住宅設備・建材・工法掲示板「セキスイハイムの快適エアリーってどうでしょうかね?【その2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. セキスイハイムの快適エアリーってどうでしょうかね?【その2】

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-08 15:26:13

床下にヒートポンプ式のエアコンを入れて、
家中を換気するので、家中どこでも快適とのことですが
どうなんでしょうか?
なんか効率が悪くなりそうに思えるのですが、
実際に住まわれてる方がいらっしゃいましたら、
感想やランニングコストなど教えてください。

↓【前スレ】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/56303/

[スレ作成日時]2011-01-11 17:11:51

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セキスイハイムの快適エアリーってどうでしょうかね?【その2】

  1. 1041 匿名

    2台?何坪なん?

  2. 1042 入居済み住民さん

    >1037さん
    1036です。約43坪でで、リビング吹き抜けです。
    リビング階段は有りません。
    エアリーは1台設置です。

  3. 1043 匿名さん

    >あちこちのガラリからとても暖かい空気が出ますから、

    ガラリがそんなにたくさんついてんの?
    それって3種じゃねえか?

  4. 1044 匿名

    >1041
    46坪くらいです。(吹き抜けは入れずに)

    >1043
    快適エアリー(第一種換気)の話ですよ。

  5. 1045 匿名

    >>1044
    ガラリの数は?

  6. 1046 匿名

    >1045
    リビングだけ書きますね。
    GAが6、SAが3、RGがに2です。

  7. 1047 展示場で見た限り

    ガラリは普通10くらいかな

  8. 1048 匿名

    あ、リビングは語弊がありますね。LDKです。
    (1046です。)

  9. 1049 匿名さん

    >1037です。

    >1039さん
    >1040さん
    >1042さん

    ご丁寧にありがとう<(_ _)>

  10. 1050 入居済み住民さん

    皆さんどこにいったの?

  11. 1053 ビギナーさん

    ハイムに見積もりしてもらってます。

    北海道の南の方なんで、かなり寒いんですけど、WFでは二階は暖まらないものなんでしょうか?
    育った家は在来工法で砂利入れた温水床暖とパネルの温水暖房で、断熱もきっちりやってる(親父が自分でやったから)なんで、ほんとに快適だったんです。
    それに比べると、ハイムのC値とQ値の頼りなさにおののいてます。
    一条工務店とか、違うとこにした方がいいんですかねぇ…。

  12. 1054 匿名

    C値Q値を公に公表してるのってハイムだけだったように思いますが
    (今は違ってたらすみません)

    どこの会社の平均と比べておののいてるんですか?

    数値いくらまでならいいとお考えですか?

  13. 1055 ははは

    Q値・・・断熱材の質や厚み、サッシの性能から算出する机上の計算
    C値・・・施工後に測定して初めて正確な数値が分かるもの

    HPやチラシでは「言った者勝ち」的な感じ。。。
    実物件のデータを見せてもらうのが良いと思います。

    北海道はプレハブメーカーが最も遅く進出している地域です。
    理由は寒冷地対策が出来なかったため。
    だから地元の企業が圧倒的にシェアが高いんですね。

    北海道で建築されるなら大手ハウスメーカーはお勧めできません。。。
    ハイムの寒さは有名ですから。。。低性能すぎて(ToT)


  14. 1056 ははは

    追記

    >1053さん

    「あったかハイム」「ゼロハイム」「太陽光発電搭載№1」
    いずれも建物の性能と関係なし!(エアリー、太陽光)
    高断熱・高気密というしっかりした性能がなければ。
    ちなみに北海道では「北方型住宅」基準でC値、Q値が定められ、札幌ではQ値1.3以下の住宅には金利優遇があると聞いた記憶が・・・?

    ちなみに一条あたりが表記している数値は。。。相当あやしいと思われます(個人的に)

  15. 1057 匿名

    ドマーニ標準でC値1.5切りました。
    結構窓だらけにしたのにびっくりです。

  16. 1058 物件比較中さん

    北海道ならシェダンに限るでしょ。
    ハイムはC値引き渡し前に測定してるし。●条とちがって。

  17. 1059 匿名

    >>1057
    営業いわく悪くて1.7くらいか、、、みたいな返答です
    どこでもそんな数値かと思います
    特別優れた数値ではないですが、鉄骨では上出来でしょう
    熱交換の換気以外では大半の窓を少し開けているようなもんですし、
    気にする必要もないでしょう

  18. 1060 匿名さん

    >C値
    モデル邸平均ではなく
    施工上の問題がなければ、当然余裕でクリアーできる数値
    ここがハイムの良心

    スレチだが、地震に対しての軽微な損傷
    実邸では疑問符が付く
    ハイムさんは基礎やユニット間の結合を強化し
    体力壁も増やした方が、、、
    最新の商品は問題ないのか?

  19. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