マンション雑談「高層階はどうして高額か」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 高層階はどうして高額か
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-04-15 21:48:37
【一般スレ】マンション高層階の価格| 全画像 関連スレ まとめ RSS

なんで?
むしろ安くなきゃおかしくないですか?

[スレ作成日時]2011-01-10 15:05:19

[PR] 周辺の物件
イニシア日暮里
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高層階はどうして高額か

  1. 51 匿名さん

    眺望がいいからだと思います。
    毎日のことなので意外と需要だと思います。
    住んでみてからわかったことですが。

  2. 52 匿名さん

    眺望はそのうちに飽きるって言いますが、
    それでも、眺望のために高額な高層階を
    購入する方もたくさん居るのでしょうね。

  3. 53 匿名さん

    眺望もそのうち飽きるっていう人は、普段から見てない方でしょう。
    毎日、天候や気温によって見え方が変わるのですよ。

    風景も日々変わっていきますしね。
    東京タワーのライトアップも日々違うし。
    今の楽しみはスカイツリーの点灯式ですかね。

  4. 54 匿名さん

    眺望?
    飽きます。
    はっきり言って飽きます。
    飽きなければ○○ですよ。
    飽きないと言っている人は自分の失敗を認めたくないだけです。
    とても単純な話ですな。

  5. 55 匿名さん

    感性が乏しい人は飽きるのかもね。
    慣れはありますが飽きることはないです。

  6. 56 匿名さん

    高層階はどうして高額か?

    今となっては虚しい回答しか思いつかない。

  7. 57 匿名さん

    屋上に庭を作ってくれるのいいですね。庭というか、畑を作ってくれたりすると良いのにな。


    いくら高層階でも、ハエなんかははいってくるんじゃないですか?

  8. 58 匿名さん

    ハエや蚊などの虫は、エレベーターで人と共にやってくるのでしょうね。
    高層階でも、虫っているんですよね。
    眺望は飽きるというか、ただ初めのころの感動がなくなるだけです。

  9. 59 匿名さん

    眺望が飽きる人もいれば飽きない人もいるわけで
    絶対飽きる!飽きない人は負け惜しみ!なんていうのは意味の無いこと。

    ちなみに、飽きやすい眺望と飽きにくい眺望もあるよ。
    高層でも景色に動きが無い(道路と建物だけとか)と日々の感動は生まれにくいけど
    船や飛行機が見えたり、季節や日によってライトアップが変わる東京タワーや
    レインボーブリッジなんかが見えると毎日新鮮な感動がある。

    ウチは40階だけど、年に1,2回ぐらいベランダにテントウ虫とかの小さい虫がいるね。
    自力で飛んできたとは考えにくいから、風に巻き上げられたか鳥に持ってこられたかw

  10. 60 匿名さん

    高階層には住んでいませんが、やはり見晴らし、眺望の良さでしょうかね?
    あとは100㎡超えのプランは最上階にあったりと、下層とは異なる
    仕様の間取りになってますよね。
    芸能人か会社経営者くらいしか買えない価格帯ですが・・・

  11. 61 匿名さん

    たしかに間取りの優位性が高階層に用意されているマンションも多いと思います。それで必然的に価格に反映されるんでしょうね。

    マンション内の全ての住戸の間取りが全く同じで高階層低階層の価格に極端な開きがあると

    「ん??」

    な感じですが、間取りに違いがあるなら高いことも納得がいくと思います。まあそれにしても高階層は高いですね、出せるお金があるならうちも住んでみたいもんですよ。

  12. 62 匿名さん

    最上階は仕様も違うし天井も高いところが多いですね。上階の騒音に悩むこともなく、眺望も抜群。最上階が特別なのはなんとなくわかります。

  13. 63 匿名さん

    うちは (投資のマンションで)低層階ですが、天井は高いですよ~。マンションによりますね。

    自分的には 高層階が好きです。(独身のとき、高層階に住んでいました)
    実際は、眺望をあまり見ていなかったと思います。仕事に行って帰ってみる余裕がなかったのか?あまり気にしなかったのか? 

