住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その16」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その16
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-05-16 10:49:26
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ まとめ RSS

冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。

ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。

年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを。

相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように! お礼のレスも忘れずに!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけ、イジメ・追い込みをしない事!

例)

■世帯年収
 本人  税込500万円(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
 配偶者 税込400万円

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格
 3000万円

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・1年後に子供欲しい


このテンプレートに沿って質問すると、回答が付きやすいかと思います。

※前スレ

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74535/

[スレ作成日時]2011-01-10 10:58:26

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その16

  1. 742 匿名

    ■世帯年収
     本人  税込360万円(手取り月20万円、ボーナス年58万円)
     配偶者 税込80万円

    ■家族構成 
     本人 26歳
     配偶者 25歳
     子供1 7月に生まれる

    ■物件価格
     2700万円

    ■住宅ローン
     ・頭金 200万円
     ・借入 2500万円
     ・変動 35年・1.075%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万円

    ■昇給見込み
     年4千円程度

    ■定年・退職金
     60歳
     不明
    将来的には4人家族希望です

    どの位無謀でしょうか!?
    皆さん宜しくお願いいたしますm(__)m

  2. 743 匿名さん

    >>742
    大変失礼ですが私なら家を買って借金を背負う行為はしません。
    お若いのでこれから転職など収入が増える可能性もあるので
    収入があと100万以上増えた時点で家を購入するかなどを
    考えはじめます。
    今の収入だと4人家族希望などと言う話よりも生まれてくる子供のかかるお金を
    いかに確保するかに四苦八苦して頭を悩ませるのが妥当ではないでしょうか?

    年収300万円台で約7倍ものローンは何かをやり繰りしてお金を回す事も出来ないと
    思います。どうしても今の状態で家を買うのなら35年間固定(フラット35Sではなく
    フラット35)での支払いが可能なら今の生活(ローン後のシミュレーションで)のままなら
    何とかなるかもしれません。

    借金は組んでしまったら簡単には都合がいいように出来ません。
    お金のしわ寄せや都合をどこで付けるのかと言えば子供費です。
    自分達の中で家が大きなウエイトを締める方もいて当然だと思いますが
    現在子供がいるのならば、そこに付けがくるのだけはいただけませんよね。

  3. 744 匿名

    ありがとうございます!!
    やっぱり厳しいですよね
    今アパート生活が寒すぎて辛いし土地は余ってるのを貰ったので家だけなので建てたいと思ってたのですが…
    私位の年収で建てられた方もいらっしゃるのでしょうか?

  4. 745 匿名

    いますよ。
    自分年収320万手取り月23万ボーナス無し
    妻パート60〜80万位
    子供二人 5才と3才

    物件新築戸建て2350万
    頭金無しのフルローン
    フラット10年固定で35年

    毎月は7万ちょっとです。 地方ですが自分でもかなり厳しい選択をしたと思っています。

  5. 746 匿名

    私も地方です
    厳しいと言うのは具体的にどの辺がどのくらい厳しいでしょうか!?

  6. 747 匿名さん

    >>742
    世帯年収440万、変動35年金利1.075%、返済比率19.48%
    返済比率は高めに出てますが、奥さんの収入が確実でしたら月71,000円程度は
    無理とは言えない金額だと思います。そして年収の割には自己資金を用意されて
    ると思います。

    購入の場合、少ない融資金額ではないので強い覚悟はいるでしょうが、
    賃貸暮らしで家の貯蓄・将来の貯蓄をするよりも、購入して将来の貯蓄に専念
    するという判断もないとは言えません。年収が600~700あれば、賃貸に住みながら
    大きな貯蓄も比較的容易にできますが、400万前後だと簡単ではないかもしれません。
    「賃貸で中々貯蓄できないなら・・」という判断もわかる気がします。

    難しい判断ですが、実は私の1件目の物件も26歳でした。
    当時は年収が560万、1,300万の15年落ち中古マンションを月支払額約3万でした。
    事情あって4年後には売却しましたが、たまたま付近に売りが少なくて、かつ元々
    安く変えたのでほぼ買値で売れてくれて、次の物件の弾みになりました。あの時
    上の階の部屋が賃貸で9万とかでしたから結果論ですが得にはなりました。

    購入か賃貸かの判断は難しいですが、正直融資は2,000万以下が安全かと思います。

  7. 748 匿名

    確かに2000万以下に抑えたいとは思いつつも元々の単価が高いので抑えられないのが現状です
    ただ、毎月6,9万を家賃に払うなら買ってしまったほうがとも思うのですが、新居の固定資産税と光熱費、銀行によっては団信保険料などあり支払い続けられるのか不安です
    皆さんはどの程度まで計算に入れて新居を手に入れたでしょうか!?

