- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-05-16 10:49:26
冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。
ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。
年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを。
相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように! お礼のレスも忘れずに!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけ、イジメ・追い込みをしない事!
例)
■世帯年収
本人 税込500万円(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
配偶者 税込400万円
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格
3000万円
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・1年後に子供欲しい
このテンプレートに沿って質問すると、回答が付きやすいかと思います。
※前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74535/
[スレ作成日時]2011-01-10 10:58:26
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その16
-
1121
匿名さん
-
1122
マンコミュファン
>>1113
27年計算、返済率単独26.5%、合算14.5%
確かに産休中はギリギリ感あるでしょうが、その後は
普通に安全圏と言えるでしょう。
ちなみに定年まで27年でその金利で返そうとすると、
2年後から年1回20万前後を25回繰上げすると完済
できますね。ちなみに当初は年返済額85万、10年後は
117万、20年目は121万です。(繰上げ別)
退職金も再雇用あり、問題なくいけるのではないで
しょうか。(単独にならなければ)
-
1123
1113
1122マンコミュファンさん
ありがとうございます。
よければ教えていただきたいのですが、
当初3年間1.2%、4~10年目2.1% 11年目以降2.6% (全期間金利0.2%優遇された金利)
この金利っていかがなものでしょうか?
別途保証料は56万円で見積もってあります。
保証人を立てれば必要ありませんが、このご時勢、難しいですよね。
私の父親が、いとこの住宅ローンの際に保証人になっているので、
そのいとこにお願いできたらと考えてはいますが。
他にも紹介されているローンとして、
当初10年間1.9% 11年目以降2.85%
保証人は私の父親でよいとのことで、保証料なしです。
ローンとしてはどちらがオススメだと思われますか?
-
1124
マンコミュファン
>>1123
個人的には万一に周囲に迷惑かけないためにも、
保証料を払ってでも自己完結するというのがよろしい
かと思います。特に親戚にお願いすると逆にお願い
されることもあり、その破綻に巻き込まれる可能性も
将来的には十分あります。
プランですが、27年の実質返済期間で比較すると
当初プラン 支払い総額3,190万
次のプラン 支払い総額3,271万
当初プランに保証料を足したらほぼ同じですが、当初の
産休中に支払いが安い当初プランの方がメリットがあり
そうです。
-
1125
1113
1124マンコミュファンさん
ありがとうございます。
やはり保証人ではなく、保証料の方が後々のことを考えるとよさそうですね。
ローンについても、当初の方で考えていきたいと思います。
-
1126
匿名
旦那:32歳年収450万
妻 :25歳専業主婦
ローン実行済み
ローン:1380万
貯金 :70万
*25年ローン
*変動金利:現在1.125
毎年50万の繰り上げ返済か二年に一度100万の繰り上げ返済を考えてます。
無謀でしょうか…。
-
1127
匿名さん
2012年度より消費税上がるから
さらに厳しいですね。
-
1128
匿名さん
1126さん
貯金が本当に70万円ですか?
私は今年収800万ちょうどで30年ローンがかなりありますが、
こどもが大学進学などもあり、貯金が年収以上ないと不安で
仕方ありません。
ちょっと病気やけがで入院して仕事を休むと、そのうちに
休業補償とか出るでしょうが、「そのうち」が結構長いです。
-
1129
匿名
1128さん
すみません。自慢は他所でお願いします。
-
1130
匿名さん
■世帯年収
本人 税込1600万円
■家族構成
本人 30歳
配偶者 31歳
子供1 2歳
子供2 0歳
■物件価格
戸建て8000万円 (諸費用こみ)
■住宅ローン
・頭金 1500万円
・借入 6500万円
・変動 35年・0.875%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
1000万円+有価証券500万
■昇給見込み
数百万の上下動あり。
■定年・退職金
実質的には定年なし
退職金見込みは不明
実家が貧乏のため、夫婦とも、けちけち体質です。子供は二人とも中学から私立希望です。
ちょっとやりすぎたかも・・・
-
-
1132
匿名
1126は貯金は確かに少ないが金額が少ないので無謀ではない。が、子供がいるなら少し無謀。これから子作りならせいぜい100万は貯金作ること。
繰上返済はその後。数年変動金利の上昇はないと思われるので貯金優先で。
-
1133
匿名さん
外資系なんだろうけど、他所では同収入を稼ぐのは困難。
借入額も多く、長期返済前提だとリストラ・即アウトの可能性を示唆している。
-
1134
入居済み住民さん
>>1126
