注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「BESS(旧ビッグフット)どうですか?【Part2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. BESS(旧ビッグフット)どうですか?【Part2】
匿名さん [更新日時] 2012-12-27 00:10:58

前スレ1000を超えましたのでPart2です。
引き続き宜しくお願い致します。

<前スレ>
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9807/

[スレ作成日時]2011-01-19 23:06:44

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BESS(旧ビッグフット)どうですか?【Part2】

  1. 603 匿名さん

    通しボルトっていうのは よほどマメに締め増ししていなければ
    普段は緩んだ状態になっているでしょうから
    ログの極端な跳ね上がりを防ぐ役割はするでしょうけれど
    ログの固定にはそんなに重要じゃないような気がします

    ノッチとダボの状態(工法?)の方が重要なように思います
    BESSでもタイプによって違っていますし
    他の会社でもそれぞれの方法があるようです。

    きちんと説明を受けて納得したものを選びましょう。

  2. 604 ログ暮らし7年目

    ウチはフィンランドラミネート113mmです。
    現在5mm程通しボルトが緩んでる状態です、でも締めません。
    これから梅雨時に入るとログが空気中の水分を吸って膨張し、この5mmの緩みはなくなります。
    毎年こんな感じです。
    ログの種類や気候の差とかあるでしょうが、新築から1~2年くらいは梅雨明けくらいに緩んでたら手で締めるくらいですかね。
    毎年繰り返されるセトリングボルトの緩みや張りできの膨張・収縮を実感し、これが調湿してる証拠だなと思います。
    そんなにマメに締め付ける必要ないと思いますよ。

  3. 605 匿名さん

    BESSってだけで優劣つけるのは難しいのでしょうね。
    所詮アールシーコアという本部があって地域の販社があるってFCシステムですよね。
    たぶん、本部からの支給材と現地調達材とかがあって販社によっては仕様が違うってのもアリなんでしょう。
    ボクの地元も2社の販社がありますが、1社は地元ゼネコンの一つの住宅部門。もう1社は燃料店が新規事業としてFC参入した会社です。
    このスレであったようにBESSであっても倒産に追い込まれる販社もあるわけで、BESSというだけで良し悪しはつけられないでしょう。
    たとえ本部が研究開発を一生懸命行い、施行のマニュアル化を行ったとしても季節ごとのログの状態や地域性にまではマニュアル化出来ないでしょう。木は生きてるし季節は刻々と変化してますし・・・
    特に無垢材を多様するログハウスは冬場に乾燥し、夏は高温多湿となる日本では変化が大きいと思われます。
    一度や二度展示場を見てだけで決めるのは難しいです。実際に現場を見学させてもらってビルダーの技量も見極める必要があると思います。
    貼り物だらけ、工業製品だらけの現代在来住宅の方がこういった心配ないかもです。

  4. 606 福来朗

    595 by検討中さん
    家具や時計とかが落ちるほどは流石に揺れません。
    ほぼ高台の天辺にあるので、強風がモロ家に当たる為
    ログが擦れるような音がします。
    家具は地震対策のため固定されているので特に問題はありません。

    セトリングボルトらしき音は、生活圏がリビングや2Fの寝室なので
    それらに面したログ壁付近から聞こえます。
    何箇所と言われても答えかねます。

  5. 607 いつか買いたいさん

    >木を知り、ログハウスを知れば知るほどB●●Sから遠ざかる・・・
    >短期決戦型・・・

    なんとなく解るようになってきました。

  6. 608 匿名さん

    >596
    とうとう・・・狂ってしまわれたのですか?

  7. 609 後悔の極み

    ジャパネスクの明花を建てました。何から何までいい加減で、後悔の極みです。とても書ききれないほど、いやな思いをしました。絶対にお勧めできません。建てていただいた方々にに感謝して気持ちよく住みたいというささやかな夢はあっさりと破られました。引渡し後、3年にわたり手直し工事です。風呂の水漏れ、壁のひび割れ(同じところが2回)、施工バスのタイル貼りの醜さ(目地が通っていない、タイルが欠けている、デザインも何も相談なく勿論提案もなくただ張っただけ・・・)確か、バスルームも数回にわたり手直し。洗面台は養生をせずに傷だらけ。まだまだあります・・・。6年目にあたる現在も玄関や炉台、風呂の流しの下部など基礎を仕切って立ち上げた部分に雨水を大量に閉じ込めたところから水漏れが続いておりコケが生える始末。まだまだたくさんありますが、建築許可申請を出さずに工事を始めてしまい、10月着工が厳冬期の2月着工となり、それでも完成はほぼ予定通りという始末。遅れてもいいから、急がないで欲しいと再三お願いしたにもかかわらずものすごいスピードの突貫工事でした。ひどいものです。

