注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「BESS(旧ビッグフット)どうですか?【Part2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. BESS(旧ビッグフット)どうですか?【Part2】
匿名さん [更新日時] 2012-12-27 00:10:58

前スレ1000を超えましたのでPart2です。
引き続き宜しくお願い致します。

<前スレ>
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9807/

[スレ作成日時]2011-01-19 23:06:44

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BESS(旧ビッグフット)どうですか?【Part2】

  1. 501 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  2. 502 匿名さん

    x100%全部出るので友人も他の被災者も助かるでしょうが

    O100%全部出るのであれば友人も他の被災者も助かるでしょうが

  3. 503 買い換え検討中

    地震は日本全国どこでも起こり得るし、地盤がズレるか液状化が起きるか、地割れが起きるか隆起が起きるかなんて誰も的中させられないんじゃないかな。
    まぁ地盤保証というネーミングが紛らわしく、どこまで保証かというのは分かりませんがね。
    被災された方は大変お気の毒だと思います。が、想定外だったのはBESSだけでなく施主の方もですよね。
    日本に住む以上は、ある程度覚悟のうえでマイホームを建てるしかないと私は思います。

  4. 504 セカンドハウス

    地震保険そのものは1/2しかでませんが、
    私は特約で最終的に100%出る保険に加入しております。

    大手メーカーは分かりませんが、
    少なくともBSEEとビックボックスを候補に挙げた時、両社とも地盤調査は専門会社に頼み、
    同じ報告結果が出ました。
    その結果に基づき地盤改良をしているわけで、一概にメーカーを責めるべきではないと私は考えます。

    薪ストーブ屋さんに診てもらったところ、ファインカットシリーズの一番小さいもの以外は
    屋根勾配10/10で、プロの人が歩ける限界の勾配だそうです。
    大雪が降った場合、トヨがなければそのまま落ちますが、トヨがついていると壊す危険があります。
    2ちゃんで、BESSのチムニーが大雪で押し流されたという、ホントかウソか分かりませんが
    そんなコメントを見たことがあります。

    別荘地は、寒冷地にあり、どのくらい寒いかといいますと、
    日陰の部分の霜柱が冬の間解けません。
    そんな中、薪ストであたたまっておりました。
    グラスウール10cmと木10cmの厚みでは、断熱性能はグラスウールの方が高いそうですが、
    施工の問題で、結果的に木(この場合ログハウス)の方が断熱性能が高くなるという話を
    今日聞いてきました。
    1年目点検でした。

  5. 505 匿名はん

    >グラスウール10cmと木10cmの厚みでは、断熱性能はグラスウールの方が高いそうですが、
    >施工の問題で、結果的に木(この場合ログハウス)の方が断熱性能が高くなるという話を
    >今日聞いてきました。

    何でそんな話になるのかわけが判りませんね
    施工の問題で断熱性能があがる???
    いい加減な知識を振り回すメーカーさんだと思います。

    木の熱伝導率は0.12W/(m・K)程度
    グラスウール等断熱材の性能は高性能な24K程度で0.036W/(m・K)となり
    断熱材とくらべたら1/3程の性能となります。

    家は断熱性能だけでは語れません。蓄熱性能も重要なファクターなのです。
    断熱は熱伝導率の低さを表しているだけの物です

    ログハウスや木の家が冬暖かいのは木が室内で使用される熱源(薪ストーブやエアコン)
    のカロリーを蓄熱してくれるからなのです

    木の持つ蓄熱性は 500×031Cp=155Cr
    高性能のグラスウール24kは24×0.2Cp=4.8Cr
    となり24Kグラスウールの30倍以上の蓄熱性があると云う事になります
    (正確に言えば木の体積によってその数値差はもっと広がるかと)

    蓄熱性が高ければ高い程少ないエネルギーで暖かく過ごせると云う事になります

    家の暖かさや寒さを断熱性能のみで表現する事は誤りであると思いますが如何でしょうか?

