物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
825戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上43階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [売主]三菱地所株式会社 [売主]東京建物株式会社 [販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [販売代理]野村不動産株式会社 [販売代理]三菱地所リアルエステートサービス株式会社 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
THE TOYOSU TOWER口コミ掲示板・評判
-
608
マンション住民さん
>>607
>価値のないブランドより、実を取った方が良いことに早く気が付け。
同意。
長谷工はブランドも実も無い下の下の企業。
そんな所と触れるだけでも汚れて腐っちゃうよね。
三井の人を代えさせて、ブランドも実も取らないと。
あと、私欲執着猛烈理事も交代、立候補制廃止で再スタートしないとね。
-
609
マンション住民さん
このマンションに未来や希望があるのかな
こんな自分勝手な住民ばかりが住んでいるマンション
どこが管理しようが何も変わらないよ
自分に返ってきますよ。文句ばかり言っていると!!
でも言いたい。
-
610
マンション住民さん
このマンションに未来や希望があるのかな
こんな自分勝手な理事が好き放題にしているマンション
理事の勤務先と関係のある長谷工が管理したら救いようがないよ
自分に返ってきますよ。彼らを放置してると!!
-
611
マンション住民さん
皆様、お安いのが好きでしょ?
だったら長谷工にすべきです。
-
612
マンション住民さん
どうだろう。
思い切って、
管理は長谷工
託児所・コンビニ・コンシェルジュは廃止
マルチルーム、フィットネスの機材は売却し修繕積立に充当
警備は通い
メンテ費削減のため立体駐車場も廃止
全照明の4/5の電球を取り外し、屋上も警告灯意外はカット
をやってみては。
シンプルで一般人には安いマンションになるぞ。
-
613
マンション住民さん
-
615
住民さんA
>612さん
このような提案ウェルカムです。
全てを実現できないとしても、有効性ある案件は前向きに検討すべき。
-
616
マンション住民さん
2階エレベーターホール前のロビーのソファーの配置を変えてください。
数が多すぎて、配置にセンスが感じられません。
-
617
マンション住民さん
斜め向かいの長谷工の管理がいいとは特に思えないのだが、同じうちを担当する長谷工は違うのかな
-
618
匿名
-
-
619
匿名
管理会社ですけど、
三菱地所系の会社なんかどうですか?
価格は下がらなくとも、サービスの質が上がれば満足度高いと思うのですが。
-
620
匿名
どうだろう。
思い切って、
管理は自主管理。当番制で掃除。
セキュリティーは全部解除。
エスカレーターは停止。
エレベーターは高層用・低層用各1台のみ稼働。
管理費は1戸当たり1000円くらいにおさえられそう。
-
621
マンション住民さん
>620
まさに三流マンションに相応の管理体制ですね。
-
622
匿名
管理会社のサービスの質ってどこで判断するんですか?
基本的に裏方さんなので、目に見える違いはそうそうないと思うけどなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
匿名
>622さん
一流と言われる管理会社のマンションに住んでみれば、目が行き届いていることに気が付くはずですよ。
-
624
マンション住民さん
提案書通りなら今より格段にいいサービスのマンション生活が待ってますね
どっかの党のマニフェストみたいにならなきゃいいが、、、
-
625
現理事さん
>620さん
このような提案ウェルカムです。
全てを実現できないとしても、有効性ある案件は前向きに検討すべき。
-
626
マンション住民さん
>625
あ、現理事さん登場だ。
マンション管理に御尽力頂きまして有り難うございます。
-
628
マンション住民さん
結構、大事な決断ですよ。
現在はそこそこ高い金額で三井による三流の管理。
次に
安い金額で長谷工による五流の管理。
なのか、
そこそこ高い金額ながら三井による管理を二流、一流へと求めていくのか。
-
629
マンション住民さん
別に長谷工の管理が五流だとは思いません。
管理に関しては三井より長けているかと、個人的には思います。
それに、名ばかり一流三井に任せるのではなく、逆に長谷工に任せた方が、
所詮三流マンションの私たちには合っているのではないでしょうか?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件