    今考えると、せっかく高層階に住んでいたのに、見ればよかったなあと、、、思います。

  14. 64 匿名さん

    高層階に住む子どもはひきこもりになりやすいと本に書いてありましたよ。

  15. 65 匿名さん

    >>64 さん
    どの本に書いてありましたか?その本の著者はどのようなデータに基づいて書いたのか知りたいです。

    家は、間違いなく高層階に属していますが、2人の子供はひきこもりとはほど遠い状況です。少しおとなしく家に居て欲しいくらいです。

  16. 66 匿名さん

    私は 64さん ではありませんが、

    65さんそんなにむきにならなくても、
    なりやすいって書いてあると、書いてあるではないですか?
    なるとは書いてありませんよ。なる子もいれば、ならない子もいるということですね。

    それに、十人十色ですから、いろんな著者はいると思います。

    ここは、いろんな意見を述べる場ですから、

    高層階がいいという人と、低層階がいいという人と。
    でも、このスレは 高層階はどうして高額か です。

    値段の話をしなきゃですよ。^^

  17. 67 匿名さん

    65さん、必死ですね(笑)
    お子さん元気ならいいじゃないですか

  18. 68 匿名さん

    へんなの。なる人もいればならない人もいるって、低層階でも戸建でもいるでしょ~。

  19. 69 匿名さん

    本にあったからって絶対じゃないですよね。
    高層階だからひきこもりって
    ものすごいめんどくさがり屋!?ってことですかね。

    確かに、高層階で引きこもりの人もいるでしょうけど、別に高層階とは関係なさそうな。。。

  20. 70 匿名さん

    >確かに、高層階で引きこもりの人もいるでしょうけど、別に高層階とは関係なさそうな。。。

    関係あるかも。
    高層階に住んでから、明るいし、展望いいし、日当たりいいし、
    人の目を気にしなくていいしで、家でゴロゴロすることが多くなった。
    外でランチやお茶するより、友達呼んで、家で景色見ながら
    お茶することの方が多くなった。
    皆外より家に来たいと言ってくれるので。

    低層階にいると部屋にいてても面白くないので、よく出かけた。
    家に人を呼びたいとも思わなかったし、特に来たいとも言われなかったし。
    高層階が快適過ぎて、このままでは引きこもり主婦になりそう。

  21. 71 匿名さん

    私は超めんどくさがり屋なので以前2階に住んでいた時も35階に住んでいる今も基本家でごろごろしているな。土日はでかけるけど平日はね。
    でも解放感は圧倒的に今。
    家にいても毎日が楽しいです。

  22. 72 匿名さん

    必死だね

  23. 73 匿名さん

    必死かな?本心だけど。
    味わったことがない人には想像出来ないのだろうからかわいそうだね。
    でも知らなければ虚しく感じることもないからそのままの方がいいよ。

  24. 74 匿名さん

    タワーのリピーターっていないんだよな。

  25. 75 匿名さん

    >74
    一言だけどけっこう核心を突いたレスですね(・_・)

    一度住んでみたかったとかっていう人もいそうですよね、次の引越しはもう普通のマンションでいいかなと戻す人も少なくないのかも、予算的にもよほど裕福でないと何度もタワマンを買える世帯はそうそうないんじゃないかとも推理します。

    高階層の高額が内容に合っているかどうかは結局は住んでみないとわからないので見合わなかったと思った人はもう住まないんですかね。

  26. 76 匿名さん

    引きこもる人は、低層階でも高層階でも、引きこもるんだろうなぁって思うけど。

    高層階が高額なのは、単に眺望がいいからだけなの?