    ではログハウスで24k高性能断熱材と同じ性能を持つログの厚みはどの程度必要かと云えば
    厚みが30cm必要となります。

    ちなみにコンクリートは木の3倍程の蓄熱性能がありますが
    熱伝導率は木の12倍で熱し易く冷め易いと云う事です。

  6. 506 匿名

    505さん、理論的でわかりやすい
    解説をしてくれましたね。
    池上さんのニュース解説の
    ようでした。
    理論はともあれ、
    「実感」、「体感」することが大事です。
    ログハウスは、普通の断熱の在来工法の家よりも
    暖かいです。ベスのログに住んでいる知り合いの
    所に行くと、暖かさがわかります。ちなみに我が家は在来工法の家です。
    505さんのおっしゃる通り、
    蓄熱性能の違いが結果となって現れれているということだと
    思います。家の暖かさは断熱材の質、量だけで判断しては
    いけないということですね。勉強になりました。
    なお、ベスの営業の人は、断熱と蓄熱を
    分けて考え、説明するべきでしたね。

  7. 507 匿名さん

    505さんの言ってること良く分かります。
    ベスのログハウスに住んでる知人は寒い寒い言ってますが
    やはり蒔きストーブをガンガン炊かないとだめらしい。
    大きな蒔きストーブでファン回せばどんな家でもそれなりに
    暖かいですよ。

    ワンダーデバイスのある種類では窓が小さいので、
    熱が逃げにくく暖かい。。。でも暗いでしょうけど

    断熱は窓も重要だと思う

  8. 508 マンコミュファンさん

    まあBESSは北欧高級系ログハウスの断熱性に大きく寄与する窓がアルゴン入りLOWEペアガラス木製サッシじゃなくて国内製の安物アルミサッシだから寒いでしょうね。

  9. 509 匿名はん

    507さん
    友人のログが寒いのは断熱性能の問題ではなくログの密封性の悪さから由来していると考えられます

    マシンカットログの場合ノッチ(交点)やグルーブ(ログ材が上下重なる部分)にはテープと断熱材が施工されますがログが痩せると共にテープや断熱材では対応しきれず密封性が悪くなったと思われます

    もう一つ考えられる原因として友人のログはコールドドラフト現象が発生しているのでは?と思われます

    506さん
    蓄熱性と断熱性を区別して説明するなんて
    B社の営業マンに出来るわけがなく
    その様な知識なんて持ってるわけがないと思いませんか

    最もこれはB社に限らず
    多くのハウスメーカーも同じで断熱性は声高々に謳い文句にしていますが蓄熱性や放熱性についてはどのメーカーも何にも書いていませんから仕方ありませんが

  10. 510 セカンドハウス

    私のレスでなんだか一気に専門用語が・・・。
    これを言うと、尚更火に油を注ぐようで躊躇していたのですが、
    在来工法の住まいもそうですが、一般的な在来工法ですと、グラスウールを隙間なく充填することは
    無理との説明でした。
    断熱、蓄熱かは分かりませんが、別荘地よりも気温が5度高い在来工法の方が
    夏暑く、冬寒いのは体感として感じています。

    グラスウールをめちゃくちゃ充填するハラサワホームのようなところや、
    一条工務店の夢の家が確か断熱材がパネル状になっていたと記憶しており、そのようなものは、また別でしょうね。
    ただ、そういう家はもう飽き飽きしているのです。

    なんだかんだいってもBSEEのログハウスの快適性は私にとって別格です。

    次に建ててみたいのは、中西工業(旧J社)の石の家ですかね。

    でも、現実問題として石の家は坪100万(建物から照明まで)しますし、
    窓枠や玄関ドアなどの木製以外はメンテナンスフリーと言われてますが、
    でも、これからの人生を考えると今更メンテナンスフリーという言葉にも興味がなくなり、
    在来かログハウスか、どちらを永住先とするかの決断に迫られると思っています。

    在来は買い物が便利というだけで、今は宅配が普及していますから悩みどころです。
    買い物がクリアできるなら、隣接地を購入して300坪の庭を作りたいな~と、
    夢だけは自由ですから。

  11. 511 セカンドハウス

    BESSのHPでさえ、断熱性は謳ってますが、蓄熱性は謳ってません。
    よそのメーカーも、蓄熱性の話を聞いたところはないですね。

  12. 512 購入検討中さん

    いろんな知識も重要かもしれませんが
    実際に住んでいる方の意見も有難いです。

    セカンドハウスさんの意見ってとっても参考になります♪
    やはり住んでみて気持ちがいいのがいいですよね^^
    最初は「程々の家」にしようと思ってたのですが
    ファインカットも現在検討中です(=`ω´=)
    早く木の香りがする家に住みたいです
      

  13. 513 ファインカット

    断熱 蓄熱性能も大切な要素だと思います。
    が、数字だけが全てでは無いですよね。
    あくまでも私見ですが、今まで住んで来た数々の家に比べて快適に感じます。特に湿気については満足してます。
    冬場に関しては、ログハウスは廊下や部屋で遮断されていない分だけ家全体が暖まりやすいのでは無いかと思います。
    その分、冷暖房設備が大きくなりますけどね。

    もうすぐ震災から1年になります。
    ズレてしまったログなどはどうなったんでしょうか?
    気になります。

  14. 514 セカンドハウス

    >購入検討中さん
    いやん、ほめられちゃった、ポッ!