  8. 610 匿名

    後悔の極みさん

    大変ご苦労をされたのですね…

    せっかくですので、この場を借りて○○県のどこのBESSで、担当は○○と記載してはいかがでしょうか?その方が切実な訴えが届くのではないでしょうか

  9. 611 購入検討中さん

    >この場を借りて○○県のどこのBESSで、担当は○○と記載してはいかがでしょうか?
    >その方が切実な訴えが届くのではないでしょうか
    NO610の匿名さんの意見に賛成します。
    けれども、販社名程度は公表しても良いと思うけれど、担当者名迄公表するのは如何なものかと思います。

    そういえば、BESS(旧ビッグフット)どうですか?【Part1】の何処かにWDの欠陥を細かに書いていた箇所があったように思うけれど

  10. 612 匿名さん

    いや~、いつのまにか形勢逆転してるじゃないですか。
    ちょっと前までBESSユーザー専用のスレのようでしたが・・・
    決め手はノンセトリングですかね。

  11. 613 セカンドハウス

    狂ったセカンドハウスです。www

    >後悔の極みさん
    ご心中お察し申し上げます。
    担当はともかく、販社名をお願いします。
    また、ぜひとも写真のうPお願いします。
    特に、「雨水を大量に閉じ込めたところから」の意味が分かりにくいです。
    基礎工事中、雨水が溜まったまま工事されたということですか?

    >購入検討中さん
    私の記憶では、WDオーナーさんはいなかったと思います。
    私がファインカットのログ欠陥を詳細にレスしました、写真付きで。

    >福来朗さん
    遅くなりました。
    2階ロフトで運動してもドスンドスンの音で、響くという感じではなかったです。
    かかとを落とすくらいでは音はでませんでした。
    むしろ、階段の上り下りで音がするのが気になります。

    洗面所に棚を作るために、壁に補強板をまず取り付けようとしました。
    補強板として、高さは合板の狭い方の長さです。
    そしたら、上と下とで5mmほどの隙間ができてしまいました。
    ホムセンでのカットが悪いのかと思い、壁を計ったところ、実際5mmの誤差がありました。
    合板の高さは1mほどですから、床と天井とではもっと誤差がでる、
    1.5cmくらいでるのでは?と思います。

    1. 狂ったセカンドハウスです。wwwご心中お...
  12. 614 ログ暮らし7年目

    >613 by セカンドハウスさん

    写真から推測すると・・

    ① ひだリ側に窓とカーテンが見えるから、左面はログ壁。
    ② 正面の左下に洗濯機用の水栓が見えるので、正面は間仕切壁。(板の高さからもログ壁ではない。)
    ③ 右側の壁もやはり間仕切壁。
    ④ 補強に貼られた合板(パーチクルボード)の右端上部が空いている。

    単純にログ壁が収縮しただけなら右側の空きは変ですよね。
    写真の左右で天井高を測定してはどうでしょうか。

  13. 615 購入検討中さん

    セカンドハウスさん
    >私の記憶では、WDオーナーさんはいなかったと思います。
    あれ?記憶違いかなと思って探してみました

    「BESS(旧ビッグフット)どうですか?」のNO142~143
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9807/14
    に別サイトのものをコピペして貼付けてありました。

    被害に遭われた方その方のレポートでは無いからね
    紹介されたサイトに行って写真を覗いて見るのも面白いと思います。

    >私がファインカットのログ欠陥を詳細にレスしました、写真付きで。
    はいはい、しっかりチェックさせて頂き参考にさせて頂きました。

  14. 616 匿名

    担当名出せば、そこの会社もやる気でるっしょ!

    売ったら売りっぱなしでアフターケアおろそかにするやからは天誅殺

  15. 617 ファインカット

    後悔の極みさん

    販社名位は出した方が情報としては有益だと思いますよ。
    ただ、今後の交渉に支障が出るとマズイとは思いますが。

    ちょっと前の書き込みがゴッソリ削除されてましたね。
    ちょっと言い過ぎたかな?