住んでいる地域と子供の数にもよるでしょうが、地方で今現在夫婦二人で暮らして
いるというのなら全く問題ないレベルだと思いますよ。
>>1126さんのようなモデルで「厳しいでしょう」という声もあるかと思いますが
そもそもこの年収帯で1300万円台のローン払えなかったらほとんどの日本人は
家が持てない事になります。
私は36歳で年収470万でローン1950万(35年で短期固定0.9%)です
が、自分自身でも手堅くしたと思っております。田舎ですが、私と年収が近い
同級生たちは2500~2800万位のローン組んでますから。
ほぼ同じ年収なのに1300万円台のローンに25年払いなんて堅実すぎて
私が恥ずかしくなってしまいましたよ。
-
1135
匿名さん
>1129
自慢ではないです。当方50歳です。
一度病気をするとそうなります。
給料なしの医療費生活費ありだと、お金がチャリンチャリンって
いうように無くなるんです。
後で結構戻ってきますが、ボーナス減ったりします。
大学進学を考える子がいる時期(中学受験なども同じかも)だと
お金が100万円単位で無くなる感じです。
他、10年超の自家用車にぶつけられて全損で20万円しかでなかった
こともあります。
1130さんがうらやましい…。
-
1136
匿名さん
>>1134
そうでしょうね。ただここでは「貯蓄が~」とか「教育費が~」とかなりの確率で
言われてしまいます。(マンコミュファンさん除く)そもそもそのあたりの年収で
家賃を払いながら大きな貯蓄をするのは困難ですからね。
-
1137
1126です
1126です
1128さん
はい。本当に70万です。
そうですよね、今元気でもいつ何があるか分からないし貯金足りないですよね。
1132さん
今は夫婦二人+犬一匹です。
まさにこれから子供作ろうとしてます(-_-;)やはり貯金しなきゃですね。
変動金利があがらなさそうとのこと、安心しました。
1134入居済み住人さん
住んでる地域は神奈川県の田舎の方、子供はこれから1人できれば2人と考えてます。
いえ、堅実というよりうちは私(妻)が体が弱く働けそうもないので…。
周りで家を持ってる同年代が二組しかいなく、ほぼ同年収で1000万ローンと3000万ローン…1134さん参考になりました。
子供ができる前に貯金がんばります。
ありがとうございます。
-
1138
購入検討中さん
40歳
世帯年収 1650マソ
物件 6500マソ
頭金 3500マソ
借金 3000マソ
貯金 1500マソ
20年 固定+変動
嫁一人+子供2人(10、6)
無謀ですかね???
不安が・・・。
-
1139
匿名さん
>>1138
文面がふざけた感じだし、ただの金持ち自慢になっている。
-
1140
匿名さん
-
1141
不動産購入勉強中さん
当方42才。
年収1400万円のサラリーマン(日系なので一応安定)。
保有している都心の中古マンションを賃貸に出せば、税・諸費用控除後で月10万円くらい見込める。
年間10か月は借り手がつくとした場合年間100万円の家賃収入。
子どもは2名でまだまだ小さい。
頭金は3500万円で4500万円借りるのは無謀かしら??
-
1142
匿名
年間のローン返済額と貯蓄額は、いくらでしょうか。
そして、貯蓄残高は、いくらでしょうか。
-
1143
匿名さん
>1141
賃貸収入は取らぬ狸の皮算用にならないように注意。
-
1144
匿名はん
以前にも書き込んだのですが、
流れていったのでもう一度。宜しくお願いします。
■世帯年収
本人 税込530万円(手取り月27万円、ボーナス年130万円)地方公務員
配偶者 0円(将来パート予定あり)
■家族構成
本人 35歳
配偶者 29歳
子供 なし
■物件価格
3800万円
■住宅ローン
・頭金 800万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 3000万円
・変動 35年 0.775% (フラット35Sとのミックスも検討中)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
500万円
■昇給見込み
年 10万円位
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
■その他事情
・車なし
・1年後に子供欲しい
-
1145
マンコミュファン
実質25年返済、変動、返済率24.9%
退職金がしっかりあり、公務員とのことで安心感は
ありますが、年収500ちょっとで変動でその負担率は
結構重い方かと思われます。
ただローン自体は現在の金利で月11万程で、車無し
だと普通に払っていける金額ではありますので、
子供がいないうちにある程度無理してでも繰上げ
されて今後の返済額を低減されることをお勧めします。
-
1146
1144
>1145
素早いお返事ありがとうございます。
変動とフラットのミックスも考えたほうが良いでしょうかね
-
-
1147
匿名
手元の貯蓄を下げて、頭金増やしたらどうですか?
お金をたくさん使う局面は先だろうから。
ミックスにしたら諸費用も返済額もだいぶ上がる
-
1148
匿名さん
以前書かせてもらいましたが、あまりレスが無く再び書かせていただきます。宜しくお願いします。
本人 39歳 年収550万
配偶者 36歳 年収180万
新築マンション 2890万 頭金500万 諸費用200万別途用意有り。2390万借り入れ。残貯蓄410万。
子供4歳。1人の予定。
年齢的にもどうでしょうか?定年までにはなんとか完済したいと考えてます。車はありません。
フラットと変動をミックスで考えてます。
定年60。再雇用制度あり。退職金250万程度。
特にお金を使う事も無く、今は家賃9万ですが、去年は170万年間で出来ました。自分のおこずかい、4万5千円ですが、アルコール代と散髪代と昼飯代、唯一趣味の日テレジータスを入っていますが、月に2万5千円貯めてます。いつも出勤時には水筒を持って行きます。
ローン大丈夫でしょうか?
