どーも。住人です。
まだ残ってますが、すごく自然も多く住みやすいですよ。
間取りも、廊下が広かったり、天井が高かったりセキスイ最高です。
住人もいい人ばかりなので、掲示板に変な書き込みしている人がいますが
気にされない方がいいですよ。
でわでわ。
〉627
どこの誰が他人の主観?を参考にしたと書いてあるのでしょ?。すごい解釈にびっくり。ジョークのつもりかなぁ
ここの批判は売れ残りの話ばっかり。売れ残り=物件が悪い、とは言い切れないでしょ。もっと論理的な意見が聞きたい。
ほとんど人が住んでない状況だから住民の間でのトラブルが起こっていないという見方もあるでしょうね
後から入ってきたという扱いをされて馴染めないということもあるでしょうね
物件がどうにしろ売れ残りは事実で
広告費も無いと思うので高く買うお客もこない
となっているはずでそれでも売れてない
というのが今の状況
値段が悪いか建物が悪いか場所が悪いか
全部悪いのか知りませんけど
全部良ければ売れますよ
たくさんあいていると書き込みありますが、もう3種類しかないよ。ほしい間取りはなくなっていた。ほとんどがうまっていないとは考えられない。ちょうど子供たちが中庭で遊んでいて良いなと思いました。もう少しお値段が…感じ。しかし、少し焦る数ではあるね。駐車場もうまっていました。
積水は戸建は一流かもしれませんが、マンションは二流以下です。
実績は少なく、設計のK/Hもなく口出しもできない。
現場の監査も適当。過去に営業停止になった事実を購入者は知っていたのか?
因みに小生は全くの素人であり、この発言に責任は持ちません。
ご不満の方は各自調べてください。
積水の名古屋でのマンション分譲実績は非常に多いです。70~80年代は中小規模のマンションを名古屋の山の手を中心に大量分譲し、広い間取りも多かったルミエール、ユーロハイツの中古は未だに結構な高値で取引されています。そしてバブルの塔と言われた名古屋初の高層タワーマンション「ザ・シーン徳川園」、続く「ザ・シーン城北」、最近では「グランドメゾン泉」や「グランドメゾン星ヶ丘山手」、建設中の「池下タワー」などの大規模物件もよく手掛けており、もし名古屋でメジャー7はと聞かれれば積水は必ずその中の1つに挙げられます。
情報公開日 2008年06月25日
完成時期 2010年06月竣工済み
公開から3年半
竣工から1年半
いつまでやるんでしょうね
いつまで新築として売れるんですか?
何年経っても
誰も住まなきゃ新築なんでしょうか?
マンションって、売れないとどうなるんですか?
業界の方に教えていただきたいです。
やっぱり新古になって安く売るんですかね。
それとも、持ち主の会社が所有して賃貸にするんかなァ~。
えっ、そんなことも知らないひとが住んでいるんですか。このマンション。
でもきっと売り切れることなく、宣伝活動が休止されていく運命なんでしょうね・・・
「未入居築後○○年」と書かれてひっそりとSUUMOの中古マンションに掲載されるのかな。
大事に販売しているのでは、ここで安ければすぐに売れると思いますが。ほかにも完売でないところはたくさんあります。完売されていっぱいというのも、困ることあるのでは…別にこの状態でけっこうなんですがね。
まじでどこかお聞きなのでしょうか? 売れ残りの定義がもう一つなので確認しますが、完成(入居できる状態)したのに今だに完売できていなかったということで良いでしょうか?
それならセレブかやば安の物件以外ほとんどいくつかの残りはありますが…… ま、完成した物件なら気に入った間取りに制約がありますが、頭金は極端に減ですみます。当たり前のことでメリットと言えるか?ですが手軽に購入できます。わたしはそのパターンです。資産価値の向上などは考えていません。
この規模で装備充実させたのはすごい、他ではないでしょう。便利で最高と思いますよ。他では見ない緑はかけがえがないものですよね、なかなか他では見ないですね。エントランスの壁画は圧巻ではないでしょうか。売れていないのが、悪い物件と思い込むのはいかがなものかと思ってしまいます。販売下手なのかな。
なんかここで必死に煽ってる人ってさ、このスレだけではないと思うけど
そういうのが生きがいなのかな?