    ノンセトリングボルトがカチャカチャ鳴るって有りましたが、今まで聞いた事が無いですよ。
    ボルト締め付けトルクなどのマニュアルとか無さそうなので、施工者次第で違っちゃうのか?

    色んなトラブルや欠陥情報を見るにつけ、たまたまかも知れませんが、良い大工さんでラッキーだったなぁ。
    運不運で何千万じゃタマラんです。

  16. 618 匿名さん

    標準プランで見る限りだが、
    庇の出が少ない。
    基礎高さが低い。
    床材壁材の板厚が薄い。
    天窓が少ない。

  17. 619 匿名さん

    >617

    >運不運で何千万じゃタマラんです。

    これだけ不評を聞かされて何千万もタマラんですね。

  18. 620 後悔の極み

     関心を持っていただきありがとうございます。写真も、不具合の数々も細かにお知らせしたり、見ていただきたい心境です。 水が基礎部から染み出しているというのは、雨水を大量に閉じ込めたまま、砕石をいれ、レンガ(炉台)やタイル(浴室)でふたをしてしまったということです。5月で満6年目に入りましたが、いまだに水が染み出しているというのは異常だと思いますが、対応は鈍いです。担当者は何かあるたびに変わり、ついには「部長」という肩書きの方が担当となりましたが・・・。一棟建てる間に4,5人は担当者が変わりました。私は、福島在住です。
     誰かに聞いていただきたいと思いながら、どうしたらよいのか分からずにあれやこれやあたってみましたが、暖簾に腕押しという感じでおりました。アールシーコアにも出向きましたが、自分たちには何の責任もないという態度で一蹴されたという感じでした。私は長年ログハウス雑誌を読み続けアールシーコアのものをということで、決断したのですが、あれだけ素晴らしい(?)宣伝をしておきながら、そのことに対する責任の一端もないというのもおかしいと思うのです。
     塗装は黒を使った製品ですが、粉と溶剤が分離し(水溶性なので・・たぶん)ベランダに布団を干しても塗料が剥げ落ちます。現在、塗装が剥げ落ち、白く木肌が見えてしまっています。メンテナンスの時期なのですが60~70万はかかるようです。「メンテナンス」などという言葉を使わずに3年後に手直しが必要だと、経費はどのくらいだと契約のときに知らせてくれたら判断の材料にもなったものをと思います。
    ps:写真をかき集めて載せますね。もう少々お待ちください。
     

  19. 621 匿名さん

    ファインカットなどログだけでなくWDもジャパネスクもですか・・・?
    一部の販社だけの問題じゃなさそーですね。

  20. 622 福来朗

    後悔の極みさん

    福島在住と言う事は、私と同じBESS-Lの福島ってことですね。

    アールシーコアに関しては、所詮同じ穴の狢なので期待するほうが無駄です。
    実際、自分の所も基礎の勝手な設計変更の件で苦情を入れましたが、
    何の対応もしませんでしたから。

    基礎の件は文面ではちょっとわかりづらいのですが、
    お宅は布基礎なのでしょうか?
    水は下から染み出しているのですか?それとも何処か壁伝いに床下に溜まっているのでしょうか?
    どちらにせよ写真をUPして頂ければ解決の糸口がつかめるのではないでしょうか?

    メンテナンスの件は、メンテナンス=手直し=補修=再塗装では?

    文面での時系列に違和感を感じるのですが、

    ”60~70万はかかるようです”
      ⇒外壁の再塗装は6年間したことがないのでしょうか?

    ”3年後に手直しが必要だと”
      ⇒何時の時点での話でしょうか?

    そもそも木の外壁ですから、定期的に再塗装は必要になるのは言われなくても判ると思います。
    それを自分でやるか、業者に委託するかの判断は自分です。
    業者に頼めばそのくらい金額がかかるのも想像できるかと思います。
    ”私は長年ログハウス雑誌を読み続け・・・”と言っている割には
    ちょっと想像力に欠ける発言ですね。

    *確かに程々の外壁塗装は粉っぽい感じがしますね。
     いっその事自分で納得する塗料を探して塗ってみてはいかがでしょうか?