ご意見宜しくお願いします。
-
1149
匿名
-
1150
匿名さん
>1148
全く問題ないでしょう。自然体での生活羨ましくもあります。
-
1151
匿名
>>1148
退職金があてにできないのはよくわかった。
問題ないと思います。
返済頑張ってね。
-
1152
購入検討中さん
国家の現状を見るに年金が当てにできないので、25年で返しきれる額にしましたが、貧乏性なのでなんか借りすぎな気がしています。
勤め先がいわゆる超大企業なのでまだ借りてもローン審査余裕で通るといわれましたが、マンションを買うために働いてるわけじゃないので・・・
■世帯年収
・本人 740万円
■家族構成
・本人 34歳
■物件価格
・4600万円(諸費用込)
■住宅ローン
・頭金 1600万円
・借入 3000万円
・変動 25年、0.750%
※竣工が2011年12月なのでフラットは回避。
■貯蓄 (購入後の残貯金)
・700万円
■昇給見込み
・今年から900万円到達までは、15~20万円/年アップがほぼ確定。
その先は5~15万円/年になる可能性大。
■定年・退職金
・60歳、1500万円~2000万円
※退職金はローン返済には使うつもりなし。
■補足
・現在の家賃は10.5万円。(家賃補助なし)
・58で年間30万×30年支払の養老保険1000万円が満期となるため、58歳で自己資金が1000万円増えます。
・三大疾病対応の生命保険には加入済みなので、提携ローン関係で仮に見直ししても月々の追加費用はない見込みです。
-
1153
匿名さん
これだけだと問題ないけど、家族構成が本人だけしかないのは独身なの?将来がよくわからないので、なんとも。
>国家の現状を見るに年金が当てにできないので
皆さん勘違いしているようですが、今現在年金をもらっている世代だって、アテにできる金額ではないんですよ。殆どの人が、100万〜200万円台程度しかもらっていないです。現役時代に老後用の貯蓄をすること、定年後にも渡るようなローンは組まないこと、定年後に再雇用などなんらかの収入の道をつけておかないと、大きく生活レベルの見直しが必要になります。
-
1154
匿名さん
そうですね。
貯蓄は無理でも再雇用などでわずかでも収入があれば年金とあれば暮らして
行かれるから、今の年収がそれほどでなくても、逆に地道に雇用の道を
探ればいいと思います。
-
1155
匿名さん
>逆に地道に雇用の道を探ればいいと思います。
若いのだって雇用がないって騒ぎなのに、なんで定年後の人間にそんなこと簡単に言えるかな。
-
1156
匿名さん
業界にもよるけど、新卒や若年層中途採用はせず、定年後の人を割安に契約社員として雇用する動きが目立ってきてる。
-
-
1157
購入検討中さん
1152です。
>>1153さん。
現状では正しいですが、確かにわかりにくかったですね。
彼女が大学院生(24歳)なので、結婚は卒業後の来年3月末か4月を予定してますが、専業主婦の予定です。
子供は授かりものなので何とも言えませんが、2人は欲しいと話しています。
年金は現在の指標で換算すると250~280ですね。
実際はもう少し増えそうですが、各種保険料などで引かれるとすると、最悪月15万程度なので生活レベルは変わらないですが、家に回すお金は無理かなあと。
>>1154さん、1155さん、1156さん
ホワイトカラーの職場で程度昇進した人間は、士気の面から再雇用でも同様の立場に据えることが必要になるため扱いにくく、再雇用しにくいのが現状です。これに自分は完全にマッチングするので再雇用は鼻から期待していません。
-
1158
購入検討中さん
■世帯年収
本人 精密機械開発関係 税込500万円(手取り月20~30万円、ボーナス年100万円)
配偶者 医療系資格職 現在産休中 来年4月に復職予定 時短勤務で復職後の予想年収300万
■家族構成
本人 30歳
配偶者 30歳
子供 6月に第1子出産予定
■物件価格
4000万円 (諸費用込み)
■住宅ローン
・頭金 400万円
・借入 3600万円
・変動 30年・1.0% (ろうきんの変動優遇金利を使いたい)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■その他事情
・区画整理地内の保留地に建築条件付戸建を購入予定
・車のローン完済済み 1台所有 他ローンなし
・妻の実家が近く、子育てをある程度協力してもらえる環境。
・10年ほどしたら実家(地方)の方で仕事を見つけ、退職し実家に帰りたい。物件は賃貸か売却する予定。
どうぞご意見よろしくお願いします。
-
1159
匿名
買う意味がない気がします。
10年後に売れる見込みも借り手が見つかる見込みもないですし。
ローンを完済せずに貸し出しは、契約違反で一括返済を求められかねない。
-
1160
購入検討中さん
40で地方への転職だと年収自体が普通に下がりますよ。
控除後の給与が多くて20~25ぐらいになる可能性を考慮して計画していますか?
特に異業種へ転職だとかなりの確率で年収は下がりますから、ローン残高以上の価格でマンションが売れてくれないと生活できなくなるのでは?
-
1161
購入検討中さん
■世帯年収
本人 税込500万円
配偶者 税込400万円
■家族構成 ※要年齢
本人 25歳
配偶者 24歳
子供なし
■物件価格
3500万円
■住宅ローン
・頭金 なし(諸経費別途300万円用意有)
・借入 3500万円
・変動 35年・0.875%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
400万円
■昇給見込み
あり 本人10万/年
■定年・退職金
60歳
退職金はローン返済にあてないつもりです。
■その他事情
・その他ローンなし
・子供1人欲しい
・配偶者は薬剤師資格あり、出産後復職するつもりです。
-
1162
購入検討中さん
>>1161さん
産休時に休職手当はありますか?
