- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-05-16 10:49:26
冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。
ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。
年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを。
相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように! お礼のレスも忘れずに!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけ、イジメ・追い込みをしない事!
例)
■世帯年収
本人 税込500万円(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
配偶者 税込400万円
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格
3000万円
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・1年後に子供欲しい
このテンプレートに沿って質問すると、回答が付きやすいかと思います。
※前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74535/
[スレ作成日時]2011-01-10 10:58:26
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その16
-
161
匿名さん
>>157
年収600万、フラット20、返済比率16%
確かに無謀ではない案件を「年収に対して無謀なローン その16」に書くことが
ある意味無謀かもしれません。
-
162
匿名さん
157です。
すみません。自分では生活に余裕がない感じがしてまして・・
これで子どもが出来たら生活できるかが、不安で・・
でも無謀ではないようですので安心しました。
ありがとうございました。
-
163
匿名さん
■世帯年収 本人のみ 税込560万円(できれば手取り月23万円、ボーナス年50万円等分かれば更に良い)
■家族構成 本人 40歳 近い将来結婚するかも
■物件価格 4500万
■住宅ローン 頭金 1600万円(諸経費別途100万円用意有)
・借入 2900万円
・変動 35年 0.95%
■貯蓄 (購入後の残貯金)200万円
■昇給見込み 余り無い
■定年・退職金 60歳 800万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収200万程度)
■その他事情
・車のローン無し
・親からの援助無し
・結婚したら相手から援助あるかも
よろしくお願いします。
-
164
匿名さん
奥様の金銭感覚、奥様のINCOMEによるのではないでしょうか。
節約の毎日できちんと繰上返済ができるどうか、が分岐点なのではないかと思います。でも、新婚で節約なんて可哀想だから、フラットで返済計画を立てておいたほうが無難な気がする。。。一意見でしかありませんが。
-
165
匿名さん
-
166
匿名さん
>>163
お一人の間は大丈夫ですが、お相手の状況と子供次第ですね。
お相手からの支援が無くて、子供ができると厳しくなると思います。
それよりも、子供の人数で必要な面積も決まるので、急がない方がいいと思います。
-
167
匿名さん
>>163
厳しいと思います。
返せたとしても何とかギリギリラインだと思います。
住宅を購入するのは結婚した後にした方が良いと思います。
(出来れば生活パターンや家族構成に目処が立つまで結婚後数年は賃貸で過ごした方が良いと思う)
-
168
匿名さん
>>163
40歳、変動35年返済比率17%、 変動25年23%
実際はマックス25年で返すことを考すことえを前提とすれば、
・一人だと余裕
・家族3人~4人は楽ではないが返せなくもない
といった印象でしょうか。
例えばフラット35の25年返済で計算すれば27.5%に達することを考えると
未婚の状態で子供も未確定でその金額のローンは、「やや無謀」といえるかもしれません。
-
169
匿名さん
結婚前に家を買ってしまうことが無謀。
破談になったらどうするの?
次の人が見つかったとして、次の人はその家で満足してくれる保証はあるの?