    セカンドハウスさん

    そうですか。そんなに振動しませんか。
    セカンドハウスさんとうちとの違いは吐き出しサッシをオリジナルよりも幅を広げたので
    ロフト下の剛性が低くなったのかもしれません。
    まあ、ほとんどロフトは洗濯物干場なので取り敢えずはこの状態にしておきます。
    ありがとうございました。



  21. 623 セカンドハウス

    購入検討中さん
    過去レスの検索、ありがとうございます。

    後悔の極みさん
    1.建築課へ相談
    2.弁護士に相談
    3.引き渡し後なので不動産鑑定士でしょうかね?
    内容証明書などで損害金の請求などをすると社長がやっと出てきますよ。
    各県の弁護士会へ電話すると弁護士を紹介してくれますが、
    できたら誰かのつてで弁護士を紹介してもらった方が良いです。
    どなたかの紹介ですか?と、必ず聞かれます。
    その他、相談する窓口が見つからないとした場合、
    ネットで無料法律相談でググる。

    程々の家は、2階部分は確かサイディングと聞いております。そこも再塗装ですか?
    それならば、値段的にはそんなものでしょうね。

    アールーシーコアは、FCから解決しましたと連絡を受けてから「解決できたようですので・・・」つ~
    内容の返事が来ただけです。

    先日の壁の件ですが、監督と調べた結果、
    ホムセン(セキチュー)の合板のカットミスと分かりました。チャンチャン

    BSEEオリジナル薪ストーブ
    現在、煙突が支柱にひっかかりスライドさせることができず、室内掃除ができない。
    薪ストーブ専門店に診てもらったところ、
    電化製品と同じで、部品の供給がなくなり、
    最後はメンテナンス不可能になるだろうと言われてしまいました。
    支柱がブレ止めの役目しかしておらず、支持されていないので、掃除の度に屋根に負担がかかる。
    今週、施工会社が来る予定。

    階段
    上り下りの度にギシギシ音がしすぎ!

    オーナーさんへ質問
    BESSのブランコ買った方、取り付けはどうされましたか?
    今は、ガシェットプラン(?)で、金具込みで販売(25千円くらい、内1万が金具代)されていますが、
    私のときはブランコだけでした。
    前の監督は無知で、
    結局、監督が代わったのを気に状況を説明したところ、
    鉄工所で金具を作っていただき、先日やっと取り付けてもらいました。

  22. 624 後悔の極み

    皆さんからのアドバイスに感謝しています。私は「BESS (旧 BIG FOOT)どうですか・・」という標題が目に入り、何の準備もせずに思わず書き込んでしまった者です。
    時間的に前後していたり、いつのことやらと疑問をお感じになられたのは、築6年という時間の経過があるからだと思います。すみません。さらに、標題の答えとして、「よくありません。お勧めできません。」という思いが今なお強いので「後悔の極み」なのです。引渡しからその後、現在に至るまで、様々な問題が生じました。(建物の不具合をはじめとして、対応、その他諸々) 実際は竣工以前からおかしいと思うことがあったのですが、この金額を受け取り、あのキャッチコピーで仕事をしているのだから、相応の仕事をしてくれるだろうという私の勝手な思い込みにより、クレームを出すことになったのは引き渡されてからというわけです。

    また、自分の悩みが、或いは苦情が正当なものなのかどうか、どなたかに相談したいとずっと思い続けてきました。唯一、以前住んでいた近くに、同様のジャパネスクを建てた方がいらっしゃったので、失礼だとは思いつつご相談に伺いました。その方も同様の悩みや怒りをお持ちでした。

    1 弁護士に相談しました。(結果は長くなってしまいますので、今日は割愛させていただきます。)
    2 不具合や当方の思いを列挙し、配達証明で届けたところ、「水漏れその他は一切ない。」という趣旨の書面が、配達証明  で返信されました。・・・これには絶句でした。現場を見て確認しているにも関わらず・・です。たぶん訴訟になる恐れ  があると考えての護身だったと思います。その後「クレームは電話で伝えて欲しい」と言われました。