もしないなら、出産前後で支出が増える時期に夫の給与だけで生活可能なライフスタイルでしょうか?
-
1163
匿名さん
-
1164
購入検討中さん
1161です。
産休(出産予定日前45日)、育児休暇(1年間)は月8万程支給あります。
その後は実家が近いため子育ては協力してもらえる環境です。
子供が幼稚園から小学校の8年間、配偶者はパートの予定
月15万程の収入見込(現在の職場で雇用契約変更予定)
宜しくお願いします。
-
1165
購入検討中さん
>>1161さん
ざっくりで実質手取りがこんな感じでしょうか
・2年間が月21万円(600-200<税金、年金、各種保険料など>-150<ローン>)
・8年間は月25万円(650-200<税金、年金、各種保険料など>-150<ローン>)
現在の年収から確実に大幅減収になるわけですし、子ども手当が廃止予定、消費税増税、各種減税終了で支出は確実に増えると考えらますので、この手取りでさらなる貯金ができるライフスタイルかご夫婦で相談してみてはいかがでしょう。
-
1166
購入検討中さん
-
-
1167
匿名さん
フルローンだと、何かの理由で手放さなければならなくなったとき、
売却価格よりローン残債の方が高額で、にっちもさっちも行かなく
なる可能性があるから、考え直した方がいいと思いますが。
-
1168
匿名
>1161さん
私も同じ感じでローンを組みます(頭金無しフルローン3930万、子供一人)が、なんとかなると思っています。
世帯収入1000万(夫700強、妻330)で、マンション購入は急に決めたので、貯金もほとんどありませんでしたが(諸費用と残り100万位のみ)年末引き渡しなのでそれまでに+100万にして頑張るつもりです。
お互い頑張りましょうね!
-
1169
購入検討中さん
1158です。
ご意見下さった方ありがとうございました。
実家に帰りたい気持ちがあるのですが、妻が嫌がっている、子供の事、仕事のことなど
保留地であることから、換地処分が終わっていればいいのですが、そうとも限らない。
色々な事情から実際は難しいのではないかと自分でも思っています。
10年先・20年先になるかわかりませんが、金銭的な事や周囲の事情が丸く収まり
実家に戻る事が許される状況になれたらその時に帰りたいと思います。
ローンに関してはいかがでしょうか。
妻が復職するまでの育休中の収入に関しては雇用保険から育児手当金が月10万程出る予定です。
よろしくお願いします。
-
1170
匿名さん
■世帯年収
本人 税込660万円
配偶者 税込0万円 (数年後パート予定100万程度)
■家族構成
本人 33歳
配偶者 30歳
子供2人 3・0
■物件価格
3,150万円
■住宅ローン
・頭金 150(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2,800万円
・フラット35S
・新築マンション
■貯蓄 (購入後の残貯金)
100万円
■昇給見込み
自営業なので不明ですが、少なくともこの水準は維持していけそうです。
■定年・退職金
65歳ぐらいに引退・清算予定
その時の会社の純資産が退職金代わりで、
現在の会社資産は金融資産3,370万・不動産2億2,500万・借入無し。
■その他事情
・その他ローンなし
・子供は打ち止め
・配偶者は数年後にパート勤務予定(年100万程度)
家計の方は貯蓄が少ないのが反省点ですが、
心を入れ替えて頑張ろうと考えてます。
ご意見をいただければと思います。
-
1171
匿名
>>1158
月に13.5万くらい出せるならなんとかなるのでは?
共働き必至だし、小さいうちは保育料なども5、6万とかかかるし、病気もよくするし大変。
奥さんとよくご相談して、覚悟の上で頑張って下さい。
-
1172
匿名
>1170
物件3150万で頭金150なら借入は3000万では?諸費用はローンにかかってくる現金払いの分なので、物件金額から差引きにはなりませんよ。
-
1173
匿名さん
1170です。
>>1172
わかりにくくてすいません。
物件総額が3,150(諸費用込み)ということで自己資金は350という意味です。
-
1174
匿名さん
コメントいただけると助かります。
■世帯年収
本人 税込680万円
配偶者 税込0万円 (子供できたので退職。パート予定は有、100万程度)
■家族構成
本人 28歳
配偶者 28歳
子供1人 11月出産予定
■物件価格
4000万円
■住宅ローン
・頭金 600(諸経費別途200万円用意有)
・借入 3400万円
・フラット35S
・新築マンション
■貯蓄 (購入後の残貯金)
300万円
■昇給見込み
年1万ずつ上昇。3年後、昇格できるかでその後が決まる。
■定年・退職金
60歳。退職金は期待していない(仮にずっと平でいって1000万弱)。
■その他事情
・その他ローンなし
・子供はあと一人ほしい
・配偶者は数年後にパート勤務予定(年100万程度)
・車は我慢できるが、できればほしい。
-
1175
購入検討中さん
1171さん
ありがとうございました。
保留地なのでそもそもローンの審査がどうなるか不安ですが…
頑張ってみたいと思います。
-
1176
匿名さん
結局買うことは決めてるんだわな。諸条件が悪いから止めた方がいいとか、買う意味が分からないとまで言われてるけど、そんなことはどうでもよくて、ローンが無謀かどうかだけを聞きたいんでしょ?それなら保留地だとか実家に帰るとか賃貸に出すか売るなんて事は書かなきゃ良いのに。
-
-
1177
匿名さん
よろしくお願いします
■世帯年収
本人 税込620万円(手取り月45万円、ボーナスなし)
配偶者 0円
■家族構成 ※要年齢
本人 33歳
配偶者 24歳
子供1 0歳
■物件価格
4200万円
■住宅ローン
・頭金 0万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 4200万円
・変動 35年・0.98%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
150万円
■昇給見込み
毎年+1万円/月程度
■定年・退職金
60歳
1500万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■その他事情
・3年後に子供欲しい
-
1178
匿名
-
1179
匿名
>1177さん
頑張りますね…本気ですか?
