東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その15
匿名さん [更新日時] 2011-03-14 10:37:27

Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:
Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その14
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141320/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4(地番)
交通:
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
間取:1DK~3LDK
面積:39.48平米~75.58平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム 施工会社:三井住友建設



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-01-15 00:05:44

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判

  1. 701 匿名さん

    単純に安いか高いかではないくて、有明という土地柄を考えるとってことでは。
    あとは昔の価格になってしまったってことでしょうね。

  2. 702 匿名さん

    たぶんタレントの差だと思いますよ。オダジョーと日本代表では

  3. 703 匿名さん

    ちなみに第4期4次の要望書は7戸です。
    今回もプレミアム住戸の要望はなかったです。

  4. 706 匿名

    では、ぐだぐだと掲示板に残ってないで、他の物件探したらどうでしょう

  5. 707 匿名さん

    有明は大丈夫?

    http://mainichi.jp/select/world/news/20110224ddm003030066000c.html

    日本人が不明となっているニュージーランド地震の最大被災地クライストチャーチ市は、中心部のみに被害が集中した。専門家は、直下型で震源が浅かったことに加え、19世紀に沼地を埋め立てて形成された軟弱な地盤が局所的な被害をもたらした背景とみる。

  6. 708 匿名

    沼地の埋め立て地だったら蒲田の心配した方がいいんじゃない。

  7. 709 匿名さん

    >>706
    >では、ぐだぐだと掲示板に残ってないで、他の物件探したらどうでしょう
    東雲のプラウドがけっこうよさそうですね。

  8. 710 匿名さん

    東雲のプラウドは、駅からの距離、眺望などに比べ、かなり割高の価額で出てきそう。

  9. 711 匿名さん

    東雲プラウドは2LDK〜だから、1DK狙いの単身層は向かないですね。
    共用設備にプールが無くてゴルフレンジなのが惹かれるけれど。

  10. 712 匿名さん

    >>710
    自分の検討中のマンションが評価高いとうれしいです。

  11. 713 匿名さん

    ゴルフレンジいいですね!
    ランニングコストも安いし、集う人たちでコースに行ったりできそうですね。

  12. 714 匿名さん

    同じような条件の間取りや部屋で考えると、湾岸タワーの方が1割以上安い。
    結構、湾岸に客取られてるみたいだね。

  13. 715 匿名

    求めるものが違うのではないかな

  14. 716 匿名さん

    湾岸タワーの次は東雲プラウドですかね。

  15. 717 匿名さん

    減税枠は毎年下がるし、金利や消費税の動向を考えると、待つのは得策ではないと判断したので、BASを前向きに検討しています。

  16. 718 匿名さん

    買うなら今月中に引渡しにしてくれると、デベは決算に間に合うので助かります。

    新耐震基準の発表気になるなら、様子を見た方がいいです。

  17. 719 匿名

    プラウドとBrilliaでは、格が全然違うよ! と友人らに言われ 確かにと思いなおしました
    その子は、プラウドタワーですがかなりの快適さらしい
    ニュージーランド地震があり不安がさらに。。そんな方多いのでは

  18. 720 匿名さん

    プラウドとBrilliaの違いはないですよ。どちらも物件次第。両社ともに長谷工を使ってますね。

    また、プラウドはカタログ写真と現物が違うケースが多いみたいです。

  19. 721 匿名さん

    ブランドブランド気にしてるのは日本人くらい。
    ブリリアもプラウドも安全基準は問題ないだろ。

  20. 722 匿名さん

    格は確かに違う。

  21. 723 匿名さん

    ↑たしかに、、、
     悲しいかな、社員の質もかなり違う
     今回のニュージーランドの地震の被害の大きさを見たらどしても買う気が失せる 賃貸ならいいが
     みな同じようだな 
     Brilliaがどうよりもやはり場所が問題か
    しかも東建だし      

     自然災害ほど怖いものはない



     