    書きたいことはまだまだあるのですが、とりあえず写真を数枚載せてみます。


    1. 皆さんからのアドバイスに感謝しています。...
  23. 625 後悔の極み

    1枚は先に載せた写真のコケや汚れをふき取ったものです。築満6年になる建物からの侵出です。もう1枚は、浴室の給水に濁りが生じていて、(ずっとです。)バスタブを取り出して原因を究明した結果の写真です。バスタブは竣工後、数回持ち上げられました。手抜き工事が原因で基礎部に大量の水漏れが発覚し、修繕の依頼が最初だったと思います。その後も浴室はとにかくいろいろと困ったことが生じました。大量の水漏れがなくなるように修理した後にも、もう1枚の写真のような水漏れが発覚しました。給排水パイプが原因ではないことが分かり、たぶん洗い場の下に閉じ込めてしまった雨水(大雨が降ったのです。玄関のところが魚を放せるほどの水溜りになっていたのは目撃しています。まさか、きちんと排水しないで工事をしてしまうとは想像もできませんでした。プロとして、信じていましたので。)が、染み出しているのだと思います。外に染み出しているのもたぶん同じだと思います。ちなみに、ベタ基礎で、施工バスです。

    1. 1枚は先に載せた写真のコケや汚れをふき取...
  24. 626 後悔の極み

    浴室洗い場からの侵出の状況です。

    1. 浴室洗い場からの侵出の状況です。
  25. 627 後悔の極み

    バスタブへの給湯の濁りの原因です。改修していただきました。

    1. バスタブへの給湯の濁りの原因です。改修し...
  26. 628 匿名さん

    後悔の極みさん

    地盤補強を砕石パイルで施工されたのでしょうか?

  27. 629 匿名さん

    とても築6年に見えないです、ヘッダー配管以外は昭和時代に見える。

  28. 630 後悔の極み

    地盤補強はモルタル柱を何本か打ってあります。


    それと、「昭和時代」に見える部分は、実は竣工後まもなくのものです。今から5年前かな?に取った写真です。


    もっとびっくりするような工事をされたところが数箇所あります。内装の、目に付く部分だけスマートに仕上げているなあ・・という感想を持たされています。隠れている部分がいかにきちんと、しっかり仕上げてあるか・・・私たちはそこに重点をおきたいのですが・・。床下の散らかり具合といったらすごいものがありました。木屑やパイプの切れ端やその他諸々散らかしっぱなしで・・・臭いものに蓋状態です。

  29. 631 後悔の極み

    福来朗さん

    細かく書いていただきありがとうございます。


    塗装ですが、築後1年ほどでかなり剥げてきてしまったところは、他の修繕箇所を手直しする工事と一緒に「美観に問題あり」ということで、再塗装していただきました。そういうこともあり全体の再塗装はまだ行なっておりませんが、かなり剥げてきていますね。ヤニも勢いよく大胆に、いろいろなところにしみ出してきています。塗装部分が黒いのでとても目立ちますね。内部も少々ありますが、腰板等の反りも特に日当たりのよいところはとんでもない状況になっています。

    築1年で、木部といえども再塗装の必要あり・・というところまでは想像できませんでした。

    3年後に・・というのは、引渡しのときの話です。

  30. 632 セカンドハウス

    後悔の極みさん
    思わず絶句するようなお写真ですね。
    これでは「昭和」といっても30年?それとももっと古い?といった感じです。

    建築中の写真や水たまりの写真など、証拠写真は撮ってあるのでしょうか?
    6年間の記録はしっかり保存してありますか?

    内容証明の後は裁判しかないのではないでしょうか。


  31. 633 後悔の極み

    セカンドハウスさん

    ありがとうございます。建設中は現場から(現自宅ですが)70kmほど離れたところに住んでいましたので、写真は取っておりませんが、その後不具合が見つかるたびに撮影するようにはしました。

    我が家の建築トラブルを列挙したら、やはり裁判ものでしたでしょうか。とりあえず、補修はしてくれたのですが、まあ今だに色々と問題が出てくるので困っています。

    購入検討の方は少しでも「あれ?」と感じるようなことがあったら絶対に急がずに、他もあたってみるのがよいと思います。我が家はジャパネスクですが「程々」ではなく、現在はカタログには載っていないものです。古民家の雰囲気にあこがれていましたので、思わず手を出してしまいました。金額相応ではないと今も感じています。何よりも一皮むけば、大量の接着剤やボード類などが勢いよく使われているので、自分が考えていた「建築」からはかけ離れていることもいやというほど思い知らされました。

    ところで、トイレの音がまる聞こえだったり、階下のひそひそ話も2階にはっきり聞こえてしまう「音」の問題には皆さんお困りではありませんか。

  32. 634 福来朗

    後悔の極みさん

    つまり、部分塗装を施した所は5年、その他は6年間再塗装をしてないと言う事ですね。
    色が濃い塗装は劣化したときに、結構見苦しくなるんですよね。
    自分も立てる際にどの色にしようか迷いました。
    新築のファインブルーの家を見て良いかなと思いましたが、
    築数年たったファインブルーのログハウスの状態を見てやめました。

