匿名さん
[更新日時] 2013-07-25 21:24:01
新スレ立てましたのでよろしくお願い致します。
エコキュートのヒートポンプの深夜運転音がうるさくて眠れないという苦情が入りました。
翌日エコキュートのメーカーさんにきてもらって調べてもらいましたが、通常の音だということでした。
【前スレ】
↓
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/18239/
[スレ作成日時]2011-01-13 22:26:26
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
エコキュートの騒音【その2】
-
1841
匿名さん
エネファームは大きな稼動部分が無いので振動も騒音も比較的低め
エコウィルはエンジンだから相応の振動に騒音がある。
エコキュート同様に騒音対策は必要だと思われるが、まずは普及が進んでいないので
騒音問題もさることながら、世間に機器の存在が認知されていないのが現状でしょう。
エコキュートの騒音問題と対策が広く認知されて行けば、エネファーム・エコウィルも同様に
問題と対策が進んで行くものと期待したいものですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1842
匿名さん
>1837
原発問題絡めてなんとか貶めたいんだろうけど、そういうのは良くないと思うよ。
だいたい、全く例えにもなっていないしね・・・人の意見を貶めるために放射能の話とか性質悪いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1843
匿名さん
>1837
スレ主はスレたてた後どうしたんですか?
みたけど特に書き込みがないから釣りスレだったのでは?
スレ主の書き込みが何番にあるか教えてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1844
匿名さん
>1842
例えになっているかいないか、それぞれの立場で解釈も違うだろうね。
見識が浅けりゃ跳ね返すだろうし、深けりゃそれなりに受け止めるだろうし、
ま、あなたの人間としての度量が影響してるのかな。
>1843
あなたが釣りレス書いているからといって、他の方がすべてそうだとは言えないよ。
もし釣りスレだからといってここまで議論が続くのは、
議論しなければならない何かがあったのでしょうね。
そう思いませんか?
それとあなたの存在も大きいと思いますよ。
議論を続けるためには強烈な相手が必要ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1845
匿名さん
そもそも業界団体が策定したガイドラインで、何故騒音被害の有無を勝手に線引きされなきゃならないの?
こういったガイドラインは往々に悪用として「基準値内だから問題ありません」
みたいな逃げ口上に使われる事がある。
本来はより良い環境を保つ為の規定が、今度は基準を満たせば後はどうでもいいような
捉え方をされてしまう。
悲しい事ですが多くの脱法行為と似た様な側面が出ないとは言えないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1846
匿名さん
>1844
そうそう、ここはアンチの釣りに引っかかった人のスレ。
アンチと釣られたユーザーがずっと議論を続けているから話し合いにもならない。
でも、暇だからアンチの相手するのもいいんじゃない?
アンチがいなかったらこの掲示板の運営がきびしくなるでしょww削除対象かな(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1847
匿名さん
そもそもアンチって何のアンチだ?
エコキュートの評判を落とす為?
エコキュートの騒音問題を隠す為?
どっちがアンチと呼ばれる存在なの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1848
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1849
匿名さん
エコキュートの騒音が広まっているなら、それだけエコキュートも普及している証拠。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1850
匿名さん
エコキュートが普及拡大しているからこそ、
騒音被害についての早急な問題解決が望まれる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1851
匿名さん
エコキュートの騒音問題を知りませんでしたが、あの深夜になると
お湯を沸かしてますよって感じの音がしているのが、問題だったのですね。
うちはキッチンの裏側に機械があるので、業者さんが設置時に石膏ボードみたいな板を
壁との間に立てて貰っています。
それでも音は聞こえてきますが、特別煩いと感じるほどではありません
北側のお宅とは双方の家にブロック壁があるので、見通しも無いので音も漏れていないと
期待しています。
騒音と感じられてしまうのは、やはり機械と壁の距離が近過ぎるとか
間に何も遮蔽をしていないケースが大半なのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1852
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1853
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1854
ご近所さん
確かにエコキュート以外にも騒音をだす設備機器もあるが、
深刻さからランク付けすると、やはりエコキュートの騒音被害は他を抜きん出ている。
これから普及する矢先だけに慎重に対応しないと、第二第三の隣人訴訟に巻き込まれかねない。
裁判となると、光熱費節約どころではなくなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1855
匿名さん
>深刻さからランク付けすると、やはりエコキュートの騒音被害は他を抜きん出ている。
数値を基にしたデータでランキングするとしたら、どうなのでしょうか?