  8. 749 匿名

    固定資産税なら住宅ローン減税があるので10年間はなんとかなるかも

    その先は自分次第

  9. 750 匿名はん

    ■世帯年収
     本人  税込415万円(できれば手取り月21万円、ボーナス年90万円等)
     配偶者 税込250万円 (あと数カ月で退職予定)

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 29歳
     配偶者 28歳
     

    ■物件価格
     2850万円

    ■住宅ローン
     ・頭金 400万円(諸経費別途150万円用意有)
     ・借入 2450万円
     ・変動 35年・0.755%(▲1.7%)

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     300万円

    ■昇給見込み
     多くて年に22万円ほど

    ■定年・退職金
     60歳
     900万以上程度見込み  

    ■その他事情
     ・1年後に子供欲しい


    月々の支払6.5万円ほど マンションなので管理費、駐車料金別途2.2万円

    今の賃貸の家賃、駐車料込 9万円ほど。


    かなり無謀でしょうか?
    もう契約済みですが、ここの書き込みを見てるとすんごい後悔してます。
    解約料2割取られますが 高い勉強料として諦めようかとも思っています。

  10. 751 匿名

    ■世帯年収
     本人  税込2300万円


    ■家族構成 
     本人 46歳
     配偶者 46歳
     子供 5歳

    ■物件価格
     1億1000万円

     老親用マンションをセカンドハウスローンで検討中

    ■住宅ローン

     現在、住宅ローン返済中 物件価格1億4000万
    ・頭金 9000万円
     ・借入 5000万円
     ・変動 35年・0.875%

    ★セカンドハウスローン 

    頭金1000万
    借入 1億
    変動 19年 0.975

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     1000万円

    ■昇給見込み
     激務の管理職に滅私奉公すれば 来年度より年収で1000万昇給
     年収3000から4000程度を10年やって突然死する先輩多数

    ■定年・退職金
     65歳から70歳あたりまで
     不明


    住宅ローンとセカンドハウスローンで1億5000万の借入れは
    いかがなものでしょうか?

    住宅2軒と心中するくらい無謀でしょうか!?
    皆さん宜しくします



    No.742 by 匿名 2011-03-08 21:07:14

  11. 752 匿名


    すみません 最後の1行は前の相談者さんの投稿をコピーしてテンプレした名残です
    742さんではありません 742さん失礼しました

  12. 753 匿名さん

    >>750
    年収415万、借入2450万、返済率19.26%
    ローン自体は6.6万、住宅関連合わせて8.7万円ですから無謀とは言えないと思います。
    ただ、金利が変動ですから支払額が変わる可能性もあるのをどう捉えるかでしょうか。
    年収400万の月2万・3万の負担増と年収700万の月2万・3万の負担増は収入における
    余力金額の違いから受けるダメージも違いますので、そのあたりのお考え次第には
    なると思います。

    昇給見込みが結構ありますので、そこまで危険とは思いませんがいかがでしょうか。


  13. 754 匿名さん

    >>751
    そのあたりの富裕層ですと判断は中々難しいですが、不勉強だったらすいませんが、
    住宅ローンって上限1億程度ではなかったですかね。

    単純に月61万(年732万)支払いで返済率31.8%ですけど、審査金利は高いですけど
    審査は通るのでしょうか。

    これはFPに聞いた方がいいかもしれません。


  14. 755 750

    >>753さん 御丁寧な回答ありがとうございます。少し落ち着けました。
    かなりまどろんでいますが・・。良く考えたら2割違約金ってもったいなさすぎますね。

    管理費と駐車料がなければ不安になる事もなかったのですが・・。
    年収の昇給見込みは年に14万は確実であとは努力次第なのです。

    イザとなったら車は無くてもいいと踏んでおります。
    子供がもし生まれて小学校になれば妻も働けると思うのでそれまで持ちこたえられるように
    節約がんばります。

