東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング(パート11)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキング(パート11)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-02-02 09:04:21
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート11立てました。
ランキングの結果や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

「住んでみたい街ランキング」主要各社アンケート調査結果:
2010/1/14 ネクスト『HOME'S』 http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf
2010/2/7 東京ウォーカー http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
2010/3/31 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
2010/8/25 リクルート『SUUMO(スーモ)』 http://www.news2u.net/releases/73925
2010/9/6 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol013/
2010/10/15 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/news/2010/1015.html

参考(住み心地調査):
住んでみて良かった街ランキング http://www.news2u.net/releases/73925
住んでよかった街ランキング http://news.walkerplus.com/2010/0207/2/
住民生活満足度ランキング http://prtimes.jp/data/corp/330/0a8b0915c4099cee22f8813a353a07a7.pdf
首都圏沿線居住者調査 http://www.keio-ag.co.jp/news/08/1105/part3.pdf

物件URL:無し
施工会社:無し
管理会社:無し

[スレ作成日時]2011-01-11 13:05:29

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキング(パート11)

  1. 778 匿名さん

    >776
    **の多い順か?

  2. 779 匿名さん

    港>千代田>渋谷>目黒>世田谷>品川>大田>文京>中央>中野>杉並>台東>江東>武蔵野>練馬>板橋>墨田>葛飾>北>荒川>足立

  3. 780 匿名さん

    神奈川>埼玉>千葉>世田谷

  4. 781 匿名さん

    世田谷住民必死w

  5. 782 匿名さん

    港>千代田>渋谷>目黒>世田谷>品川>大田>文京>新宿>中央>豊島>中野>杉並>台東>江東>武蔵野>練馬>板橋>墨田>葛飾>北>江戸川>荒川>足立

  6. 783 匿名さん

    下町やら都下やらのランクなど全く分からん
    どれも一緒のゴミにしかみえない

  7. 784 匿名さん

    確かにw

  8. 785 匿名さん

    区でランク付けとかキモ杉

  9. 786 匿名さん

    もしかして下落前にババ掴まされておかしくなっちまったのか?

  10. 787 匿名さん

    >782
    地価下落率ランキングか。なるほど。

  11. 788 匿名さん

    含み損ランキングとも言える。

  12. 789 匿名さん

    http://www.nomu.com/knowledge/chika/pdf/201101mansion_tokyo_23.pdf

    下がってきているところは売るなら早く売った方がいい。
    逆に、上がってきてるところは買うなら早い方がいい。

  13. 790 匿名はん

    >>782

    薬中ランキングだよな。

  14. 791 匿名さん

    >>789
    金融商品ではないからねぇ自己居住用の家は
    その流れが永遠とは思えんし、リーマン後の調整

  15. 792 匿名さん

    nomu.comのサイト見たが、上で話題になってた中野と吉祥寺は上がっている。
    微妙に風向きの変化を感じるが、これも調整のうちといえるのだろうか?

  16. 793 匿名さん

    >中野と吉祥寺は上がっている。

    これだけはっきりした数字が出ているのだから、認めざるをえないだろうね。

  17. 794 匿名さん

    785みたいなのは下のランクの区なんですね。
    わかります。

  18. 795 匿名さん

    全然わかってませんね^^

  19. 796 匿名さん

    城東=城西>城北>都心>城南

    30年後くらいには人気地区もこう変わるでしょう。

  20. 797 匿名さん

    30年後じゃなくて、あと15年ぐらいでそう変わるでしょう。

  21. 798 匿名さん

    >>796
    出所してきた人が住みたい街ランキング

  22. 799 匿名さん

    城東と城西の人気は今や鰻登り

  23. 800 匿名さん

    もともと世田谷なんかは畑ばかりで安さがとりえばかりがとりえだったところに芸能人が箱系豪邸立てて自慢したのが人気の由縁。お陰でそれなりに裕福層が集まってきたものの、良い場所はほんの一部しかないことや、もっと安くて便利な場所が沢山あることに皆気づきだしたのでしょう。

  24. 801 匿名さん

    バブルの時期に比べたら不動産業界も価格破壊が進んだね。
    今後は埋め立て地が急先鋒かな。
    すみたくても絶対に住めないのは千代田区のど真ん中だけになったね。

  25. 802 匿名さん

    >>800
    何も知らない川向こうの人って
    ホントに田舎の高校生みたいなイメージしかないのね

  26. 803 匿名さん

    世田谷に関する基本知識だと思うけど。
    http://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/dspace/handle/2261/16312

    地元の事をよそ様に教わってるのは、お坊ちゃま教育の成れの果て?

