東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その15
匿名さん [更新日時] 2011-03-14 10:37:27

Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:
Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その14
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141320/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4(地番)
交通:
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
間取:1DK~3LDK
面積:39.48平米~75.58平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム 施工会社:三井住友建設



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-01-15 00:05:44

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判

  1. 123 匿名さん

    いやいや、保証できるなら、もうめっちゃ営業トークに使ってるし、高層階は瞬間蒸発ですよ。
    当然、そうじゃないから残ってるわけで。

    あと12階の北西がいいという書き込みありましたけど、とっくに完売してますよ。

  2. 124 匿名さん

    有明は新しい街でお台場に歩いて遊びに行けるのに安い。
    それだけで魅力的。

  3. 125 匿名さん

    海沿い角は商業施設と決まっているので、リゾート感のある雰囲気になるんでしょうね。
    楽しみ。

  4. 126 匿名

    海沿い角ってどこですか?
    BASの西側?

  5. 127 匿名さん

    125
    BASの北西の土地の大半は住宅系用地だけど、運河沿いの一部は住•商複合用地です。
    住•商複合用地は住居と商業施設が建設可能っていう意味で、工場を作ってはいけないという土地です。
    ちなみにBASの並びは住•商•業複合地です。

  6. 128 匿名さん

    訂正
    BASの並びは住•商•業複合用地です。

  7. 129 匿名

    そのうちお台場マンション住民が歩いて有明に遊びにくるようになるよ。

  8. 130 匿名

    有明いい場所だよ。

  9. 131 匿名

    同意

  10. 132 匿名さん

    運送会社や倉庫がなくなれば有明もきれいになりそうかもでね

  11. 133 契約済みさん

    南西側も 意外と良いかも

  12. 134 匿名さん

    南西向きは近いうちにタワマンが建ちそうな気がしますがどうでしょうね。
    新タワーで虹橋は見えなくなるので南西向きは微妙な気がするのですが。

  13. 135 匿名さん

    パンフを見ると南西の夜景が一番素敵。部屋数が少ないので残り少ないらしい。
    しかし 隣接地に何か建ったら、かなり近くなりますよね。
    そう考えたら、100m程度 離れる北西側か、テニスの森が広がる南東側の方が無難かな。


  14. 136 匿名

    南西は佐川がいつ立ち退くかだね。
    数年は今の眺望が確保されそうだが。

  15. 137 契約済みさん

    南西の佐川のトラック
    駐車場でのアイドリング

    どうにかなんないものかな~
    南西の低層だと そこが気になる。

    それが解決されれば
    眺望はあきらめて 内廊下低層も選択肢にいれるんだが・・・



  16. 138 匿名さん

    とりあえず南西はレインボーブリッジが完全に見えなくなりますよ。

  17. 139 匿名さん

    佐川が立ち退く…
    追い込みでもかけているんですか?

  18. 140 匿名さん

    地価の高騰によって、運送業や倉庫業は経営が苦しくなる。
    そうすると安い賃料の場所へ移動していくのは世の常です。
    時間の問題だよ。
    これで朝駅から歩きタバコしてくる連中も確実に減ってくれるな。

  19. 141 周辺住民さん

    すでに住んでますが、歩きタバコの人って見たことないです。
    佐川は寮が併設されてるしヤマト運輸はバスで従業員を運んでるし。
    ここの建築関係者以外は運送も倉庫の人も見かけないです。

  20. 142 匿名さん

    レインボーブリッジを隠す新CTAは夏から販売開始です。

  21. 143 申込予定さん

    この形、タワーと呼んでいいのか?

  22. 144 匿名さん

    CTAの詳細と、建設される場所の地図とかお持ちの方UPしていただけませんでしょうか~?

  23. 145 匿名さん

    CTAの情報は前のスレに載ってるよ。

  24. 146 匿名さん

    場所の地図はないが見取り図なら持ってたよ

  25. 147 匿名さん

    >地価の高騰によって、運送業や倉庫業は経営が苦しくなる。
    >そうすると安い賃料の場所へ移動していくのは世の常です。

    リーマンショック後も移動しないということは、この世の常は相当な状況だね
    株価3000円になれば常になるのかな?
    そしたら土地は相当暴落しそうだね

  26. 148 匿名さん

    そこまで落ちたら、国債暴落の不動産価格急騰でしょ。

  27. 149 匿名さん

    CDSもあがっている兆候あり、不動産神話復活かもね。

  28. 150 匿名

    景気悪化であの倉庫群の中はあまり入ってないそうです。
    そのうち移転するでしょう?

  29. 151 匿名さん

    ヤマトは、まだ移転しないと思いますが、
    佐川の移転は早いかも、東雲にターミナル作ったし 3-1が出来る頃には、移転している可能性が大ですね。

    >>142CTAは夏から販売開始です。
    販売はまだ先ですよ。BASCTAの残戸次第だが 早くても来年以降。
    2011年9月着工予定、2014年1月竣工予定。

  30. 152 匿名さん

    ここを買って倉庫が移転するって願いながら人生を送るのもいいかもねー
    全てのことがポジティブに考えられるようになれるかもー

  31. 153 匿名さん

    金もローン組める信用も無くこんな所でネガってるよりはその方がマシだね。( ´ ▽ ` )ノ

  32. 154 申込予定さん

    北西と南東で迷ってましたが、今日現地見てきて北西に決めました!
    ローンの事前審査も大丈夫だったので、北西2部屋ほど候補があり、今はそれを迷ってます。

    まだ契約してませんが、3月の引越しが楽しみですね!