うちは年収1000万超えですが、4000万以上の物件は危険なので避けましたよ。
3000万位の物件(融資)で抑えたほうが無難だと思います。
-
1180
匿名
ここは大変参考になります。
もう遅いですが、年収6百万で4千万組んでる私が無謀だと実感します。
-
1181
匿名さん
>1157 さん
その年で700万超えていますし、大丈夫ですよ。
1157さんは再雇用を探る必要も何もなさそう。
再雇用などでわずかでも収入があれば年金とあれば暮らして
行かれるから、今の年収がそれほどでなくても、逆に地道に雇用の道を
探ればいいと思います。
は、自分に向けてというか、1157さんほどの収入のない方に向けてでした。
えらくなるとなったで再雇用は難しいし、その点ヒラというか、そういう
自分は再雇用を最初から考えてますが、働かないでも喰っていかれるは
うらやましいです。
-
1182
匿名さん
今後ローンが払えるかどうかは、ご本人の収入の伸びや配偶者の収入にもよりますし、親の支援や子どもの人数や就学コースにもよります。
ただ、このご時世に変動金利は止めたほうが得だと思いますよ。日本は国力が落ちているにもかかわらず、円高状態。そして、940兆の財政赤字。ちょっとやそっとの増税(所得税・法人税・消費税を倍にしても日本の単年度財政は赤字)では賄えません。単年度44兆円も赤字だから。その補填は全て国債で賄っているらしい。それも銀行が低利で借り入れた個人の金融資産で賄っているらしい。いつかは国債未達になる・・・
ハイパーインフレで財政赤字を帳消しにするしかな手はないそうな。
不動産や海外資産以外に価値はなくなるのでは?そんなとき、変動金利ではカオスとなるのでは。
私は固定金利です。借金が目減りすることになりますね。ハイパーインフレならね。そして不動産は残る。
かな?
-
1183
サラリーマンさん
ここの評価する人達ってちょっと厳しすぎない?
確かに無謀なローンもけっこうあるけど、ここで投稿した人達、特に都市部の人で普通のサラリーマンじゃ家をまともに買える人いないじゃん。
余程余裕のある生活してる人がコメントしてるとしか思えない。
ここに投稿してる人達はそれなりに節約とかするつもりで検討してる人の方が多いはずだけどなぁ。。
-
1184
ご近所さん
>1182
国がクラッシュしそうな時、平時の常識がどれだけ通用するか?
-
1185
匿名
>1183さん
>ここの評価する人達ってちょっと厳しすぎない?
わたしも同じ事思っていました!頭金無いと…とかもっと貯金しないと…とか、分かってるけど人それぞれ理由があっての事なのに、頭ごなしに『無理』とか言われちゃうと結構凹みますよね。
-
1186
匿名
>1183さん
私も同じ事思ってました。
ここの回答者は金持ちしかいないのか?普通のサラリーマンは家はあきらめろか?と。
金持ち自慢としか思えません。このスレはもっと普通の人向けのスレだと思うのです。
よく回答しているマンコミュファンさんは誠意ある回答でありがたいと思ってますが。
-
1187
匿名さん
-
1188
購入経験者さん
1183さん
> ここに投稿してる人達はそれなりに節約とかするつもりで検討してる人の方が多いはずだけどなぁ。。
だから厳しい意見のほうがいいんじゃないのですか。
この掲示板は別に安心感を与える場所ではなく、むしろ駄目な点を指摘される場所だと思いますので、
厳し目のチェックのほうが、今後の生活に役に立つと思いますよ。
1187さん
1178、1179ではないですが、
年収に対する返済比率が36%です(銀行の査定金利4%で計算)
銀行によっては40%まで借りれるところもありますが、これは本当に返済がギリギリになります。
さらに固定資産税や管理費/修繕費までいれて一度家計簿をつけられてみてはいかかでしょうか。
人によっては問題ない可能性もあります
-
1189
サラリーマンだよ
買う買わない、買った買わなかったは 最終的に自分の判断だし。
甘い事言ってあとで後悔する事になる良い。
厳しい意見を受けて判断する事は 正しい事と思うけど。
安全を考えた意見が欲しいのか
慰めが欲しいのか
どちらでしょうかね~。
-
1190
匿名さん
>>1182
ハイパーインフレになっても、自分の収入はインフレに合わせて現状の生活ができる程度確保できると考えているのは、少しおめでたくはないですか?