-
170
匿名さん
>>163 続き
お子さんを作ることが決まった場合、来年仮にできるとその子が
大学生の最も金が掛かる時期にあなたは定年を迎え、
そして年収200万の再雇用に突入します。
それまでにローンが終わってればよいですが、残ってれば200万から
130万ぐらいローンが落ち、残りの家族が生活し、さらに子供の学費
は現実的には不可能でしょう。
そういうライフプランなら60までには完済ですね。
変動金利20年、返済率28%
この考えられない低金利で28%、少し上がれば35以上に簡単になってしまいますね。
これを踏まえたら「無謀」でしょうか。
-
-
171
匿名さん
家は
都内でも3000万以内が
ちょうどいいな
頭金1600万も出せるなら
駅近の都下をさがす
-
172
163
みなさんアドバイスありがとうございます。
ちょっと厳しそうですね。
ただテンプレ以外に書き込むのを忘れていたのですが、
太陽光発電を付けるので90まで生きるとして今の状況だと1000万円の電気代を浮かせられる計算になってます。
もちろん色々な不確定要素があるのでなんともいえませんが。
更に奥さんになる人は公務員なので子供ができなければ(又は育児が終わったら)収入は倍になります。
子供が出来る出来ないでだいぶ違ってきますね。
-
173
匿名さん
>太陽光発電を付けるので90まで生きるとして今の状況だと1000万円の電気代を浮かせられる計算になってます。
すいませんが、笑ってしまいました。そんなの考慮すること自体がギリギリなんですよ・・・
しかも日本人男性の平均寿命は(以下略
-
174
匿名さん
> >太陽光発電を付けるので90まで生きるとして今の状況だと1000万円の電気代を浮かせられる計算になってます
これどこの情報による計算ですか?
太陽光発電の機器の寿命を計算されていますか?
最近の機器で寿命は15~20年といわれています。
ただし10年ぐらいで壊れるケースもあります。
私もシュミレーションしたことがありますが、1000万うく結果が信じれないのですけど。
まぁ私も173さんと同じで、そんなの考慮すること自体がギリギリだとは思っています。
-
175
匿名さん
>>172
>子供が出来る出来ないでだいぶ違ってきますね。
そうですね。
だいぶ違ってくるので、
「はっきりするまで購入は待つ」もしくは、
「厳しい側(子供が出来た場合)を想定してローンを組む」という
アドバイスが返ってくるのです。
-
176
匿名
>172
ポジティブ思考で羨ましいですww
太陽光発電機器の寿命やメンテナンス費用を御存知ですか?
百歩譲って50年で1000万浮いたとしても、捕らぬ狸の皮算用をしないと払えないローンは無謀ですね。
昇給が見込めない点、退職金が少ない点、再雇用時の給与が少ない点、そのどれもがお子さんが出来た時に、大きな足枷になります。
奥さんが定年までフルで働いてくれるのなら良いんじゃないでしょうか。
-
177
匿名さん
>>172
こんばんは。
奥さん(予定)が公務員であり、年収がそれなりにあるというのは大きなプラス材料です。
返済率も大きく下げられ家計は安定するでしょう。公務員なら制度上の産休・育休も充実
してますから、状況は大きく異なってきます。
ただ、本当にその人と結婚するのでしょうか?そうでしたら直ちにプロポーズして
このプラン・メーカーで良いかどうか聞いた方が良いでしょう。
彼女の好みもあるでしょうしね。
さらに余計なお世話ですが、万一それがポシャると要りもしない大きな家で軽くないローン
を組んで、税金・維持費・修繕費を抱え、一人暮らしで夜にちょっとだけしか家におらず、
大した電力消費も無いわけであり、1,000万?というソーラーの節約試算も「絵に描いたモチ」
になるような気がしてなりません。
ワンルームにでも住んで来るべき時に備えて貯蓄するのが得策のような気がします。
-
178
