住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その16」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その16

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-05-16 10:49:26
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ まとめ RSS

冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。

ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。

年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを。

相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように! お礼のレスも忘れずに!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけ、イジメ・追い込みをしない事!

例)

■世帯年収
 本人  税込500万円(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
 配偶者 税込400万円

■家族構成 ※要年齢
 本人 30歳
 配偶者 30歳
 子供1 0歳

■物件価格
 3000万円

■住宅ローン
 ・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
 ・借入 2800万円
 ・変動 30年・3.00%

■貯蓄 (購入後の残貯金)
 200万円

■昇給見込み
 無し

■定年・退職金
 60歳
 2000万程度見込み
 定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

■その他事情
 ・車のローン(月3万円、あと1年)
 ・親からの援助100万円
 ・1年後に子供欲しい


このテンプレートに沿って質問すると、回答が付きやすいかと思います。

※前スレ

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74535/

[スレ作成日時]2011-01-10 10:58:26

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その16

  1. 542 匿名さん

    >>541
    異常だと思われる何かがあるのでしょうか?

  2. 543 匿名

    異常とかではなく、難しくないですか?という事ではないでしょうか?

    年間100万を稼ぐという事は月8万3千円位ですよね。

    例えば時給850円のパートを1日6時間、1週間の内4日間働いて月8万と少し。
    小さい子供を週に4回、6時間も施設、もしくは両家の親どちらかに預けて自分が働くというのは周りに迷惑かけるのを前提なので、小さい子供がいて年間100万稼ぐというのは普通なのですか?と541様は質問されたのではないですか?

  3. 544 匿名さん

    >>541
    確かに普通のことではないよね。
    多分だけど、手が離れたら行きたいってことかと。

    3歳ぐらいまでは家で育てたいって人も多いと思うけど。
    かぎっ子にさせたくないから働かないって人も多いらしいね。

  4. 545 匿名

    地域によるんじゃない?
    うちは激戦区だから年収100万程度のパートなんかじゃ全く預けられない。
    仮に保育園入れても、しょっちゅう病気もらうだろうからサポートしてくれる両親がいないと…。
    近くに預かってくれる両親がいるのが一番ベストだよね…。

  5. 546 匿名さん

    >子供の大学費用が心配です。
    >毎月1万×2の学資保険は掛けていますが…

    これ満期でいくらもらえる保険なの?
    学資保険って昔は利回りもよかったらしいけど、一人1000万円を超える
    学費を賄えるだけの掛け金なのか良く考えたほうがいい。

  6. 547 匿名さん

    ttp://www.jj-navi.com/edit/kyotsu/n1700_rpt/110223/

    これ見ると年収400万円未満でのローン借入金額の最多が2000-3000万円なんだから、
    ここに相談しに来る人なんかより勇者はたくさんいるってことじゃない?

    ただ、年収400万円未満で家を買うのも凄いけど、ローン組んでない人が20%ってのも凄い。
    世の中にお金持ちは多いんだねえ。

  7. 548 匿名さん

    >>また親からの援助を受けている人も多いため、ローンを組まずに済んだ人もいると推測できる。

    ほとんどが親に出してもらってると思うよ。

  8. 549 533

    >>535
    回答ありがとうございました。
    請負契約の判子は押してしまったので、オプション減らすなりして
    価格を抑えて見ます。(焼け石に水かもしれませんが・・・)

    保育園の費用は高いですね。特に子供が小さいうちは。
    妻の収入は保育園代に半分以上持って行かれるので、余裕は全くないと考えてます。

    家は欲しいけど、先々苦しくなるかもって思うと本当に悩みます。

  9. 550 匿名さん

    >>548

    出してもらってない人の方が多いです。贈与税の申告を
    する人は少ないですから。(あ、無税の範囲内でも
    申告はするもんなんですよ)

  10. 551 匿名

    >>540です。

    >>541
    下の子が2歳になれば、妻も保育園に入れてもいいかなと言っています。大変なのは分かっているけど、やりくりするには働いてもらわないと正直キツいと思います。
    うちの会社には出産後、半年くらいで出てきてる人もいるくらいなので(極端な例ですが)、それに比べたらまだ普通なんじゃないかとも思います。

    >>546
    学資保険は15年支払いで400万程戻ってくる予定です。(106%くらい)
    もちろんそれでは足りないので他にも財形などで月に4万程度の貯蓄はしています。
    その二つで大学費用はなんとかなりそうですが、もしかしたら財形を崩してしまうような状況になるかもしれないのかなと思ったので、相談しました。