公務員でも国が破綻すれば外需に頼れる可能性がある民間企業以上に悲惨なことになると思いますけどね。
-
1191
マンコミュファン
>>1158
返済30年計算、変動、合算返済比率17.4%、
単独27.8%。合算だと問題ありませんが、単独だと
重い負担だということは注意が必要です。
恐らく注文住宅でしょうが、設計から何から注文住宅
はやること考えることが多いですから、できれば
奥さん・子供がひと段落してから設計・着工を迎えた
方がスムーズかと思いますがいかがでしょうか。
新生児を連れての引越し作業も極めて大変なことも
頭にいれておいて下さい。
売却を睨むということですが、残債を減らして
おかないと債務超過になる可能性がありますので注意
が必要です。賃貸にしても遠方からの管理は目が行き
届かない点や設備改修はそれなりのリスクがあると
言えますので注意が必要です。
「売却」「賃貸」が濃厚であれば、いずれに場合も好き嫌い
が分かれる変わったプランにせず、誰しも受ける無難
な間取りにするのが成功の秘訣です。
-
1192
マンコミュファン
>>1161
変動35年、合算返済比率12.9%。合算だと余裕の
部類ですが、できれば出産・育児時と将来への念のため
に出産前にご主人の年収の5倍程度まで残債を減らして
おくとさらなる安心感につながりそうです。
-
1193
マンコミュファン
>>1170
実質32年返済、フラットS、単独返済比率16.9%、
パート合算返済率14.7%で普通に安全圏です。
会社規模や事業内容が不明で一概に言えませんが、
自営業で会社の運転資金・資産とはいえ、会社債務が
無しで3億近い純資産があればかなり高い安心感も
あると言えますし、引退後は不動産を賃貸転用して
安定した老後資金の財源することも可能だと思います。
-
1194
マンコミュファン
>>1174
実質32年返済、フラットS、返済率20%。
その年でよく貯蓄されてますし、28歳で年収680万は
優秀だと言えます。支払いは安全圏ですが、マンション
のその他費用次第では月14~15万相当の負担になるかもしれません。おそらく早期に相当の繰上げが可能
に見えますので、できる内にしておくと後は楽勝に
なるでしょう。
-
1195
マンコミュファン
>>1177
実質27年返済、変動、返済比率28.56%
変動でこの低金利計算でその返済率は「危険水域」と
言えると思います。退職金・再雇用制度とも十分に
ありますが、変動という特性を考えればその負担率
スタートは避けるべき計画なのではないでしょうか。
仮に金利が上がらなくても負担が軽いとは言えず、
昇給予定を鑑みてもリスクヘッジの為の繰上げは
スムーズにしにくいように見えますが、そのあたりの
ライフプランはいかがでしょうか。
-
1196
1179です
まず、借入額が年収の5倍以上であること。ボーナスが無いこと等で、毎月の収入から返済額+固定資産税の為に貯金を多めにしなくてはいけないこと。
今はお子さんが居ないので良いですが、家族が増えればそれなりに学資保険や生活費で出費が増える事など考えると、結構ギリギリの生活を強いられるかと。
変動金利なので、記載の0.98?%でずっといけるわけでは無いので、月々11万円位の返済+管理費等で合計13~14万円になりますよね。
車等お持ちで無いなら多少は頑張れるかと思いますがいかがなのでしょう?
-
1197
匿名さん
フラット35S(10年引き下げ)にしようかとも悩んでおります。
宜しくお願いします。
■世帯年収
本人 税込520万円(手取り月31万円、ボーナス年60万円)
配偶者 0万円(今後パートの予定有り)
■家族構成
本人 39歳
配偶者 35歳
子供1 6歳
■物件価格
2940万円
■住宅ローン
・頭金 300万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2640万円
・変動 35年・0.975%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
ほぼ無し(数千円/年程度)
■定年・退職金
65歳
退職金は中途のため期待していません
定年後、1年間の再雇用制度有
■その他事情
・車のローン:無し
・親からの援助:来年、再来年と100万円ずつ予定
-
1198
サラリーマンさん
返済比率20%未満は理想
、中々現実は厳しいですね。
-
1199
購入検討中さん
39から35年後って74歳ですよね。違う意味で厳しい気がします。
25年で組んで月々支払しながら、ある程度の遊興費や子供の学費を含め生活可能か考えた方がよいのではないでしょうか?
-
1200
匿名さん
No.1194さん
1174です。ありがとうございます。
繰上げがんばります!
-
1201
匿名さん
>1197
25年で組んだつもりで現実35年でいいと思います。
そうでないと、ちょっとしたつまづきで倒れてしまいます。
繰り上げをがんばってください。
-
1202
不動産購入勉強中さん
どうでしょうか。
■世帯年収
本人 税込1500万円(50歳まではこれくらい。あとの10年は出向で1000万円くらいか?!)