163
皆さん早速たくさんのご回答ありがとうございます。
結婚はほぼ確定でした。
太陽光の計算はあくまで仮定と概算ですが
・元々の発電効率に天候、黄砂、汚れ等の要素も含んでいて(直接メーカーさんと会って色々話しました)
・5kw強の発電で効率が10年で5%の割合で下がり続ける
・5年毎に部品交換で5万円、25年でパワコン全交換
・10年間48円売電、以降は24円
・私の県の標準的な1世帯辺りの電気使用量
等で計算してもらいましたので当然不確定要素が大きいのである程度の参考にしかなりません。
1000万というのもその額を出したかった訳ではなく、月々の支払いがいくらになるか知りたかった為に
シミュレーションしてもらった際の項目の一つとして計算してもらったわけです。
消費電力は世帯差が大きいので節約すればするだけ売電額が増え、差もどんどん広がります。
彼女には定年まで働くと言われたので少し安心しました。
とりあえず皆さんのアドバイス通り結婚してしばらく落ち着くまで購入は差し控えようと思います。
ありがとうございました。
-
179
匿名さん
スレタイから外れますが某大手メーカーの営業部の者ですが
まだまだ民需では太陽光発電設置のメリットは望めないかと。
設置費用もメンテナンス費用もそれなりなので業者的には上手い話なんでしょうが・・・
政府の買取制度等のサポートも当初に比べれば進歩してきていますが
太陽光発電での黒字化を目指すのならばまだまだ不足していると考えます。
-
180
匿名さん
いつも拝見させていただいております。
マンションの買い替えを検討しております。
新たな購入先を決めたものの、これで本当にいいのかと気持ちが落ち着きません。
夫50歳 年収950万 子供はいません
現在のマンション査定価格 1350~1450万円 損失減税300万の予定
購入物件 4950万円 来年3月竣工
頭金 650万
ローン4300万円 現在のマンションの売却益と両親からの援助でローン額は実際2400万の予定 変動金利 1.7%優遇
計算上は10年での完済予定で、購入をきめたものの、計算どおりにできるのか、
またなんとか完済できても老後の貯えは退職金以外ほとんど残りません。
皆様の厳しいご意見をどうぞお聞かせください。
-
181
匿名さん
>>180
順調にいったストーリーで、
50歳、年収950万変動10年返済、返済比率26%、支払い自体はもちろん安全圏です。
ただ、既存マンションの査定は誰がしたのでしょうか。デベの息が掛かった業者
であれば、新規購入を促すために査定価格が甘い可能性もあります。
そうでなくても仲介業者は依頼を取りたいため、査定が甘いのはよくある話しです。
さらに購入後の売却に見えますが、万一うまく売れなかったら悲惨ですね。
または、住みながら今から売却しても引渡し日がうまくシンクロしないと結局仮住まい
がいりますね。そのあたりはいかがでしょう。
できれば退去した上で、ワンルームにでも仮住まいえをし、軽くリフォームして
空にした方が売りやすいかもしれません。
1,000万ちょっとの購入層は見た目が全てですから、所有者居住中で家具や家電が
あると狭く見えますし、古びたそれらは生活感が出て印象を落としてしまうかもしれません。
その際は「買い換え特約」を付けるべきでしょう。
さらに蓄えが無くなるとのことですが、1,000万級の生活をしてた方が、
年金以外は退職金を切り崩すしかない生活水準であと数十年いけますでしょうか。
個人的にはリスクを含めると「やや無謀」と言わざるを得ません。
まずは退去して売却を完了し、売れた値段と相談しながら少し価格を下げて検討された方が
安全かと思われます。
-
182
購入検討中さん
このまま頭金を増やすか、気に入った物件があり今購入するか迷っています。
営業マンには大丈夫と言われますが信じることができず心配です・・・・・。
いかがでしょうか?
