分譲一戸建て・建売住宅掲示板「ボゥ ヴィラージュ 春日部 住民板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. ボゥ ヴィラージュ 春日部 住民板
匿名はん [更新日時] 2011-07-06 13:26:24

ボゥヴィラージュ春日部板がないようだったので、作成しました!
ご近所さんが見つかるといいなあ。
仲良くやっていきましょう!!

[スレ作成日時]2011-01-11 16:26:17

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ボゥ ヴィラージュ 春日部 住民板

  1. 21 3月入居予定

    こんばんは。
    うちも引っ越し屋からダンボールが届き、いよいよという感じです。先週末にローンの契約も終わり、今週末に引き渡しです。仕事が手に付きません。。。
    そういえば、自治会の抽選会をやるみたいですね。引っ越し前で参加できず残念。不正がないようしっかり見ててください( ^_^)/
    それにしても、任期が2年とは思わなかった。今のところは1年任期だけど、結構、大変だったので。ま、なっちゃったら諦めるしかないか。

  2. 22 匿名はん

    前に住んでいた家の写真を見ると、今となってはちょっとホロりとしてしまいます。どんな場所でも、住めば都ですからね~。写真とか撮って、是非前のお家も思い出に残してあげてください。
    仕事は…確かに、引っ越しが忙しくてそれどころじゃなくなってきますね(笑)

    自治会の抽選、しかとこの目で見届けてきます!!
    …最初は勝手がまったくわからないから当たりたくないなあと震えながら(笑)みなさん同じ思いでしょうねえ。

    そんなこんなで住んでみていますが、ちょっとしたことで色々「あれ?」と思ったりする箇所があったりするので、住み始めてから色々確認して、気になったらすぐポラスさんに聞いてみた方が良さそうですよ。
    我が家では施工忘れ等々あったりしてますが(笑)、言えばすぐに対応してくれるので。

  3. 23 3月入居予定

    施工忘れですか、なに頼んだかも記憶が・・・
    ポラスは対応は良さそうですよね。今のところは城◯建設ですが、最初だけでしたよ。是非、ポラスさんにはこのままキープして欲しいものです。
    ところで春日部生活は長いですか?昨年の9月くらいに春日部駅周辺で夕方、ムク鳥?が凄かったんですが、毎年、あんな感じなのでしょうか?夕方は、糞よけの傘が必要かと思うほどで。自分は大学卒業後、埼玉を出ていたのですが、昔はあんなにひどくなかったですけどね・・・

  4. 24 匿名はん

    頼んだものもそうですが、初期設置設備も、一応住み始めてから図面見つつ確かめてみた方が良いですよ。ビックリするようなものが付いていない可能性がありますから(笑)

    春日部生活は、実は今回が初めてというわけではないです。
    私が住んでいたのは15年程前ですが、西口の方は昔からあんな感じでしたよ。
    まだ若かったので、鳥がたくさんいてなんだか嬉しいばかりでしたが(笑)、糞害があると考えると確かに嬉しいものではないですね。
    駅前の木、駅前の通りの木はみんな彼らの止まり木になっているようなので、木の下は歩かない方がいいと思います。

  5. 25 ぽち家

    はじまして!
    私達も秋からボゥヴィラージュの住人になる予定のぽち家です。夏に子供が生まれ3人家族になります。

    たまたま検索したらこのような掲示板があったので投稿しまた。
    これからご近所として仲良くしていければ幸いです。
    今基礎工事が始まったばかりでまだまだ家の内装などで何がついてるかついてないかわからないので皆様に質問することがあると思うのでよろしくお願いします。(^^)

  6. 26 3月入居予定

    こんにちは。
    やっと3人目の参加者登場ですね(^▽^)/
    こちらこそよろしくお願いします。

    基礎が始まったばかりということは、3期分譲ですね。楽しみですね。

    うちは、いよいよ来週に入居となります。
    が、地震の影響で引越し準備が思うように進まず大変。。。
    フレッツの工事も遅れるらしく、テレビアンテナ設置を再検討中です。
    被災地の方々の苦労を思えば大したことないですが。

    地震後、現地の様子を見ていないのですが、どんな状況なんでしょうか?
    2×4は地震に強いと謳っていましたが、まったく問題ない感じですかね?

  7. 27 ぽち家

    地震後に現地を見に行きましたが全然大丈夫でしたよ。ただ外見しか見ていないのでなんとも言えないですけど…。
    購入する前に耐震性を聞いたのですが阪神淡路大震災級の地震でも倒壊の恐れはないと言ってましたよ。

    ある意味今回の地震で耐震性が高いことが立証されたのではないですかね?