当方には詳しいデータがないので、機種ごとの騒音値を教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1856
匿名さん
ランキングしてどーすんの?
騒音は、出たら出さないように対策するだけ。
新興住宅地など、エコキュートの設置が増えてる地域でどの程度問題が起きてるかといえば、ほとんど無い。
騒音の問題が本当に大きいのは交通量の多い国道沿い。
ただ、訴訟起こしたくても相手は走り去ってしまうからね~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1857
匿名さん
ランキングされて一体何が困るんだ?
又売りっぱなし施主任せ近隣任せか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1858
匿名さん
深刻さやら、発生件数から言うとエコキュートは再検討するだけの価値はあると思うよ。
ランキング付けをしたがる人の無神経さには呆れる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1859
匿名さん
他の何かはもっともっと煩いんだから~
なんて言っても話は一向に改善しないよね。
本体の遮音にノックスドール 3100がいいですよ
共振し易い外壁に塗っても効果があります。
騒音で困っている方は、一度お試しあれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1860
匿名さん
そうは言っても、検討すればするほどエコキュートはこれからの機器ですね。ますます普及に拍車がかかっています。
初期導入費用も安くなりましたし、深夜割引電力で経済的ですからね。
各社とも新製品が目白押しです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1861
匿名さん
エコキュートがそれなりの理由で普及しているのは大変結構なことだと思います。
それと同時に、消費者が隠された真実を知っておくことも後々後悔しない為にも必要なことではないでしょうか。
エコキュートの普及拡大と共にエコキュート騒音被害問題の声も比例して普及拡大しています。
どうか、そういった声を故意的に隠さないで欲しいと願っています。
エコキュートを検討されている方はそういった隠された真実を知る権利があります。
単なる企業利益のために、後々の大きな災いを招く結果となります。
消費者の知る権利を故意的にねじ伏せないでください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1862
匿名さん
だから、どこのメーカーの、どの型番の機種で、どんな設置方法で問題があったのか、毎回明確にすれば良い。
ほとんどの設置で問題は起きてないんだから。
結局何も出てこないじゃない。
故意的に煽らないようにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1863
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1864
ご近所さん
消費者は製品におけるデメリットも知る権利がある、
デメリットを知ったうえで、それでも導入する際には、充分気を付ければいい。
それだけの話ではないか。
やはり電気業界は隠ぺい政策がお好きのようですねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1865
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1866
匿名さん
>1865
エコキュートに対する騒音問題のスレです。
似たようなスレがあるのでそちらで主張されたらいかがですか?
>ほとんどの設置で問題は起きてないんだから。結局何も出てこないじゃない。故意的に煽らないようにね。
という意見に対して>1863で答えました。現実に起きている問題やエコキュート騒音訴訟についてどんな考えをお持ちですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1867
匿名さん
東日本震災ではかなりのエコキュートタンクが倒れた
倒壊しないまでも損傷を含めると、その6割以上が損傷した地域もある。
これは果たしてその多くは、正規の基準にて設置されていなかったから損傷したのか
それとも基準通りであっても損傷してしまったのか。
もし多くの設置が基準を逸脱していたのであれば、それは騒音対策においても
全く基準を満たしていないものが大半であるという可能性が大きい。
また基準通りであったならば、それは実際に必要な強度を規定が満たしておらず
ガイドラインそのものが未熟なものだと言えるだろうし、その至らない規定の上では
騒音問題が発生したとしても、それは致し方ない現状であると考えられる。
いずれにしても、今後消費者側からの改善要求と業界側の対応によって
騒音問題を改善する方向に向かう事を期待したいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1868
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1869
匿名さん
他スレで一条社員さんのエコキュートに関する情報操作が非難されていますが、
>1867さん、あなたももしかして一条社員の方ではないですか。
情報操作での発言内容はどこか無理があり、それとなく気づかれますよ。
レス内容の前後に一貫性がない。
都合が悪くなると論点をそらす。
各報道機関での発表による【エコキュートによる騒音被害問題】は認めてもらえたのですね?
この問題が深刻化すると、24時間床暖房のシステムとしてエコキュートを採用している御社は大打撃を受ける可能性もありますからね。
気持ちとしては同情できますが、臭いものに蓋をするという醜態はやめてください。
前向きに騒音問題に取り組めばいいことではないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1870
匿名さん
>1867は設置規定を満たしていようと否かろうと、どちらにしてもダメだったと言ってないか?