  15. 756 匿名

    745です。

    746さん遅くなりました。
    厳しいと思うのは計算上自分の収入だけでは毎月のローンを払いながら生活していくのすら厳しいのです…(去年給料が1割カットされたため(泣))
    妻の収入もまだ安定してないので計算が出来ない部分もあり、下の子供が病気持ちの為(アレルギー)食費がかなりかかってる等があるためです。

    貯蓄も少ないので余計厳しいと感じるのでしょうが…

    地方なので車がなきゃ動けないので二台所有してるのもマイナス要素ですね(汗)
    これからの生活をもう一度見直して何とかしてかなきゃと思ってます。

    あんまり参考にならないかも知れませんが思った事を書いてみました。

  16. 757 匿名さん

    そうですね。

    結局、年収からの返済率っていうのは、あくまでも目安にすぎません。
    「毎月のローン返済を、35年間、問題なく続けられるか?」が重要ですから。

    生活スタイルや趣味嗜好、将来のライフプランによって、大きく変わってきます。

    いくら年収が多くても、遊興費や教育費の毎月の支出も多い人だと、少なめの借入にすべきでしょうし、一方、今の年収は少なくても終身雇用的な安定企業で今後とも子供を作らないような方だと、少し厳しめの借入でも何とかなるでしょう。

    個人的には、結局はお金の話なので単純な計算式「収入-支出(含むローン)」で判断すればよい気がします。
    (もちろん、今の収入と支出だけで判断すべきではなく、それぞれ将来の変動することも考えて、です)

  17. 758 匿名さん

    ↑ ゆるめの一般論 誰得?

  18. 759 匿名

    ↑あんたこそ煽って誰得?

  19. 760 匿名さん

    ↑ おまえもな

  20. 761 匿名さん

    借入金額が多いでしょうか?
    どうぞよろしくお願いします。

    ■世帯年収
     本人  税込655万円(手取り32万、ボーナス年120万)士業
     配偶者 税込625万円(手取り28万、ボーナス年160万)学校法人勤務

    ■家族構成
     本人  29歳
     配偶者 33歳
     子供なし

    ■物件価格
     7500万円

    ■住宅ローン
     ・頭金 1000万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 6500万円
     ・変動 35年・1.00%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     300万円

    ■昇給見込み
     本人  あり。ただし終身雇用ではない
     配偶者 年1万2000円程度

    ■定年・退職金
     本人  不明
     配偶者 65歳・推定2000万

    ■その他事情
     ・車所有予定なし
     ・親からの援助なし
     ・子供は2人欲しい
    ・妻の職場は産休・育休・時短(子供が小学校入学まで)制度有

  21. 762 匿名さん

    >>761
    合算で返済率17%、年収的にも楽勝だとは思いますが、出産・子育ての際は
    単独でローンだけで月18万以上払うのでご注意下さい。

  22. 763 匿名

    どこのスレもたまに変な一行レスつくな。

  23. 764 匿名さん

    ↑ おまえもな

  24. 765 購入検討中さん

    はじめまして。
    新築マンション購入を検討しています。

    ■世帯年収
     本人  税込550万円
     配偶者 税込120万円 (パート) ※子供ができたら数年間は専業主婦。その後パート復帰。

    ■家族構成
     本人 31歳
     配偶者 29歳

    ■物件価格
     4300万円 (新築マンション)

    ■住宅ローン
     ・頭金 800万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 3500万円
     ・35年 変動0.975%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     現金:100万円
     自社株:50万(時価)
     
    ■昇給
     年10万円程度
     2、3年後のグレード昇給で、年収60万程度増える見込み

    ■定年・退職金
     60歳
     退職金は不明です。一応、東証一部上場企業勤務です。

    ■その他事情
     ・車1台(ローンなし)
     ・管理費、修繕積立、駐車場込みで月23000円
     ・子どもは1~2年後に希望


    客観的にご意見いただけるとありがたいです。
    よろしくお願い致します。

  25. 766 匿名さん

    >761
    購入後の残貯金が100万だと、妊娠出産に臨まれる奥様は
    心配かも。安産を願いたいけれど、妊娠出産にはリスクが
    内在してるのを折り込んでの住宅購入がお勧め。