    ヤニや反りは仕方がないです。諦めましょう。

    No625の説明文は、
     ・給排水からの水漏れではない。
     ・6年前の新築時に基礎内に閉じ込めた水溜りが原因だと思う。

    No626の写真で温水冷水の管の向こう側は浴室との理解でよいのでしょうか?
    写真から推測すると浴室下は常に水溜りで常に何処からか少しずつ漏れて、
    あふれた水が穴から流れ出して写真のように濡れていると言った感じですね。
    青い管の下がぬめっている感じなので、相当よどんでいるようですね。
    只、濡れ方が広範囲ではないようなので、もしかすると浴室を何度も解体・組み立てを
    しているので継ぎ目から浴室で流した水が漏れているのではないでしょうか?

    建築中の水溜りが6年間漏れ出す事は考えにくいです。
    (いくらなんでも乾きますよ)
    今現在の浴室下の写真をupして見てください。

    No624、625は基礎の水抜き穴ではないですか?(最近の写真?)
    浴室の部分に空いているのでしょうか?
    差し支えなければ基礎図面で説明してください。

    施工バスってユニットバスの事ですか?

  33. 635 匿名さん

    >632
    よーく読み直しな!!。
    後悔の極みさんが出したのは「配達証明」。「内容証明」じゃないぞ!!
    単に脅しで出す場合もあるかもしれないが、「内容署名」なら係争が前提ともなってくる。
    よほど証拠をもってないと進めません。

  34. 636 ログ暮らし7年目

    >623 by セカンドハウスさん
    >現在、煙突が支柱にひっかかりスライドさせることができず、室内掃除ができない。
    ブログ拝見いたしました。
    「煙突掃除1」の一枚目の写真、「煙突がスライドしきれず、外せない!」・・
    業者さんが外してるのはアジャスター部分ですか?

  35. 637 後悔の極み

    みなさん本当にありがとうございます。

    ○ 温水冷水管の手前が、バスタブの下になる部分です。
    ○ 施工バスというのはユニットではなく、従来のタイルなどを使って職人が作った浴室です。
    ○ 基礎の小さい穴は水抜き穴です。つい最近の写真です。炉台の基礎部で引渡し後1ヶ月も経たないうちに、モルタルの色が変色し始め・・つまり水が染み出してきたのです。結果的に強制排水(どのように行なったのかはわかりませんが)をしたら、バケツ半杯ぐらい出てきましたと笑顔で言われ、複雑な心境になりました。それで、基礎工事の時期に大雨が降ったのを思い出しました。その後風呂の排水が大量に床下にもれているのが発覚し(1年点検直後、たまたま床下をのぞいた私が発見しました。点検は外回りをぐるっと見回しただけでした。)大掛かりな改修工事をした後、写真のような水漏れが続き、再度疑問をぶつけたところ、断りもせず勝手にあけた穴から今もって水が染み出しているというわけです。このコケの生えた水漏れも1年以上続いています。やはり、排水のトラブルが原因でしょうか。とりあえず業者に声はかけてはいるのですが。

    穴は建物の外側からあけてあります。3箇所(炉台、玄関、浴室)に穴をあけられてしまいました。

  36. 638 後悔の極み

    福来朗さん

    すみません、その通りです。626の写真については、向こう側が風呂場です。

  37. 639 物件比較中さん

    >614さん
    WDの手抜き工事見てきました(mixiに行って写真も)
    中々酷いものでした。

    今回の「後悔の極み」さんの家もどんな状態になっているのか気になります。
    WDを工事した販社は手直しの費用は出したようですが
    これから先の福島ベスの対応に注目したいです

  38. 640 物件比較中さん

    アッ‼間違いました
    >614さんではなくて>615さんでした。

  39. 641 後悔の極み

    もし、私が書くことで、いくらかでもお役に立てるのであれば順を追って、今まであったことを細かく書いていきたいと思います。

    自分のような思いをする方が、出ないほうがよいと思っています。本当に疲れました。こんな家いらないとまで言う私に、家族は「木に感謝して住もうよ」といいます。遠くカナダから伐採されて我が家までやってきた木に感謝して・・ということです。