  33. 155 匿名さん

    近隣の間もなく販売される、タワーマンション詳細を待ちたいが、
    早く決めないと、なくなってきてますね。
    @240万以下の部屋はほぼないし、あっても商談中のバラ


  34. 156 匿名さん

    あと残何戸くらいでしょうか??

  35. 157 匿名さん

    あと300〜350戸くらい残ってるみたいですよ。

  36. 158 匿名さん

    ローン査定を終えて指値
    キャンセルが出たら指値もありかも

    という作戦もいいかもね

  37. 159 購入検討中さん

    MR行ってきました。

    総戸数:1,089
    地権者向け住戸:47
    総販売戸数:1,042
    契約済み:737
    残り戸数:305
    今回(第4期1次)販売対象:170

    数え間違いで2~3戸の誤差はあるかもしれませんが、ほぼ正確なので御容赦ください。

    今回の販売で既に30以上の要望が入っているようなので、これから検討者の方は
    あと残り270戸くらいからの選択になりますね。

    私は今日申し込んできましたよ!
    入居まであと2ヶ月なのでこれからかなり忙しくなります。嬉しい悲鳴ですが。笑
    ご契約者の皆さまよろしくお願いします。


  38. 160 匿名さん

    母数が大きいのでキャンセルもけっこうでるかもですね

  39. 161 匿名さん

    億超えのプレミアが20戸くらいあるから、実質検討できる残りは250+キャンセル分ということか。

  40. 162 匿名さん

    >>159
    今年2週間で要望書30以上、3ー1の影響でしょうか
    2月の連休には、また数が動くでしょう。

    それにしても地権者向け住居が多いですね。

  41. 163 匿名さん

    地権者住戸の10階が賃貸で出てますね。
    角部屋も四方向とも今なら選べる!だけど月額家賃と管理費は正直いって高いね。この家賃を払うなら買った方がいいと思うけど。

  42. 164 匿名さん

    3-1の影響なのかわかりませんが、検討中のバラは60個近く付いていたと思いますよ。
    春に向けて少し動きが活発になっているのかも知れませんね。

  43. 165 匿名さん

    昨日TOC行って来てバラも結構ついてましたし、最新の価格表を貰いましたが
    確実に埋まってきてますね。

    有明で検討しているなら、わたしはBASは良いものだと思いました。

    BASから少し離れた左上の方に東建と住友の建物を建てるらしいですが、
    価格は高めになるそうですし、BASの価値も引っ張られるといいですね(笑)

  44. 166 匿名さん

    北西か南東か迷ってた時に思ったのですが、今後BASの北西に立つ建物って可哀相ですね。

    南東はBASに被って陰になりますし、北西側にも建物立つでしょうし、周りを囲まれた
    物件になりますよね。

  45. 167 匿名さん

    >166
    そうですね。前も後ろも塞がれているので、都が「普通に」売り出したら業者も手を出しませんよね。
    AGCの土地だってかなりの安さで出してようやく決まったくらいなので、このBAS北西の真ん中の土地はもっともっと悪条件ですから、例え安く売り出してもなかなか買い手がつかないのではと思います。

  46. 168 匿名さん

    >>検討中のバラは60個近く付いていたと思いますよ。

    要望書30+検討中60だと、残り選べるのは200戸を切ってしまうような。
    検討中の緑バラはどれぐらいの効力があるのですか?


  47. 169 匿名さん

    検討中にも色々なレベルがあると思いますが、いま検討中で入ってるのは
    既存の販売分で、先着順の物件に関して、ローンの事前審査待ちといった
    状態での検討中という状態らしいです。

    わたしの場合はローンの事前審査は通ったので、2つで迷っていますが、
    人気があると思われる方を検討中(予約)した状態で、迷い中です。

    担当営業さんの話ですと、1週間~10日間は取って置きます。と、確約を
    貰っています。

    どっちにしようかな・・・

  48. 170 匿名さん

    3-1発表でここが有明最下位地域に確定したのになんで買う人が増えるのかが不思議
    それより江東区をターゲットに生活難民向け食品宅配強化のニュースの方が影響あったりして

  49. 171 匿名さん

    みんな大人なんで、スルーする方が多いと思うのですが、わたしは子供なのであえて
    反応してもいいですか?(笑)

    >>170
    ここが有明最下位だというあなたは、なんで最下位の掲示板にわざわざ書きこみする
    んですか?

    ・競合業者
    ・ひまつぶし
    ・性格のゆがんだ人
    ・買えないから嫉妬してる人

    こんな所です?

  50. 172 匿名さん

    もっと言えば、有明最下位っていうのは、どんな立場や情報を元に言ってるんでしょ?
    ここが良いと思って検討してる人にとっては、最下位なんて思ってないですよ。

    住む場所は、人によって良し悪しや順位なんてかわるものです。

    もっといえば、ここは有明最下位でもなんでもないです。売り出されている土地から
    考えれば、かなり有利でよい場所です。

    166にも書いてありますが、BASの北西側に建つ建物や、台場よりの海側に建つ建物の
    方がBASより、よっぽど不利な場所で順位で言えば下になります。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