配偶者 0万円
■家族構成
本人 42歳
配偶者 39歳
子供2 5歳および2歳
■物件価格
7500万円
■住宅ローン
・頭金 3000万円(諸経費別途500万円用意)
・借入 4500万円
・(長期金利は必ず上がります)固定にする予定。
■貯蓄 (購入後の残貯金)
500万円
■昇給見込み
年間10万くらいか。殆ど見込まず。
■定年・退職金
60歳
中途採用のため退職金は1000万円くらいもらえれば恩の字
■その他事情
妻は子どもがもう少し大きくなれば働きに出る予定
-
1203
匿名さん
>>1197
39歳で厳しいなんてことはないですよ。子供さんが20歳になってもまだ53歳ですよ。
子供が成人式に親は定年なんていう人に比べたら全然、大丈夫。
-
1204
匿名
>1202
年間の貯蓄額は、どのぐらいでしょうか。
-
1205
マンコミュファン
>>1197
実質26年返済、初年度返済率22.1%、2年後返済率
20.3%。安全圏の範囲内だと思います。退職金が
ないのは多少不安ですが、定年が65歳さのはプラス
です。パートに出れば負担感も少なくなるでしょう
し、合算年収が600万以上で推移すれば老後の資金も
貯めやすいのではないでしょうか。
-
1206
不動産購入勉強中さん
>>1204
>年間の貯蓄額は、どのぐらいでしょうか。
⇒ 今は子どもの教育にお金をかけていないので、だいたい年間700万円~750万円程度貯蓄に
充てているかと思います。子どもが学校に上がればそうも言ってられないでしょうね。
-
1207
マンコミュファン
>>1202
実質18年返済、フラットS計算、返済率19.1%
もちろん安全圏なのですが、このあたりの年収帯
だと安全かどうかよりはどの程度の贅沢費・老後資金
が必要ですか?という判断になってくる気がします。
車でもアウディA8にするのか国産セダンにするのか
とか、老後は海外で暮らすか質素に田舎で暮らすか
とか、そういうようなお考え次第ではないでしょうか。
ちなみに毎年500万ずつ返して10年経たずに完済する
って方法もできなくはありません。
-
1208
1197です
1199さん、1201さん、1203さん、1205さんありがとうございます。
妻のパート分と子供が成人後の繰り上げが肝要という認識で、前を向いて頑張れそうです。
-
1209
匿名さん
-
1210
購入検討中さん
1191さん
ご意見ありがとうございました。
割と楽観的に考えていました。
売り貸しは難しいものと考え、妻と二人三脚で頑張ります。
妻が妊娠する前は自分の1.5倍の収入がありました(涙)
家を買うために、子供を妻の実家の協力を最大限活用してバリバリ働く気でいるようです。
でも、将来どう転んでも良いように、とにかく繰り上げ頑張ります。
(地元に帰りたい気持ちをひそかに持ちつつ…)
-
1211
購入するべきか
気に入った物件を見つけ、購入するべきか迷っております。
不動産会社の営業マンは 全然大丈夫ですから と言うのですが
いまいち、信用できません。
最近急にマンション購入を考えたので、ローンに対しての知識がなく
多少理解しづらい文面もあるかと思いますがご了承ください。
■世帯年収
本人(妻) 税込源泉徴収額面310万円(手取り月21万円、ボーナス年20万円)
配偶者(夫) 税込源泉徴収額面550万円 (手取り月28万位、ボーナス年85万位)
■家族構成
本人(妻) 33歳
配偶者(夫) 35歳
子供 なし
■物件価格
3,700万円 東京23区内・駅から2分の新築マンション
■住宅ローン
・頭金 500万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 3,200万円
・フラット35S で 繰り上げ返済しようと思っています。
■貯蓄 (購入後の残貯金)
300万円
■昇給見込み
無し
■定年・退職金
60歳
2000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り(年収300万程度)
■その他事情
・車は今後も持たない予定です。
・本人(妻)の会社の経営があやうい状態なので、
会社がつぶれ、その後パートかアルバイトをするとした場合
収入が半減する可能性もあります。
・親からの援助は考えない方向です。
・披露宴を行っていないのですが、落ち着いたら親族だけでの食事会か
神前式(予算30万円以内)をやれたらと思っています。
・現時点では、借入額が多いので、あと5年くらいは都民住宅に住み、
頭金を500万円~800万円増やしてから購入するべきか迷っています。
・子供を作らない予定なので、老後の資金も貯めないと・・・とも思っています。
どういうローンを組むべきか、などもまだよく分からずにおります。
長々と失礼いたしました。
どうぞよろしくお願いいたします。
-
1212
マンコミュファン
>>1211
25年返済計算、合算返済率18%、単独(夫)28.25%。
営業マンは融資さえ組めそうであればば「大丈夫です」
と言うものですが、(奥さんの会社の経営云々の事情の
の判断は難しいですが)「子供なし」が決定事項であれば
私も普通に大丈夫だと思います。
仮に奥さんの収入のが半減しても「子供なし」との事
で、莫大な子供の教育・生活費が無しですからそれでも
支払いは普通にできると想像されます。
ただ、お子さんを少しでも考えておられるようだと正直
単独(夫)の期間次第ではかなり少しカツカツな時期も