    居住性を考えると、「あきつログ」も良いですよ。
    ファインカットは日中の室内が在来に比べ暗いですが、
    (注:カーテンが厚地の関係?)
    その部分を補っていると考えられます。
    あきつログの現場見学会では、施主さんの意向で
    1F,2Fトイレ、2F手洗い
    個室増
    などの工夫が見られました。
    モデルハウスだけでなく現場見学会にちょくちょく酸化されることをお勧めします。

    >ファインカットさん
    ずれたログはそのままです(涙。

    今日、この道一筋50年・林業の社長から直々にエンジン式チェーンソーの講習を半日受けさせられました。
    現場の人の扱いは、マニュアルと全然違いますね、非常にためになりましたが、
    肩がバリバリに固まってます。ひ~!!!
    あ、足がつった!

  15. 515 ファインカット

    >ずれたログはそのままです(涙。

    そうなんですかぁ!
    支障無く過ごせるなら良かったです。
    庭計画ガンバロー。

  16. 516 セカンドハウス

    ずれたログは、新築当初から微妙にずれていましたし、
    室内側はサンダーで削ったので、違和感無いです。
    そもそも、地震保険の対象にもならないくらいで
    震災地の方に比べればこんなことで騒いでもいられませんね。

    Dログさんところのセトリングはどうなったのでしょう。

    その後もちょくちょく地震がありましたが、地盤が固いせいか薪棚の薪が崩れた程度です。

  17. 517 クロカン

    はじめましてm(__)m

    最初から最後まで全て読ませて頂きました。とても参考にさせてもらいました。
    わたしも契約をしてこれから建て始まるところです。ここまでくるのに、かなりの労力を使いました。だけどやっと自分にあった家が見つかりました。


    これからなので皆さんの知恵をわけていただけたらと思ってます。



    …がしかし…最近誰もいらしてないのですねΣ( ̄◇ ̄*)

  18. 518 セカンドハウス

    クロカンさん
    いらはい♪
    たまにのぞいているから、私でよければ質問してね。

    福来朗さんへ
    固定資産税の明細書はご覧になりましたか?
    玄関部分は2バイ材なので、2倍材部分とログ部分とに分けて固定資産税が計算されているのが正解です。
    この方が固定資産税が安くなるそうです。

  19. 519 ログ暮らし7年目

    こんにちは。
    久しぶりにサイト覗いたらこのスレ上がってたんで・・・
    そーいえば新築を考え始めてログハウスを候補にした時、最初に取り寄せた資料はBESSでしたね。
    それからログハウスや薪ストーブのこと色々調べました。
    懐かしいです。

  20. 520 クロカン

    セカンドハウスさんこんにちはです(^-^)/そしてありがとうございますm(__)m


    現在やっと落ち着いてきたのですが、ここで一つ質問をさせて下さい。今までの書き込みの中で【値引き・プレゼント・グレードアップ】などが挙げられていて「○○○万円安くなった」「○○付けてもらった」などあったのですが、今回わたしも契約前に交渉をしてみたところ、営業マンにキッパリと「そういった事はしてないんですよ」と言われました。なので一切お得感がないのですが、これっていかがなのですか?地域ごとで格差があるなら分かるような気がするのですが、同じ場所で同じカントリーカットだとしたら(条件一緒)自分以外の方が値引き出来ているのであれば…何とも腑に落ちない気がしてしまって…
    すみません愚痴ってしまいm(__)m



    まぁ契約をしてしまった後なので何も言えないんですけどね(汗)


    ちなみにプレゼント・グレードアップも無しです(泣)

  21. 521 セカンドハウス

    プレゼント=来場者プレゼント、お中元、お歳暮(最初の年だけ)。後はカレンダーが届きます。
    値引き=今はどこもやってないと過去レスにあったと記憶しています。
    グレードアップ=これは意味が分かりません。
            ただ、同じ値段だったので1サイズ大きいシステムキッチンを選びました。

    ただ、展示場及び時期によってキャンペーンがありますので、
    その時に契約するとキャンペーンプレゼントがあります。

    私も薪ストキャンペーンを逃してからの契約でしたので、何もいただいておりませんよ。

  22. 522 ファインカット

    最近犬の散歩コースに建設中のBESSを発見!

