一戸建て何でも質問掲示板「見積もりの精度について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 見積もりの精度について
2世帯たてたい [更新日時] 2011-07-19 19:42:40

現在、積水ハウス、住友林業、へーベルハウスで検討しております。

床暖房や太陽光発電、ミニキッチン等も含めて検討しているのですが、最初の打ち合わせということもあってか見積もりの内容がよくわかりません。
本体価格が坪単価×坪数といった単純な数字な為、床暖房はおろか、キッチンやお風呂もどのような感じで見積もられているのかわかりません。

できれば、キッチンやお風呂も含めて、どれくらいのグレードの設備がいくらで見積もられているのかも知った上で契約したいと考えています。
契約前に出していただける見積もりについてですが、どの程度の精度で出していただけるのでしょうか。

また、契約までに確認して置いたほうが良いものがありましたら、あわせてアドバイスいただけると助かります。

[スレ作成日時]2011-01-17 23:59:46

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

見積もりの精度について

  1. 3 匿名さん

    大丈夫ですよ
    2月はどの業界も、一年で一番売上げの落ちる月だから値引きも頑張ってくれる
    そして3月は決算時期だから、決算セールがあります。

    4月になれば各メーカー心機一転、新たな商品展開とキャンペーンが始まりますよ~


  2. 4 2世帯たてたい

    >> 匿名さん

    > 大丈夫ですよ
    > 2月はどの業界も、一年で一番売上げの落ちる月だから値引きも頑張ってくれる
    > そして3月は決算時期だから、決算セールがあります。
    >
    > 4月になれば各メーカー心機一転、新たな商品展開とキャンペーンが始まりますよ~

    心強い情報ありがとうございます。
    2世帯ですので、家族の意見調整に時間がかかりそうなのですが、後悔することのないように
    しっかりと検討した上契約しようと思います。

    ありがとうございました。

  3. 5 匿名さん

    標準仕様のパンフレットをもらい、その中で満足できるのか、それともグレードUPしたいのかを決めた方がいいですよ。

    最初の見積りって、どこのメーカーも詳細な内容までは分からなかったです。
    というのも話してみてわかったのですが、これは相手側もどんなものを望んでいるのか分からないからです。

    標準仕様をもらい、各メーカーのショールームにいってグレードをどのタイプにするのかも決めました。
    住宅メーカーの名前を出すと、標準仕様を教えてもらえたし、後日住宅メーカーに話をすると、グレードの変更をした場合の金額を教えてくれました。
    電話とメールのやり取りをしたので、次に会うまでに見積り額が最終段階に近づけた感じがしました。

    住友林業は、2回目までは無料で見積りで出してくれましたが、次からは申し込みをしてもらわないと作成ができないと言われたので、精度の高い見積りを求めるのなら、自分たちも精度の高い依頼をすることです。

    積水ハウスは、3回目に会った時に決めて下さいと言われましたので、住友林業に決めて5万円を支払いました。5万円支払い、契約までに2か月ぐらい話し合い、最終的に申し込み前の見積りと同じ金額で建てることができましたよ。

    キッチンもいろんなメーカーがあるので、住宅メーカーに合わせるのではなく、自分で好きなメーカー、グレードを決めて、それでいくらになるのか。オプションも何をしたいのかを明確に提示しましょう。

  4. 6 匿名さん

    5ですが補足です

    契約の時には、最初の予算よりオーバーしていたのですが(間取りを変えたり、後からあれもこれも欲しいとなり)、最初の予算どおりの見積りの金額になるようにとオプションを無料にしてくれたり、値引きもしてくれて最初に提示した予算で見積りを出してくれました。

    契約後も、間取りの変更やオプションの変更も可能なので、すべてを決めることはないです。
    ただ、値段の左右されそうな坪数、キッチンやお風呂などは決めた方がいいです。
    その辺も営業の人に、聞くと教えてくれました。

  5. 7 匿名さん

    契約した途端に、施主とハウスメーカーで立場逆転するから、要注意!!
    契約はぎりぎりまで粘ること。

  6. 8 匿名さん

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/18422/all
    二世帯ならココも一度見ておくべし

  7. 9 匿名さん

    7さん
    契約は、自分のペースですればいいとしても、契約した途端に立場逆転なんてないですよ。
    最後まで一緒にいい家を作りましょうという感じで、こちら側の立場になって考えてくれてます。



  8. 10 2世帯たてたい

    みなさん、いろいろ情報ありがとうございました。

    参考にさせていただいて、素敵な家が建てれたと思えるよう頑張りたいと思います。
    ありがとうございます。

  9. 11 匿名さん

    >>3
    ハウスメーカー側としては3月に契約したものは支払いがまだでも決算書に載るんでしょうか?

  10. 12 匿名さん

    契約した途端に立場逆転って何だか笑えるね。
    胡散臭いサイトの見すぎだろw

  11. 13 匿名さん

    >>12
    いや、事実だろ。契約後のオプション追加はHMの言い値だしね。

  12. 14 匿名さん

    契約前に、自分たちが何が必要なのか見えてないのに契約しちゃうとそうなりますね。
    オプション追加は、契約前にしましょう。

    でも、言い値というのはどうでしょう。
    値段聞くと、ちゃんと値段表を見せてくれた時もありましたし、誠意での値引きも契約後にしてくれましたよ。

  13. 15 匿名さん

    貧乏臭いやり方だけど、資金計画を度外視して、多少でも必要かと思われるオプションを
    てんこ盛り状態で契約しておいて、後で外して減額してもらうって作戦もありかもね。

  14. 16 匿名

    値引きは「率計算」
    オプションも主なメーカー品は価格表が存在するよ
    見せて貰いながら選んで値引き率を掛けるだけ
    それしてくれないHM・担当はハズレ

  15. 17 匿名さん

    私、そのやり方をしましたよ。
    てんこ盛りです(^_^.)
    で、契約直前に削除して、予算内の見積りにしてもらえるように値引きしてもらい契約しました。

    でも、契約後にも、欲しいのが見つかり、もう値段はUPしたくないなあーと値段で悩んでいたら、無料にしてもらいました。

  16. 18 物件比較中さん


    契約前に、内訳明細書を確認するのがいい

    失敗しますよ。

    契約後の追加金で。

  17. 19 契約済みさん

    着工合意目前。
    今からの値引きは無いかしら?
    誰か教えて~

  18. 20 匿名

    建てるほうもメリットがあれば値引き可能

  19. 21 匿名

     とことん交渉・・・でもその後のアフターが

     あんま酷く交渉してるとアフターに来ない事ないだろうけどわざと遅く来たりとかしたりして

  20. 22 住まいに詳しい人

    見た目、同じような家でも、総額1,000万円もあり、2,000万円もあり、3,000万円もあり。
    どう考えてもHMや工務店が初めから損するような見積書は作らない。
    だから、最初から詳細見積を提出するHMなどない。
    契約後に値引き交渉をあまりにも強引に行うと、構造等見えない部分で手抜きして、金額を合わせる。
    また、値引き交渉することを前提に見積金額を決める。
    無事、契約ができたところで、要するに、「あんたいくらまで出せるの?」ということになる。
    あまりにも、金額を重視した上で、仕様でうるさいこと言い過ぎると、とんでもない、家になる。
    ところが、とんでもない家であっても、施主は初めての家であり、満足してしまう。
    こういう図式が、この業界だよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