  26. 767 匿名さん

    765

    客観的にっておっしゃいますが、
    家を買うときにひとつだけの正解はなく
    最後の最後は自分の人生観(入れ物としての家の重要度)で決めることなので
    どうしても主観的になってしまうことをご承知おきください。

    借入3500万円は多すぎです。
    1500-2000万円が安全圏です。

    本人  税込550万円
    配偶者 税込120万円 (パート)
    ご本人様は良いも悪いもなく平均的な年収なのではないでしょうか。

    子供ができたら数年間は専業主婦、
    その後パート復帰ということですが
    子供がさびしがる可能性もありますし
    奥様のパート収入なしでも十分返せるローンを組んでおくことが
    望ましいと思います。

    60歳で定年なのでしたら念のため
    30年ローンにした方が良いと思います。

    変動0.975%
    金利はなかなか良い金利がひきだせたのではないですか。
    もうすこしいろいろな銀行を探してみても良いかもしれません。
    固定と変動ですが変動にした方が良いです。
    固定を変動が上回るときは
    日本の経済が今のブラジルを上回るような成長をしているときです。
    ありえないです。
    もしあったとしてもそのときは住宅価格も高騰しているだろうし
    給料も上がっているだろうからその時どうするか考えれば十分です。

    ちなみに買う予定の物件は都心までの時間は40分以内ですか?
    間取りも便利な間取りですか?
    あまり変な物件を買うと売ったり貸したりしにくいので注意してください。

    購入後の現預金150万円 はすこし不安を感じます。
    どういう生命保険に入っているかにもよりますが 
    最低でも300-500万円くらいは常に持ってた方が安心ではないですか?

    人口が減っていくので60歳ではなくたぶん70歳くらいまで働くことになると思います。
    最後の10年は年収400万円くらいかもしれませんが。
    一応、東証一部上場企業ということは2500-3000万円くらい退職金があるでしょう。
    厚生年金も月20万円以上もらえるでしょう。

    車1台でローンなしは良いと思います。
    ずっと大事に乗ってください。

    管理費、修繕積立、駐車場込みで月23000円は妥当な額ではないでしょうか。
    減らしていくよう管理会社と交渉すると良いです。
    機械式駐車場やエレベーターの点検を最初の5年は1ヶ月に一回ではなく2ヶ月に一回にするとか
    大規模修繕を10年でなく15年に1度にするとか
    発注する業者を複数に競わせて相見積もりを取るとか
    検討してみてください。

    子どもは1~2年後に希望ということですが、
    子どもが生まれてから引越しを検討するのでも遅くないと思います。

    個人的には中国バブルが崩壊して日本が再び不景気のどん底に落ちたときが買い時だと思います。
    新聞やテレビで毎日のように暗いニュースが続くでしょうが
    みんながつらそうにしてるときが一番のびのび買い物すべき時です。

    バブルが崩壊するか、ですが歴史的に崩壊しなかったバブルはないので崩壊すると私は思います。
    今は中国景気で少しリーマンショックから回復してきていますので2年前に比べると不動産はおいしくないです。
    しばらく中国景気を見ながら貯金がんばってみたらいかが。

    以上は私の主観ですので悪しからず。

  27. 768 匿名

    >765
    借入額は3000万以内にした方がいいと思う。
    現在奥さんパートですよね?
    産休育休経て復帰してもたかがパートで子供を保育園や幼稚園預けて月謝払って年100万稼ぐって相当大変ですよ。
    旦那さんだけの収入で計算した方がいい。
    3500万だと年収7倍弱。
    借りれるけど返せないかもしれません。
    あと私も子供出来てからの購入を勧めます。
    もし出来なかった場合、間取りも変わってくるので。
    子供無しと子供2人じゃ全然違います。

  28. 769 匿名

    宜しくお願いします。
    本人25才、約550万
    毎年20万は上がる。
    いい時は50万くらい。減給はない。
    妻24才、約240万(ただ今産休で来年の1月から働く予定)昇給は知れているので無しということで。
    子供1人
    2900万のローン(変動)。
    その他に駐車場、管理費、修繕費などを合わして21700円。
    いかがでしょうか?

