マンション雑談「超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-02-05 14:19:30
【特集スレ】高層ビルの長周期地震対策について| 全画像 関連スレ まとめ RSS

以下記事に、完成している高層にも補強改修を促すの旨ありますが、果たしてどうなのでしょう。

朝日新聞 2011年1月11日4時0分
超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化 国交省方針
 震源から遠く離れた高い建物を大きく揺らす危険がある長周期地震に対応するため、国土交通省は新たに建てる高さ60メートル以上の超高層ビルやマンションに、長周期の揺れも考慮した耐震強度を義務付ける方針を固めた。すでに完成した超高層ビルにも、揺れに耐えられるか点検し、必要なら補強工事するよう求める。早ければ新年度前半からの義務化を目指す。
 長周期の地震動は、1回の揺れの時間(周期)が2秒から数十秒と長く、ゆっくりとした揺れが特徴。今回、対応が義務化されるのは高さ60メートル以上のビルやマンションで、おおむね20階以上の建物が対象となる。東京、大阪、名古屋の3大都市圏で先行的に義務化する。3大都市圏は近い将来、東海地震や東南海地震といった大規模地震の発生が予測され、地質的にも長周期地震の影響を受けやすい平野部に都市が密集するためだ。
 これまでの建築基準法は、建物に必要な耐震強度を算出する構造計算は主に、阪神大震災のような短い周期の地震を想定していた。今後、同法の運用を見直し、新たな超高層のビルやマンションでは、長周期地震でどれだけ揺れるかを構造計算でシミュレーションすることが義務になり、より耐震性が強化される。
 一方、完成した超高層ビルやマンションは全国で約2500棟あり、9割は3大都市圏に集中している。国交省は、3大都市圏ですでに完成した超高層ビルやマンションでも、長周期地震に耐えられるかどうかの点検を任意で求める。大きな揺れが予想される建物は、はりや柱に揺れを吸収する制震装置を設けて補強するなど、追加の対策工事を促す。
 長周期地震では、超高層ビルは高い階ほど揺れが大きくなるとされ、上層階では家具が数メートル動き、転倒する家具が凶器に変わる危険が指摘されている。このため国交省は、新築の超高層ビルでは家具が固定しやすくなるよう、壁や天井を裏から補強する下地材を設けるなど、転倒防止策を講じることも義務づける。
 建物には高さや構造によって揺れやすい周期(固有周期)がある。地震の揺れの周期と、建物の固有周期が重なる「共振現象」が起きると揺れが増幅され、地面の揺れは小さくても、高い建物は大きく揺れるようになる。
 2003年の北海道・十勝沖地震では、震源から250キロ離れた苫小牧市の石油タンクが破損し、大火災が発生。04年の新潟県中越地震でも200キロ離れた東京の六本木ヒルズの森タワー(地上54階建て)でエレベーターのワイヤの一部が切れた。
 国交省は、建設業界や有識者からの意見を踏まえ、早ければ11年度の前半から義務化する考え。(歌野清一郎)

[スレ作成日時]2011-01-17 08:21:54

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

超高層ビル「ゆっくり揺れ」対策も義務化

  1. 570 匿名さん

    金融工学を身に纏ってると、地震でも生身が安全だそうです…‥・なわきゃねえだろ。

  2. 571 匿名

    ヤバい。長周期だけじゃないかあ~

  3. 573 匿名さん

    地震保険では半壊以上じゃないとたいした金額もらえない。
    マンションの場合、共有部分にたいした保険がかけられてないから自分ばかり保険に入っても意味がないですよ。
    ましてや全壊とか半壊以上の認定を受けるのは難しい。

    新しいマンションに住んでて地震保険に入るのは
    ボロいマンションや戸建てを救うためのボランティアだよ。
    新しくてもたいして保険料が安くならない。

  4. 574 無知なスーゼネは、、、

    >>569

    >>護岸がいい加減だと大震災で崩壊し、川へ向かって地盤流動が起こって基礎が破壊され
    >>マンションが倒壊するって。

    >>湾岸やばくない?

    これは内陸でしょ?
    中越沖地震で震源周辺で液状化現象が発生したのが良い事例。
    但し、原発周辺はその様な現象は発生しなかった。
    何故か? 地質改良しているから。

    埋め立て地も高層・超高層建築を施工する場合、そうした現象が発生する事を考慮して基礎工事に
    地質改良をしているはず。
    それも知らんノか? そのスーゼネは。

  5. 575 匿名さん

    免責もあるね。

  6. 577 匿名さん

    首都東京でマグニチュード7.3の地震が発生した場合、内閣府の試算は112兆円の被害です。

  7. 579 574

    >>577

    >>首都東京でマグニチュード7.3の地震が発生した場合、内閣府の試算は112兆円の被害です。

    まだ、やっているんですか?
    長周期地震は、東海・南海地震によるもので、首都直下の短周期地震とは違います。

  8. 582 匿名さん

    ここでは、何を主張するとネガなの?

