一戸建て何でも質問掲示板「床鳴りの対応」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 床鳴りの対応
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2011-01-25 11:54:16

はじめまして!入居6ヶ月目の住民です。
まだ、入居してから間もないのですが、床鳴りに困っています。
素材は、カバの木らしいです。
11月頃から床鳴りがして、建築会社に連絡して見て頂いたのですが
木が乾燥して痩せてしまって床鳴りが発生しているとのこと。
一年を通じて、床もなじんでくるので、今は何もしないほうが良いといいます。
確かに、夏に建築したのですが、寒くなったころから床鳴りが発生し出しました。
でも、近くの同じころ立てた住民に聞くと、床鳴りはしていません。
その事情を建築会社に話したところ、床にビスを打って対応したのですが
今度はほかのところから、床鳴りがします。
ネットで少し調べてみたのですが、ビスはなるべく打たないほうが良いとも
書かれているし。
また、来週、建設会社に見てもらうのですが、どうしたらいいのでしょう??

[スレ作成日時]2011-01-15 23:14:19

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

床鳴りの対応

  1. 21 匿名さん

    痩せるというより

    横にずれる感じかな?

    釘は横にずれても大丈夫の様に大工さんが施工したと思うけど

    釘で打ちまくって 固定すると 何かが大変らしいので

    そんな感じ

  2. 22 入居済み住民さん

    床束で対応して頂き、なんとなく床鳴りは減っていますが、
    これでも駄目なら、ビスを打つらしいです。
    ネットでみると、修復するときビスは良くないと書いてありますが
    どうして良くないのか、素人の私にはわかりません。
    どういうことでしょう?

    結局、ベニア板が反対に反り返しているのが原因なんですって。
    そんな理由説明されても、こっちには理由にならない気がします。
    高いお金払ってやってもらってるんだから・・・。
    いっそ、床前面はりかえしてもらいたいものだ。

  3. 23 匿名さん

    我が家は床鳴りが原因ではありませんがフローリングの張り替えをしてもらいました。
    好きなフローリングで張り替えしますと言ってくれたので合板の金額が高い商品にしてもらいました。
    無垢材のフローリングは湿気で収縮すると聞いた事があり隙間ができたりすると言うのでメンテが楽な合板にしました。
    我が家のHMのフローリングの保証期間は2年なのでスレ主さんも保証期間内に張り替えをしてもらった方が良いと思います。
    巾木とクロスも交換になると思いますので色の変更、素材の変更でイメチェンできるのでいいですよ。

  4. 24 匿名さん

    合板のフローリングなら、フロア釘かステープル打ってるだけだろうから
    後に交換出来そうですね。
    無垢材は恐らく接着剤でも止めてるだろうから、捨て張りのベニヤもダメになるだろうな
    2階のネダレスに張ってる場合なんて、どうするんだろう?

    合板フローリングなら、収縮は少ないから釘でもなんでもガッツリ止めちまえばいい
    でも無垢材は結局収縮するから、止めたら止めたで今度は違う場所が鳴き出したりする
    床板につられて根太との間で音が出る事も多い。
    収縮は無垢材の特性だから、どうしようもない部分もある
    許せないなら合板のフローリングに敷き直せばよい。
    費用がどちら持ちかは、業者と相談して下さい。

    そして業者側が無垢材を使う場合は、収縮により床鳴りや隙間の可能性を事前に話したかが大切
    話していないなら、業者に落ち度アリ。
    施主側から無垢材を要望したなら、施主側が把握しておくべき問題。

  5. 25 匿名さん

    1階が根太レス
    2階が根太に直接無垢杉板だな~厚3cm
    合板なんてないな

    どうするんだろ?いつか来るリフォーム

  6. 26 匿名さん

    根太レスって根太のかわりに合板使うことだよ。
    合板だらけじゃん

  7. 27 入居済み住民さん

    No.23 匿名さんへ

    ご意見ありがとうございます! 

    床鳴りの修繕はしましたが、位置が変わっただけで、ぜんぜんおさまりません。

    床鳴りで、フローリングの張替えを業者が認めてくれるんでしょうか??

    JIOに頼んで調査してもらったりしたのでしょうか?

    もう、掛けるお金はありません(苦笑)

    でも、立てたばかりでフローリングの張替えをして、ダメージはないのかなあ・・・。

    悩みが多いです。

  8. 28 匿名さん

    300mmの板だから 合板貼って無くても
    大丈夫だろ
    >>26
    素人だろ?

  9. 29 匿名さん

    合板なしでもいいけど、今は剛床にするために貼るのが普通よ。

  10. 30 匿名さん

    >300mmの板だから 合板貼って無くても
    >大丈夫だろ

    何の話だ?30cmの分厚い板(というより柱?)がどこに使われてるんだ?

  11. 31 匿名さん

    厚さ30センチは、梁と解釈していいんじゃない?
    一階天井と二階床が総梁造り、これは立派でいいな、強度も半端なさそうだ
    ただし支える柱も凄い数になりそうだが・・・

    スレ主へ
    JIOは単なる床鳴りの相手はしてくれませんよ。
    床が傾いているとか全体に凹凸があるとか落下しそうだとか、そういった時にだけ有効です。

    単板の無垢は実部分が多いので、あっちを直せばこっちが軋む状態が普通です
    もう一度スレ>24でも良く読んで下さい。
    一枚面積の広い、安い合板フローリング程鳴かないし、クッションフロアはもっと上
    対して一枚ずつの無垢材ほど鳴きやすい。
    どうしてもと思うなら裁判でもすればいいが、勝てる可能性は皆無だと思われます
    何故なら無垢はそういったものであると、程度の差こそあれ認識されているから。

    まずは無垢の良さは消す事になるが、全面フロア塗装をやって見ると良い
    少なくとも実部分の鳴きは大方解消されます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