マンション雑談「超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-02-05 14:19:30
【特集スレ】高層ビルの長周期地震対策について| 全画像 関連スレ まとめ RSS

以下記事に、完成している高層にも補強改修を促すの旨ありますが、果たしてどうなのでしょう。

朝日新聞 2011年1月11日4時0分
超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化 国交省方針
 震源から遠く離れた高い建物を大きく揺らす危険がある長周期地震に対応するため、国土交通省は新たに建てる高さ60メートル以上の超高層ビルやマンションに、長周期の揺れも考慮した耐震強度を義務付ける方針を固めた。すでに完成した超高層ビルにも、揺れに耐えられるか点検し、必要なら補強工事するよう求める。早ければ新年度前半からの義務化を目指す。
 長周期の地震動は、1回の揺れの時間(周期)が2秒から数十秒と長く、ゆっくりとした揺れが特徴。今回、対応が義務化されるのは高さ60メートル以上のビルやマンションで、おおむね20階以上の建物が対象となる。東京、大阪、名古屋の3大都市圏で先行的に義務化する。3大都市圏は近い将来、東海地震や東南海地震といった大規模地震の発生が予測され、地質的にも長周期地震の影響を受けやすい平野部に都市が密集するためだ。
 これまでの建築基準法は、建物に必要な耐震強度を算出する構造計算は主に、阪神大震災のような短い周期の地震を想定していた。今後、同法の運用を見直し、新たな超高層のビルやマンションでは、長周期地震でどれだけ揺れるかを構造計算でシミュレーションすることが義務になり、より耐震性が強化される。
 一方、完成した超高層ビルやマンションは全国で約2500棟あり、9割は3大都市圏に集中している。国交省は、3大都市圏ですでに完成した超高層ビルやマンションでも、長周期地震に耐えられるかどうかの点検を任意で求める。大きな揺れが予想される建物は、はりや柱に揺れを吸収する制震装置を設けて補強するなど、追加の対策工事を促す。
 長周期地震では、超高層ビルは高い階ほど揺れが大きくなるとされ、上層階では家具が数メートル動き、転倒する家具が凶器に変わる危険が指摘されている。このため国交省は、新築の超高層ビルでは家具が固定しやすくなるよう、壁や天井を裏から補強する下地材を設けるなど、転倒防止策を講じることも義務づける。
 建物には高さや構造によって揺れやすい周期(固有周期)がある。地震の揺れの周期と、建物の固有周期が重なる「共振現象」が起きると揺れが増幅され、地面の揺れは小さくても、高い建物は大きく揺れるようになる。
 2003年の北海道・十勝沖地震では、震源から250キロ離れた苫小牧市の石油タンクが破損し、大火災が発生。04年の新潟県中越地震でも200キロ離れた東京の六本木ヒルズの森タワー(地上54階建て)でエレベーターのワイヤの一部が切れた。
 国交省は、建設業界や有識者からの意見を踏まえ、早ければ11年度の前半から義務化する考え。(歌野清一郎)

[スレ作成日時]2011-01-17 08:21:54

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化

  1. 704 匿名さん

    危ないから耐震基準が改正されます。
    異議がある人は国土交通省に手紙を書きましょう!

  2. 705 匿名

    ↑皆さんこれ使ってください

  3. 706 匿名さん

    大騒ぎしてますが、耐震基準が発表されて新しいタワマンは義務化。
    既存タワマンは任意で補強。

    で終りなんですけどね。

  4. 707 匿名さん

    >大騒ぎしてますが、耐震基準が発表されて新しいタワマンは義務化。
    >既存タワマンは任意で補強。
    >で終りなんですけどね。

    確かにその通り。
    それで、東海地震発生→長周期振動の共振で人的被害多数→国交省「だから事前に警告したでしょ」
    で終り。

  5. 708 匿名さん

    長周期地震のことなんか説明されてない。
    デベを訴えます。

  6. 709 匿名さん


    長周期振動=タワマン倒壊  と勘違いしてるバ○が多すぎ
    タワマン倒壊の危険性を危惧した法改正だっけか?