  11. 552 契約済みさん

    よろしくお願いします

    ■世帯年収
     本人  税込約700万円(手取り月33万円くらい、ボーナス手取り年110万くらい)
     配偶者 税込約0円

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 34歳(実行時35歳)
     配偶者 34歳
     子供1 2歳
     子供2 まもなく

    ■物件価格
     3300万円

    ■住宅ローン
     ・頭金 250万円(諸経費200万円は別に用意)
     ・借入 3050万円
     ・固定 35年 2.767%(ソニー20年超)

    ■貯蓄
     現金:150万円
     持ち株:80万円
     その他:100万円

    ■昇給見込み
     45歳 850万円、55歳 900万円 くらいか

    ■定年・退職金
     60歳
     退職金:2000万円

     65歳
     保険満期給付:1000万円

    ■その他
     車1台所有(ローンはなし)
     配偶者実家近隣

  12. 553 匿名さん

    >>551
    >学資保険は15年支払いで400万程戻ってくる予定です。(106%くらい)

    学資保険って思ったほど利率良くないのですね。。。
    保険料も入っているから当然と言えば当然ですが。

  13. 554 匿名さん

    >>552

    大丈夫でしょうが、もう少し頭金が入れられると安心です。

  14. 555 匿名さん

    学資保険の他に日々で必要なお金がまかなえるようになっていないと、
    塾代などその他も結構かかりますから。
    とりあえず、学費相当があればいいと思います。
    それより、中学高校は一応公立の予定なのでしょうか?

  15. 556 匿名さん

    >>550

    >出してもらってない人の方が多いです。贈与税の申告を する人は少ないですから。(あ、無税の範囲内でも申告はするもんなんですよ)

    親に頭金を援助してもらう人は多いと思うけど、それをちゃんと贈与税申告している人は少ないんじゃない?


  16. 557 匿名

    >>540です。

    >>555
    高校までは公立の予定です。大学は自宅から…と考えています。(通える範囲内にたくさんあるため)

    実際のところ、やりくりすればやっていけるレベルでしょうか?

  17. 558 匿名さん

    自宅通学なら、受験料、入学金、授業料さえ準備できていれば大丈夫ですよ。

    うちは自宅外通学ですが、それまでかかっていた食費、小遣い、高校までのバス代、洋服代、床屋代などが
    浮きましたから、仕送りはプラス2~3万ですみます。

    「服がほしい」と言っても、「バイトしなさい」で流します(笑)。

    一人1000万って、オーバーじゃないですかね。

  18. 559 匿名さん

    >>558
    確かにここにいつも教育費を書き込んで下さってる方は親切だと思うけど、
    ちょっと費用が大きいなと思ううし、保険会社の勧誘のときの試算に似てる。

    保険会社とかだと主婦の嫁である保険にも「死亡給付を厚くしなさい」と言うから何で?
    って聞いたら「妻の家事労働は月15万相当だから、それを補うため」って・・・

    そもそも妻が死んだら食費からバッグ代や旅行代が大きく浮いて、月20万以上の節約
    になるのだが・・

  19. 560 匿名さん

    計画時には、多く見込んでおくのは、当然でしょ。

    世間一般の平均支出額+α(予備費)が1000万なのは妥当な金額だと思いますよ。
    実際は、700万しかかからなかったとしても、それは「300万浮いたねー」で済む話。

    一方、自分の周りの例だけを参考にして、少な目で見積もっていて、
    実際はもっとかかりそうになった場合は・・・。



    ちなみに、「住宅ローンを組む際の教育費の見積もり」と、
    >保険会社とかだと主婦の嫁である保険にも「死亡給付を厚くしなさい」と言うから
    とを一緒に考えるのは愚の骨頂です。


  20. 561 匿名さん

    大学なんか奨学金で本人が借りて行けばいいんじゃないかな。
    生活費ぐらいは渡して学費は奨学金ってだめなんかな。

    日本とかにいると親が全額出すのが当たり前だけど、欧米では
    自分で出すのが多いとか言ってたけどどうなのかな。

  21. 562 匿名さん

    スレチが多いね

  22. 563 匿名さん

    >>556

    収入に対して購入物件が高い&ローンが少ないと、
    税務署が来るよ。

  23. 564 匿名さん

    >>561
    ヨーロッパやアメリカの大学費用は非常に安いです。
    (特にヨーロッパの多くの国は無料~数万で済みます)
    また返還義務の無い奨学金も少なくないです。