    我が家と同じファインカットでした。
    あまり詳しく見れませんでしたが、
    パティオ窓がパタパタ折れるアルミ窓になってました
    し、ヤッパリいろいろ仕様が変わってましたね。
    8年の月日は長いって事ですね。

    クロカンさん
    金額を値切らなかった分、ビシッと建ててもらいましょうよ。
    ちなみに我が家はワクワクし過ぎて値下げ交渉とかすっかり飛ばしてハンコ押してました。

    大工さんに直接リクエストすると以外にサイズ変更とか応えてくれると思いますよ。

  23. 523 クロカン

    セカンドハウスさん、質問の件ありがとうございますm(__)mよくよく考えたら値引きだけが家作りではないんですよね(^_^;)これからは施工に関してしっかりと目を光らせていこうと思います。完成は今年最後付近になる予定です(^^)/


    ファインカットさん初めましてクロカンと申しますm(__)mファインカットさんの言ったとおりお金の事ばっかりではなく、これからの我が家が出来上がってく様子に興奮していきたいと思います。



    やっぱり木のお家っていいですよねε=ε=(ノ≧∇≦)ノあんまり気を使って住まなくて良いと言うか…壁がクロスとかだと傷とか気になっちゃいますもんね(^o^;)

  24. 524 検討中

    >522 by ファインカットさん

    こんな事例があったようですが、ファインカットさんじゃないですよね?

    http://blogs.yahoo.co.jp/active1997/3748302.html

    ファインカットさんところはこの現象ないですか?

  25. 525 ファインカット

    すごいですね。
    よほど揺れた地方の人なんでしょうか?
    3.11の日はこちらの地方で震度4だったのですが、
    家には犬しか居なかったので、どの程度揺れたのかが分かりません。

    家の状態は問題無いと思いますよ。
    もちろん階段もログの隙間も大丈夫です。
    1ミリ程度の隙間はありますけど。
    何しろ、ちょっと触っただけで倒れる置物が倒れてなかったですから。
    ノンセトリングボルトに関しては、木が痩せてもセトリングしないためのボルトですから、痩せが大きければ隙間は出来ますよね。
    夏と冬でも隙間に差があるので、さほど苦にならない気候かもしれません。

    あくまで私感です。

  26. 526 検討中

    地震が原因じゃないようですね。

    http://m.blogs.yahoo.co.jp/active1997/3552231.html

    風でも揺れるって、やはり他社と比べログ壁が少な過ぎるんですかね?

  27. 527 セカンドハウス

    私見
    ・地盤について
    子供宅との比較などのコメントがありますが、分譲地で隣同志でも、正確には同じ敷地内でも地盤の強度は違います。
    このお宅は、基礎は問題ないと書かれていましたが、布基礎全体が既に傾いているので、その歪みは家全体へ
    影響を与えているはずです。
    私の知る限りでは、地盤調査が一般的になったのは9年前くらいかと。
    8年前の地盤改良がどの程度有効だったかによるのかな~と。
    ・階段下のビスについて
    うちのログでは確認できません。どのモデルでしょうか?
    布基礎が傾いた以上、階段の重みでずれるでしょうね。
    ・強風でも揺れる
    基礎が傾いている以上、その歪みは家全体へ影響を及ぼしているので、例えログハウスと言えども
    いたしかたないかと。BESSの2階は2倍材ですから。

    ちなみに、こちらは震災時震度7で、元々ずれて組み立てられたログ材1本が更に2mmほどずれました。
    2倍材で作った玄関部分がびみょ~に歪んだらしく、
    玄関ドアが乾燥時期以外はこすれますが、仕様変更して玄関を張り出させているので
    これは自己責任かと思っています。

    このブログのオーナーへ一言言うならば、
    地震保険くらい入っていないの?!
    ブログで文句言う前に基礎を早く水平に直した方が良いと思います。
    何しろどこのメーカーも想定外の地震だったのですから。