  29. 770 匿名さん

    >762さん、766さん

    761です。ご意見ありがとうございます。
    確かに、2人でこのまま働けるなら問題ないと思うのですが、
    例えば多胎児が産まれる、重い病気を持った子が産まれるなどした場合、
    妻が働き続けられるか?という不安はあります。
    ちなみに、育休期間は育児休業給付で、17~19万ほどはもらえるようです。
    私(高すぎる)と妻(問題ない)で意見が分かれてまして・・・もう一度話し合ってみます。

  30. 771 匿名

    >769
    テンプレ使って出直して。
    情報少なすぎ。

  31. 772 匿名さん

    よろしくお願いいたします。

    ■世帯年収
     本人  税込620万円(手取り月31万円、ボーナス年税込150万円)

    ■家族構成
     本人 38歳

    ■物件価格
     4100万円 (新築マンション)

    ■住宅ローン
     ・頭金 1100万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 3000万円
     ・変動 35年・0.975%(うち0.2%は金利上乗せのガン保障)

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     150万円

    ■昇給見込み
     有り 年12万位

    ■定年・退職金
     60歳
     1500万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収 定年時年収の65%) 

    ■その他事情
     ・独身・女性です。結婚は諦めました。
     ・管理費・修繕積み立て費 月2万円
     ・50平米未満の為、ローン減税はありません。
     ・お恥ずかしい話ですが、頭金は全て親からの贈与です。(諸経費は自己資金)

  32. 773 匿名さん

    769

    30-35歳になるまでに
    年収が1000万円くらいまで上がるなら
    問題ないと思いますが
    年20-50万円の昇給カーブだと
    2900万円のローンは
    安全圏ではない感じですね。


    772

    65歳まで働けるとしても
    25年で返すわけなので
    3000万円くらいまでが安全圏だと感じます。

  33. 774 匿名さん

    ■世帯年収
     本人  税込520万円(手取り月25.5万円、ボーナス年100万円)地方公務員
     配偶者 税込380万円(手取り月23万円、ボーナス年40万円) 看護師

    ■家族構成 
     本人  37歳
     配偶者 38歳
     子供2  16歳、13歳

    ■物件価格
     3700万円(建物2900万円、土地800万円)

    ■住宅ローン
     ・頭金 500万円(諸経費含む)
     ・借入 3200万円
     ・変動 35年 1.075%


    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     250万円

    ■昇給見込み
     年1回(月6000円程度)

    ■定年・退職金
     60歳
     2000万程度見込み

    ■その他事情
     ・車2台所有(ローンなし)地方のため車が必須。
     ・長女は県立高校へ通っており、地元の大学(私立)への入学を目指している。
     ・大学の学費は奨学金とバイトで賄う予定。
     ・次女も県立高校へ入学させる予定。
     ・2人とも学資保険に加入しており18歳満期に200万円入る予定。

    現在家賃補助があるため実質家賃2.4万円のところ毎月の返済額が9.3万円と、約7万円ほど上がってしまうところに不安を感じています。現在は毎月11万円ほど貯金できているのですが…
    2年後(長女高3、次女中3) が人生の中で一番お金がかかる時だと思っています。今後次女を塾に入れたりすることを考えるとやはり無謀でしょうか?

    皆様のお考えをお聞かせ下さい。よろしくお願いします。


  34. 775 匿名さん

    772さん

    独身なのにその年齢で貯蓄がほとんどないのって生活見直さないと
    年収620万で3,000万のローンってけっこうきつくないですか?

  35. 776 匿名さん

    774

    2000万円くらいが安全圏だと思います。
    家賃補助おいしすぎるので手放さないほうが良いと思います。
    あとの理由はご自身でよくわかっていらっしゃるとおりです。
    家族のための家であって家のための家族ではない。
    家はただの入れ物。

  36. 777 申込予定さん

    ■世帯年収
     本人のみ 570万円(手取り月32万円、ボーナス年90万円)
     
    ■家族構成 
     本人 31歳
     配偶者 28歳
     子供2人 2歳と0歳

    ■物件価格(諸経費や土地代すべて込み)
     4100万円

    ■住宅ローン
     ・頭金 100万円
     ・借入 4000万円
     ・変動 35年 0.975%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     100万円

    ■昇給見込み
     年10万

    ■定年・退職金
     60歳
     1500万程度見込み
      
    ■その他事情
     1.車のローン(月5千円、ボーナス15万 あと10ヵ月)
     2.親からの援助で、月4万円の不動産収入がある。
     3.配偶者も今後働く予定だが、不確定な収入(おそらく月数万円程度)



    無謀な住宅ローンでしょうか?

