物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市中央区上落合2丁目540番1(地番) |
交通 |
埼京線 「北与野」駅 徒歩2分 京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩9分 高崎線 「さいたま新都心」駅 徒歩9分 東北本線 「さいたま新都心」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
419戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上32階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーさいたま新都心口コミ掲示板・評判
-
141
匿名さん
ここは坪220-320ぐらいで平均が坪250-260ぐらいみたいですね。
これでも都内のシティタワーよりは全体的に仕様を下げて、買いやすくしているようです。
-
142
匿名さん
都内と比べてなんて意味あるの?
GMTやウェリスが坪200で出してるのに320って正気の沙汰とは思えない
-
143
匿名さん
-
144
匿名さん
地盤マップで北与野は埼京線の中では比較的荒川から離れているため、京浜東北沿線と同等になるという感じですね。
地盤の話題は客観的なマップ等で検討すればもう終わりでいいでしょう。
-
145
匿名さん
「地元民です」とか言いながら一方的にあーだこーだとウンチク垂れられるより
>143みたいに地図の一つでも貼ってくれる方がよほど信頼できるな
-
146
匿名さん
日本では山間部や埋立地でなければどこでも似たような地盤でしょ。
-
147
匿名さん
シティテラスが新築時より値上がりはありません。
何年も売れずに残っていたマンションですから。
新築よりも中古住戸が高い訳は、ディベロッパーが儲けの価格を上乗せしているから。
販売会社は、儲けるために周辺価格より高く設定して儲を出しているのです。
だから新築購入後は、デベの儲け上乗せ分が無いために安くなってしまうのです。
きっと中古の売主が、新築価格より80万円高く値をつけて売り出したのでしょう。
でも、中古住戸の取引には必ず値引きがありますので、本当はいくらで決済されたのかはわかりません。
これだけは断言できます。埼玉県内のあらゆるマンションの中で、新築より値段が上がっている異例のマンションは、
浦和駅の「コスタタワー」と「エイペックス」の2棟だけですよ。
仲介不動産屋さんで聞いてみるがよい!
追加
スミフは、浦和駅のユザワヤ跡地にマンションを建設予定です。
ここが大規模マンションになれば埼玉県内3棟目の異例マンションになる可能性はありますが、
前記の2棟に比べて敷地面積が大幅に狭いため、その可能性は極小です。
-
148
匿名
エイペックスもコスタでさえ実際の中古成約額はわからないしね。
最近は古さが感じられるから?かなり長期間晒し物件のようになっているものも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
匿名さん
新都心、最近行きましたが開けてますね。
けっこう立地的にはいい場所だと思いますよ。
ただ、さいたまだから、都心に通う人はつらいかも。
-
150
物件比較中さん
-
-
151
匿名さん
イメージ崩すの良くない。
さいたま新都心だってば!!!
-
152
匿名さん
-
153
匿名さん
今週号のスーモに駅別・マンション価格が載ってるけど、さいたま新都心と考えても1平米50万程度の価値ですよね?
と言う事は坪150万が適正価格ってことでしょ?
高すぎだよね。。。
-
154
匿名さん
ちなみに埼京線の沿線は武蔵浦和でさえ1平米52万円だね。
-
155
匿名さん
住友のハイスペック高級タワーとそこらのもんを一緒にしないで頂きたいものです。
-
156
匿名さん
>155
本当にそう思ってる? だとしたら10年前くらい前の感覚だね。 時代は変わってるよ。
-
157
匿名
10年前より大分建物も仕様も進化してますけど?見学してみればわかりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
>>156
住友を高級だとかハイスペックだとか言っている書き込みは、逆に住友の埼玉仕様タワマンをバカにしたネタですから…
-
159
住まいに詳しい人
本当にくだらない書き込み多いですね。
他社の営業さんがつぶしで書いてるようですね。
あーくだらない。
ついつい書き込みしちゃいましたよ。
-
160
匿名さん
↑これも住友の営業装って煽っているだけだから無視しましょうね。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件