■世帯年収
本人 税込700万円(手取り月38万円、ボーナス年120万円)
配偶者 税込100万円
■家族構成 ※要年齢
本人 29歳
配偶者 29歳
■物件価格
4200万円 (戸建て+土地)
■住宅ローン
・頭金 600万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 3600万円
・フラット35S 2.58%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
300万円
■昇給見込み
年15万程
■定年・退職金
60歳
2500万程度見込み
■その他事情
・車のローン なし(去年完済、5年は購入の予定無し。)
・1年後に子供欲しい
・親からの援助も見込めるが出来る限り自力で購入したい。
・住宅購入の為、年300万貯金中。
-
183
匿名さん
>>182
29歳、年収700万、35年フラットS、返済比率19%、合算後返済比率17%
29歳とは入社7年目でしょうか、その年で700とは優秀ですね。安全圏です。
-
184
いつか買いたいさん
みんな批判されそうに書いてない?羨ましいw
■世帯年収
本人 税込460万
配偶者 税込100万
■家族構成 ※要年齢
本人 33歳
配偶者 31歳
■物件価格
3500万円 (戸建て)
■住宅ローン
・頭金 500万円(諸経費込)
・借入 3000万円
■貯蓄
150万
■昇給見込み
あって年10万
■定年・退職金
不明
■その他事情
・車のローン残100万程
どうだ無謀だろw
-
185
匿名さん
No181さん 回答ありがとうございました。
既存マンションの査定額ですが、確かに購入提携デベでは1540万とのことでした。
現在、別の仲介業者の方に、リノベーション会社にあたってもらっていて、
来年引き渡しで、それまで居住する条件で1350万~1450万の査定金額です。
デベよりだいぶ低くて驚いたのですが、そういうことだったのですね。
購入も大変ですが売却はもっと大変だとあらためて思っています。
私自身はもう少し身の丈にあった物件を気長に探して、
手付金は勉強代と思って解約するのもありと考えています。
まだ時間があるので夫とよく相談します。
ありがとうございました。
-
-
186
ご近所さん
>180
検討中の物件は二世帯若しくは、ご両親と住まわれる予定のものなのでしょうか?
もし、単に夫婦2人で住む為の買い替えなのだとしたら・・・
夫50歳で、親の援助とは・・・ww
-
187
マンション住民さん
>>178
今更ですけど買い取り価格は変わる場合があるので
あまり当てにしない方がいいですよ
太陽光発電の買い取り価格下げる 経産省が提示
経済産業省は25日、太陽光で発電した余剰能力を電力会社が買い取る制度で、家庭からの買い取り価格を現行の1キロワット時当たり48円から11年度は42円に引き下げる案を有識者会議に提示した。2月には最終決定する予定。買い取り価格は太陽光発電設備の価格や導入状況などを勘案し、決定することになっている。引き下げ判断の背景には、需要拡大で太陽光パネルの量産が進み、価格が下がったことなどがある
-
188
購入検討中さん
>183
182です。
回答ありがとうございました。
参考にさせて頂き、前向きに検討します。
-
189
匿名さん
>>186
「親の援助」と聞くと確かにそう聞こえるかもしれませんが、
生前相続という発想ですよね、多分。
私も現時点で2億以上の相続控えてますが、住宅関連の贈与は優遇措置が
使えますから年齢関係なく使う人も多いのではないでしょうか。
「相続時清算課税制度」を利用されようとしてるのではないかと思います。
-
190
匿名
一戸建て契約しましたけど大丈夫ですか?皆様お願いします
年収
私 税込み年収650万 38歳
嫁(公務員) 450万 31歳
子供2人 3歳 1歳
私 昇級殆どなし 退職金500万w
物件4000万 頭金600万
他ローンはなし
ローン事前審査せずに契約してしまいましたw
大丈夫ですかね?
並の生活もできますか?
-
191
匿名さん
あなたの並み基準を知らないから、並みの生活ができるか聞かれても
誰もわかんないんじゃないの?
-
192
匿名さん
190さん
> ローン事前審査せずに契約してしまいましたw
ローン支払い以前に、事前審査なしに契約を交わしている不動産屋を信じれないのですけど。。。。
-
193
匿名さん
どうでしょうか?
皆さんよりご意見頂きたく思います。
■世帯年収
本人 税込600万円
配偶者 税込500万円
■家族構成
本人 36歳
配偶者 33歳
■物件価格
4600万円
■住宅ローン
・頭金 1000万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 3600万円
・フラット35s 35年・2.410%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
未定
■その他事情
・車なし
・1年後に子供欲しい
-
194
匿名さん
奥さんが定年まで働くという条件の下でなら、並のローン返済生活ができるでしょう。
その前提が崩れるとけっこう厳しいということを常に念頭においておきましょう。
-
195
194
-
-
196
匿名さん
>>193
子供が出来た後も
奥さんが今と同じだけ稼ぐなら問題なし。
奥さんが働かなくなるのであれば
結構、カツカツな生活を送る必要があるでしょう
-
197
匿名さん
このスレまだあったんですね~懐かしい
2年前に書いてボロカス言われました。
>>193
■世帯年収
本人 (大手IT) 税込550万円 →630万
配偶者 (↑子会社事務職) 税込300万円 →育児休暇中120万?