    で、なんで涙目なの?

    タワーの中古流通価値が下がると、涙目なのが、ネガ?

  9. 584 匿名さん

    どう考えても、ネガ=タワマンネガだろ。

    一生タワマンには縁のない貧乏人がその正体。

  10. 585 匿名さん

    低層に住んでるか、低層を売りたい人じゃない?

  11. 586 匿名さん

    「地震保険は全額補償されているのではなく、予算が決まっているから被災者多数だと一部しか補償されない」
    ということで合ってます?

  12. 587 匿名さん

    >>584
    >>どう考えても、ネガ=タワマンネガだろ。
    >>一生タワマンには縁のない貧乏人がその正体。

    あんたが一番誹謗中傷、削除対象だろ?

  13. 588 匿名さん

    >>586

    あってますよ。
    しかもまだ2兆円ちょっとしかない。
    保証できる金がない保険。

    日本の国土は全世界の0.3%ですが、全地震の20%は日本で発生している。

  14. 589 匿名さん

    >「地震保険は全額補償されているのではなく、予算が決まっているから被災者多数だと一部しか補償されない」
    これ、私も以前から非常に気になってました。
    個人の保険だけじゃなく、保険会社が担保する総額ですよね?
    すると法人や場合によっては公共施設など広範囲の被害があったとき、どうなるんでしょうね。
    大規模災害となれば国の援助も必ずありますけど....

  15. 590 匿名さん

    地震にビビッてるような腰抜けはタワマンに住む資格無し。
    どうあがいても耐震等級1だろ?
    しかも、建替えとかできない使い捨てなんだから。

    そもそも、地震を心配するなら耐震等級3の戸建てに住めよ(笑)
    あほんだら!

  16. 591 匿名さん

    >>590
    ここはマンション掲示板だよ
    マンションで相対的に比較してるんだから、戸建とかいう極論を言うなら、
    オマエが、戸建板に行けばいいだけ!

  17. 592 匿名さん

    金が集まらないから税控除して集めようとしてるけど上手くいってない。

    民主党は税控除は見直す方向。

  18. 593 匿名さん

    木造戸建ての方が恐いよ。
    地震に耐えても次は火災が待ってる。

    軟弱地盤に建つ戸建てなんて直下型来たら、1番悲惨だしね。
    鉄筋に住む方がまだ多少安心できるよ。

  19. 594 匿名さん

    長周期地震でタワマンの住人が困窮しても世間は誰も助けてくれなくて
    報道とかでも「ざまーみろ」って嘲笑の嵐だろうね。
    地震でエレベータが止まって部屋から出られなくなっただけでも
    タワマン難民とか言われちゃうぐらいだからねー。

    おまけに液状化して杭が折れたり、にゅるにゅるとマンション全体が
    浮かんじゃったりしたりね。

  20. 595 匿名さん

    ぷ ぷ ぷー。
    今時は木造でも耐震等級3は当たり前だよ!!

  21. 596 匿名さん

    >>594 by 匿名さん
    大丈夫???

  22. 597 匿名さん

    地震保険は一部しか補償されない可能性もあるのですね。。。

  23. 598 消費者

    >>594

    >>おまけに液状化して杭が折れたり、にゅるにゅるとマンション全体が

    全く無知な方が素人的判断していますね。

    基礎杭は建築だけ使われているんですかね?

    道路・鉄道高架橋にも軟弱地盤では、地中深く基礎杭が打設されていますよ。
    さらに羽田の埋め立て・桟橋方式で桟橋側のジャケットの基礎も鋼管で地中深く
    打設されていますよ。

  24. 599 匿名さん

    その長い杭が仇になって、てこの原理で座屈しちゃうだよー。
    でっかい地震がくれば表層の流動で杭がポキポキポッキーだっちゃ。

    高速道路もバタバタ倒れるだっちゃ。

  25. 600 匿名さん

    基礎には二種類ある。

    「杭」と「悔い」。

    城東埋立地の団地は後者を多用。

  26. 601 匿名さん

    現在建設中の物件もアウトですかね?

  27. 602 匿名さん

    地震が来るかどうか分からないから、建設中のマンションがダメかどうかは分からないけど、
    新しい耐震基準ができたら資産価値落ちるだろうね。間違いなく。
    それが1割で済むのか、3割下がるのかってところかな

  28. 603 匿名さん

    地震保険について
     
    >「地震保険、全壊でも満額でないことがある?」
    http://allabout.co.jp/finance/gc/8732/

  29. 604 匿名

    そんなの、地震保険の申込書に細かく書いてあるよ。
    細かい字をちゃんと読んで申し込んでれば分かること。

  30. 605 598

    >>599

    >>その長い杭が仇になって、てこの原理で座屈しちゃうだよー。

    同じ素人としては、あまりにも知識の無さに唖然。
    地中にある基礎杭が表面に出ている柱に対して何で座屈なんか発生する?