ちょっとかわいそうだね。
ちなみに自分はここは高かったので敬遠して違うとこ買ったけど
すごく値引きしてもらえるなら悪くないと思う。
実際、このeマンションも誹謗中傷サイトになってますね。
管理者のモラルを疑います。
このシステム自体、なりすまし書き込みを
許してるシステムなので、大半が業者書き込みになっていて、
素人の人が見たら、本当に思ってしまいますよね。
また、競合他社なら分かるけど、
広告代理店までが書き込みしているのは、
許しがたい事実。
管理者の悪意が、このサイトでは感じられますね。
アホらしいサイトですね。
うそうそ、冗談ですよ。
書いた人なんて分かるわけないですよ。
そういうサイトだからね。
でも、分かる人にはわかると思うよ。
管理人も、見て見ぬふりをしてるっていうか、
誰が書いたか分からない、
それがルールだからってことになってるからね。
ここのスレにしたって、客観的に見て、
誹謗中傷に近いと思うものが、個人的に多いなって思ったわけですよ。
以前、ここの注意書きに、大半が業者の書き込みって書いてたからね。
その説明文は消えたけど。
ここのサイトだけで判断する人がいるとしたら、
ちょっと問題だとは思うけどね。
そういう人たちの為の注意文もいると思うよ。
フェイスブックまでいかなくても、
アドレスぐらい公表できれば信憑性が高くなるね。
いまのままでは、ただのオモシロサイトだね。
消されるかなぁ。
ここを買うひとは「新築マンション買った」っていうのかな?
ところで、不動産業者さんとやらはこのマンションをやたらと持ち上げてますね。
そういう独りよがりな一方的な意見が反感を買うのでは?
物凄い反論がきそうですが…
今日の時点では、残り18戸ですね。
やはり、値引きありますね。
ものすごく安いという感じではなく、この立地(価値観は人それぞれと思いますが)、仕様、景気状況で築1年以上なら妥当と感じる程度です。
ただ、粘ればもう少し下げれる雰囲気があったので検討してみようかなと思います。
見学行かれて、検討してる方どう思いますか ?
本気でいけば20%以上は値引いてもらえるでしょうが、それ以前に希望の部屋が残っているかの方が問題だと思います。
間取り広さや向きよりも値引きを重視して買う人がいたら驚きを隠せません。
いずれにしても冷やかしでなく本気ならMRへどうぞ。
個人的な意見は、この立地が他に出ない価値だと考える方ならよいですが、そうでないなら資産価値ぼろぼろでよいマンションとはいえません。
あなたが安く買った時点で次に買う人はさらに安くなっていると容易に想像できるからです。
客観的な意見は無くなってきましたね! 価格が割安なのか?ですが他にない物件では立地、土地、間取り、抜群の共有部などなど、他にないですね。 なんとか安く買いたいけどね。全く買えない人、いやいや同業者の不評が多いように思いますね。
完成してもうすぐ2年でしょうか?建物と駐車場に付いている横断幕、随分古くなってきましたね!
まだまだ完売まで時間を要するでしょうから、ここは心機一転新しいものに変えましょう!
ここのマンションに住んでいる住民の方はいつまでも売れていない状況をどのようにお感じなのでしょう、察するに余りあります。
そりゃあ、新品が売れていないから中古も売れないの原則。
世の中、不動産の「価値」をおわかりの方が多いのでしょう。ここは避けているのでしょうね。
当初の価格で買った人は、数年経った今、ローンの元金はほとんど減ってないでしょ。
売れ残りで間取りは選べないけど、2年で3割も引かれたらおもしろくないわね。
その上、賃貸での住人も増えるとなると色々大変そうかもしれません。