    残念ながら日本は学費が高く、子供に数百万の借金を負わせる事になるため、
    社会に出た後の大きなハンディとなってしまいます。

  24. 565 匿名さん

    >>540さんのお子さんたちが大学に入学する頃には入学金も授業料も今の半額ぐらいになってますよ。

  25. 566 匿名

    スレチですまんのだか高校の授業料ってこのまま無償?
    それによって計算が少し変わってくるんだが…

  26. 567 契約済みさん

    >527 です。


     >528様回答ありがとうございました。

  27. 568 匿名さん

    アメリカの大学の授業料は、決して安くありません。
    平均すれば、日本の方が安いと思っています。
    ただ、奨学金を受けている学生の数は、アメリカの方が日本よりもずっと多いです。

  28. 569 地味へん

    安くない大学の費用を奨学金で卒業して職が見つからずに借金が残り
    払えない…そして年利がサラ金のように膨れていく…しかも絶対に自己破産できない奨学金

    奨学金すらマネーゲームになって暴利を貪っているアメリカの金融業界です。

    「ルポ 貧困大国アメリカ2」を読んで背筋が凍りました

  29. 570 けん

    ■世帯年収
     本人  税込630万円(手取り月26万円、ボーナス年160万円(税込))
     配偶者 なし

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 29歳
     配偶者 30歳
     子供1 0歳

    ■物件価格
     検討中

    ■住宅ローン
     ・頭金 0万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 検討中
     ・変動とフラットを半々にしようかと。。 

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     100万円

    ■昇給見込み
     年12万程度(月給1万程度)

    ■定年・退職金
     なし(無かった場合を想定したいです)

    ■その他事情
     ・車なし
     ・親からの援助なし
     ・1年後に子供欲しい、その後3年程度空けてもう一人(計3人)

    どの程度の借り入れが妥当かを伺いたいです。
    いままでは、3000万程度かなと思っていましたが、
    ここを見ているともう少し下げたほうがいい?と感じてきました。

    よろしくお願いします。

  30. 571 匿名さん

    子供を大学に入れるなら、小中高すべて公立で自宅通学でも一人1000万円。
    私立なら1500万から2000万円(理系)。
    学費をなめていると将来資金繰りができなくなる。

    自分の感覚では中学まで学費はタダ同然だが、高校進学で塾に行き始めたとたんに膨れ上がる。
    高校、大学が私立だと入学から2、3年のうちに数百万円が必要になる。
    子供が小さいと気づかないだろうが、教育費は現金払いだから住宅ローンより負担がかかる。

    奨学金も返済の停滞が増えて貸付条件が厳しくなっているから、住宅ローンは余裕資金の範囲で。

  31. 572 買い換え検討中

    ■世帯年収
     本人  税込1100万円
     配偶者 0万円

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 39歳
     配偶者 37歳
     子供2 4歳・2歳

    ■物件価格
     6500万円

    ■住宅ローン
     ・頭金 2500万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 4000万円
     ・変動 35年・3.00%

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万円

    ■昇給見込み
     無し

    ■定年・退職金
     60歳
     2000万程度見込み
      

    ■その他事情
     ・数年後、車を買い替え予定。
     ・子供は中学校から私立に進学予定。
     ・4年後からは、妻もパートに出る予定。

    無謀でしょうか・・?

  32. 573 匿名

    >>570

    退職金や定年後の再雇用については、老後資金を計算する上で必要なのでは?

  33. 574 けん

    >>573さん

    すみません。
    「なかった場合を想定」は退職金の話でした。

    ■定年・退職金
     60歳
     数百万程度(だが0の可能性も)
     再雇用制度なし

    です。

  34. 575 匿名さん

    奨学金は必ず借りれると思って計画していると危険ですよ。

    10~20年後はもっと条件が厳しくなってるかもしれないので、
    きちんと教育資金を用意する計画にした方が良いと思います。

    奨学金貸与基準、厳格化へ
    http://www.asahi.com/national/update/0108/TKY201101080155.html

  35. 576 匿名さん

    >>570
    3000万でも大丈夫だと思いますが、
    賃貸で十分に頭金を貯めてから購入した方が良いと思います。

  36. 577 購入検討中さん

    無謀でしょうか・・・?

    ■世帯年収
     本人  税込650万円
     配偶者 専業主婦(看護師免許あり)

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 36歳
     配偶者 34歳
     子供 7歳 4歳 2歳


    ■物件価格
     4200万円

    ■住宅ローン
     ・頭金 1000万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 3200万円
     ・変動 35年 ▲1.6% + フラット35S併用を検討

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万円

    ■昇給見込み
     年10万程度

    ■定年・退職金
     60歳
     2000万程度見込み
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度) 

    ■その他事情
     ・車のローンなし
     ・親からの援助なし
     ・一部上場企業の平社員
     

  37. 578 契約済みさん

    >>552です。

    >>554さん
    実行まで半年くらいあるので少しでも貯められるよう頑張ります。
    ありがとうございました。

  38. 579 匿名さん

    572さん

    繰り上げ返済を考えておられるのでしょうが、「昇給見込みなし」「退職金2000万」「子供二人」「子供中学から私立」「車買い替え」ではきびしいのではありませんか?奥様が看護師さんとかで高収入が保証されてるor親の遺産ありなら、ここに書き込みもしないよね?!