  27. 77 匿名さん

    そうじゃない?閉塞感がないってかなりのポイントだから。

    お金さえあればそりゃリピートしたいよ。

  28. 78 匿名さん

    まあ、印象工作に躍起なのも無理はない。

    311以降、中古も新築もまったく売れない。

    商談がないのだ。

  29. 79 匿名さん

    >>76
    立地によっては格別の眺望が期待できると思うんで眺望が価格に反映されているのは間違ってないかもしれませんねぇ、

    ただ眺望だけで異常に高いとなると価格の高いマンションを買える人達の中にも査定能力が高い人もいると思うんで他の住戸との差別化とかにも着目して判断するんではないですかね、

    と、思うだけですけど。

    ちなみに自分は予算があるなら何もわからずに眺望万歳って感じで買ってしまうかもしれませんw

  30. 80 匿名さん

    高層階にいたら雲の上という感覚でしょうね。
    やっぱりごろごろしたい。
    メゾネットでなければ階段登ったり降りたり無いしワンフロアで快適にくつろげることを考えると
    階数に限らずのんびりできそうです。
    窓を開けたら隣のビルだったとか電線がみえるとか西日がひどいとかそういう事でなければ低層でもいいかなと思います。

  31. 81 匿名さん

    住んだことがないのでわかりませんが超高層の住戸だと雲がかかるような日もあるのでしょうねェ・・・ただいま妄想中・・・。

    気温の変化はどんな様子なんでしょうね。差が激しいとしたら壁やガラスはよほどしっかりしているはずだと思うので構造など詳しく知りたいものです。そういう対策コストもあって高階層はどんどん価格が押し上げられるということもあるんでしょうか。眺望だけの価格ではないですよね(汗)

  32. 82 匿名さん

    単純な発想ですが、雷雲の中に入ったりしたらすごいことになるのでしょうか?
    雷が落ちたりしないのかな。
    対策はしっかりされているのでしょうけど。

    気温差はあるでしょうね。
    普通の家でも1階と2階では違いますから。
    上層階の方が高度的には気温は低いのでしょうか。
    日差しは低層階より強そうな気がしますが、どうなのでしょう。

  33. 83 匿名さん

    首都圏のマンション市場動向 2011年9月度
    ・9月の発売は3,713戸、前年同月比 16.7%増、前月比 61.0%増
    ・契約率 77.7%、前年同月比 2.8ポイントアップ、前月比 7.8ポイントアップ
    ・超高層物件は14物件636戸、契約率92.8%。前年同月は19物件562戸、契約率72.2%
    また需要が戻ってきたみたいですね。

  34. 84 匿名さん

    あの、すみません、ほんとあまり意味のない質問なんですけど、何十階の高さの部屋というのは、空気薄かったりするんですか?登山もしたことがなくそんな高さの環境が全く未知です。。価格が高い理由も絶景だからぐらいしか思い付かないんですけどお金があれば高くてもそういう絶景部屋は皆さん買いたいもんなんですか?

  35. 85 匿名さん

    生きるのがつらいくらい空気が薄いのは、標高2500mとか(富士山五合目)、それ以上の場所に住んでる人だけでしょう。ふつーの人にはまったく関係ない話ですな。

  36. 86 匿名さん

    日本の超高層マンションの高さは200m以下がほとんど。高さ10mで1hpa変化すると考えれば
    最大200m差でもわずか20hpa。
    気圧変化にすごく過敏な人が、急激な気圧差で頭痛とか感じる程度の差じゃないですかね。
    低気圧が近づいたときと同じ環境でしょう。普通の人は、体が耳抜きに慣れるまで少し気を
    つけるくらいだと思います。慣れれば意識しないでできますよ。

  37. 87 匿名さん

    湾岸の高層階で海抜160mぐらいの所に住んでおりまするが、月に1、2度は雲の中に入ります。目の前真っ白けでモワッとします。遠景だけでなく、時にはマンションの足元すら見えません。夜なんかは自分ちの航空障害灯の点滅で赤白の繰り返しになります。ま、子供は喜んでますけど。