→子供1歳(待機育児で延長)
■家族構成
本人 30歳→33才
配偶者 29歳→31才
■物件価格
3900万円
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 3500万円→3000万
・フラット35s 35年・2.65%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
150万円 →300万
■昇給見込み
年2~10万
妻は不明
¥こんな感じになりました~あまり参考にはなりませんけど、
子供ができると旅行も外食も出来なくなるし。
懐かしかったので、スレ汚しすみません。
なんとかがんばってますよ~
-
198
匿名さん
196さんとか、皆さんよくどうこうなると厳しいとか仰ってますけど
何を持ってご判断されておりますでしょうか?
ご参考にお伺いしたいと思います。
-
199
匿名さん
返済率さんのアンサーは的確だけど、後はメチャクチャなのが多い。
-
200
匿名さん
■世帯年収
本人 税込1200万円
配偶者 税込0万円
■家族構成
本人 37歳
配偶者 34歳
■物件価格
5300万円
■住宅ローン
・頭金 1400万円
・借入 3900万円
・変動30年
■貯蓄 (購入後の残貯金)
500万円
■昇給見込み
約5年後1300~1400万見込み、以後頭打ち
■定年・退職金
なし
■その他事情
・他ローンなし
・独立を検討中のためもっと貯金が欲しい
・子供1~2人希望
不安ながらも契約済ませました…
-
201
匿名さん
>>200
年収1200万、変動30年、返済比率12%
年収も高く返済率も少ないので余裕で安全圏でしょう。
独立後の収入の見込みはいかがでしょうか。
当たり前ですが、長期の住宅ローンは長期に収入が安定しているという
前提ですからそのへんは留意しておいて下さい。
また、新規開業は信用が少ないため、事業資金の融資の際、個人保証を
求めてくるかもしれません。応じて万一会社がポシャると家も合わせて
取られるので注意して下さい。
-
202
匿名さん
■世帯年収
本人 税込1000万円(手取り月48万円、ボーナス年200万円ちょっと)
配偶者 税込0万円
■家族構成
本人 42歳
配偶者 41歳
子供2 3歳、4歳
■物件価格
4500万円
■住宅ローン
・頭金 1100万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 3400万円
・フラット 35S・1.5%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
年間8万円程
■定年・退職金
63歳
2000万程度見込み
定年後、6年間の再雇用制度有り(年収450万程度)
■その他事情
土地は親持ち。周辺の実勢価格で3000万ぐらい。将来、相続税がいくらかかるか不明。
(その他の資産は兄弟のもの。)
-
203
匿名さん
>>202
無謀なローンのスレなのに・・・
まぁ、このスレ見てると年収が高い人の方が一見「心配性」に見える。
つまり日常から何事にも高い危機意識を持っており、現状を打開しようと努力
するから年収が高い企業で生き残っている、とも捉えられる。
42歳年収1,000万、フラットS、35年返済返済率12%、25年返済率16%
再雇用、退職金供に充実、問題は全くないでしょう。
-
204
賃貸住まいさん
■世帯年収
本人 税込620万円(手取り月35万円、ボーナス年90万円)
配偶者 税込0万円(育児休業中・地方公務員 休む前の年収300万)
■家族構成
本人 27歳
配偶者 26歳
子供 1歳の三つ子
■物件価格
3300万円
■住宅ローン
・頭金 700万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2600万円
・変動金利 0.85(1.625通期優遇) *繰上は期間短縮のみ無料
■貯蓄 (購入後の残貯金)
100万円
■昇給見込み
毎年、月5000円程度定昇
■定年・退職金
60歳
1000万&確定拠出なので未定
■その他事情
配偶者は退職しない前提で。
固定を推されているのですが・・・。
-
205
匿名さん
>>204
ごめん、ローンとは別の視点なんでスレ違いなのは承知なんだけど気になって。
配偶者の退職なし、という前提って本当に可能?私も多胎児親だけど、三つ子の母親が通常勤務って出来るものなのか?あと、親子5人で3300万の物件って部屋数を多くとっても4LDK+Sぐらいのサイズだよね?子供達は、3人共通寝室と共同勉強部屋って割り振り?