    「■その他事情
     2.親からの援助で、月4万円の不動産収入がある。」
    これがあるから何とかなるのかなと思っているのですが・・・

    皆さんの意見を聞かせてください。

  37. 778 匿名

    >777
    貯蓄能力も無いし、子供2人いて、年収の7倍のローン組む人いませんよ。

  38. 779 匿名さん

    >>777
    何とかなるのかな?と思っている月の生活費の内訳はどのような感じでしょうか?

    収入、家族構成、貯蓄+頭金から見るとどうにもならないと思うのですが…。
    親の援助を入れても6倍以上7倍弱の借金は多過ぎます。
    それに車のローンも抱えている。まずは車の借金を返済し終わって
    もう少し貯蓄を頑張ってみてはいかがでしょうか?

    結婚もしたし、子供も2人もうけた、次はマイホームとなる気持ちも分かりますが
    まずは車の借金を返して、子供の教育費を考えましょう。
    親の援助は家を手に入れるためのお金ではなく、2人のお孫さんの大きく膨らむ未来への
    お金なのではないかと思います。

  39. 780 匿名さん

    >>773さん、>>775さん

    >>772です。ご意見、ありがとうございます。
    773さんのご指摘、とっても耳が痛いです。
    月越しの金は持たないキリギリスのような生活を送っておりました。
    生活を見直し、浪費癖を治すよう心掛けます。

  40. 781 申込予定さん

    >>778さん、>>779さん

    777です。貴重な意見ありがとうございます。

    貯蓄に関しては、今のところ、月5万円をめどに毎月貯金しています。
    最近(1年ほど前)、お金がいることが続いてしまって貯蓄を切り崩したのですが、今後はまた少しずつ増えていくと思います。

    現在、賃貸マンション住まいで、月々68000万円の支払いが生じています。
    このお金がもったいなく住宅を購入しようと考えたのですが、みなさんの意見を聞いていると無理なのかなと考え直しました。

    親も家を建てるならという条件で、不動産収入(月4万)を我々家族に分けてくれると言ってくれたので、「何とかなるかな」と思ったのですが・・・それでも厳しいみたいです。

    年収の5倍位の住宅ローンが組めるようになってから建てようと思います。
    その時の親からの援助は子供たちの教育費にあてるため貯蓄していこうと思います。

    本当に貴重な意見ありがとうございました。

  41. 782 申込予定さん

    すいません。
    781の「68000万円」は「68000円」の間違いです。

  42. 783 匿名さん

    >>772さん、50㎡未満で4100万。新築で管理費・修繕費2万。
    立地のいい、大手のブランドマンション買ったのかな。

    定年まで22年で3000万って、払えなくないけどチャレンジャーですね。
    収入のうちの居住費の割合が多くて、浪費できないね。
    まぁある意味うらやましいです。支払いガンバッテ。



  43. 784 本審査待ち

    ご意見宜しくお願いします。

    ■現在

    賃貸マンション住まい、駐車場(歩いて3分)、生命保険などもろもろ合計15万支払
    ※光熱費や通信費は別

    ■世帯年収
     本人  税込500万円(手取り月27万円)
     配偶者 税込180万円

    ■家族構成 
     本人 33歳
     配偶者 33歳
     子供1 4歳
     子供2 0歳

    ■物件価格
     4000万円

    ■住宅ローン
     ・頭金 100万円(諸経費別途170万円用意有)
     ・借入 3900万円
     ・フラット35S本審査待ち(東芝でフルローン事前承認OK)

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万円

    ■昇給見込み
     年10万ほど。。。

    ■定年・退職金
     60歳
     1500万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

    ■その他事情
     ・車のローンなし、子供はもう作りません。
     ・妻(契約社員)は4月から職場復帰します。(子供2人とも保育園(保育料合計2.5万円))


    我々にしかない価値を見出せた理想の物件で、毎日本審査の結果が来ていないかポストに見に行くのが日課です。

  44. 785 匿名さん

    >784
    保育料はずーっと、2万5千円で変わらずですか?