その上で改善を期待しているわけだ。
これが事実であるとすると、設置基準からの見直しや導入自体の是非も考えねばならないね
一畳さんがどうのって小さい話じゃない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1871
匿名さん
1867のレスに対して批判しているわけではありません。
最近100レスを読んでいただければ言っている内容が理解できるかと思います。
エコキュートの騒音被害の実例は存在しないとか、でっちあげのデマだとか、
実例を具体的に発表しろだとか、エコキュートの騒音被害問題に対して歪曲した情報操作はやめて欲しいと言っているのです。
小さいとか大きいとかの問題以前の問題です。
そして、その問題はこのスレだけの問題ではなく、この掲示板全体の問題なのです。
情報操作が営業マンの役割の一部であるなら、問題を歪曲したり、誤情報で情報操作することをやめて欲しいと言っているのです。
住民の生活被害を及ぼす騒音訴訟問題は、住宅の性能を情報操作するのとは次元が違います。
そういったことを自覚しないまま、このスレでの情報操作は続けられています。
>1862の文言を読んでください。
こういった内容のレスが、24時間、故意的に流されています。
そういった行為に対しての>1869の意見です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1872
匿名さん
1871はもう一度しっかり1867の書き込みを読んでみれば?
震災でタンクの倒壊が多発したのは事実。TVニュース等でも取り上げられました。
特定の機種とか一部の設置ミスによるものではありません。
倒壊の主な原因が機器なのか施工なのかは、判りかねますが
いづれにしても改善しなければならないのは明確です。
そして騒音問題も同様に存在している可能性は、否定できません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1873
匿名さん
>1872さんはもう一度しっかりスレタイトルを読み直してみれば?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1874
匿名さん
騒音問題は否定できないって事です。
倒壊事例も多発したわけでガイドラインも結局不十分、当てにならんわって事です。
その当てにならないガイドラインでは、とても騒音問題の解消なんて無理でしょう。
だから設置使用者自身が知識を持って、設置の可否と十分な騒音対策が必要なんです。
まずは消費者が事前に知識を持つ事、そして対策方法を知る事。
怠った知らなかったでは、何れ済まされなくなるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1875
匿名さん
エコキュートの騒音問題が倒壊問題にまで発展していますね。
もはや、アンチによる反エコキュート活動以外の何物でもないことが明白です。
残念ですが、エコキュートはますます普及に拍車がかかっています。
省エネが叫ばれている現在、いまさら電気効率の悪い、しかも設計思想の古い電気温水器を選択する消費者は少数派です。
一部に騒音問題が発生しているようですが、極々一部の極めて特殊環境下(境界と建物が異常なまでに接近している)での場合だけであり、境界から建物が離れている場合では騒音問題は発生しません。
ましてや、設置に関するガイドラインを守ればまず騒音問題は起きません。
その証拠に、ガイドラインを守っているのに騒音問題を持ち込まれた事例をアンチは未だに出してきていません。
また最近では、聴覚過敏症の存在が知られてきました。
隣人のエコキュートを非難する前に、まずはご自身に不具合がないか診察してもらうことも必要でしょう。
聴覚過敏は単に耳鼻器官の問題である場合もあるのですが、神経症や発達障害の人がかなりの確率で発症していることが分ってきています。ここの掲示板でレスを付けるアンチの方々の書き込み内容をみても、とりとめもない一貫性のない主張を繰り返していることから、多少なりともそのような症状を持ち合わせているのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1876
匿名さん
ただただ、エコキュートは騒音を出すから駄目だと言っているようでは子供の言い訳のようで、理性と知性のある大人には説得力が無いでしょう。
そうそう、エアコンの騒音問題が、境界から50㎝しか離れていないようなケースで発生しているケースだけで問題視しているのでしたら、ガイドラインもあることですし、これからはこれまで以上に騒音問題が無くなるでしょうね。
それにしても、境界のすぐ傍にしか建物を建てられないようなケースでは、さまざまなストレスがあるんですねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1877
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1878
匿名さん
電力の供給不安で主力の給湯機器部門が8. 9%減少した。橋本和洋社長は「前期は一昨年に起きた震災需要の反動で、エコキュートや 電気温水器の売り上げが落ちた。
とありますね。
他にエコキュー普及に「拍車がかかっている」根拠があればお願いします。
騒音問題とは全く関係のないことで申し訳ないのですが。
こちらに「フェア」を求めてばかりではなく、お互い正しい情報を元に議論しましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1879
匿名さん
エコキュートを導入しようと思い、しかし騒音が気になってスレを覗いていたものです。
>1875
