物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市中央区上落合2丁目540番1(地番) |
交通 |
埼京線 「北与野」駅 徒歩2分 京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩9分 高崎線 「さいたま新都心」駅 徒歩9分 東北本線 「さいたま新都心」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
419戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上32階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーさいたま新都心口コミ掲示板・評判
-
281
匿名
>273
30年や50年で建て替えとか言ってる時点で勉強不足すぎですよ。
みんなの言ってる事が理解できなくて当然です。
-
282
匿名さん
>>278
岩槻も駅前の再開発ビルに入っていたスーパー「岩槻サティ」が撤退したため
その跡に岩槻区役所が入るようですね。
-
283
匿名さん
-
284
匿名さん
>>282
278です。そうですか、岩槻もですか。とにかく旧与野市だけ古いままじゃいけませんね。市民プール、体育館もボロボロですから、総合運動施設とまでは言わないけど、もう少しなんとかしてもらいたいですね。それから、区役所なんてエスカレータもないから、高齢者にとってはちょっとしんどそうです。
-
285
匿名さん
-
286
匿名さん
>>283
知られざるって・・・知られてるようなことを(笑)
って思ったけど、マンションに縁がない方々にはあまり知られていないのかな?
-
287
匿名さん
あまり前向きな意見が見られないのですが・・・
なかでも前向きに購入を検討されている方いらっしゃいませんか?
決め手等参考にさせていただきたいのでお話いただけると嬉しいです♪
-
288
匿名さん
HP見ると一部の間取りは殆どうまってるみたいですね!
第1期は即日完売なのだろうか・・・。
ネガが多いですが水面下ではお客は確実に動いているんですね。
-
289
匿名さん
-
290
匿名
赤羽と蕨のタワーにはタンクレストイレがある。
ここもお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
291
購入検討中さん
MRで価格を聞かれた方にお聞きしたいのですが、
レジデンス棟の価格発表はされていましたか?
-
292
匿名
駅前タワーにしてはかなり安い。角部屋から埋まってるみたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
都内じゃないんだからなんとも…
そういう部分で価格が納得行かないって人がいるのは理解出来る
新しく出来た街だから、猥雑さがない雰囲気は魅力なんじゃないかな
一応住友だから住み替えの時もそこまで値崩れはしないのも利点?
価格については今後の街の開発にも左右されるからそこがある意味賭けなのかも
-
296
匿名さん
新都心でも安い。
元々、坪300とかでしたよね?
相当下げましたね!
-
297
匿名さん
第一期がこの人気だったら、第二期は相当値上げすると思う。
当初予定の坪300ぐらいに戻してくるかも。
-
298
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
やっぱりタワー物件は人気ありますね。
パークスクエアやシティテラスは時間かかりましたよね。
-
300
匿名さん
ここはタンクレストイレではないのですか?
まあ、どっちでもいいですけど。
-
301
匿名
北与野仕様です。蕨、赤羽他都内はタンクレスですよ。
-
302
匿名さん
MRに行ったものです。前に価格のこと書かせていただきましたっ
レジデンス棟ですが、まだ価格は未定だそうです。。
-
303
匿名さん
-
304
匿名さん
タンクレスかどうかなんて些細な事で購入するかどうか決まるわけないいよね?
-
305
購入検討中さん
>302さん
ありがとうございます。
未定って事は、タワー棟の人気具合を見て決めるということですかね。
-
306
匿名さん
>304
同意します。
今時の新築に多いタンクレストイレはエコじゃないいもんね。
やはりレトロにタンク上からのチョロチョロ水で手を洗う方が逆にナウいいよね?
来客の、ちょっとした化粧直しや身だしなみチェックには独立カウンターと独立手洗い、ミラーが重宝する様だけど、チョロ水のところに鏡置けばいいいしね。
あるいは(来客からは言い出し難いだろうから)こちらから、洗面所どうぞ!と言えばいいいし。
-
-
308
匿名さん
独立した手洗いカウンターと鏡があればタンクありでもグレード感は出せる。
手洗いカウンターが重要。
-
309
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
買ってからでもタンクレス+独立手洗いカウンターに自分で直せばよいだけ。
-
311
匿名
排水管の位置によっては、かなり費用がかさみますよ。
リフォームは簡単ではありません。今は、二重天井・二重床が基本だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
-
313
匿名さん
駐車場が3,500円~ってのがいい!
駅前なのにメチャクチャ安いです。
自走式なのも更に嬉しい。
-
314
匿名さん
それは全部見せかけ上での事。
実質管理費の負担増につながっており、車を持っていない人にも駐車代を分散負担させる仕組みです。
-
315
匿名さん
>>306
キミ性格悪いね(笑)
別にタンクレスの良し悪しを言いたいんじゃないの
本気で購入する気があるならトイレの仕様なんかより見るべきものがあるでしょ?
-
316
匿名さん
そうだそうだ
二駅四路線使える物件はそう出て来ない
オマケにイベント盛り沢山のスーパーアリーナが徒歩圏で尚且つ、そのオーディエンスの導線からも外れてます。
シネコンも近いし周辺の生活環境はかなり整ってると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名
>>315
関係者ですか?
蕨にさえ付けたんだからココもタンクレスにして下さい。
-
-
318
匿名さん
タンクレストイレにしろ、バスルームのダウンライトにしろ
それぞれ原価で10万強と数千円のupのみでは?
都内並みに付けて欲しい人もいるだろう。
-
319
匿名さん
>317
ごめんなさい!
あなたの予算と年収では無理です(>_<)
-
320
匿名さん
武蔵浦和の新タワーの販売が本格化したら、完全にお客さんは持ってかれるでしょう。
-
321
匿名さん
確かにプラウドは見える部分が上手いんだよねー。
タンクレスにはしないんだけど、手洗いカウンターは付ける。
かなり強力なライバル出現だ!(>_<)
>319 どうする?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名
浦和も相変わらず財閥系中心に新規物件の供給が続きます。
あちらは湘南新宿停車でアクセスと所要時間で頭ひとつ抜けますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
匿名さん
>321
そうですね、心配です
低予算低収入の人たちはみんなそっちに流れるでしょうね…
-
324
匿名さん
275さんが張ってくれた時刻表を見て、今更ながら不便さを実感。
通勤快速は与野本町を飛ばしちゃうし、普通にしても本数が少ないし。
街自体は新都心が好きだけど、武蔵浦和に惹かれてしまいますね。
-
325
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
物件比較中さん
-
327
匿名さん
タワーマンションて、小さい子供のいる家庭とか新婚さんとかにも人気あるのでしょうか。
映画とかに出てくる香港マフィアのイメージがあって、家族臭がとても薄い感じがします。
言いかえれば、都会的な大人のイメージっていうのかな。
荒らしじゃないですよ。まだ初心者なもので。こんな感想しかないのです。
-
-
328
匿名
タワマンなら武蔵浦和が気になりますね。
仕様が良ければ更に!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名
328 他
恒例の野村不動産営業の宣伝がはじまった。
いつもどこでもやってますな!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件