    これからは、こども園などの制度の移行期で、
    保育料上がる方向に動いて行きそうだから、
    そう言うのも勘案して生活の予算を組むといいかも。

  45. 786 申込予定さん

    ■世帯年収
     本人  税込700万円
     配偶者 なし

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 36歳
     配偶者 36歳
     子供1 8歳
     子供2 4歳

    ■物件価格
     4380万円・戸建て

    ■住宅ローン
     ・頭金 830万円(諸経費350万円含)
     ・借入 3900万円
     ・変動 35年・0.775%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     250万円

    ■昇給見込み
     年1万

    ■定年・退職金
     60歳
     2000万程度見込み(一部上場)


    ■その他事情
     ・車のローンなし
     ・子供2に障害有りで、配偶者の就労見込み難

    繰上げを狙っていますが、一馬力ではやはり厳しいでしょうか。
    現在の家賃は11万(9.7万と駐車場1.3万)です。

  46. 787 匿名さん

    >784 
    >786

    双方とも厳しいけれども、障害のあるお子さんを抱えながら貯蓄に励まれた786さんの方が安心な感じ。
    784さんは生活の質を変えて繰上げ返済できるかな。

  47. 788 匿名さん

    784・786さん

    以前にも同趣旨で投稿したのですが、お二人のこれからのビジネス人生がどのように展開しそうなのか、ある程度把握できてますか?当然不確実ではありますが、会社における立ち位置はそろそろ分かる年齢ですよね。
    管理職登用になると年収は確実に100万はあがります(通常の上場企業)。その上もしかりで執行役員や取締役になるとケタが違います。
    すくなくとも5年後に管理職登用が見込める、などの希望がないと、生活がローン中心となり、人生を謳歌するには遠くなるのではありませんか?
    事情を知らず、勝手なことを申しました。ご容赦願います。

  48. 789 匿名さん

    774 です。
    ようやく本日、電力や電話、ネット環境が復旧いたしました。

    776さん、貴重なご意見ありがとうございます。
    お返事遅れましてすいませんでした。

    実は現在、ローン仮審査中です。
    購入する土地が農地転用をする必要があり見積書等が必要なため、建物は設計士さんに概算で出していただきました。
    実際には建物は2700~2800万ほどになる予定です。
    また土地は5月に購入できる予定ですが、建物が建つのは来年の3月頃になり、ローンの支払いは建物が建った後の来年の4月からになる予定です。

    確かに住宅補助はおいしいのですが、子供達が自分の部屋が欲しいという事、嫁の通勤、長女の通学時間が約30分短縮されること、
    土地のある場所が家族全員一致で気に入ったという事で今回建てることを決めました。

    ローン開始まであと1年あるので、この1年は小遣いも返上して150~170万円ほど貯金しようと思います。
    それを頭金に回すか、2年後の教育資金に組み入れていくか、どちらかで乗り越えていこうと思います。

  49. 790 匿名さん

    大地震で家がなくなって、ローンだけは残ったらどうなるんだ?
    地震保険のパンフ見たけど日本全国で総額5兆5千億円までしか出さないらしい。
    で、時価相当で配分するらしい。

  50. 791 匿名さん

    >大地震で家がなくなって、ローンだけは残ったらどうなるんだ?

    阪神大震災でも問題になった二重ローン状態になる。
    具体的には、家がないのにそのローンを返しながら賃貸に住むか、家を建て直す(買いなおす)して新たなローンをさらに持つかの選択を迫られる。


    >地震保険のパンフ見たけど日本全国で総額5兆5千億円までしか出さないらしい。 で、時価相当で配分するらしい。

    今のところは。です。
    国が仕切っているので、今のところ5.5兆円だが、特別立法で増額すると思われる。
    とはいえ、ローンと相殺されるほど地震保険金額を設定している人は少ない気がするけど。


    とにかく、無謀なローンを組んでいる=こういったリスクに対応できる余裕がないってことですし、それを自己責任で判断したんだから、腹をくくるしかないよ。





  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
イニシア日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2