  8. 28 匿名はん

    こんばんは!そして、はじめまして~!
    久しぶりに見たら一人増えていて、嬉しい限りです!!

    地震にも負けず、三期分の工事も着々と進んでいますよ~。
    家ってあっという間に立つんだなあと、間近で見ていると思います。

    そしてあっという間に出来るけど、今回の地震でも倒壊等なく、安心しました。
    大きな揺れに加え、音も凄かったので(家具が揺れていたのかもしれませんが)心配でしたが、外装、内装ともに地震での異常は特に今のところないですよ。
    地震のせいか、庭の手入れを怠っていたので乾燥していたせいかわかりませんが、本当に小さいヒビ?地割れ?みたいなのがお庭の土の部分に出来てはいましたが。水をやったら元に戻ったので問題ないということで(笑)
    というか、新築のこの家が倒れるような状況なら、辺り一帯の家が全部倒れると家族が言っていました。

    余震が続いていますが、引越しの準備負けずに頑張ってください!

  9. 29 3月入居予定

    今日で子供の学校も最後、自分の勤め先も最後となりました。10年間、暮らした土地も家もあと3日かと思うと、ホロリとしてしまいます(´Д` )
    とは言え、新生活にも早いとこ慣れないと。

    建物が無事そうで、一安心です。うちのところは庭無しだから、地割れも心配ないかな(^^)
    地震でエコ楽ボックスが届かないらしく、食器も自分たちで梱包となってしまいました。トイレットペーパーも手に入らないし、ガソリンも入れられないし、色々なとこで影響でてますね。

  10. 30 ぽち家

    もうすぐ引っ越しとは羨ましいです。でもちょっと大変な時期になりましたけど頑張ってくださいね。(^^)

    うちは9月に鍵の引き渡しなのでまだまだです。もしかしたら地震の影響で資材が遅れて引き渡しが延びるかもですね(汗)

  11. 31 匿名はん

    昨日、組長、班長の抽選会が行われましたよー。
    大きな箱にくじが号棟分入っていて、それを各家庭が引く、という形式でした!
    ちゃんと公平に行われていましたよ(笑)
    4月4日(月)から、各班のゴミ捨て場掃除も始めましょうということだったので、いよいよご近所付き合いが始まりそうだなという感じです。

    >>3月入居予定さん
    私たちが引っ越すときも、たった1年半しか住んでいない場所だったのにホロリときましたから、10年も住んでいた場所なら相当でしょうね。
    学校、職場と大きく環境は変わるかと思いますが、ボゥヴィラージュのご近所のみなさんは優しそうなので、きっと仲良くやっていけるとおもいます!

    お皿はたくさんあると、梱包大変ですよねー。
    こちらの方に引っ越してくれば、ガソリンはわかりませんが、ティッシュは手に入ると思いますよ!
    買い溜め軍団はいまだに存在するのですが、開店と同時に行けば生活必需品はほぼ手に入るので。ティッシュとか、お米とか?牛乳、カップラーメンとかは、なかなか難しいですけどねー。
    みんな買い溜め早くやめてくれないかなあ…。

    >>ぽち家さん
    仮に引き渡しの時期が延びたとしても、まだ引っ越し会社さんと契約してないと思うので、手抜き工事や急いで作って失敗するよりは良いかと思います。前向きに前向きに!
    3月入居予定さんも私もそうでしたが、いざ引っ越しとなるとどんな家でも名残惜しくなるものです。残り少ない時間、今住んでいる環境をじっくり楽しんでくださいね。

  12. 32 3月入居完了

    ご無沙汰してました。
    引っ越しやら地震の影響などでドタバタしていました。
    結局、フレッツの開通が大幅に遅れ、急遽、スマホに機種変しました。
    テレビもアンテナに変更。。。
    残念ながら、デザインアンテナは付かなかったので屋根。
    ま、色々と予定と変わってしまいましたが、何とか生活できる状態になりました。

    班長は、とりあえず落選?だったみたいで、少しホッとしました。
    初年度は大変だと思いますが、協力してやっていけたらいいですね。

    買い占めは一段落した感じですが、納豆が全く手に入らない!
    毎朝、納豆だったので辛い( TДT)

  13. 33 ぽち家(ツマ)

    地震の影響で色々大変な中、無事にお引越しお疲れ様でした&おめでとうございます。


    ぽち家は夫婦二人で掲示板にお邪魔しております(^^)

    納豆は生協でも欠品中です…
    最近は普通にご飯を作れる&食べられる有り難さを噛み締めてます(:_;)



    ところで、ついに我が家もポラスのインテリアショールームにお邪魔して、カーテンと照明をみてきました。どちらも半額近く値引きしてくれるということで、こちらで決めたいと考えているところです。