  7. 710 匿名さん

    低層マンションか。
    駅近いのは高いよね。

  8. 711 匿名さん

    国交省の言わんとしているのは、1990年代の
    80m~120m位のS造超高層オフィスやホテルの
    完全な耐震設計をされた建物の長周期対応のような気がしますけど。

    >>704
    手紙ではなくて、パブコメ募集してますが・・・・。

  9. 712 匿名さん

    てゆうか、関東大震災や神戸地震みたいに、「みんなで被災」なら、まだあきらめ様があるが、
    東海地震の長周期振動の被害は、東京では超高層のみに集中する。
    この「格差」が怨嗟の嵐を巻き起こす。

    だから今回、卑怯にも、国土交通省は逃げ道を作ろうとしている。

  10. 713 匿名さん

    背が高い方が影響が大きいですね。

    片道5秒、往復10秒で重いコンクリートの塔が
    ゆっくり大きく左右に揺れているのが目に浮かびます。
    ブランコのように。

  11. 714 匿名さん

    何分間も2mとか横揺れしたらパニックになりそう。

  12. 715 匿名さん

    そのために補強して下さいって事ですよね。
    補強したり義務化する訳だから、それで安心ですよね。
    何が不満なんだろ?

  13. 716 匿名さん

    ブランコというより、気分はフライングカーペットかバイキングに乗っている感じですね。
    かなり絶叫できますよ。

    一番怖いのは、震源地じゃないのに揺れるってことですね。

  14. 717 匿名さん

    デベじゃなくて、最近タワマンを35年ローンで
    買ったばかりの涙目ちゃんです。

  15. 718 匿名さん

    でも構造上揺れないようにするのは不可能だから、補強するだけですよね。

  16. 719 匿名さん

    >716
    フライングカーペットで絶叫にウケました。
    センスある。

  17. 720 匿名さん

    なんかフライングカーペットなら揺れても許せる気がします。

  18. 721 匿名

    ↑買えないとこうなるよ

  19. 722 匿名さん

    でも何も知らないお年寄りとかは、震源地でもないのに揺れたらパニくっちゃいますよね。

  20. 723 匿名さん

    お年寄りは地震慣れしているから、大丈夫。
    揺れてる時にイチイチ震源地など考えてないし。

  21. 724 匿名さん

    正直、危なくタワマン買いそうだった。
    年末仕事が忙しくて助かった。

  22. 725 匿名さん

    ま、自然の力を舐めんなよってことだな。

  23. 726 匿名さん

    揺れるのは慣れるしかないね。
    確かに前に会社で1Mくらいゆっくり横揺れして次の日から会社来なくなってやめた人が1人いました。
    新宿で1番高い会社での事。

  24. 728 匿名

    >>726さん
    ちなみにそれは震度いくつ位でのことですか?

  25. 729 匿名さん

    震度3強の時だよ。
    でも地震の強さはあんまり関係ない気がする。
    やっぱり揺れるのは震源地が多少離れてる時の方が影響ある気がする。
    このごろは揺れても仕事してるくらい慣れたけど。

  26. 730 匿名

    中央区の35階建て在住の者です
    もう長く住んでいますが一度だけ東北の震度3位の地震なのにゆっくりと大きな揺れを感じたことがありますね~

    怖さはありませんでしたがテレビをつけても速報などなく???だったのを記憶しています

  27. 731 匿名さん

    >>715

    既存マンションだと補修費用は住民負担だからもめるよ。それ以前の再評価の費用の捻出すら大変だったり
    するかも。

  28. 732 匿名はん

    でも、ケチってる場合じゃないでしょ?
    国の後押しがあるんだから、是非デベに検査をさせて下さいな。

  29. 733 匿名さん

    >>732

    引渡しが済んでしまえば、住民の持ち物だよ。デベは大臣認定時点の耐震基準で評価してパスしたから
    責任は無いって逃げるのが落ち。過去の耐震基準変更時や、法律や条令の改正で既存不適格となったケ
    ースがそう。

    知らないで買っちゃったほうにも問題があるかな。高層や免震が長周期地震動に対してリスクがあるこ
    とは数年前から話題になってたし、2年前には日経が今回の件について国土交通省が検討しているって
    記事にしていた。当然ゼネコン、デベも知ってたはずだけどね。

  30. 734 匿名はん

    だからタワマンは「売り逃げ」物件と言われるんですね。

  31. 735 匿名はん

    しっかし、>>695あたりまで、教えてちゃん装ってた工作員が、
    夕方=退社時間以後、全く出没しなくなったのは笑える。

    今頃は、歌舞伎か新橋のガード下あたりか?