    だいたい35階ぐらいまで上がると、年に数回は雲の中ですね。大きな川の河口なんかだと、水温とか湿気の関係で、もっと低くても雲がかかるようです。それから海から離れると、雲底は少し上がる気がします。

  38. 88 匿名さん

    せっかくの高層なのにそれでは台無しですね。
    私は35階ですが湾岸じゃないからか3年ほど住んでいてそんなことになったことはありません。

  39. 89 購入検討中さん

    >>87
    >>月に1、2度は雲の中に

    一度はそれを体験してみたいーです。
    雲がかかるっていうのは本当なんですね、湾岸のほうがその確率高いのかな。

    そういう瞬間って景色が何も見えなくなると思うんですけどある意味外界から遮断された神秘的な景観を体験できて特別な場所だと自分は思います。

    生きている間に自分も高階層ライフを目指します0(^^)0

  40. 90 匿名さん

    >>89
    雨の日に高層ビルとか、都庁の展望台行けばいいのでは? 雨の日は、下から見ても、最上階の方は雲の中ですからねぇ。

  41. 91 匿名さん

    月に1,2度は雲の中って怖くないですか?
    神秘的な世界にどっぷり浸かれそうですけど。

  42. 93 匿名さん

    タワーマンションって、相当揺れたみたいですね。
    知人も、船酔いみたいになったって言ってました。
    高層階ならなおさら揺れて、怖いですよね。

  43. 94 匿名さん

    どういう種類の揺れが怖いと感じるかによるよ。
    確かに地表震度5程度だと高層階の方がユラユラ大揺れするようなイメージがあるけど、地表震度7なら、生命の危険を感じるような揺れはむしろ高層じゃない方。(もちろん家具は固定しといてね)
    タワマンの揺れについては、きちんとした体験者のレスを探して読んでみて。

  44. 95 匿名さん

    高層階はどうして高額か?
    逆だと思う人もいらっしゃるくらいに好みは千差万別ということ。
    売主の都合良く高い所ほど好きな方々がいらっしゃるので高額にしているだけ。
    需要のお蔭ですね。

  45. 96 匿名さん

    違いますよ。
    眺望の値段ですよ。
    方角にお金を出すのと一緒です。
    方角 → 日当り
    階数 → 眺望

  46. 97 匿名さん

    単純な疑問ですが、高層マンションの水道ってどうなっているのでしょう。高層だと断水しやすいとかないですか?

    87さんのレスはリアルで良いです。高層に住んだことがないのでどちらかというと怖いとか落ち着かないイメージがあったのですが、なんだか天上の世界みたいで素敵に思えてきました。飛行機の窓から下界の雲を見たときの感動をふと思い出しました。赤白の航空障害灯のこともはじめて知りました。新鮮な情報ありがとうございます!

  47. 99 匿名さん

    高層の大規模物件だと、普通は地下に大きなコンクリート製の受水槽(100トン以上入る)があって、そこに上水道から水を受けていったん貯水し、屋上にある給水用のタンク(一般的に10トン×2ぐらい?)にポンプアップします。上水道の水圧ではとても上層階まで上がりません。ポンプで揚げるため、停電すれば最大でも屋上のタンク分しか配水できません。20トンあっても、500戸で割れば40リットル足らずです。
    貯めたものをさらにポンプで揚水して給水管に流す場合もあるので、その場合は1滴も使えません。ただ地下受水槽の水は残っているので、緊急時に使うことは不可能ではありません。

    平地なら、普通の上水道は停電の影響は受けませんが、直接給水で断水すると直ちに水がなくなります。貯水槽がある分、高層マンションの方が究極的なバッファーがあるとは言えます。

    ただ何百段も階段を登って水を運ぶという世界ですが。

  48. 100 匿名さん

    低層階はどうして低所得か

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