- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗陸(三十六)
-
701
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
702
都電時代を知ってます
むしろ、湾岸の島の中だけを路面電車でつないだ方がいい。豊洲ー東雲ー有明って。
あの渋滞する晴海通りなんか、走らせたらダメだ。
石原はやはり頭が狂ってる。
-
703
匿名さん
ゆりかもめ方式にすれば渋滞も気にせずにいいのにね。
教えてあげたいな。
-
704
匿名さん
三井ができたら、路駐するスペースがなくなってしまう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
706
匿名さん
-
707
匿名さん
なんで高層限定なの?
5.6階でももたれるのは危ないよ。
-
708
匿名さん
-
710
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
712
匿名さん
晴海をよくする会って所に交通機関の計画が載ってるよ。
LRTは豊洲や東京駅や日本橋なんかにも繋がる計画が有るみたい。
計画は計画で実現したとしてもいつになるか解らないけど、楽しみが増えて良いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
714
匿名さん
東京駅までLRTが伸びるなんてのは、いつまでたってもとても実現不可能な話ですね。線路を敷けるような広い道路はどこにもありません。
-
-
715
匿名さん
なんで我々の血税を、こんな一部の地域に投下しなくちゃいけないんだ?
もっと有意義な使い道があるだろう?東京都よ。
-
716
匿名さん
-
718
匿名さん
江東区長の山崎某は、自民都議あがりで、それなりのオツムしかないから、
土建屋の利益の為に、湾岸を野放図に「開墾」するだけで、
長期的展望などない。期待したらイカンよ。
タワマン住人の安全なんか、考えるわけない。
-
720
匿名
豊洲~住吉間の有楽町線延伸計画、江東区は基金を創設し予算の積み立てを始めてる。
区内の南北を結ぶ鉄道は江東区の悲願だし、区間も短いから、
予算の目処が立てば実現する可能性が大きい。
臨海部の開発で増えた税収を建設費に当てればいいと思う。
ttp://www.city.koto.lg.jp/open/koho/yosanpress/50027/50044/50060/file/7-1.pdf
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件