あることは確実ですが、復職されるまでの期間は貯蓄
の切り崩しと倹約で乗り切れる程度だと考えます。
仮に「子あり」で終始単独(夫)のケースになる可能性
があるのであれば、年収550万で30%近い負担率は危険
水域ですからその可能性があるかどうかが判断の
分かれ目だと思いますがいかがでしょうか。
-
1213
匿名さん
1202さん
うちと非常に良く似ています。
世帯年収は1800万ですが、物件価格、頭金、ローンの借入、残貯金が一緒です。
家族構成は子供が中学生と幼稚園児の計2名で夫婦年齢は1202さんと同世代です。
1年前に購入して今は以前と変わらない暮らしぶりです。
しかし、1207さんのご指摘通り贅沢な暮しをすれば年間貯蓄が少なくなりそうな感じがしています。
ご近所さんは同じくらいかそれ以上の年収の方が多いので、服や車にお金をかけています。
子供の教育にもお金をかけていそうです。
うちは子供の習い事や塾などにはお金がかかっていますが、それ以外はそんなに贅沢な暮らしぶりではないと思います。
車は10年目の国産ファミリーカーで、もうそろそろ買い替えたいのですが外車にするか国産ファミリーカーにするかで悩んでいます。
贅沢をしてしまうとそのままずるずると他のものまで贅沢になってしまいそうで。
老後の資金や子供の教育費には不安があるのでなるべく貯蓄できるときはしたいなとは思っています。
-
1214
不動産購入勉強中さん
1207さん、1213さん
ありがとうございます。
贅沢をし始めるとラチェット効果が働いて、その後生活水準を落とすのが大変だとは
意識しています。ということで車を持たず、服飾も「安いものでセンス良く」を励行
しているつもりです。
ただ今後は子ども達の教育費がかかるので、今のように年間700万円の貯蓄(≒ローン返済原資)
を捻出するのは困難ですが、できる範囲で前倒し返済していこうかと思います。
老後は心配です。一度転職しているので、60近くまでいても退職金がどれだけ
出ることか。妻も子ども達が小学校に上がったらパートに出ようと考えています。
-
1215
匿名
ローンはすでに始まってます
家族構成
夫:32歳
妻:23歳
収入:年収500万(夫一馬力)
昇給:基本年12万・5年以内に昇格予定年収60万(?)アップ
退職金:750万見込み(これからの経営状態で変動あり)
貯金120万
ローン:1350万
金利:25年変動1・175
子供は二人予定
60歳前に(子供が自立したら)に2000万未満の小さな平屋戸建購入希望
この計画は無謀でしょうか。今現在のローンいつごろ返せると思いますか?
我が家の繰り上げ返済どのようなパターンが良いかご教示くださいますと助かります。
-
1216
検討中
■世帯年収
・夫 410万(手取り24万、ボーナス年2回25万)
・妻 専業主婦
■家族構成
・夫 26歳
・妻 26歳
・子 2歳 1歳(年子)
■物件価格
・2600万
■住宅ローン
・頭金 300万(別途諸費用200万用意)
・借入 2300万
・変動0、95%予定
■貯蓄(購入後の残金)
・350万(引越し費用など含む)
■昇給見込み
・無し
■定年・退職金
・60歳
・未定
■その他事情
・車購入予定今のところ無し(社有車があり、ガソリンなど会社持ち)
・妻⇒こどもが幼稚園(2年保育)に上がり次第パート予定
・親からの援助無し
・こどもは高校まで公立希望
・できればもう一人こどもが欲しい
買う事自体無謀でしょうか…
よろしくお願いします。
-
1217
質問です
返済率・年数を60歳にして計算する、実質返済率はどう計算してだすんでしょうか?
-
1218
匿名さん
>1216
お子さんの人数が増えるかも知れないし、奥様の再就業時期は不確定な状況で
返済計画は立ちにくいですね。親の援助もなく、二馬力の収入がどれほどに
なるかわからないうちは、返済計画は一馬力で考えないと。
-
1219
1211です
マンコミュファンさま
ご丁寧にありがとうございました。
かなり無謀かと思っていたので、少し安心しました。
ご意見を参考に夫と考えようと思います。
-
1220
購入検討中さん
気に入った物件を見つけ、購入するべきか迷っております。
■世帯年収
本人 税込源泉徴収額面450万円(手取り月23万円、ボーナス年90万円)
東証一部 運輸業
妻 なし(子供が小学生にあがれば働く予定)
■家族構成
本人 29歳(今年で30)
妻 歳
子供 0才
■物件価格
3,900万円 埼玉県北部
土地2000万
建物1900万
■住宅ローン
・頭金 ?万円
・借入 ?万円
・いくら頭金を用意すればいいのか悩み中。
・変動を利用し繰り上げを考えております。
■貯蓄
現金300万 株 現在価格400万(現在多額の含み損)
■昇給見込み
年12万
■定年・退職金
60歳 今後65歳になる可能性もある
15000万程度見込み
定年後、5年間の再雇用制度有り
■その他事情
・車あり(ローンなし)
・親からの援助は考えない方向です。
・現在の家賃8万
頭金を現金で500万円~800万円増やしてから購入するべきか迷っています。
・子供はあと1~2人を考えております。
どういうローンを組むべきか、などもまだよく分からずにおります。
長々と失礼いたしました。
どうぞよろしくお願いいたします。 m(__)m
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)