    『てこの原理で座屈』
    この表現もおかしい。圧縮と引っ張りで損傷するのではあるが、地中の基礎杭は引っ張り
    と言うより基礎杭が抜けだそうとする作用が発生するのでは?

    >>でっかい地震がくれば表層の流動で杭がポキポキポッキーだっちゃ。

    表層? 地中と間違えていない?

    >>高速道路もバタバタ倒れるだっちゃ。

    そうなったら、超高層・高層・中層・低層に関係も無くどんなに耐震性が高くてビクともしなかった
    としても、高速道路が普通になれば救難物資の輸送障害になりますよ。

    貴方、どこに住んでいるので?
    まさか、世界最強の建造物であるNORAD?

  31. 606 匿名さん

    このさい、埋立地じゃなければどこでもいいや。

  32. 607 匿名さん

    中野のタワーへのネガがらみで、長周期地震動を騒いでる人達もいるみたいだね。マジな話。
    逆に中野のポジさんは、宣伝をあちらこちらに書き込んでるし。
    なんだかなあ。

  33. 608 匿名

    この際、タワーじゃなきゃいいや

  34. 609 匿名さん

    それとその周囲200mは避けましょう。

  35. 610 匿名さん

    タワーでなけりゃ、新耐震基準から相手にされてない。

    新しい基準に合格済みと、宣伝できずにオイテキボリになる低層マンション。

  36. 611 匿名さん

    合格してから言いなよ。低層は相手にされてないじゃなくて、しなくていいだ。

  37. 612 605

    >>605

    >>606

    >>このさい、埋立地じゃなければどこでもいいや。

    何回言っても液状化現象を理解しない不動産業者? の様ですね。

    以下のリンクを何回も貼ります。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%B2%E7%8A%B6%E5%8C%96%E7%8F%BE%E8%B...

    画像の様に中越地震・中越沖地震時に液状化現象は発生したいち事実をいつになったら理解するのか!?

  38. 613 匿名さん

    とりあえず、埋立地はやめとくw

  39. 614 612

    >>608
    >>606

    ネガばかり貼るようだけど、以下の兵庫県南部地震時の被災状況を見てどう解釈するか、
    説明せよ。

    http://www.city.kobe.lg.jp/safety/hanshinawaji/data/photo/img/kasetsu....

    仮設住宅の背後には、高層住宅が何事もなく大破もせず、損傷箇所もあまり目立たず何事もなく
    建っている事実を。

  40. 615 匿名さん

    とりあえず、タワーと周囲200mもやめとくw

  41. 616 お客様

    >>613

    >>とりあえず、埋立地はやめとくw

    羽田を利用するのも止め、関東平野は沖積層である事実を鑑みて首都圏の関東平野はやめときな。

    そうすると、地震火山国の宿命である日本では安全に住める所は殆ど無くなってくる。

    だから『減災』が重要になってくる。
    その辺、超高層建築の長周期地震での大震幅のリスクを国交省が真剣に考え始めた動きだと
    思う。

    そちらが懸命な不動産業者なら、それが予測出来たか?

  42. 617 匿名さん

    豊洲に購入するのはやめとく。

  43. 618 匿名さん

    >>614
    神戸震災は直下型。被害は短周期振動によるもので、これに対しては免震は十分効果あり。
    しかし、迫り来る東海地震は神戸とは比べ物にならぬ、M8海溝型巨大地震。
    この長周期振動が、関東を襲い、共振したタワマンに惨事を齎すのだよ。

    長周期振動への対策強化を国が決めた事は、東海地震がもう秒読み段階だという表れでもある。

  44. 619 匿名さん

    埋め立て地は住宅地にならないよね。

    神戸のポーアイの惨状を知ってるとね…。
    震災時建物は見かけ無事だったけど、亡くなった人もいるし、交通途絶の上エレベーターが停まって断水したから、住民同士の助け合いも限界があって感情的なしこりが残り、逃げ出せる人から引っ越して行った感が強い。

    計画通りにマンションを建てても売れないからデベも及び腰、やーさん主導で空港作るもキビシく、次は三宮駅ビル建替えらしいが、もう泥沼化している。
    そしてこういう関西の事情が東京に伝わることはない。

    オフィスビルにするとビル事業者に管理者責任が生じるから、埋め立て地売却に応札する企業が無い。
    それなら、タワマンにして売り逃げよう、という思いつきが通るのは、さすが東京だわ。

  45. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