物件概要 |
所在地 |
埼玉県さいたま市中央区上落合2丁目540番1(地番) |
交通 |
埼京線 「北与野」駅 徒歩2分 京浜東北線 「さいたま新都心」駅 徒歩9分 高崎線 「さいたま新都心」駅 徒歩9分 東北本線 「さいたま新都心」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
419戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上32階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワーさいたま新都心口コミ掲示板・評判
-
811
匿名さん
-
812
匿名さん
ソースはウスターが便利。
とんかつは濃いので用途が限られる。
-
813
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
814
匿名さん
-
815
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
816
購入検討中さん
-
817
匿名
さいたま市だとやはり新都心が一番いいのでしょうか?
人気ですから早い者勝ちですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
818
匿名
かなりの人気ですが、やはり総合的な環境が良いのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
819
匿名さん
北与野?新さいたま新都心?
場所にはあまり魅力感じませんが、一番の売りは何?
-
820
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
821
匿名さん
仕様は埼玉向けに下げて並。間取りも並。
北与野駅前をどこまで評価できるか。
駅から15分よりは格段によいが、北与野だからな。
-
822
匿名さん
北与野だけでなく新都心も+αで使えるところがポイントになるんだろうね。
けやき広場は徒歩5分くらいかな。
あそこはなかなか雰囲気も良くて、リラックスできそうな良い環境だと思う。
-
823
匿名
-
824
匿名さん
10分も歩かなきゃ着かない駅をカウントに入れてもいいものか
-
825
匿名さん
駅から10分をカウントしないとすれば、浦和~大宮間で挙げることのできるマンションは? 北与野、武蔵浦和を除いて他にどこが挙げられるか? 念のため、武蔵浦和も北与野も多くが住友、野村、三菱とブランド力のある物件がほとんどだけどね。
-
826
匿名さん
>825
駅徒歩10分で検索すればいくらでも出てくるでしょ、武蔵浦和を除くとかも意味不明だし(笑)
この物件は北与野という駅力の弱さを補うのが「徒歩2分」と言うウリなわけでしょ?それならスケベ根性出して新都心徒歩9分なんて言わない方がいいんじゃない?徒歩9分なら凡百のマンションと変わらないし。
-
827
匿名さん
要望書はかなり集まってるみたいだよ!
高級マンションの人気は衰えない感じですね。。。
-
828
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
匿名さん
やっぱり間取りが使いやすいところと、交通の便がいいところっていうのが、最終的に一番大事になってきますよね。なかなかそれが難しいんですけれども・・・・。
-
830
匿名さん
>>826さん
>この物件は北与野という駅力の弱さを補うのが「徒歩2分」と言うウリ
>それならスケベ根性出して新都心徒歩9分なんて言わない方が
北与野徒歩2分も、新都心徒歩9分も、まぎれもない「事実」なのだから
立地の説明として載せない方がおかしいですよ?
書いてあって当たり前です。
二駅利用がそんなに嫉妬に値するのでしょうか。。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件