東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その15
匿名さん [更新日時] 2011-03-14 10:37:27

Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:
Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その14
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141320/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4(地番)
交通:
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
間取:1DK~3LDK
面積:39.48平米~75.58平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武ランドシステム 施工会社:三井住友建設



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-01-15 00:05:44

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判

  1. 618 匿名さん

    800だ900だ言っても何歳かが重要だね。

  2. 619 匿名さん

    カツカツで購入すると、生活に余裕がなくなり、ピリピリしますよ。
    毎年海外旅行に行ける位の余裕がないと、子どもがかわいそうです。
    ローンの返済だけで生活してると心もすさみがちです。(苦笑)

  3. 620 匿名さん

    此処は共用施設が多いので、管理費、修繕積立金も増大しますよ。
    特にプールなんて・・・・。プールあるところは、経年すると水漏れ大修繕で大変らしいですよ。

  4. 621 購入検討中さん

    ↑その通りですね。
    調べたら、周辺のオリもすごい勢いで積立金上げても、未だ追いつかずに
    2年後と10年後くらいに百万単位で一時金とられますよ。昨年秋に可決されたみたいです。
    水物修繕費は莫大なコストがかかります。
    オリと同様、必ずそういった局面になりますよ。

    値上がりも、オリ、ガレの販売当時と違って既に高値づけで販売されてます。
    周辺もどんどん新築タワーが建ちますから、さほど期待できません。

  5. 622 匿名さん

    >ここなら値上がり期待できるし、給料少なくても買ったほうが特でしょう
    あの...万が一にも値上がりしても、それですぐ転売&引っ越しする「家庭」はないと思いますよ。

    3~5年先に引っ越しする必要性がでたら、他の一般的なマンションより中古としての値下がりは抑えられると思いますけど。

  6. 623 匿名さん

    >>621
    嘘や誤解を与えるのはいけません。
    オリの場合は、竣工時の長期修繕計画のとおりです。
    計画上の価格改正を1年遅らしたばかりか、管理費支出のほうは竣工時より2割程度下がってます。

  7. 624 匿名さん

    だいたいプール付は時代遅れ。
    例えば周りに何にもない、越後湯沢のリゾートマンションだったらまだしも。
    共用施設で一番いらないものは、プールと言ったアンケートがありましたね。
    オリ、ガレの時代は有明は何もなかったけど、これからはAGCもできるし、
    フットネスクラブ言った方が良いですね。
    このMS近くには有明のプールもあるし、プール付けたのは失敗だったと思います。
    水物蓄えていて、地震が起こったら大変です。
    共用施設は、最初物珍しさで利用しますが、時がたてば誰も使わないのが落ちですよ。

  8. 625 匿名さん

    >>622さん

    「他の一般的なマンションより」とはどういう意味でしょうか?
    参考のため、お聞かせ願えないでしょうか?

  9. 626 匿名

    お金ないなら千葉にでもいけばいいのに

    プールくらいあったほうが生活に潤いがでますよ

  10. 627 匿名さん

    オリゾンマーレは管理費を2割下げて修繕積み立てにまわしてる有明のお手本だと思います。むしろ見習うべきでは?

  11. 628 匿名さん

    >>625
    端的にいえば、有明ガーデンシティも含めて、このエリアは今後プラス材料が豊富です。
    「他の一般的なマンション」とは言葉のとおりですが、再開発などが無く中古価格がその時の経済情勢に連動するようなごく普通の場所のマンションです。

    極端に反論する人もでてくると思います。過剰供給で暴落とか(笑

  12. 629 匿名さん

    管理費が高いのはガレリアグランデですね

  13. 630 匿名

    それだけ注目されてきたと言う事ですよ(笑)

  14. 631 匿名さん

    こんな小さいプールは、誰が使うのですか?
    せいぜい子どもの水遊び程度ですね。
    最初だけですよ、プールなんて利用するのは。もっと共用施設考えて作ればよかったのに・・・
    無駄な金喰いプール。スタディルームとかの方が使い道がありますよね。

  15. 632 匿名さん

    プールなどの豪華設備を生活必需品と同じように考えてはいけませんよ。
    元をとるとか繁盛するとかも(^^;

    いろ~~んな価値観がありますからね。
    理解できない価値観にイチャモンつけず、自分の価値観に合った住まいをお探しください。

  16. 633 匿名

    私はプール助かるな

    嫌なら別のマンション検討すればいいのに(笑)

    何か意図があるのかな
    売れると困る人?それとも悔しい人?

  17. 634 匿名さん

    荒野に建ったマンションですから、周りにスポーツクラブなんて洒落たものはないのでプール付にして購買意欲を煽ったんですよ。
    地震があったときには、裸でお風呂に入っているより、水着でプールの方が良いですね。

    ガーデンシティにスポーツクラブがはいれば、マンションのプールはいらなくなりますね。

  18. 635 匿名

    オリゾンマーレの管理を担当してるものです
    仲介業者に頼めば、オリゾンマーレの積み立て額や今後の計画を教えてくれますよ。

    今のところ、優良経営だと思いますよ。このあたりだと一番ではないかな?

    迷う人がでるといけませんので一言だけ

  19. 636 匿名さん

    プールにも購入者のお金が入っているわけだし、これからの維持も住民負担なんだから、フル活用しないとね。

  20. 637 匿名さん

    >>634
    荒野?  んまぁそうかもしれないけどガンマンはいませんでした。
    確かに付近に洒落たものはないですね。繁華街付近に住みたいとは思わないけど。
    あくまで、ご参考ですがBASから有明スポーツセンターはかなり近いと思います。
    購買意欲を煽ったというのは間違いじゃないでしょうね。でもプールが決めてで買った人は少数だと思いますよ。
    地震の際にお風呂かプールかは、ちょっと付いてけない想定なのでノーコメントにします。
    ガーデンシティ楽しみですよね?

    634さんは過去にプールで辛い思い出がありそうです。早く癒されて忘れて人生前向きに生きましょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