    6年たって、自分の気持ちは少し落ち着いてきていますが、つまり「妥協」とか「折り合い」とかいうことかな・・・と思います。ただ不具合についてはいまだにあるので、その辺はどう対処してくれるのか・・しっかりやらなければと思っていますが。

    漠然とした感想ですが、営業の人たちは「すべてにおいてプロじゃない!」といやというほど思わされました。自分が売り込む商品や建築関連の知識が不十分なだけでなく、契約書の間違いも発見できず、仕事に対する意識も低いと思います。

    より住みやすい家にするという提案もしません。契約をしたら音沙汰がなくなるのですが(私どもだけではありません)出来上がっている商品を作ればそれでいいと思っているようです。「家を建てる」という感覚ではないですね。

    ただ、大工さんや現場の中には誠意を見せてくださる方もいます。ただ、限界がありますので。会社の方針というものは感じられません。     いつもたくさん書いてしまいすみません。

  40. 642 セカンドハウス

    >635さん
    失礼しました。
    私の場合、メールでBESS群馬に工事のやり直しをお願いした時点で
    担当営業マン及び監督から工事再開まで社長預かりとなって、社長と交渉しました。
    脅し文句は、確かネットで公開しています、だったと思います。

    >ログ暮らし7年目さん
    アジャスターというのでしょうか、煙突に窓がついている部材の上が
    スライド部材でしたので、そこのねじをはずしている写真です。
    煙突に窓がついている部材の下の煙突部材(本体のすぐ上)をはずそうとしたところ、
    外れないことが判明しました。

    >後悔の極みさん
    過去レスにもありますが、
    確か最初あきつログオーナーがトイレの音が筒抜けだとレスされていました。
    なお、あきつログはリビングから離れているということで、防音材は使用していないと
    営業マンから聞いています。
    ファインカットなど、隣がリビングや個室の場合のみ防音材が使用されるそうです。

    うちの場合、建築現場が40キロくらい離れており、監督が随時写真を送りましょうか?と、
    おっしゃってくださいました。
    出典元を探したのですが、時間切れです。現場が遠い場合、オーナーが随時写真を送ってほしいと
    要望し、メールにて現場をチェックしていた方がおりました。
    後悔の極みさんの失敗は、現場写真を送ってもらうよう要請しなかったことが
    あげられます。
    ただ、私の知っている建設会社では、役所に提出するためとかで適所写真を撮っていましたね。
    もしかしたら、販社に何らかの写真が残っているかもしれません。

    ひそひそ声は、吹き抜けがあると在来工法でも筒抜けだと友人が言ってました。

    私の記憶違いならばお許しください(検索しながら今まで寝てしまいました)
    ・エアーサーキットのクレゾール事件では、「いい家がほしい」の著者が責任をもって建て替えました。
    ・エアサイクル?(北海道の方のブログ)では1年中床下が暖かいため、
    シロアリが年間を通して活動し、今だ裁判中だったと思います。
    ・その他、引き渡し後の建築トラブルでオーナーが勝ったブログは見た記憶がありません。
    その場しのぎの工事をされるだけです。

    実家は在来工法ですが、室内の木部は全て無垢材で、平成8年ごろ建築しましたが
    日に当たったり梅雨時でも無垢材が暴れることはありません。
    早い話が技術力の問題だと思います。

    対策として、
    同じ販社で施工した被害者のオーナーをできるだけ多く探し出し、
    「被害者の会」を結成。
    一人では大した弁護士を雇えませんが、被害者の会を結成することで
    不動産裁判に強い弁護士を雇えるのではないかと思います。
    結論が出るまで、クレームによるその場しのぎの工事の依頼は止した方が良いと思います。
    また、外壁塗装はお金もかかることですし、もう1度家を建て替えることを念頭に
    止した方が良いのではないかと思います。
    今からでも、ブログを作成し、BOBサーキットに登録し、多くのBESSオーナー
    からの情報を募ってみてはいかがでしょうか。

    頑張ってください、としか言えず申し訳ございません。

  41. 643 セカンドハウス

    寝ている間に、後悔の極みさんのレスが、

    BESSは、
    営業マンは、契約した段階で全て監督に丸投げです。
    メンテナンスや欲しい部材の調達も全て監督に言ってくださいと言われます。
    監督は、建築の知識がありません。
    大工も建築知識不足です。(外壁を作る前に断熱材を入れられました)
    設計も、各モデルの仕様が頭に入っておりません。