    と、カラクチコメントをさせていただきました。
    個人的に、
    自分では何の行動も起こさず、公のネット上で文句だけをいう人物は好きではありません。

  28. 528 匿名さん

    こういう人って、自分は一銭も出さずにメーカーに治させたいんだろうね。

  29. 529 匿名さん

    >527 by セカンドハウス さま
    >布基礎全体が既に傾いているので、その歪みは家全体へ影響を与えているはずです。
    この記述ってこのブログのどこかにあるんですか?
    風で右に左に傾くってありますが、基礎が傾いていたらずっと同じ方向に傾いてるんじゃないかな。

  30. 530 匿名さん

    >525 by ファインカット さん
    >ノンセトリングボルトに関しては、木が痩せてもセトリングしないためのボルトですから、痩せが大きければ隙間は出来ますよね。
    木が痩せても隙間ができない仕組みでできているのがログハウスだと思うんですが、木が痩せて隙間が出来るのが当たり前じゃ誰もそんな家建てないと思います。

  31. 531 ファインカット

    木が痩せても全く隙間が出来ないログハウスってどこのメーカーですか?
    キッチリ均一に痩せるログ材ってあるんですか?

    ログハウスを購入したいと思っている人が訪れる所です。
    是非とも重要な情報として具体的に提供お願いします。
    私はBESSのファインカットです。
    あなたは?

  32. 532 ログ暮らし7年目

    >526 さんの情報はかなりインパクトありますね。
    我が家もBESSさんではありませんがフィンランドラミネートです。
    別荘ではなく住宅なんで収縮の少ないラミネートログにしましたが、それでも1F~2F床までH180mmのログ15~16段の間で20mm程度のセトリングはありましたね。
    ってことは・・・1段に1.3mm程度痩せてるってことです。
    >531 ファインカットさんがおっしゃる
    >木が痩せても全く隙間が出来ないログハウスってどこのメーカーですか?キッチリ均一に痩せるログ材ってあるんですか?
    そーですね、木は生きてますからそんなログはないでしょうね。
    だから通常のログは収縮に合わせたダボ+通しボルトなんでしょう。
    ログ1段1段の収縮を1~2F間の高さを変化させることで隙間が生じない、あるいは隙間を大きくさせないようにしてるってことですね。
    ボクもログハウスを考えた時、BESSのノンセトリングには大変興味がありました。
    結果的にはノッチの少なさで他社を選択しましたが・・・
    これから建てる方には貴重な情報だと思いますよ。

  33. 533 セカンドハウス

    >529さん
    http://blogs.yahoo.co.jp/active1997/3748302.html
    コメント2番目
    >テラス戸の破損や
    >家そのもののの大幅な傾きが発生しています。

    テラス戸が破損したということは、ログ組みが既に崩れているというか、ずれて固定されていないからで、
    それならば風が吹けばいかようにも揺れると解釈いたしました。

    >530さん
    ぜひ紹介してほしいものです。

  34. 534 検討中

    一般的なログ工法では、木が痩せる=セトリングでログ壁全体が収縮し隙間を最小限に抑える。
    BESSのノンセトリング=ログ壁は収縮しないがログ1本1本が収縮するから隙間が大きくなるってこと?
    同じファインカットでかのブログの主とここにおいでのユーザーさんとで状況が異なるようですから、気候の違いとか施工の違いとかなんでしょうね。あとはログ材の不良かな?
    かのブログには他のファインカットユーザー宅でも同じ現象が・・・とありますから地域性(気候)なんですかね。

  35. 535 匿名さん

    BESSさんは短期決戦型ですね。
    個性豊かな商品構成で宣伝力ありますから・・・・
    ただし時間をかけて他社と比べられると弱いかな??
    ドームハウスやジャパネスクなんかはともかくログは比較するメーカーさんが山程あるから・・・

  36. 536 匿名さん

    ファインカット検討している者です。

    ファインカットのサネの上下の形状はぴったり一致するように作られているので
    セトリングしていない状態でも、対応ボルトを入れることで受け座金の厚さ分の
    2mm程度浮いていることになりますよね?

    ログは、サネがぴったりくっついているからこそ、地震によるせん断力に対して
    ログ同士がこすれ合う摩擦力がせん断応力のような働きをして耐震するものだと
    理解していますが、そもそも組み付け時に浮いていたらボルトのみにせん断力が
    働くことになりませんか?