  27. 804 匿名はん

    旧都電沿線じゃなかったところは、狢しかいなかったド田舎だからな。

  28. 806 匿名さん

    住みたくない街のスレはここじゃないよ。

  29. 807 匿名さん 

    都内で趣味で畑をするはとてもいいよ。畑いじりというより庭いじりだけど。

  30. 808 匿名

    城東に人気が出たのは認める。
    だが湾岸以外に限る。

  31. 809 匿名さん

    やっぱ都内は内陸派が強いなぁ。

    埋め立て地(通称ウメタテーゼ?)が天狗になってる千葉に引っ越そうかな。

  32. 811 匿名さん

    >>801
    コスパ時代と呼ばれているらしいよ。

  33. 812 匿名さん

    みんな貧乏になっというだけのこと
    都心、城南の高級住宅地に住みたいという‘願望すら抱けない’ぼどに

  34. 813 匿名さん

    >>803
    そのリンクに
    >>800と同じことが書いてあるのか?
    日本語読める?

  35. 814 匿名さん

    >810

    俺は「売ってても」「買いたくない」です。

  36. 815 匿名

    豊洲じたいに興味もなく、そして、さらに、江東区(笑)

  37. 816 匿名はん

    豊洲・東雲って、中古物件だらけだよな

  38. 817 匿名さん

    今はまだ目新しいけど
    数年したら、ただの新型団地って認識されるだろ

  39. 818 匿名さん

    もうされてる。
    つか、はじめからそういう位置付け。

  40. 819 匿名さん

    古い街だと、適度に賃貸マンションがあって、そこに住んだ人たちがその街を気に入って、
    新築のマンションや戸だてを購入し、また新しく人が入ってくる。
    でも湾岸は、同時にたくさんのタワマンたてちゃったから、古くなるのも同時だ。
    街が活力を維持するのに必要な新陳代謝が進まないから、将来団地化するのは想像に難くないね。

  41. 820 匿名さん

    埋立地ってだけで全アウト!!!

    木々の木漏れ日や歩くだけで面白味のある街がいい。

    塩害や湿気やカビと強風と極寒を隠ぺいする生活は勘弁。

  42. 821 匿名さん

    住みたくない街の話はやめませんか。
    そんな話題よりこちらの方がいくらかスレタイに近いのでは?
    http://diamond.jp/category/s-town_tokyo

  43. 822 匿名さん

    820に同意です。


    古くからの都民は、落ち着きの高台・活気の下町と、「ひとの生活」によって発展してきましたので、
    埋立地が受け入れられるのは、何も知らないイメージだけで東京を語る地方出身者やここでたまに言われている千葉のほうの人でしょう。

    城東と城南、というより、内陸部と湾岸部での価値観の違いとみてよいのではにでしょうか?

  44. 823 匿名さん

    >>800

    ぶぶー。
    元は財閥系・大物の別邸地帯ができたり、金持ち・上層中産階級の住宅街建設からだろ。
    芸能人なんて、それで城南がいいということで、はるか後に入ってきたと思うが。
    芸能人で地域のプレステージや人気が上がると思ってるとこが、痛いねw

  45. 824 匿名

    財閥系は別に世田谷に限らずちゃんと高級な場所を選んでるよ。区のイメージ作っておのぼりさんを呼び込んだのはメディアじゃないか?

  46. 825 匿名さん

    埋立地でもうまく作ればそこそこの町になるんですよ。
    八潮みたいにね。豊洲の20年後は八潮以下じゃないかな。

  47. 826 匿名さん

    >>823

    でもそういう痛い人世の中に多くないですかァ

  48. 827 匿名はん

    豊洲と、柏の葉やおおたかの森の違いが良くわからん。
    豊洲の方が都心に近いだけだよな?

  49. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
グランリビオ恵比寿

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