建物株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDEN口コミ掲示板・評判
-
322
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名
三茶池尻のタワーなどろくな物件がなかったので期待したのに。程よい駅距離、住商、世田谷公園近く。HPだけ見れば魅力的でしたが現地を見てパスというよくあるパターンでした。ネガというよりがっかりの心情を吐露しました。マンションは立地が全てです。これを許容する仕様、価格とは程遠かった。非常に残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
物件比較中さん
気になったので、現地みてきました。
車で周囲をグルグルと。
まわり、団地多いっすねーー
あれだけ広大で、老朽化した団地群があると、
今後、どんどん新しいマンションがたっていくんでしょうね。。
クラッシー30個分くらいは、土地があるんじゃないでしょうか。。
土地的な稀少価値とかは全然なさそうなので、
人口減少時代に突入してる日本の現状から
需要と供給の関係を考えると、
リセールは難しそう。。
次の景気暴落までまって、
やむをえず手放すバーゲン中古物件をまった方がいいかな?
迷う。。
-
325
購入検討中さん
周りが昭和でとまっている。
郊外より不便そう。
桜新町あたりでいい物件ないかな?
-
326
匿名さん
皆さんの意見を聞いていると悩みますね。
かなり魅力を感じていたので・・・。
団地ばかりですか・・・。
団地をどう考えるか。南の官舎による眺望いまいち。
それと価格との相談ですね。
-
327
匿名さん
団地住民と同じ住環境ならこちらも
団地がいいなと思う立地
なぜ、税金で住んでる人たちは格安で住み
払っている側は大金をはたいてマンションに住まなければいけないのか
考えさせられる立地で、ここを購入することにはなはだ疑問です。
-
328
匿名
現地みて、まわりみてあんりゃ駄目だって戸建てによくあるパターン。確かに沢山土地があるから稀少性はないし内廊下や免震にしなかった理由がよく解りました。ようやく現地を直接見に行ってる人が増えてるのか現実的な話しになってきましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名
案内会行って買おうと思われる方はいらっしゃらないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名
昭和か。あの辺はそんなイメージになるかな。池尻も三茶、太子堂あたりの
坪単価と比べるとかなり安いんですよね、価値としては疑問です。
三宿も色々言われてますが立地の稀少性からすると池尻も三宿側が価値は上です。
そちらにはオオゼキ、OX、マルショウと生活も便利だし差は歴然です。
その辺から週末世田谷公園に遊びに行くというのがおしゃれです。
-
331
匿名さん
-
-
332
物件比較中さん
世田谷公園、汚ったないんだよねー。
特に噴水付近。ゴミ箱はいつも満杯で溢れてる、噴水の中にはプータローの食べ散らかした空の弁当箱がプカプカ浮いてる・・・。
バカ高い税金払ってんだから、せめて週末位キレイに掃除してくれ!!!!!
-
333
匿名さん
団地の方たちはボランティアで公園掃除とかしてくれないかな?
-
334
匿名さん
マンション名からすると、南側に世田谷公園を見下ろすのかなと思わせますがそうではなく、単に世田谷公園に近いだけだというところが残念です。
-
335
匿名
確かに汚ないけどマンションから眺める分は緑がよいし、そもそもマスターガーデンは世田谷公園からでなく中庭など緑が沢山組み込まれたマンションだから名付けられたんでしょ。お子さんが心配なら中庭で遊ばせれば良いだけでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
物件比較中さん
南側正面は団地、世田谷公園ははす向かい、しかも手前側は野球場なので、緑なんて眺められない。
-
337
匿名さん
広々はしてて隣のマンションが隣接してる立地に比べたらいいよ。まぁ野球場だけど…。世田谷公園内の交通公園が近いから小さいお子さんがいるファミリーはいいんじゃない?
-
338
匿名さん
-
339
匿名さん
ネガの程度がひくい気がします、、、。
世田谷公園嫌な人がここ検討するわけないです。
仕様をいう人は何処と比べてるの?
無駄に書き込む意味が分からないが、ネガが多いと倍率下がるかも。
-
340
物件比較中さん
モデルルームに行ってきました。
週が明けてもなかなか情報が出ませんね。
出し惜しみでしょうか。
さて、モデルルームの感想です。
立地
良い点:世田谷公園近接。池尻大橋徒歩7分。標高30mの高台。前面道路は広め。
悪い点:団地だらけ。世田谷公園といっても近いのは野球場。駅から遠くはないが生活利便性はイマイチ。南側に9階建ての団地。
外観
良い点:ある意味、風景に馴染んでいる。アーキサイトメビウス。
悪い点:アーキサイトメビウスにしては、モロに団地。
ランドスケープ
良い点:車寄せがある。サブエントランスは便利かな。
悪い点:駐車場は屋外、機械式。イメージ写真では見えないが、中庭に何故か別棟が。なんですか、これは?中庭の雰囲気も微妙。
共用部分
良い点:エントランスは開放感がある。エレベータ5台(目黒の三井は2台)駐車場113台。駐輪場390台。
悪い点:外廊下。シングルオートロック。
専有部分
良い点:天井高250だが、梁が少なく開放感がある。住戸玄関モニター。玄関、洗面、キッチン天板は天然石。標準でLD天井カセットエアコン、ディスポーザー、浄水器(独立型)、ミストサウナ、タンクレストイレ、スロップシンク、洗濯機上収納。バルコニーの奥行きが2m。
悪い点:食洗機、食器棚はオプション。LD以外は壁掛けエアコン。標準のキッチンカウンターは段差があるタイプで、フラットはオプション(好みの問題?)
価格
最安は40平米で3800万円台。坪313万〜
最高は90平米で11000万円台。坪403万〜
詳細は面倒なので画像でどうぞ。
まとめ
アーキサイトメビウスにしては微妙。特に中庭の1棟。
外廊下だし、仕様はこんなもんじゃないですか?クロスエアタワーや東山の三井よりはよいのでは。
価格は仕様に相応。ある程度は売れるでしょうし、人気の間取りは抽選でしょう。ただ早期に完売は難しいんじゃないでしょうか。戸数が多いから。
-
341
匿名さん
このスレへのいままでの投稿で一番参考になりました。
どうもありがとうございます。
MRの予約、取り消します。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件