  32. 736 匿名さん

    >>735

    タワーを造ってるデベ、ゼネコンだからきっと大手だよね。この業界って大手からしてモラルがないって
    のが問題。ここの掲示板って成りすまし投稿は禁止されてるんだけど。

    まあ、掲示板の書き込みなんて可愛いもので、長周期地震動のリスクって数年前から周知の事実なのに、
    続々と建設してるわけだからね。犯罪行為かも。

  33. 737 匿名さん

    ごめん。不動産業界では長周期地震の恐怖は有名だったけど、
    ノルマを達成しないと課長に怒られるから知らん振りして売ったよ。

    家族もいるし仕方がなかった。

  34. 738 住まいに詳しい人

    高層マンションでも地盤がしっかりしていて、新しいマンションなら倒壊はしないよ!

  35. 739 匿名さん

    仮に倒壊しなくても、高層だと振幅が大きくなって家具が飛んでくるってこともあり得る。長周期地震動
    に対する揺れの実験をして映像があったよ。

  36. 740 匿名さん

    他スレより転載
    ***********
    ちなみに、苦境の建築業界にとってタワマンはありがたい存在です。
    危ないと思っていたって、口が裂けても言いません。
    「業界はタワマンはヤバイなと思いつつ金になるから売る。購入者はステータスとか眺望でハイになれるから買う。これって、そのまんま麻薬と一緒なんだよね。***とジャンキーの関係」とは業界の友人談。

  37. 741 匿名さん

    倒壊しなくても窓枠やドア枠がゆがんだり、配管に亀裂が入ったり、
    見えないところにヒビが入って水漏れしたりします。

    長周期地震動で震源地でなくても共振して揺れてしまうっていうのが問題なんです。
    世界の自身の10分に1は日本で発生しているから怖いですよね!

  38. 742 匿名さん

    以前東京で震度5の地震があった時に、
    湾岸のタワマンは家具が倒れるなどの被害がありました。
    命に問題はなくても心的外傷を負われた方は結構いたそうですよ。
    阪神淡路の時もそうですが、建物は大丈夫でも怖くて住めなくなる。

  39. 743 匿名さん

    中越のとき。
    40階だったが、数十センチ左右に動いた。
    三半規管おかしくなったかと思ったよ。
    子供は泣き出すし。

    今思えば賃貸で良かった!
    現在は5階建て。

  40. 744 匿名さん

    遠くで発生した地震でも共振したらアウト!

  41. 745 匿名はん

    強固な岩盤の上に建つマンハッタンの超高層や、高層ビルが立ち並ぶ香港や中国本土の大都市。
    それと同じものを、地震列島に建て様とする事自体が無茶。

    誰だ?容積率緩和なんかしやがって、ヤワマン誕生の布石を敷いたのは?
    亡国の小泉政権?

  42. 746 匿名さん

    砂場のドバイのタワー乱立に比べれば、ぜんぜんマシかな。<日本。

  43. 747 匿名さん

    地震大国日本ではさらに深刻でしょ。ましてゴミ捨て場なら。

  44. 748 匿名さん

    ドバイは地震多いの?

  45. 749 匿名さん

    日本海側の地震に共振して、フライングカーペットに絶叫、ダイレクトウィンドウからテレビと一緒にスカイダイビング。
    それも人生ですか!

  46. 750 匿名さん

    テレビで通行人を傷つけたら、それも人生、
    といっていられない。

    こういう場合は、そんなマンションを造ったデベの責任?
    それとも、所有者の責任?

  47. 751 マンコミュファンさん

    ここに書き込みしている人達はタワマンに憧れるが、買えない人達なのかな?田舎の一軒家にでも引っ越せば。

  48. 752 サラリーマンさん

  49. 753 近所をよく知る人

    もはや「タワマンに憧れる」なんて無いなぁ。

    安いから危険でも住むってのならわかるが。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ユニハイム小岩プロジェクト

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