- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-02-02 09:04:21
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
住んでみたい街ランキング(パート11)
-
658
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
659
匿名さん
赤羽から東京
京浜東北線で24分。
蒲田から東京21分。
-
660
匿名さん
>659
東北縦貫線が開通すれば、赤羽駅から3つ目が東京駅、4つ目が新橋駅、5つ目が品川駅になります。
赤羽~東京は所要時間15分くらいだと予想されています。
あと2年ちょっとお待ちください。
-
661
匿名さん
-
662
匿名さん
-
663
匿名さん
>>660
そうですね。地図の上では上の方ですね。
それ以外何が上かよくわかりませんが。
坪単価ですか?
新宿までの時間ですか?区の評価ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
664
匿名さん
世田谷区に住んでみたいな。
ちょっと背伸びすれば手が届く価格だし、それなりの優越感に浸れそう。スタンダード感が安心。車でいえば昔のカローラSE、いまならプリウスかBMW。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
665
匿名さん
-
666
匿名さん
世田谷区というのは広すぎだから、自分が何を求めるのかしっかり考えてエリアを絞った方がいいよ。
-
667
住まいに詳しい人
-
-
668
匿名さん
-
669
匿名さん
城南と都心住民と結婚するよりキャナリーゼと結婚した方がいいよ。
-
670
匿名さん
-
671
住まいに詳しい人
>>
キャナリーゼの語源は運河だってさ。
運河というよりもむしろ、ゴミとか埋め立てとかいう語源でなにか言葉できないかな?
-
672
匿名さん
671が居る世田谷区には絶対住みたくないな。
最近安いから余裕で買えるけど。
-
673
匿名さん
純粋に街の良い所を紹介したり、情報交換すればいいのに
何で貶し合いばかりなのよ。
不動産業界人の縄張り争いですか?
-
674
匿名さん
下がったら買うつもりの賃太郎の思いに反して安くならないので、腹立ち紛れにdisってるだけですよ
-
675
匿名
中野って人気なんですね
二年前まで住んでいましたが、街は汚いし
中国の方が多いし、品がないしどうして人気かわかりませんね
また北口に中国の大学が出来ると聞いた事があるので、
もし建ったら中国の方だらけになると思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
676
匿名さん
結局、騒がれた江東区の地価も2004年の水準に戻ったな。
-
677
匿名さん
>>675
世間はそうならないと思ってるので人気なんでしょうね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件