中古マンション・キャンセル住戸「南青山テラス常盤松フォレストってどうですか?PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 南青山
  7. 表参道駅
  8. 南青山テラス常盤松フォレストってどうですか?PART2
匿名さん [更新日時] 2012-09-28 11:58:44

part2です。引き続き情報交換をしましょう。

part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71475/


所在地:東京都港区南青山7丁目1-14
交通:銀座線千代田線半蔵門線「表参道」駅 徒歩12分
JR山手線 「渋谷」駅 徒歩14分
東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩15分

【スレッド名を正式物件名に変更しました。2011.01.19副管理人】
【スレッドを東京23区の新築マンション掲示板~中古マンション・キャンセル住戸板に移動しました。2011.06.06 管理人】



こちらは過去スレです。
南青山テラス常盤松フォレストの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-01-19 11:19:22

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

南青山テラス常盤松フォレスト口コミ掲示板・評判

  1. 654 匿名さん

    そういうこと。
    マンション評価ナビは信頼できるよ。
    従って、ここより、以下を買った方がよい。

    1. センチュリーパークタワー
    2. シティフロントタワー
    3. パークコート神宮前
    4. スカイライトタワー
    5. 二子玉川ライズ タワー&レジデンス

  2. 655 匿名さん

    >1. センチュリーパークタワー
    >2. シティフロントタワー

    これもないよな。
    タワーって時点で既に終わっているじゃん。

  3. 660 匿名さん

    ネットで拾った情報は無益

  4. 664 661

    なんで都合の悪いコメントを削除するかな??

  5. 665 匿名さん

    消されちゃいましたか
    でも、懲りずにまた頑張ればいいじゃない
    私は荒らしさんも大歓迎です

  6. 666 匿名さん

    マスターズハウスと原宿住宅マンションはここの中古よりも安い坪単価で販売されることが決まりましたね
    300戸以上も、ここより立地が良く新しいマンションが供給されることで
    ただでさえ売れないここの中古は大暴落するだろう

  7. 668 匿名さん

    まあ、高速沿いで駅から遠い遠い不便なバス便物件で、
    見えるものはお見合いの隣のマンションの住民の顔と宮様邸の古い宿舎だけ
    こんないいところなしの不人気中古は誰も買いませんよ

    だから、昨年の秋から常時10戸近くのの中古物件の売り出しがあるけど、いくら下げても売れていません。

  8. 670 匿名さん

    これから大暴落確定(笑)
    350万でも厳しいでしょ

  9. 671 匿名さん

    そんなにいいマンションなら売らなければいいのにね
    いつ見ても青山で一番中古物件の売り出しが多いのはナゼ?

  10. 672 匿名さん

    マスターズハウスもここも、グレードや立地含めて

    中の下だね

    もうすこし価格下げないとこれからもっと厳しくなりそうだ

  11. 673 匿名さん

    ここは三菱のフラッグシップ
    マンションの最高峰ですが

  12. 674 匿名さん

    >ここは三菱のフラッグシップマンションの最高峰ですが

    とんだ勘違い野郎発見ww

  13. 677 匿名さん

    ここの住民はホントにネット大好きだなw

  14. 678 匿名さん

    ずいぶん値下げした部屋が増えたけどまだまだ下がるだろうね
    不便で環境が悪いって最悪だし

  15. 679 匿名さん

    ココの住民さん連投&自演で見事に削除されてますねえww

    こんな掲示板でそこまで必死にアピールしなくても。


    いい加減に目を覚ました方がいいですよ。

    思ったよりも売れないマンション買っちゃったって。

  16. 681 匿名さん

    前のほうのスレで自称住人さんが言ってたよね。

    「別に下げてまで売る気はないって」

    とても奇特な方だと思ったけど。

  17. 682 匿名さん

    築後5年で200戸以下なのに常に10戸近くの中古の売出しがある不思議なマンション。
    値下げはほとんどの部屋でしている。
    一番高くて長期間売れ残っている部屋を持ち出されてもね

  18. 684 匿名さん

    買いたくても買えない方がよだれ垂らして値下げを待っている姿が見えます。みっともないよ。そんなのでは10年待っても無理ね。マーケットが安くなっているので高級物件のサイトに貧乏人が入り込んできてどこも荒れている。こんなところにへばりつかずに湾岸関連物件を探せばよいのに。おれは新築・中古を色々見て回り比較検討している。最近は賃貸で高級物件を転々とするのがよいかとも考えている。

  19. 685 匿名さん

    >買いたくても買えない方がよだれ垂らして値下げを待っている姿が見えます。
    どこにいるんですかそんな人???