    皆さんもポラスのインテリア課で選ばれましたか?
    ちなみにぽち家ではインテリアはツマの独壇場です(笑)


    今の悩みはリビングの200Vのエアコンをポラスで買うか、家電量販店で買うか…
    取付工事費まで考えるとどちらがお得なんでしょうね(^-^;

  14. 34 3月入居完了

    うちはポラスのショールームは見もしませんでした(^^)
    家が遠いこともありましたが、なんとなく高いイメージがあったので。
    半額ならカーテン屋とか家具屋より安いかも。
    基本的にオーダーだから、総額40万くらいかかりました(-_-;)
    照明も別で買いました。
    エアコンはまだ付けてないですが、きっと量販店です。
    どっちがお得か悩みますね。。。

    そういえば、現地販売所に置いてあった家の模型を、担当の営業さんに頂きました。
    皆さんももらいました?

  15. 35 ぽち家

    もし家電量販店でエアコン買うなら池袋のヤマダ電気がオススメですよ(^^)

    うちはポラスで買わないとなると池袋のヤマダ電気の予定です。春日部にもヤマダ電気がありますが同じヤマダ電気でも池袋が断然安いみたいです。職場の後輩はわざわざ宇都宮から池袋まで買いに行っても、交通費など計算しても地元のヤマダ電気より安く買えたと言ってました。最後は同じヤマダ電機同志で交渉しても池袋のほうが安かったそうです。

    しかし本当にカーテン代と照明はお金がかかりますよね(汗)

  16. 36 匿名はん

    お引っ越しおめでとうございますー!地震等色々ありましたが、ご無事に入居されたようで良かったです!
    フレッツの件は残念でしたが…スマホデビューでしょうか?それはそれで良しとして良いんじゃないですかね(笑)

    納豆は買占めの件以前に、産地がやられてしまったので大変なのではないでしょうか。
    私はヨーグルトを毎朝食べていたので、悲しい限りです…。

    しかし、お家も高かったですが、住むとなると照明やカーテン、家具やら何やらでまた出費がかなりかさみますよね…。
    我が家は、照明はポラスで、エアコンは家電量販店で、カーテンはホームセンターでGETしてきました。
    エアコン、カーテンは上記のようなお店でも何とかなりますが、照明はインテリア系のお店じゃないと、最良の提案をして頂けないことがわかりましたので…。
    家電量販店に、家の間取り図を持っていって提案をお願いしたのですが、まあ残念なこと残念なこと…(笑)洗面所は普通の照明付けても大丈夫です、と言われた時には絶句しました。湿度については考えないの…?という。
    あと、トイレの照明が特殊?だったので、家電量販店での扱いは難しいんじゃないかなーという感じで照明だけポラスさんです。
    ポラスさんは、高いものを売りつけようという感じではなく、「同じようなものでもう少し割安のものはないですか?」等聞くときちんと対応(良い面悪い面説明ありました)してくださるので、心象としては良い感じでしたよ。照明については、ですけど。

    あと家の模型、うちももらいましたよー。小さくて可愛いですよねー!
    微妙に実際の窓と大きさが違うところとかありましたが、まあ可愛いのでヨシとします(笑)

  17. 38 ぽち家

    本日は幸手の権現堂に出かけついでに工事状況を見に行ってきました。
    見た感じ基礎が終わったみたいでした。(^^)
    なんか基礎だけを見ていて「家ってこんなに小さかったっけ?」と妻と二人で話してました。(笑)
    足場を組んでいるとこがあったのでいよいよこれからです。(^O^)

  18. 39 3月入居完了

    基礎とか土地だけ見てると、やたら小さく見えちゃうんですよね~
    出来てみれば、そんなことないですけど(^o^)

    権現堂ということは、桜ですね。
    今年は忙しくて、どこも行けてないので、うらやましい。
    世の中、自粛ムードですが、どうでしたか?

  19. 40 ぽち家(ツマ)

    最近は暖かくなっきて、ようやく春らしい陽気になってきましたね。


    権現堂の桜も菜の花も満開でとても綺麗でした(^^)

    今年は宴会自粛らしく、屋台は全くありませんでしたが、お花見客は結構多くて、皆さんお弁当持参で来てました♪

    屋台がないほうが景観を損なわないし、宴会自粛のせいか駐車場も無料だし、かえってゆったりと楽しめましたよo(^-^)o


  20. 41 3月入居完了

    質問です。
    壁のLAN コンセントからPCまでは、クロスかストレートのどちらですか?
    ストレートでつないだら通らなかったんですが、LAN ボードもイマイチ怪しくて、判断がつかなくて・・・

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