    一般的なログ壁の強度はダボの数で計算するそうですがはたしてセトリングボルトが
    ダボの代わりになるのかどうかも疑問です。

    詳しい方がいたら教えて下さい。

  37. 537 匿名さん

    >536 By 匿名さんの質問は、あまりに専門的過ぎて私のような素人には????です。
    前レスにログ壁やノッチが少ない・・・とありましたので各社のHP覗いてみました。

    BESS カントリーカット カラマスⅢ 延べ床33.3坪 1Fノッチ4ヶ所
    BESS ファインカット メリッサⅡ 延べ床33.1坪 1Fノッチ4ヶ所
    TALO LO-4L 延べ床31.4坪 1Fノッチ6ヶ所
    TALO IE-4D1 延べ床33.6坪 1Fノッチ11ヶ所
    HONKA ライヤ 延べ床32.5坪 1Fノッチ9ヶ所
    HONKA ペルヘ2 延べ床32.8坪 1Fノッチ10ヶ所
    BIGBOX ペルヘ 延べ床33坪 1Fノッチ9ヶ所
    BIGBOX ヤルビ 延べ床35坪 1Fノッチ11ヶ所

    BESSのHPにでているモデルプランと同じくらいな延べ床面積の各社のモデルです。
    確かに違いますね、ベルヘ(家族)ってモデルがHONKAとBIXBOXにあるのがおもしろいですね。

  38. 538 匿名さん

    >537 by 匿名さん
    これは言いにくいことをズバリと書かれてますね。
    BESSさんは認定取得されてるから強度的にはクリアしてるでしょう。
    >505>509 あたりで書かれてる蓄性に大きく影響するでしょうね。
    ログハウスと薪ストーブは相性が良いって言われますが、別に雰囲気だけのことじゃないですよね。
    要するに同じログハウスの中でも蓄熱するログ材が少ないとベストマッチとは言いにくいです。

  39. 539 匿名

    536:匿名さん
    ファインカットのサネの上下の形状はぴったり一致するように作られているので
    セトリングしていない状態でも、対応ボルトを入れることで受け座金の厚さ分の
    2mm程度浮いていることになりますよね?

    施工時にインパクトレンチできつく締めれば座金等ログに沈み込んでしまいます

    それに二つのサネの間(ボルトの穴等が開いている)はサネ部分より少し余裕を持って空間を取って加工されています

    ダボとの関係は長くなるので次回にでも


    538:匿名さん

    >BESSさんは認定取得されてるから強度的にはクリアしてるでしょう。

    認定等取る必要ありませんョ
    ログで囲まれた部屋の最大面積は確か60平方mか80平方mだったはず
    どちらにしろベスの4ノッチのログはいずれも8m×7mの56平方mと60平方m以下なので認定等取る必要等ありません

    では何故ノッチを作らないか
    答は簡単です
    ログが少なければ少ない程仕入れ単価が少なくて済むからです

    木の事を知りログの事を研究すればベスはその対象リストからますます遠のいて行きます

    コンセプトが好きだからと言って選ぶ方もいらっしゃるのですが
    どう考えても彼らのコンセプトで建てられたは家は長持ちしそうにありません

  40. 540 匿名さん

    >539 by 匿名さん
    No.538 です、そーでしたか、てっきり建築基準法の丸太組工法の規定では6m以下でノッチを設けなければならいって記憶がありましまんで、・・・・
    いずれにせよノッチ間隔の認定やノンセトリングの特許は、メーカーにはメリット大きいですがユーザー側にはあまりメリットなさそうです。

  41. 542 匿名さん

    536です

    537さん
    詳しい情報ありがとうございます。
    その件も気になってしました。ファインカットも、他社並みにノッチ(というか壁も)を増やすと
    値段はどうなるのでしょう。。


    539さん、ご説明ありがとうございました。
    >施工時にインパクトレンチできつく締めれば座金等ログに沈み込んでしまいます

    納得しました。そんなに食い込むものなのですね。
    ということは、展示場のファインカットのログ壁間に隙間が見えるのは
    セトリングした結果なのでしょうね。


    ログで囲まれた部屋の最大面積は30m2ではなかったでしょうか?
    構造計算をすれば40m2までOKだったと思います。

    丸太組工法:
    http://www.akane-plan.co.jp/japan/design03.html

  42. 543 セカンドハウス

    過去レスでも散々言われております。
    外国で本物のログハウス生活をしてきた方が日本に帰国し、BESSのファインカットを
    建てると言うので私を含めオーナーたちがこぞって反対しました。
    BESSのログハウスは所詮「なんちゃってログハウス」ですよ。
    本物のログハウスを建てたいのでしたら他社をあたるべきでしょうw。