  22. 724 匿名さん

    今回のクライストチャーチの地震は直下型。10階以下の低層住宅の被害が多いみたいです。建設にコストをかけない賃貸に住むのは危険ですね。

    東京建物は財閥系ですが、野村不動産は違いますね。もっとも、安全性に関しては、施工会社の方が重要ですね。


  23. 725 匿名さん

    今回のNZの地震は、液状化によって揺れが変わって被害が大きくなった可能性があるとニュースで言っていて少し心配になりました。

  24. 726 匿名さん

    友人話だけど野村営業は平気で嘘をつくらしい。絶対バイク置き場あたるって約束させといて当てないで知らんぷりとか、入居後の管理もズサンだってさ。野村はちょっとないと思う。
    それなら東建のがいいきがする。

  25. 727 匿名

    東京建物だけは、関わらないほうが、家族のこと思うなら
    夢のマイホームどころかすべてが壊されました




  26. 728 匿名さん

    >727
    だーかーら。なんで、その東建がないって人がここみてるの?
    自分が夢壊されて、他の人を救う慈善活動?(笑)

    727はローンの審査におちららしいです。

  27. 729 匿名さん

    なるほど。
    ローン審査落ちでデベを恨むのは、スジ違いですな。

  28. 730 匿名さん

    ニュージーランドまじ恐い
    液状化まじ恐い

  29. 731 匿名さん

    地震大国、日本が怖い。まじ怖い。

  30. 732 匿名さん

    東京建物 管理は最悪です
    ノイローゼになりました 
    だから書き込みしてしまうのかもしれません 失礼いたしました
    区から弁護士を紹介してもらえそうです
    皆さまもくれぐれもお気をつけてくださいね さようなら




  31. 733 匿名

    ↑ローン審査落ちるとこうなるよ

  32. 734 匿名

    どんな理由であれ、ああはなりたくないです。

  33. 735 匿名さん

    プレミア住戸含めて、残り250になりましたね!

  34. 736 匿名さん

    732が気の毒にみえる。弁護士さんと一緒にがんばって!

    さて!2月も最終日です!
    引越しまであと少しですね♪

  35. 737 デベにお勤めさん

    それはさておき、営業のAさん
    Mさんと昨日のお誕生日デートは楽しめましたか?

  36. 738 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  37. 739 匿名

    738

    ただの煽りならいいが、マジスレなら醜い判断だね。
    クライストチャーチで倒壊した建物の構造も知らず、ましてや大地震で倒壊するのは埋め立て地だけだと思ってるのかな。

    ま、いいか。キャンセル待ちが得するだけだし。

  38. 740 匿名さん

    BMAの時もキャンセル騒ぎをして、他の人を誘う発言がありました。
    不安を煽ってキャンセルを誘うっていう行為は詐欺か偽計業務妨害罪だと思います。

  39. 741 匿名さん

    液状化によって周期が延びてしまうというのがニュースみて怖いなと思いました。

  40. 742 匿名さん

    液状化によって周期が延びる??? なんか変だが...まぁネガさんの言うことだから放置。

  41. 743 匿名さん

    NZ大地震の揺れの周期が長くなったのは、地盤の液状化現象によるらしいよ
    NHKニュース↓
    http://www.nhk.or.jp/news/html/20110224/k10014278651000.html

  42. 744 匿名さん

    今の技術も持ってすれば、液状化も大丈夫だといってましたよ?

  43. 745 匿名さん

    煽り、ネガキャン大歓迎!!
    他業者の営業や、ローン落ちた奴、プギャーーーw

    なんか、そーいうの見るたびに思うのが、買った俺は勝ち組!!ってこと。

    早く引越しこないかな~~~

  44. 746 匿名さん

    >プギャーーーw
    これ、どういう意味の言葉ですか?

  45. 747 匿名さん

    >>744
    測方流動は護岸工事で防げるけど、液状化自体は防げなくてどうしようもないですよ。

  46. 748 契約済みさん

    被災地の方には、心よりお見舞い申し上げます。
    一名でも多くの方の救助と早期復旧をお祈り申し上げます。

  47. 749 匿名さん

    背の高い○○ばの事?

  48. 750 匿名さん

    ニュージーランドで地震に遭われた方々およびご親族には謹んでお悔やみ申し上げます。

    それとは別に、シドニーやメルボルン辺りの近代的なビルが倒れたりしたんだったらわかるけど、ノスタルジアを誘う古ぼけたビルが倒壊したからって、この地域の耐震性とは関係ありません。念のため。

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