「発達障害者」には「不具合」があるのですか。私の友人にも発達障害を抱える家族が何人かいますが、皆家族や社会で尊重されて、幸せに生きています。
そんな彼らの発言は、尊重するに過ぎないものなんでしょうか。
社会的弱者を卑下、切り捨てるような発言にも感じたのですが。これは許されるのでしょうか。
非常に悲しく、また怒りを感じたので書き込んでしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1880
匿名さん
>1879
気持ちはわかりますがもし低周波騒音被害者が発達障害の人だけの症状だとしたら、家族は現実を受けとめるしかないですよ。
でもそんな結果がでているわけではないし、気にする事はないと思います。
低周波騒音自体もどのくらいの被害者がいるのか、ガイドラインは守られているのか調べないと説得力はないですね。
でも調べるのは被害者ではなくエコキュートを製造しているメーカーでしょう。
販売店がガイドライン通りに設置しているか検査して、悪質な業者には販売を禁止するとか、きちんと設置する業者だけ認定証を出すとか出来ないんですかね。
またエコキュートもガス給湯器も定期点検を義務づければいいのにとは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1881
匿名さん
ガイドラインの話でいえば、そのガイドラインでさえ実際は至らない基準かも知れない訳ですよ。
これは決して基準そのものを否定するのではありませんよ
経験や教訓により改訂される建築基準や、進化し続ける世の製品と同様だという事です。
「これで十分だ、完全だ、完璧で全く問題無い」そんな事を言っていたら
世の中のあらゆる進歩や進化は、そこで止まります。
これは現状規定のガイドラインにも、十分あてはまるのではないでしょうか?
機器の発する振動や音にも、まだまだ改善の余地はあるはずです。
そしてこれからもより進歩した製品や施工を示すガイドラインが登場するでしょう。
その動きを託す為にも、私達消費者の声がしっかり業界にも届くよう願いたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1882
匿名さん
ガイドラインを守っているにもかかわらず多数の被害があるようでしたらガイドラインを見直す必要がありますね。
しかし、とりあえず被害者が被害を訴える事をしないとメーカーも動かないでしょう。
ストーカーも社会問題になるまで規制はなかったわけだし、問題自体をわかってもらわないと何も進まないでしょう。
この掲示板では被害者を装ってる人が混じっているから信用してもらえません。
なので、被害をうけている人はメーカーなり消費者センターなりにどんどん言って調査してもらった方がいいですよ。問題が大きくなればマスコミが出てくるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1883
匿名さん
自宅のエコキューとは朝方に湯沸しします、
従って不眠になることは無いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1884
匿名さん
>1883 あなたの場合はそうであっても、そうではないお家もあり、不眠になる場合もあるのですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1885
匿名さん
>1883の様に朝方に就寝している事は皆無、もしくは不在であることが規定されている
住宅地であれば、エコキュートは全く問題ないといえますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1886
匿名さん
>1883
就寝時間をはずして稼働しても、エコキュートが7時間にわたり騒音と低周波を発生させることに変わりはない。
小さい子がいて外出しにくかったり、寝たきり・介護が必要な方がいる等、在宅時間が長いお宅だとまだちょっとキツい場合もあるんじゃないかなと思います。是非お隣さんに確認してみて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1887
購入検討中さん
自宅のエコキュートをやめたのに、隣がエコキュートつけた、って人いますか?
エコキュートの騒音について工務店と話したら、これだけ空いてるから、大丈夫といわれました。
それでもエコキュートで近隣トラブルがあったら困る都思っていたのですが、新興住宅地なので、隣がエコキュートにしそうで…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1888
匿名さん
1887
何がいいたい?気になるなら住宅街に家建てなきゃいいんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1889
匿名さん
>1885
>就寝時間をはずして稼働しても、エコキュートが7時間にわたり騒音と低周波を発生させることに変わりはない。
>1883の言う通り、この時期、エコキュートは朝方数時間程度しか稼働しません。しかも我が家ではエアコンの室外機よりも遥かに静かです。窓一枚越しの1m先に固定されたエコキュート室外機が稼働しているのかは注意して聞き耳をたてないとわかりません。
理解も経験も知識もなく、不安を煽り、嘘を吹聴する悪質な投稿者ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1890
管理担当
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/350952/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)