  42. 644 ファインカット

    後悔の極みさん

    写真拝見しました。
    給排水菅から漏れている水を排水するために、基礎に水抜き穴を開けるとは本末転倒もイイトコですね。
    それにしても、玄関部分の基礎にまで穴を開ける意味が分かりません。
    まさか基礎がマスの様な形で、中壁では無く、柱の様な基礎なんでしょうか?
    浴室からの水漏れが基礎全体まで広がるとは考えにくいです。

    もしも基礎のいたる所から水が出てくる様なら、雨漏れを疑う必要もありますよ。

    しかし、これだけの瑕疵を出しておきながら、ふてぶてしい態度は許せん。
    私なら、販社の決裁権を持つ人、工事責任者、設計責任者を呼び出して現状確認させた上で今後の対応を決めます。
    こちら側もキチンと交渉出来る大人の男性を同席させて下さいね。ボイスレコーダーも忘れずに。

    我が家の雨漏れも8年かかってようやく終結しました。
    これからも住み続けるのであれば、諦めずにガンばりましょう。

  43. 645 匿名さん

    こりゃ~、「被害者の会」がすぐに結成できそうな勢いですね。

    会長・・・・セカンドハウスさん(言いだしっぺだし、ネットで脅した実績もある)
    副会長・・・ファインカットさん(8年におよび闘争した実績から)

  44. 646 匿名

    ふむふむ(_´Д`)ノ~~
    なるほど(つ´∀`)つ
    では早速立ち上げる事にしませんか。


  45. 647 匿名さん

    会長・副会長・・・・
    全国の悩めるユーザーを是非助けてください。

  46. 648 後悔の極み

    みなさんへ、

    全国に悩めるユーザーさんはどのくらいいるのでしょうね。最初、こんな思いをしているのは自分だけだと思っていました。
    そうでもないことが、次第に分かりましたが、建ててしまったものを壊すわけにも行くまいと、非常に悩みました。こんな風に聞いていただいたり、アドバイスをいただいたり、同じ思いをしている方々と掲示板で話ができるだけでとても心強い気がします。

    私どもの場合は、地目変更の手続きをせずに着工し、工事を中断したことにより突貫工事となって次から次に不具合が出てくるのだと思っていました。

    ただ、クレームをつけること事態嫌気が差して、「こんな風にクレームを出しているのは私たちだけですか」、とお尋ねしたところ、「いやけっこう他にもあるんです」と言っていました。それと、「当工務店は一度傾いたのだけれど、ビッグフットの商品を扱うようになって持ち直した」とも。

    何度目かの営業の方は、私どもに色々言われて、「ただ売ればいいと思うようになってしまっていた」といっていました。つまり、契約後一向に打ち合わせをしようとしなかったのはそういうことだったのかと思いました。

    タイル工事をした職人は、私が何度目かの手直しによる出来栄えを見てずいぶんよくなりましたねと声をかけたら、「はじめからこうしていればよかったんです」と・・・これにもなんと反応してよいか分かりませんでした。なぜ???!!!なぜ、手抜きを??!!という疑問がわきました。たぶん急がされたのでしょう。

    やり取りの一部を書かせていただきます。

  47. 649 ファインカット

    645から647さん

    真剣に悩んでる人や情報を共有している人がいる中で、ニコニコしながら書き込んでるんだろうなぁ。

    楽しい?

  48. 650 匿名さん

    >649

    >617
    >色んなトラブルや欠陥情報を見るにつけ、たまたまかも知れませんが、良い大工さんでラッキーだったなぁ。

    自分だけラッキーで良かったなァ・・とニコニコしながら書き込んでるんだろうなァ。

  49. 651 買い換え検討中

    趣味性の高い雑誌に広告をよく掲載しているがダメポな会社なんだね。

    モデルルームにいこうか迷っていたけどやめときます。

  50. 652 ファインカット

    私が一番最初に書き込んだ事ですが、絶賛する書き込みしかないメーカーは無いと思います。
    より完璧を求めるなら自分の足と目で納得出来るハウスメーカーを探すしか無いですよ。

    色々有りましたが、私は納得してますよ。

    福島のような事があるので、誰にでも勧める事はしませんけど。

    朝9時から617まで遡ってチェック。
    ご苦労様な事です。





  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7238万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4710万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円~7648万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