    最近マンコミュにも中国人が増えてきたみたいだけど
    もう少しまともな日本語使おうねw >>684

  20. 686 匿名さん

    売り急いでいないから値段を下げず、
    その値段で買いたい人がいないから売れ残る。
    それだけのことでは?

    マンション自体のクオリティは高そうですし、住民の方々は満足されているのだろうと思いますが、
    割安感がない限り、今からあえてこのマンションに住もうと思う人は少ないと思います。
    青山近辺にお勤めの方か、長年この地域にお住まいの方がターゲットでしょうか?

  21. 687 匿名さん

    いくらで売ろうが買ってだけど、そもそもグレードの割に単価高すぎるから売れないんじゃないの?

  22. 689 匿名さん

    @350のマンションで、分譲時には300万を切っていた部屋も多かったからね

    このあたりでは中の下

  23. 690 匿名さん

    当時の分譲価格は資材価格が割安だったから、今より購入し易かったが、現在の売買価格は分譲時より高い。
    ちなみに分譲時の価格は坪309万円~519万円。

    http://www.livily.net/mansion/search/?query=%e5%8d%97%e9%9d%92%e5%b1%b...

  24. 691 匿名さん

    平均坪単価は354万円ですよ

  25. 693 匿名さん

    そんなのぐたぐた言ってもしようがない。買いたければ個々に交渉し、興味がなければ他のマンションを探せばよい。本当に有益な情報がないね。新築の魅力ある青山物件がないので、このサイトに集まってくるのでしょう。

  26. 696 匿名さん

    10軒も売りに出てる。確かに多すぎる。転勤、家庭の事情、グレードアップ、売却益確保など?築後5年くらいで住み替える人が多いのかね。オープンハウスやってたら見てみよう。

  27. 697 匿名さん

    ぶっちゃけ青山広尾界隈で築浅なのにここまで人気の低いマンションはなかなか希少ですよ。

    しかも輪をかけて、アホみたいに売れ残り必死な価格でだしてるKY住民のせいで
    マンション全体が売れ残り感を醸し出してるっていう。


  28. 699 匿名さん

    それはマンションのレベルが低いから

  29. 700 匿名さん

    買いたいが業者に相手にされなかったので恨んでいるのです。ただそれだけ。

  30. 701 匿名さん

    最近こういうのが多いのです。
    A「78平米のを6000万円程度に値切って」
    業「お客さんそれは無理ですよ。話になりません」
    A「高速近い、不便と言ってよ」
    業「無理です。それなら湾岸を探したらどうですか」
    A「そんなところに行きたくない」
    業「それでは。忙しいので失礼」

  31. 702 匿名さん

    >700
    売りたいが検討者に相手にされなかったので恨んでいるのです。ただそれだけ。
    どちらかと言うと

  32. 703 匿名さん

    南青山マスターズハウスは@400万を切る部屋がけっこう出るようですね。
    霊園側の部屋が@370万台〜みたいですから、お見合いになる西側は300万台前半もあるでしょう。
    神宮前の原宿団地の建て替えで販売になる100戸もだいぶ安いみたいですから
    ここの中古も値下げしていますがまったく売れていないようで、これから当分の間は分譲価格まで下げて売り出しても誰も買い手がつかないでしょうね

  33. 704 匿名さん

    こんな場違いなクソスレもう忘れていいんじゃね?
    ツッコミ所満載のスレ主も諦めたか飽きたかでもう出てこないんだし。

  34. 706 匿名さん

    いやぁ、私は好きですよ、このスレ。
    バブル時代の話になったり、
    バスの話になったり、
    金持ち自慢の話になったり、
    他のスレでは見られない話題で盛り上がるので面白いです。

    今はネガもポジもお休みされているようですが、
    これからもよろしくお願いいたします。

  35. 711 匿名さん

    >>常に中古の売り出しが10件以上
    事実誤認。よ~く確認しようね。
    約200戸のマンションだから、中古もそれなりに出るもんだよ。

  36. 713 匿名さん

    地震のあとなので、タワーを敬遠する人たちが増えて、
    このマンションも人気が出るでしょうね。

  37. 716 匿名さん

    売れている部屋はチラシに載せる前になくなってしまうのでは?