    >長持ちしそうにない
    www
    日本の家屋は寿命が短いと言われていますが、
    理由の第1位はメンテナンスを怠っている。
    断熱材、新建材、新設備の登場。
    リフォームするなら建て替えた方が安い。

    今時の人たちが古家に住みたいと考えますか?
    答えはNOですよ。
    もっとも住宅にログハウスを選択すると言う方々がいらっしゃるように
    古い家が良い、ざわざわ古材で家を建てると考える人も少数派ですが存在することも確かですね。
    しかし、親と同居という日本古来の生活スタイルが壊れた以上、
    例えログハウスで育った子供たちでも大人になれば自分たちで新しいログハウスを建てると私は考えます。

    また、何年もてば長持ちなのでしょうか?
    100年?1000年?
    法隆寺など歴史的建造物は、建築工法もさることながら、長寿命な理由は建材にあると
    ビルダーにお聞きしました。
    現在の強制乾燥(防虫処理材でしたかね?)は建材の細胞を破壊するのでもたないのは素人の私も存じておりますから、
    今ここで議論されている皆さんはもっと詳しいことでしょう。
    歴史的建造物に使われている建材は、湖や川底で朽ちて残った部分を建材として使用しているそうです。
    それが最高級の建材だそうです。
    (注:私には理解不能でしたので、質問は受け付けません)

    個人的には30年もてば十分と考えています。
    私は最初の家を自分で設計しておきながら5年で飽きましたw。

    あくまでもBESSが気にいった人が住めば良いだけのことです。
    逆を言えば、疑問があるのでしたらBESSをはじめ、そのメーカーは止めた方が良いと思います。
    私の経験から申せば、1度沸いた疑惑は次々と疑惑を呼び、そのメーカーを信用できなくなります。

    また、乾燥により隙間があく心配をされる方はログハウスそのものに向いてないと思いますよ。
    そういう方は、内装だけムク板で仕上げればよろしいかと。

    以上、一オーナーのぼやきでした。

  43. 544 匿名

    >ログで囲まれた部屋の最大面積は30m2ではなかったでしょうか?
    構造計算をすれば40m2までOKだったと思います。

    古いデータです
    改正されていますョ
    出先なので改訂版で確認できませんが
    2階建てもOKになっています

  44. 545 匿名さん

    どーもファインカットはログハウスと思っちゃいけないよーです。
    ログハウスという概念から見ちゃうと不思議いっぱいになるんでしょう。
    他社のようにノッチを増やせば・・・という案もありますが、オプションで用意されてるのは北側玄関とか間仕切り変更等のアレンジプランなんでプレハブハウスと同様の規格住宅と思いましょう!!

  45. 547 匿名さん

    >546
    ファインカットさんからセカンドハウスさんへ質問のようですよ。

  46. 548 購入検討中さん

    Bessのログハウス検討中の者です。
    デザインや雰囲気はすごく共感できるのですが、
    よく言われているように
    営業所ごとの施工技術やサービスに地域差があると
    いう話が気になります。
    ちなみに当方は茨城県のつくば営業所が最寄り
    なんですが、つくば営業所で建てた方いましたら
    どんなことでもよいので教えてください。
    よろしくお願いします。

  47. 549 ファインカット

    セカンドハウスさん
    どうも私の文章構成が悪く、セカンドハウスさんに対しての質問みたいになっちゃいました。

    セカンドハウスさんへの質問は、オーナーが集まる機会があるんですか?って事です。
    すみません。

    547 545 短期決戦さんに質問です。
    どんな家に住んでますか?
    あなたならどこがお勧めですか?

  48. 550 セカンドハウス

    >ファインカットさんへ
    この過去レスであった話です。
    あの時期ファインカットさんは不在でしたっけ?
    私の記憶では、お家の事情で急遽家を建てることになり、奥様との妥協点がファインカットだったと記憶しています。
    疲れているので過去レス探す手間を省略させていただきました。

    ここのスレだけではありません。
    どこの戸建てスレも、検討中の方があらわれると基本的に荒れるんですwww

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4710万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7238万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円~7648万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億2198万円

2LDK~3LDK

52.27m2~72.37m2

総戸数 93戸