    今は、その年齢からは高収入のサラリーマンで、お子様も1人が幼稚園程度なら非常に楽な生活だと思います。子供私立=初年度100万ですし、入学させるために塾代=100万/年で、ひとりだけ私立だと、僻みますよ下の子が・・・

    「子供=公立(今は競争率高いよ!=都立1.52倍)」「車=手放す」くらいの設計でないと、趣味も持てないし繰り上げも出来ないですよ。地獄の老後は嫌ですよね。

  39. 580 買い換え検討中

    >>579さん
    貴重なご意見、ありがとうございます。
    親の遺産はなし、妻は手に職なしです。

    車は維持費もかかるし、今の車が使い物にならなくなったら、手放そうかと思います。

    学費については、大学費用は学資保険でまかなえると思ったのですが、大学までにもずいぶんかかるんですね・・。

    私共のような場合、どのくらいの借入金額が妥当でしょうか?

  40. 581 申込予定さん

    はじめまして。みなさんの意見みていると不安になりました。下記にて検討中ですが、自爆行為でしょうか。
    28歳 額面年収830万 今年から1000万程に、来年からは1100万程になる見込です。
    出産したばかりの子供1人 3人家族プラス犬1匹 車なし
    ローン6700万 35年変動 その他ローンはありません。

    日々の生活は節約してがんばって繰上げも考えていたのですが、無謀でしょうか?
    ご意見頂戴できれば幸いです。宜しくお願いします。



  41. 582 匿名さん


    不足事項が多すぎて答えられない。テンプレ使うべし。

  42. 583 匿名さん

    >>581

    28歳で年収830万てすごいね。経営か外資かな?

    6700万って相当な額ですね。
    今後何十年安定してその高額給料を取れる見込みがないと無謀に属すると思う。

    その前に審査は大丈夫?

  43. 584 申込予定さん

    581です。582さん、早速のご返信いただき有難うございます。大変失礼致しました。
    下記の通り纏めます。

    ■世帯年収
     本人  税込830万円(2010年)
     配偶者 なし 将来扶養内でパート予定(5~6万/月程度)

    ■家族構成 ※要年齢
     本人 27歳
     配偶者 26歳
     子供1 0歳
     犬1匹

    ■物件価格
     6750万円

    ■住宅ローン
     ・頭金 諸経費のみ300万円用意有
     ・借入 6750万円
     ・変動 35年・0.975%(月15万 ボーナス加算23万くらい)


    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     150万円

    ■昇給見込み
     あり
    今年 年収900万程(再計算しました)
     来年 年収1000万程(再計算しました)

     その後は横ばいと仮定

    ■定年
     60歳
     定年後、5年間の再雇用制度有り(年収不明) 

    ■その他事情
    ・新築戸建です。
     ・その他ローンなし
    ・車なし
     ・親からの援助100万円
     ・できれば子供はもう一人3~4年後に欲しい

    という状況です。
    日々の生活で節約し、繰り上げ返済できればと考えておりますが
    ご意見頂戴できれば幸いです。

    宜しくお願いします。

  44. 585 申込予定さん


    年齢間違えました。失礼しました。
    本人28、配偶者27です。

    583さん
    審査は通りました。安定はしているほうだと思います。

  45. 586 購入検討中さん

    皆さん、ご意見頂けないでしょうか。
    特に、この条件で借り入れするならば、どんなプランが良いでしょうか。

    フラット35の35年契約で、25年-30年で繰り上げ返済出来れば…。
    と思っていましたが、昨今の状況を見て銀行ローンも考え出しております。

    順調に進めば3月契約、6月実行の予定です。

    ■世帯年収
     本人  税込520万円
     配偶者 0円

    ■家族構成
     本人 31歳
     配偶者 32歳
     子供1 4歳
     子供2 1歳

    ■物件価格
     3550万円

    ■住宅ローン
     ・頭金 800万円(諸経費別途200万円用意有)
     ・借入 2800万円

     ・住宅ローン検討中。

    ■貯蓄 (購入後の残貯金)
     200万円

    ■昇給見込み
     年収 5/年程度昇給見込み

    ■定年・退職金
     60歳
     現時点で63歳までの延長制度あり。

    ■その他事情
     ・頭金の800万は家族所有の住居に住んでいる際の
      家賃相当を親が貯めてくれていたため、実質的に
      自分での貯金は200万程度、3-4年で貯金。
     ・愛知県北部の駅10分県内で、土地建物での購入
      になります。
     ・愛知県の一部上場企業で一般職(建設系)です。
     ・妻は、元ピアノ教師ですが復職は難しく、パート
      程度の収入で子供が小学校入学以降に働く予定で
      す。

