物件概要 |
所在地 |
東京都港区南青山7丁目1-14 |
交通 |
銀座線 「表参道」駅 徒歩12分 千代田線 「表参道」駅 徒歩12分 半蔵門線 「表参道」駅 徒歩12分 JR山手線 「渋谷」駅 徒歩14分 東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
南青山テラス常盤松フォレスト口コミ掲示板・評判
-
41
ビギナーさん
三井の仲介に出ている、パークコート赤坂は初期費用負担が必要な新築がほとんどでそもそも中古になっていないけど・・・
513戸と197戸で規模も違うし、ここが暮らしにくさNo. 1の不人気マンションでいいんじゃないですか。
-
44
匿名さん
どちらも魅力的なマンションです。どちらを選ぶかは人それぞれ。好みの問題。
-
45
匿名さん
>41
売れ残りをリハウスが売りさばいているということ?
-
46
匿名さん
>41
失礼な…、何か恨みでもあるのでしょうか(笑)
-
47
匿名さん
離宮が見えるパークコート、常陸宮邸が見えるテラス、どちらもあこがれです。どちらも近いので時々見ています。
-
48
住まいに詳しい人
こんなスレを認めたら
スレが乱立しちゃうけど大丈夫なのか?
-
49
匿名さん
需要のないスレ(だれも書き込まないスレ)は下がっていって
自然に淘汰されるから、特に問題ないのでは?
実際、Part1でもそんなこと(スレの乱立)にはなっていないし。
-
50
匿名さん
-
52
匿名
じゃあ、近隣中古物件のスレを立てればいいんじゃない。
まあ、感心はしないが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん
ここのマンションは、コンシェルジュのことをハウスマヌカンと呼ぶのでしたっけ?
-
-
56
販売関係者さん
赤坂タワーレジデンス521戸。中古販売物件13戸。
南青山テラス常盤松フ197戸。中古販売物件7戸。
どっちが不人気マンション?
-
57
匿名さん
ついにここも赤坂TRと比べられるほどの人気物件になったか…
感慨深いのう。。。
-
58
匿名
たまたま、今中古がでてるだけでしょ。ここは最高ですよ。環境が特に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
>58
具体的にどのような点で「環境」が最高なのでしょうか?
前のスレでは、常盤松御用邸そばという点が長所に挙げられていますが、
どうもピント来ません。
それ以外で何かありますか?
-
63
匿名さん
-
64
匿名さん
-
65
匿名さん
-
67
匿名さん
振り回されすぎ
中古物件の数で人気をはかること自体おかしいのに、
付き合ってしまった時点で負けている。
-
70
匿名さん
>66
微妙な例を出すから、計算に弱い人が混乱してしまうんですよ。
だいたい、プラウドのほうは、数が小さすぎてサンプルにならない。
-
71
匿名さん
>69
ネガはひどいな、マジ引くわ
失礼だろ
残債が分譲価格より高くなるわけないし
まぁ高すぎではあるが…
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)