床下にヒートポンプ式のエアコンを入れて、
家中を換気するので、家中どこでも快適とのことですが
どうなんでしょうか?
なんか効率が悪くなりそうに思えるのですが、
実際に住まわれてる方がいらっしゃいましたら、
感想やランニングコストなど教えてください。
↓【前スレ】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/56303/
[スレ作成日時]2011-01-11 17:11:51
床下にヒートポンプ式のエアコンを入れて、
家中を換気するので、家中どこでも快適とのことですが
どうなんでしょうか?
なんか効率が悪くなりそうに思えるのですが、
実際に住まわれてる方がいらっしゃいましたら、
感想やランニングコストなど教えてください。
↓【前スレ】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/56303/
[スレ作成日時]2011-01-11 17:11:51
中途半端な空調で我慢できるんだったら良いと思う
まだまだ発展途上のシステムなのはハイムが一番わかっています
>900
>快適エアリー、うちは、特に問題はなく快適ですよ。
>暖かく心地いい冬を過ごせています。
天窓で換気するなど、快適エアリーの主旨に反しているよ。
天窓使わないと快適にならないのであるならば、あなたの家は問題なく快適ではない。
天窓から室内の空気が排出されたとき、排出された空気はどこから供給されたか考えた?
ていうか、
>家中の空気が吸われ出る感じ。
ということは、あなたの家は第二種換気状態じゃないの?
>第一種換気を24時間オンしていても、快適エアリーをつけていないときは吸い込みが若干弱いよう
快適エアリーと24時間換気は目的が別だということが理解できてないみたい。この人もハト施さん。
「天窓」が快適でもそうじゃなくても「快適エアリー」は快適ですよ。
他の設備も快適=快適エアリーは快適ではない
と、思い込みたいようですが、違います(笑)
この冬で天窓を開けたのは二回(計2分ほど)ですが良かったので書きました。
家の中で匂いのきついスプレーを使ってしまったのですぐに消したかったんです。
天窓を開けた時は、玄関の窓を開けましたが
第一種換気の吹き出しの勢いも増していたように思いますよ。
ちなみに快適エアリーをつけた時も、第一種換気の吹き出しの勢いは
エアリーを消している時より増しますね。
>考えた?
頭の中で考えて想像や決めつけを書いているのじゃなく
実際に使用している感想です。
快適エアリーのガラリ?(冷暖房が出る穴)は
方向は変えられますか?真上に出ますか?
除湿は、冷暖房の穴と換気の穴と、どっちで行われますか?
除湿した水はどこから外に排出されますか?
912さん、
快適エアリーでも24時間換気のどちらも室内の空気は除湿される。
911さん、917さん、ありがとう。
60~90度程の角度
春や秋は快適エアリーの冷暖房は使わず、第一種換気のみオンでいいのでしょうか。
皆さんはどう使っていますか?
926さん
気温や湿度による
梅雨、一種の除湿のみでは物足りなければ
除湿もあり
このスレは削除だらけで流れが分からん。
ハト施主って何?
もともとは営業のことばを鵜呑みにしてハイムに決めたカモ客ならぬカモ施主が変換してハト施主になった。
何故変換されたかは過去レスを参照されたし。
まもなくウィキペディアに登録されます。
ハイムの施主に執着するのは何故ですか?
展示場が当たらない逆恨みでしょう。
ハイムも安売りやめればいいのにね。
夢を見させて現実突きつけるから妬む奴が生まれる。
展示場が当たったひともとんたわ災難にみまわれており、当たったひとは、よっぽど金がなかったという施主を除けば後悔しているみたいですね。
展示場が当たった人の悲劇の建築劇を紹介
moderuhausu.blog67.fc2.com/blog-date-201006.html
多少の事があってもアフターはしてもらえる訳だし
なかなか買えない豪邸が格安で手に入るなら羨ましいですね。
まあ、確かにでかいのはでかいけどね。
しかし鉄骨のほうはまだしも、木造のほうはもうね、ボロボロらしいよ。
しかも上のリンクにあるブログの家。写真見ると既にグラスウールがくしゃくしゃになってどす黒くなってカビカビになっているシーン写ってるよね。
やっぱユニットは防水もダメみたいだよね。あれじゃ20年持たんだろ。いくらアフターったって金かかっちゃって大変だろうね。
本当だよね、素人が思うよりも相当雑でいい加減に作ってある。
まぁ上棟時に雨が降らなきゃ相当いいって事でしょ
我が家は降らなくて本当によかった
据付日の天気予報が微妙な場合、不安なので中止したいと伝えれば中止出来るそうですよ。
うちは出来ましたよ。天気予報がいまいちで一度中止しました。
2日前と前日だったかな?とにかく必ず確認がありますから
不安な場合は中止を申し出たらいいと思います。
一度中止したら、もし晴れても出来ないのは仕方ないです(笑)