  46. 587 匿名さん

    公務員or一流企業ですか?
    なら大丈夫でしょう。
    ほしいときが必要なとき、借りたら良い。

    以下、公務員or一流企業でないという前提で感想を書きます。
    結論を言うと、もうすこし待って貯金した方が良いと思います。

    夫婦共働きだと子供がぐれやすいので専業主婦は良いと思います。

    借入総額は2000万円くらいにした方が良いと思います。
    金利もなるべく1%以下で借りられるところを探したら良いと思います。

    200万円しかキャッシュが残らないと入院したとき不安じゃないですか?
    キャッシュも購入後に500万円くらい残るようにした方が良いと思います。

    保険とか見直して解約したり自動車とかも買うならビッツとかにして
    固定費を削減できないか検討したら良いと思います。

    いまは日本はデフレだから待ってれば不動産価格も下がっていきますし。
    駅から10分というのもなかなか遠いと思います。
    老後は大変ですよ。エキチカじゃないと。

    あと今の30代世代は63ではなく70くらいまで働くことになると思います。
    そういう意味ではもうすこし時間があると思います。

    もうすこし待って貯金したらいかがですか。

  47. 588 匿名

    >584
    日々節約で繰り上げを…とありますが、その年収でその貯蓄額の理由を教えて下さい。
    それによると思います。

  48. 589 申込予定さん

    588さん

    ありがとうございます。
    昨年結婚式を豪勢にしたことと新婚旅行でnet300万くらい使ってます。ちょっとやり過ぎた感はありますが、一生に一度だからという気持ちでやりました。

  49. 590 購入検討中さん

    587さん 586です。
    ご意見ありがとうございます。

    引っ越さなければいけない事情があり、賃貸で大きく貯金ができる
    と思えないので、多少きつくても踏み切ろうかと…。
    貯金の代わりに繰り上げ返済を頑張ろうと思いますが、無謀でしょ
    うか。

    選択肢は賃貸に引っ越すか、住宅購入をするなら住宅ローンをどの
    ようなものにするか。というところになります。

    金利を1%以下にしようと思うと必然的に変動金利になると思いま
    すが、このような状況だと変動金利で低金利の優位性を活用する方
    が有用なのでしょうか。

    フラット35等で契約すると今の金利レベルが維持される前提です
    が繰り上げ返済も変動にくらべれば目減りしてしまうのは確かなの
    で、変動リスクは怖いですがもうバブルは来ないと思うので変動で
    も良いと考えられる方が多いのでしょうか…。

    蛇足ですが、田舎なので車も2台有るのですが軽1台にしたり等の
    見直しは予定しております。


  50. 591 匿名さん

    590

    悩んでここに書いてるくらいならもう自分の中では買うって決めてるんじゃないの?
    なら買ったら良いと思うよ。

    繰り上げ返済はしないほうが良いよ。
    キャッシュ持ってるほうが良い。
    その分保険は解約して。

    そうそう、もうバブルはこないからね。
    どう考えてもブラジルの経済成長率を超える日が来るとは思えない。

    車も軽にしたりすると良いと思います。
    軽はスピード出すと雨の日にブレーキが利かないので注意してください。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

3890万円~7940万円

1DK・2LDK

30.02m2~52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2丁目

3LDK

55.92㎡~63.18㎡

未定/総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~123.58m²

総戸数 78戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

6690万円

2LDK

55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

1億2,480万円

3LDK

70.20m²

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7400万円台~8500万円台(予定)

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

4600万円台~6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

50.11m2・62.04m2

総戸数 65戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億1000万円~10億円

1LDK~3LDK

43.9m2~157.08m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有三丁目

未定

1LDK~3LDK

35.34m²~65.43m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5700万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.04m2~72.3m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

未定

3LDK・4LDK

64.90㎡~84.47㎡

総戸数 88戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5870万円~8340万円

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7188万円~8628万円

3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3890万円~5568万円

3LDK

57.1m2~73.67m2

総戸数 75戸