  38. 717 匿名さん

    せっかく買ったのですから、
    売るときは半年以上かけて
    じっくり売りたいですね。

  39. 722 匿名さん

    住民のみなさんはこのマンションに愛着があるんですね。
    住み心地がよいのでしょう。

  40. 726 匿名さん

    高速沿いで交通量が多く環境が悪すぎるのと、買い物にも不便で青山らしさのかけらもない最悪の立地。
    これは売れなくて当然。

  41. 727 匿名さん

    >>726

    当マンションを内覧したこともない人の戯言。毎年4戸程度売れているんだから。

  42. 730 匿名さん

    わざわざ冷やかしでここまで内覧に来ないでしょう。
    内覧が多い部屋は意外にすぐに売れてしまうのかもしれませんね。

  43. 734 匿名さん

    マスターズハウスがライバルになるかと思っていましたが、
    仕様や価格帯が違うようですね。

  44. 738 匿名さん

    ここの人気を落とそうと躍起な人がいますね。
    そんなに人気が高いマンションなのでしょうか?

  45. 739 匿名さん

    そんな屈折したおじさんを無視すればよい。以前業者にばかにされたと書いてあった。ブラックリストに入っている。

  46. 740 匿名さん

    中古物件見に行きましたけど,全体の質感とか良い物件でしたよ。
    麻布十番の2つのタワマンよりグレードは上と思いました。

    たしかに六本木通りが近いですが,窓を閉めていれば音は全く聞こえませんでした。
    ま,窓を開けて空気を入れ替えてという物件ではないですが,
    だったら極端な話,武蔵野にでも行けば?と思います。

    この物件に限らず特に都心の比較的高級マンションの掲示板でネガる人は
    おそらく一度も足を運んだことがない人じゃないかなと思っています。

  47. 741 匿名さん

    >>全体の質感とか良い物件でしたよ。

    どういう点で質感が良いと感じられたか具体的に教えていただけませんか?

  48. 742 匿名さん

    というか、「極端な話」過ぎるんですけど…

  49. 743 匿名さん

    >740
    それにもかかわらず購入に至らなかった一番の原因をご教示いただけるとありがたいです。

  50. 744 匿名さん

    ↑ネガネタが欲しい訳ね。(笑)
    人に聞かないで、自分で足を運んで見学したら?

  51. 745 匿名さん

    それを言ってしまっては、マンコミが不要になる…

  52. 746 匿名さん

    ポジも中途半端やなぁ

  53. 747 匿名さん

    なんだかんだ言って、このあたりでそこそこのグレードの物件はあまり売りに出てないようですし、
    ここを検討せざるを得ないんでしょうかね?

  54. 748 匿名さん

    南青山ブランドで大規模高級物件はここと青山ザ・タワーしかないからね。マスターズハウスはもう一つだから除外か?。パークタワーは「青山」を冠しているが青山ではない。

  55. 749 匿名さん

    ザ・タワーはあまり売りに出されていませんね。

  56. 750 匿名さん

    ここが売り出し件数が多すぎるんじゃないですか
    何年もリアルプランのチラシに毎週のように出ているし、ほとんどの部屋が半年以上売れ残っている。
    総戸数が160戸多い青山パークタワーよりも売り出し件数が多くて、総戸数が50戸少ないだけの青山ザ・タワーの3倍の売り出し件数がある。
    マスターズハウスが中古になっても久々の青山での新規物件で割安なので人気物件になるでしょう。
    ここみたいに立地・環境ともに悪い企画ミスみたいな不人気物件は今後の企画ではもう出ないでしょう。

  57. 751 匿名さん

    表参道まで歩くにしても六本木通りを超えなくてはいけないですし,通勤を考えるとバスで渋谷にでるんでしょうね。
    広尾までは歩くにはちと遠いですし,帰りは坂道。

    そうはいってもこの付近の立地条件では比較的総戸数もありますし,総合的にはいい物件かも。
    だからでしょうか,中古価格も分譲価格より高く売り出せるのは。

  58. 752 匿名さん

    でも全然売れていませんが・・・
    駅も遠いけど、買い物にも不便。
    中古の売り出し戸数がとても多いのは環境の悪さと生活しにくいからなんだろう

  59. 753 匿名さん

    最近は写真をアップしてくださる方がいなくなりましたね

  60. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