これから荷物が増えていくから、共働き前提ならもう少し大きい家を、共働きを再考するなら(低金利やローン減税等の時期を逃す可能性もあるから推奨は出来ないけど)もうちっと頭金をためてみて、やっぱりもう少し大きい家を考えてみては?
-
-
206
匿名さん
>>204
合算年収後返済率9%、支払い自体は余裕で安全ですね。
記入通りに配偶者が定年まで働くのであれば特に余裕でしょうし、
返済比率がかなり低いので、変動でも良いかもしれません。
3つ子とはすばらしいですね。
ただ、>>205もおっしゃてますが、3つ子で奥さん通常勤務って容易なものでしょうかね。
私は男なのでその点は詳しくありませんが、何でも同時に×3ということですね。
どんなでしょうか。
-
207
匿名さん
購入後の残貯金100万が気になりますね。3つ子を抱えて共働きは大変かとは思いますが、奥さん公務員だから、周囲の協力があれば乗り切れるかな。
-
208
匿名さん
双子でも大変ですからね。
でも3人兄弟で次々学齢とかやってくるのも良し悪しなので、できないとは言いません。
一番困るのは治ると次治ると次・・と病気がうつる事。
同じものが一時に必要なので「お下がり」という奥の手が使いにくい。
ご主人、こどものために休みとか取れますか?
奥さんの実家など人手がありますか?
相当の覚悟がないと、奥さんが倒れます。
公務員なら育児休業が無給でよければ3歳まで取れるので、もう少し休んで
様子を見たほうがよいのではないでしょうか?
三つ子さんだと小さく生まれているのではと推察。
1歳クラスだと早産のお子さんとかだけでも大変そうでしたよ。
ただ、戸建てでせめて気遣いは少なくしたいとか、そういう事情もあるでしょうから、
今の住宅事情があまりよくないなら、購入もしたほうがいいかもしれません。
-
209
匿名さん
-
210
某都銀銀行まん
みなさんと同じですね。
27歳、お若いですね。
何も慌てられる必要はないと思われますが、いかがでしょうか。
三つ子ちゃん、かわいいですよね。
知り合いにいます。子育ては、すさまじいですよ。楽しさもあるようですが。
ご家族の生活スタイルが安定されるまで、ご自宅の取得、延期されるのはいかがでしょうか。
つまり、それまで自己資金の充実にひたすら励むのですよ。
たしかに、賃貸ぐらしで、おむつ代ひとつとっても(ばかにならないですよ)、
よそのオタクの三倍ですので、結構貯蓄は厳しいかもしれません。
でも、ローンを払うことも同じですよ。
10年間で1000万、無理なら700万目標に貯蓄されてはいかがですか?
これだけ自己資金を充実されると、現在の低金利・税制優遇の旨みなんて、吹っ飛びますよ。
価値観も変わります。27歳、慌てる必要は全くございません。
ただ、上の方もお書きのように、現在の住環境に何か大きな問題点があるとなると、
話は別になります。その場合は、どうかご容赦を。
子育て、これから2年くらいが、一番厳しい時期です。でも、一番楽しい時期でもあります。
奥さまをいたわってあげてくださいね。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)